虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 中華タ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/17(月)22:46:08 No.719118332

    中華タブレットが死亡したらもうiPadかKindleしか選択肢がなくなるん?

    1 20/08/17(月)22:47:12 No.719118738

    そういう隙間需要が出たら国産のも出てくると思う 性能は知らん

    2 20/08/17(月)22:47:26 No.719118808

    まだHUAWEIだけだけどほかも順次逝く可能性

    3 20/08/17(月)22:47:47 No.719118921

    タフブック買おう

    4 20/08/17(月)22:48:29 No.719119180

    泥なら銀河タブをお勧めしたいけど国内販売がねぇ…

    5 20/08/17(月)22:48:44 No.719119264

    >中華タブレットが死亡したらもうiPadかKindleしか選択肢がなくなるん? AmazonのFireはKindleという名前はついてないよ

    6 20/08/17(月)22:49:00 No.719119353

    Chromebookでなんとかいい感じのサイズがあればなぁ

    7 20/08/17(月)22:49:09 No.719119412

    未だにZenpad使ってる

    8 20/08/17(月)22:49:09 No.719119413

    韓国勢がアップ始めてるんじゃないの?

    9 20/08/17(月)22:49:31 No.719119537

    Fireタブレットは中華端末だ

    10 20/08/17(月)22:49:47 No.719119638

    >韓国勢がアップ始めてるんじゃないの? いまそんなよゆうない

    11 20/08/17(月)22:51:50 No.719120403

    iPadPro第四世代を買おうと思ってるけど高くなったりしないよね?

    12 20/08/17(月)22:52:28 No.719120636

    生産拠点変更で高くなるんじゃね?

    13 20/08/17(月)22:52:29 No.719120648

    iPadでいいじゃんと思ったけどR-18に弱すぎる

    14 20/08/17(月)22:52:55 No.719120795

    全く欧米が余計な事しやがって…

    15 20/08/17(月)22:53:14 No.719120904

    ipadの安いモデルって4万以下なんだな もっとバカ高いモンだと思ってたから来月買おうと思ってる

    16 20/08/17(月)22:53:49 No.719121125

    せめてアプリのアップデートさえできればよかったんだけど

    17 20/08/17(月)22:54:58 No.719121506

    アイフォンもアイパッドも 中国生産だけどな

    18 20/08/17(月)22:54:59 No.719121515

    ググるストア使えるならGalaxyでいいかなって

    19 20/08/17(月)22:55:14 No.719121591

    >iPadでいいじゃんと思ったけどR-18に弱すぎる そこだよなぁ…

    20 20/08/17(月)22:55:37 No.719121723

    PCアップデートができるアプリならワンチャンあるけどな それか一旦Google Playが使えるAndroidでダウンロードしてアプリコピー使って入れる ただそれを毎回やるとなるとしんどいわな

    21 20/08/17(月)22:55:44 No.719121763

    国産の分厚くて壊れにくいやつが出て欲しい 最初になんかよくわからない変なアプリいっぱい入ってていいから壊れにくければいい

    22 20/08/17(月)22:56:05 No.719121898

    中国から生産拠点も変わるんじゃないの?

    23 20/08/17(月)22:56:43 No.719122132

    来るのか winタブの時代が!

    24 20/08/17(月)22:57:06 No.719122270

    コピーしても課金不可の壁にぶち当たる DMMなら直接課金できるからいけるけど

    25 20/08/17(月)22:57:18 No.719122326

    >国産の分厚くて壊れにくいやつが出て欲しい https://panasonic.biz/cns/pc/tough/

    26 20/08/17(月)22:57:20 No.719122336

    >国産の分厚くて壊れにくいやつが出て欲しい パナソニックが作ってるよ 業務用に

    27 20/08/17(月)22:57:20 No.719122340

    ずっと前に買ったXperiaはクソだったわ iPadと比べてだけどね バッテリーも性能も酷い

    28 20/08/17(月)22:57:51 No.719122519

    そこそこ金出すならipadproで事足りるからおすすめ 液タブにもなるぞ

    29 20/08/17(月)22:58:15 No.719122649

    >来るのか >winタブの時代が! ないないありません

    30 20/08/17(月)22:58:53 No.719122902

    えっちなゲームに強いのをください…

    31 20/08/17(月)22:59:08 No.719123000

    Kirin向けカスタムROMの開発いそげ

    32 20/08/17(月)23:00:08 No.719123323

    ipadProも持ってるけど泥タブも触りたいんだ俺は 次はギャラクシータブ買うか

    33 20/08/17(月)23:00:11 No.719123339

    >えっちなゲームに強いのをください… Surface

    34 20/08/17(月)23:00:36 No.719123461

    あるにはあるがipadとkindleよりだいぶ高いのだ

    35 20/08/17(月)23:01:12 No.719123643

    なんで日本製ってあんなに残念なのか

    36 20/08/17(月)23:01:25 No.719123731

    こんな形で中国製品が淘汰されるとは思ってなかったわ

    37 20/08/17(月)23:01:40 No.719123808

    Fireとipadの間のタブが無くなるのが痛すぎる

    38 20/08/17(月)23:01:43 No.719123821

    >AmazonのFireはKindleという名前はついてないよ あれ?そうだっけ?と思ってサイト見に行ったら本当に付いてなかった kindleストアで売ってるFireなのか

    39 20/08/17(月)23:01:45 No.719123833

    次に買い換えるときはipadにするしかないかなと思ってる 本当は泥タブのほうがいいんだけどね…

    40 20/08/17(月)23:01:54 No.719123884

    12万払ってiPadPro買うかな

    41 20/08/17(月)23:01:56 No.719123900

    Surfaceめっちゃ使えるけど人には絶対勧められん 高いし俺も半額補助なかったら買ってない

    42 20/08/17(月)23:02:26 No.719124047

    誰か泥タブを救ってくれ

    43 20/08/17(月)23:02:29 No.719124062

    >中国から生産拠点も変わるんじゃないの? 生産工場を中国に作っちゃったから難しいと思うよ おいそれと移動できるもんじゃないし たしか中国の法律で設備の移動は禁止されていて外国企業は一度工場建てると 設備放棄しない限り逃げれないとかあったはず

    44 20/08/17(月)23:02:35 No.719124095

    >全く欧米が余計な事しやがって… 余計な事してるのは米だよ ドイツとか内心余計な事しやがって…と思ってるよ

    45 20/08/17(月)23:02:45 No.719124154

    >なんで日本製ってあんなに残念なのか 出遅れた事が全て

    46 20/08/17(月)23:03:53 No.719124506

    シャープのタブレットがドコモから発売予定

    47 20/08/17(月)23:04:05 No.719124570

    Galaxy tab s3が発売当時すでに型落ちSD820なのが凄い惜しかった

    48 20/08/17(月)23:04:18 No.719124640

    10インチ以上でsdカード使えて泥のタブレットが欲しい

    49 20/08/17(月)23:04:41 No.719124800

    ぺリアタブなんとかしてくれ…

    50 20/08/17(月)23:04:44 No.719124814

    らゔぃ…!

    51 20/08/17(月)23:04:56 No.719124879

    FireもまたHDXみたいなの出さないかな

    52 20/08/17(月)23:05:19 No.719125002

    タダみたいに人を使える国は安いね…色々と

    53 20/08/17(月)23:05:46 No.719125129

    >dタブなんとかしてくれ…

    54 20/08/17(月)23:05:54 No.719125173

    >中国から生産拠点も変わるんじゃないの? フォックスコン社長が移すって言ってる https://japanese.engadget.com/china-factory-120054355.html

    55 20/08/17(月)23:06:12 No.719125289

    Z3TCとかあった頃はよかったなあ

    56 20/08/17(月)23:06:18 No.719125328

    まあだがこれ以上中国に外貨を渡したくはない

    57 20/08/17(月)23:06:37 No.719125422

    iPadやWinタブは目的別の選択肢があるのに泥タブはもうほぼ終わってるのがな… Nexus7還ってこい

    58 20/08/17(月)23:07:27 No.719125714

    今までが安すぎたってことなんだろうけど慣れるまで時間がかかりそう

    59 20/08/17(月)23:07:32 No.719125755

    >なんで日本製ってあんなに残念なのか ブランドぶって儲けたいし新型出ても安くしたくない

    60 20/08/17(月)23:07:58 No.719125899

    消費者にとって何にも恩恵なさすぎる…

    61 20/08/17(月)23:08:05 No.719125936

    ググリニンサンの推し方としては泥タブよりもタッチパネルのchromebook買えって事なんだろうか ゲームできるならいいんだけどさ

    62 20/08/17(月)23:08:15 No.719126012

    アメリカと中国の対立がもっと激化すると中国産の情報端末まで締め出そうってアメリカが言い出すかもしれんしね まぁ仕方ないわ

    63 20/08/17(月)23:08:58 No.719126269

    そもそも今の日本メーカ物作って売る気が無いような 儲からないんだろうね

    64 20/08/17(月)23:09:02 No.719126290

    asusタブレット復活しないかな…

    65 20/08/17(月)23:10:12 No.719126682

    国内メーカーはもう寝かせておけ

    66 20/08/17(月)23:10:16 No.719126706

    エイスース昔四万で買ったzenpadが新品12万になってて…なんで…?

    67 20/08/17(月)23:10:34 No.719126813

    LAVIEタブ使ってるけどそんなに不満点無いよ

    68 20/08/17(月)23:10:47 No.719126901

    台湾さんがんばえー

    69 20/08/17(月)23:10:50 No.719126917

    タブに関してはニッチをどこも埋めようとしないあたり本当に儲からないんだろうなあって

    70 20/08/17(月)23:10:56 No.719126961

    Nexus7の寸法そのままにスペックアップ版が欲ちい

    71 20/08/17(月)23:11:32 No.719127166

    日本はiPadのシェアが圧倒的でAndroidタブなんて使ってるの変わり者だから

    72 20/08/17(月)23:11:58 No.719127305

    泥は対応アプリ不足でいい感じの端末出てもヒットしにくい悪循環が

    73 20/08/17(月)23:12:31 No.719127510

    なんかの気まぐれでvivotab正当進化したやつ出ないかな iPadでいい?そうだね…

    74 20/08/17(月)23:12:36 No.719127532

    俺の8インチzenpadまだ使いたいからアプデ続けてくれ…

    75 20/08/17(月)23:13:02 No.719127683

    iPadが安すぎてニッチは高級品になった あとは業務用の30万くらいのしかないんじゃないのか

    76 20/08/17(月)23:13:20 No.719127793

    これからの時代はChromebookだ

    77 20/08/17(月)23:13:25 No.719127829

    fireいいじゃん安いし

    78 20/08/17(月)23:13:31 No.719127861

    chromebookで良くない?

    79 20/08/17(月)23:13:41 No.719127923

    エイサッサさんとこはなぞのプログラムの更新で再起動ができない問題がなあ

    80 20/08/17(月)23:13:41 No.719127932

    台湾に期待するしかないなぁ 日本企業もSAMSUNGもやる気ないし

    81 20/08/17(月)23:14:43 No.719128289

    なんでタブって高性能のやつ出ないの どうせ売れないなら最新スマホと同じかそれ以上に盛りまくったやつを1年か2年に1回出してくれればいいのに

    82 20/08/17(月)23:14:49 No.719128324

    ケーズデンキとかそういうの行くとNECとかのタブが売ってる

    83 20/08/17(月)23:15:16 No.719128479

    帰ってこいAQUOS PAD dタブの枠でいいから

    84 20/08/17(月)23:15:55 No.719128700

    >中国から生産拠点も変わるんじゃないの? まあ移すだろうね

    85 20/08/17(月)23:16:07 No.719128782

    どうせ出ても10インチだよ 8インチぐらいの手頃なサイズは出ない

    86 20/08/17(月)23:16:15 No.719128826

    >たしか中国の法律で設備の移動は禁止されていて外国企業は一度工場建てると >設備放棄しない限り逃げれないとかあったはず すげえなそれで海外から技術パクりまくって平気な顔してるのか…

    87 20/08/17(月)23:16:20 No.719128855

    メインが泥だからタブレットも合わせたいんだけどなあ アプリ間のデータの共有完全にさせてくれればipadでいいんだが…

    88 20/08/17(月)23:16:26 No.719128892

    >なんでタブって高性能のやつ出ないの iPadがそれじゃないの?

    89 20/08/17(月)23:16:51 No.719129032

    東南アジアとかインドとかで生産設備とか今作ってたりなの?

    90 20/08/17(月)23:17:14 No.719129166

    ぶっちゃけメモリ積みまくってるスマホの基板にでかい画面つけてくれるだけでもいいんだがどこも作ってくれない…

    91 20/08/17(月)23:18:11 No.719129484

    別に高性能のものは高けりゃそれなりに出てるよ でも想定してる額が0一桁少ないでしょ?

    92 20/08/17(月)23:18:57 No.719129758

    中国も人件費高くなったのかね 政治が理由かもしれんけど設備投資は分散するのが良いだろうよ

    93 20/08/17(月)23:19:46 No.719130050

    GalaxyTabS7でRAM8GBか…わりと良さそうに見えるけどな

    94 20/08/17(月)23:19:48 No.719130058

    >iPadでいいじゃんと思ったけどR-18に弱すぎる 言うてもFIFAのサイトからリーダー使えるしほかの電子書籍のリーダーアプリもいくらか存在するし なによりFutaberあるじゃん 何が不満なのか

    95 20/08/17(月)23:19:50 No.719130076

    >iPadがそれじゃないの? 泥でほしい…

    96 20/08/17(月)23:20:12 No.719130204

    8インチで軽量で防水の泥タブがほしい

    97 20/08/17(月)23:21:10 No.719130538

    予定あるけどスペック決まりきって無いし出す気無いだろ新dタブ https://www.nttdocomo.co.jp/product/d41a/

    98 20/08/17(月)23:21:46 No.719130775

    今ってワコムデジタイザのタブってmobile studioしかない?

    99 20/08/17(月)23:22:02 No.719130862

    今スマホも大画面化してるらしいじゃん 8インチならスマホの範囲になってくるんじゃないか

    100 20/08/17(月)23:22:12 No.719130927

    ヨーロッパのメーカーってスマホとかタブレット作ってないの? ソフトウェアだとよく聞くけど端末でヨーロッパのメーカーってほぼ聞いた事ない気がする

    101 20/08/17(月)23:22:32 No.719131037

    >何が不満なのか ソシャゲの規制

    102 20/08/17(月)23:22:38 No.719131073

    >今ってワコムデジタイザのタブってmobile studioしかない? レイトレックは?

    103 20/08/17(月)23:23:39 No.719131441

    表現規制はでかいよね アメリカはポリコレだし 韓国だってロリダメだし

    104 20/08/17(月)23:23:58 No.719131566

    国費ぶっこんでダンピングで市場荒らしまくってた中華が消えるから 徐々に国産や西側諸国産のタブが出てくるのを期待してる

    105 20/08/17(月)23:24:27 No.719131748

    高性能SoCでもタブよりスマホに積んだ方が売れるからなそりゃ後回しにされる

    106 20/08/17(月)23:24:46 No.719131841

    iPadも持ってるけど雑に大容量SDカードにいっぱい電書いれるためのandroidタブがほしい

    107 20/08/17(月)23:24:49 No.719131852

    SONY…帰ってきて…

    108 20/08/17(月)23:25:08 No.719131954

    >レイトレックは? 結構いいなと思ったけどドスパラかあ…

    109 20/08/17(月)23:25:41 No.719132164

    >未だにXperiaタブ使ってる

    110 20/08/17(月)23:26:07 No.719132321

    pixel slateの新しいの出ないかな

    111 20/08/17(月)23:27:15 No.719132714

    台湾も中国?

    112 20/08/17(月)23:27:26 No.719132772

    iOSの不満聞かれて規制って返すたびに返事がかえってこない…

    113 20/08/17(月)23:27:32 No.719132810

    馬鹿でかいタブレットが欲しいんだよね...アンドロイドの...

    114 20/08/17(月)23:27:58 No.719132965

    ふぁーあじがアウトって事はえいすーすもアウトに…?

    115 20/08/17(月)23:28:13 No.719133043

    >pixel slateの新しいの出ないかな slateはもう…

    116 20/08/17(月)23:28:19 No.719133073

    iOSってYouTubeVancedきてる?

    117 20/08/17(月)23:28:48 No.719133241

    あすーすは台湾!台湾です!

    118 20/08/17(月)23:28:57 No.719133292

    ipadにSDカード入れられればほぼ文句なしなんだけど入れられないから泥が欲しい 絵の資料どっさり入れたいんじゃ

    119 20/08/17(月)23:29:02 No.719133323

    これを機に中国と協力してアメリカ叩いた方がいいわ 中国かアメリカなら断然中国だ

    120 20/08/17(月)23:29:05 No.719133343

    電子書籍も楽しみたいから容量多い方がいいのかな

    121 20/08/17(月)23:29:16 No.719133397

    ios/ipadosはosレベルでは外部ストレージに対応したんだからさっさとsdカードスロットつけろや

    122 20/08/17(月)23:29:48 No.719133581

    >ipadにSDカード入れられればほぼ文句なしなんだけど入れられないから泥が欲しい >絵の資料どっさり入れたいんじゃ 俺はファイラアプリでNASのファイル直接見てるわ

    123 20/08/17(月)23:31:41 No.719134272

    >これを機に中国と協力してアメリカ叩いた方がいいわ >中国かアメリカなら断然中国だ こいつアズレンとかやってそう

    124 20/08/17(月)23:31:49 No.719134312

    電子書籍 コミック 必要容量でググったら丁寧に出て来た

    125 20/08/17(月)23:32:22 No.719134502

    >これを機に中国と協力してアメリカ叩いた方がいいわ >中国かアメリカなら断然中国だ ぶっちゃけどっち叩いても報復されたくないし勝った方のポチとして生きていく方向で行って欲しい

    126 20/08/17(月)23:32:26 No.719134524

    コミュニスト来たな…

    127 20/08/17(月)23:32:46 No.719134628

    シャープのファブレットとか結構出来良かったから続いて欲しかったんだけどな

    128 20/08/17(月)23:33:56 No.719135009

    >ソシャゲの規制 ちょっとよくわからんのだけどR-18のソシャゲってブラウザゲームぐらいしかないよね? それ泥だとプレイできるの?

    129 20/08/17(月)23:33:56 No.719135012

    俺の愛機ThinkPad X60sはどうなるですか!!1! いやもういいけど…

    130 20/08/17(月)23:34:00 No.719135035

    >こいつアズレンとかやってそう そりゃやってるけど何? 原爆がどうとかどうでもいい騒動で叩いてそう

    131 20/08/17(月)23:34:14 No.719135114

    うちのXperia Z3TCはいつまで保つんだろう…

    132 20/08/17(月)23:34:27 No.719135199

    政治レスポンチバトルはやめてくだち!

    133 20/08/17(月)23:34:49 No.719135337

    8インチクラスはMediapad M6が日本で出てればかなりいい線イケてたと思う 丁寧に潰されたけど

    134 20/08/17(月)23:35:40 No.719135602

    うちのXperiaはフル充電でアプリゲーやって1時間で50%切るよ バッテリー交換したいけどしようがない

    135 20/08/17(月)23:35:48 No.719135647

    色々使ってきたけど泥フォン+iPadが一番取り合わせいい気がする

    136 20/08/17(月)23:37:30 No.719136222

    タブレットはもう諦めてiPadにするしかないな

    137 20/08/17(月)23:37:33 No.719136237

    >ちょっとよくわからんのだけどR-18のソシャゲってブラウザゲームぐらいしかないよね? >それ泥だとプレイできるの? 大雑把に答えるとはい あと泥だとギリギリの表現できるけどiOSだと下手すると全身タイツレベルだったり湯気で何も見えねえ!が時々ある

    138 20/08/17(月)23:38:06 No.719136395

    あすーすのb121まだ家にあるけど今見ると12インチ1kg超えは外で描く用じゃないな

    139 20/08/17(月)23:38:13 No.719136423

    林檎はエロ厳しいからなあ

    140 20/08/17(月)23:39:28 No.719136790

    yosterのゲームはyosterが優れてるだけなんだよな…

    141 20/08/17(月)23:39:40 No.719136850

    この前YogaTab 2 8の使用をやっと止めた Android5.0はさすがに最近ではきつかった

    142 20/08/17(月)23:39:50 No.719136912

    iPad使うなら同じアプリ使えるiPhoneで良くない?って思っちゃうんだけど違うもの?

    143 20/08/17(月)23:40:14 No.719137068

    林檎さんはレーティングがしっかりしてるだけではある ソシャゲとかだと若者向けも狙うから仕方なくなるけどね

    144 20/08/17(月)23:40:19 No.719137097

    >iPhoneで良くない? 画面小さいねん

    145 20/08/17(月)23:41:34 No.719137529

    林檎だとエロ厳しいのか 大変なんだな

    146 20/08/17(月)23:41:54 No.719137620

    >林檎さんはレーティングがしっかりしてるだけではある 世界基準だと林檎の方が正しいんだろうなぁ

    147 20/08/17(月)23:42:15 No.719137736

    >8インチクラスはMediapad M6が日本で出てればかなりいい線イケてたと思う メモリ4GBはきつくないかな スマホ基準で考えすぎだろうか

    148 20/08/17(月)23:42:34 No.719137837

    >画面小さいねん なるほどそれは確かに

    149 20/08/17(月)23:42:54 No.719137935

    エロ厳しいのはまぁ良いんだけどAppleの匙加減一つであれこれ出来なくなっちゃうのが不安

    150 20/08/17(月)23:43:43 No.719138231

    dtabがそろそろ出るだろう?

    151 20/08/17(月)23:45:07 No.719138689

    エロ厳しいのはよくないとてもよくない