20/08/17(月)22:10:03 ID:roTdIsxQ オタク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/17(月)22:10:03 ID:roTdIsxQ roTdIsxQ No.719105569
オタクくんさぁ 結局どれが最初なの?
1 20/08/17(月)22:11:17 No.719106031
最初はトリガーなんですけれど 時系列的にはignitedが最初で トリガーのリメイクがgenerateなんですよ ただ入りやすさは2nd painがいいんじゃないでしょうか
2 20/08/17(月)22:12:32 No.719106512
ちなみにストーリーは前シリーズのWANIMA FANTASYから続いてます とはいえ把握しなくてもそういう過去エピソードがあったぐらいの認識でいいと思いますよ
3 20/08/17(月)22:12:40 No.719106568
このゲームの事はよく知らないけどやっぱWANIMA QUESTってだけ書いてある奴じゃないっすか?WANIMAさん ・・・え?WANIMA QUESTだけのタイトルが無い・・・?
4 20/08/17(月)22:12:41 No.719106576
一番人気は2作目なんだけどストーリー追うなら3作目からなんだけどシステム的には5作目の方なんだけど
5 20/08/17(月)22:13:05 No.719106725
実質の初代はWANIMA QUESTってタイトルじゃないですよWANIMAさん
6 20/08/17(月)22:13:28 No.719106879
でもなんだかんだ言ってソシャゲ版しかやってない人も多いですよ
7 20/08/17(月)22:13:53 No.719107048
今初代やると苦痛ですよ 3作目がオススメです
8 20/08/17(月)22:14:04 No.719107115
えっとオタクくんさあ つまりストーリー最初から追うにはどれ?
9 20/08/17(月)22:14:51 No.719107430
そんな完全版商法テイルズぐらいしかやらないだろ
10 20/08/17(月)22:14:54 No.719107449
今なら全部入りのリマスターが出てますからそれ買ってくださいWANIMAさん
11 20/08/17(月)22:15:05 No.719107518
ぶっちゃけ基本設定以外は全部別物だからやってみようtyrtryだ
12 20/08/17(月)22:15:08 No.719107532
わかった わかったオタクくん ストーリーを追うのはこの際諦めるとして 今からこのシリーズ手を出して楽しむには一番発売日が新しいやつでいいんだよね?
13 20/08/17(月)22:15:29 No.719107664
最初からと言いますがストーリー的には1作目が最初というわけではないんですよね
14 20/08/17(月)22:15:35 No.719107701
発売日順に全部やればいいですよ
15 20/08/17(月)22:15:47 No.719107778
WANIMA QUEST Zはスタッフが悪い意味で私物化したせいでとんでもないクソになったんですけれど アニメ版のZは監督にアニオリマシマシで名作になってるのでおすすめです 続編のZVもアニメ版からしか話がつながってないので注意した方がいいですよ
16 20/08/17(月)22:16:04 No.719107879
>今からこのシリーズ手を出して楽しむには一番発売日が新しいやつでいいんだよね? 最新作は賛否両論ですよ
17 20/08/17(月)22:16:07 No.719107895
>今からこのシリーズ手を出して楽しむには一番発売日が新しいやつでいいんだよね? 最新作はちょっとその…出来がアレなので…
18 20/08/17(月)22:16:13 No.719107931
>今初代やると苦痛ですよ >3作目がオススメです 3作目はどれ…?3にかけてこのtriggerってやつ…?
19 20/08/17(月)22:16:30 No.719108042
>そんな完全版商法テイルズぐらいしかやらないだろ ギルティギアって奴とブレイブルーって奴はこういうことしてるんで どんどんプレイ人口減ってますWANIMAさん メーカー的にはドラゴンボールとかで稼いでます
20 20/08/17(月)22:16:44 No.719108119
どれが2作目なの…?
21 20/08/17(月)22:17:08 No.719108277
シリーズものはだいたい2作目でいろいろ拡張されて 3作目で完成されるのでそのあたりを
22 20/08/17(月)22:17:16 No.719108318
ナンバリングしてくれない長寿シリーズはマジで順番わからん 内容すら順を追ってないとますますわからん
23 20/08/17(月)22:17:33 No.719108431
※小説とかでもストーリー展開してる ※最初期が1986年発行とかある
24 20/08/17(月)22:17:51 No.719108541
そういうときはジャンル名を見て自分にあってそうな作品を選ぶといいですよ
25 20/08/17(月)22:17:53 No.719108559
そして最新作WANIMA QUESTですよ
26 20/08/17(月)22:17:57 No.719108593
オタクくんさぁ このZeroってやつは時系列のどこに入るの?
27 20/08/17(月)22:17:57 No.719108594
最近メモリーズオフでこれになった
28 20/08/17(月)22:18:08 No.719108667
>どれが2作目なの…? ちなみに2nd painは2作目じゃないですよWANIMAさん
29 20/08/17(月)22:18:11 No.719108692
revengeは正直イマイチだけど最高傑作の2ndpainとバリバリ繋がってるんですよ
30 20/08/17(月)22:18:24 No.719108763
>そして最新作WANIMA QUESTですよ ソニックで見たやつだこれ
31 20/08/17(月)22:18:29 No.719108793
>このZeroってやつは時系列のどこに入るの? 1作目の前でORIGINの後ですね
32 20/08/17(月)22:18:42 No.719108874
WANIMAさん…まさか古いハードだからって初代やらないって本気ですか?シリーズをなめてません?
33 20/08/17(月)22:18:43 No.719108879
なんなら非公式のファンサイトが一番手っ取り早くあてになる
34 20/08/17(月)22:18:47 No.719108908
>ギルティギアって奴とブレイブルーって奴はこういうことしてるんで >どんどんプレイ人口減ってますWANIMAさん >メーカー的にはドラゴンボールとかで稼いでます 格ゲーは途中から入ってもそんなに問題でないし プレイ人口減ってるのは別の問題だと思いますよオタクくん
35 20/08/17(月)22:19:01 No.719108986
revengeは初代のリメイクでストーリーが改変されて、その続編が2nd painですね 初代の続編はシリーズ通算6作目のignitedですね
36 20/08/17(月)22:19:08 No.719109031
>どれが2作目なの…? 発売順ならPhantomですけどかなり変則的な内容で外伝扱いされてるんで 正統派の続編の2nd painが2作目扱いされる事が多いですね まあこれ以降ナンバリングなんてされなかったんですけど
37 20/08/17(月)22:19:38 No.719109209
初回限定版じゃないと手に入らないユニットとかアイテムもあるので気をつけてね
38 20/08/17(月)22:19:42 No.719109230
全く架空の話である筈なのにイライラしてきた
39 20/08/17(月)22:19:50 No.719109279
発売順にやってくとファントムの時点で!?ってなゆよねこれ...
40 20/08/17(月)22:19:59 No.719109325
無印のリメイクはバグが取れてないし改悪されてるからやらないほうがいいですよ
41 20/08/17(月)22:20:00 No.719109333
オタクくんこのFateっていうゲームどれやるとちゃんと設定がわかるの?
42 20/08/17(月)22:20:05 No.719109365
オタクくんさあ 色んなハードで外伝出まくりでしかも濃厚に繋がってるとか全然わかんないから説明してくんない? 具体的にはキングダムハーツってやつなんだけど
43 20/08/17(月)22:20:23 No.719109474
そのスマートフォンでシリーズ調べて後は発売された順でいいですよ
44 20/08/17(月)22:20:34 No.719109534
>オタクくんさあ >色んなハードで外伝出まくりでしかも濃厚に繋がってるとか全然わかんないから説明してくんない? >具体的にはキングダムハーツってやつなんだけど >発売日順に全部やればいいですよ
45 20/08/17(月)22:20:44 No.719109588
>オタクくんこのFateっていうゲームどれやるとちゃんと設定がわかるの? どれやってもよくわかりませんよ
46 20/08/17(月)22:20:51 No.719109625
>具体的にはFF7ってやつなんだけど
47 20/08/17(月)22:21:00 No.719109671
大丈夫です 設定に関してはちょっと昔に出たドラマCD聞けば大体分かります
48 20/08/17(月)22:21:04 No.719109700
>オタクくんさあ >色んなハードで外伝出まくりでしかも濃厚に繋がってるとか全然わかんないから説明してくんない? >具体的にはキングダムハーツってやつなんだけど どうせPS5末期に4だして1~3とソシャゲ版のシナリオまとめたリミックスを売り出すからそれ買えばいいですよ
49 20/08/17(月)22:21:14 No.719109771
アサクリでこうなった
50 20/08/17(月)22:21:15 No.719109777
メガテンはどれ勧めたらいいか分からん
51 20/08/17(月)22:21:17 No.719109793
>オタクくんこのFateっていうゲームどれやるとちゃんと設定がわかるの? とりあえず発売順にこなせば 設定がどう上書きされていったかはわかるようですよ
52 20/08/17(月)22:21:19 No.719109799
これストーリーの重要な部分に踏み込んでるんですけどガラケー時代のアプリなんすよ…
53 20/08/17(月)22:21:34 No.719109892
WANIMA Nexusは熱が厳しいんで最初に手を出さないでください
54 20/08/17(月)22:21:37 No.719109901
>大丈夫です >設定に関してはちょっと昔に出たドラマCD聞けば大体分かります ところでそのドラマCDは今ならどうすれば手に入るのオタクくん…
55 20/08/17(月)22:21:39 No.719109921
>オタクくんこのFateっていうゲームどれやるとちゃんと設定がわかるの? わかりませんよ 作者も覚えてないですから
56 20/08/17(月)22:21:48 No.719109969
あ、でもいまからやるにしてもGC版にしてくださいね 今のは海外版を逆輸入しててシステムとかバグは直ってるんですけど表現とかストーリーが海外の倫理感にあわされてしまってオリジナルの感動が失われてるんです
57 20/08/17(月)22:21:54 No.719110007
>なんなら非公式のファンサイトが一番手っ取り早くあてになる (なんか妙に感情的に余所での評判とか引用してボロクソ言われてるシリーズがあるな…)
58 20/08/17(月)22:22:07 No.719110076
長寿シリーズの最新作ほど賛否両論になったり新規には良いけど古参ファンが~とか困る
59 20/08/17(月)22:22:10 No.719110096
全部パラレルで他作品の要素はファンサービス程度のもある
60 20/08/17(月)22:22:25 No.719110168
>メガテンはどれ勧めたらいいか分からん 初心者なら単純に面白くて難易度低めのソウルハッカーズあたりかな… 真メガテンとノリがだいぶ違うのがアレだけど
61 20/08/17(月)22:22:32 No.719110222
>メガテンはどれ勧めたらいいか分からん 基本話繋がってないからどれでもいいんじゃないか 楽さなら真1かなり楽だったけど
62 20/08/17(月)22:22:34 No.719110231
オタクくんさぁ…軌跡シリーズの順番わかんないんだけど
63 20/08/17(月)22:22:35 No.719110236
書き込みをした人によって削除されました
64 20/08/17(月)22:22:38 No.719110248
オタクくんさぁ 俺はゲームで頭使いたいんであって PSストアで検索した時点で頭使いたくはないんだけど…
65 20/08/17(月)22:22:46 No.719110299
>このZeroってやつは時系列のどこに入るの? 1作目の過去話と見せかけて設定に無理が生じて今は並行世界って扱いですよWANIMAさん
66 20/08/17(月)22:22:57 No.719110362
>オタクくんさあ >色んなハードで外伝出まくりでしかも濃厚に繋がってるとか全然わかんないから説明してくんない? >具体的にはキングダムハーツってやつなんだけど ぶっちゃけ時系列に関してはそんなに難しくないですよWANIMAさん ユニオンクロス→ダークロード→BbS→1→COM→Days→2→コーデッド→3D→3→MoM(おそらく)です ぶっちゃけリマスター全部やってソシャゲのストーリーを動画で見れば十分です
67 20/08/17(月)22:23:05 No.719110417
初代はバグが多く酷評やバグゲーとも言われますが実際やってみるとバグに遭遇することは少ないのでやるべきですよ
68 20/08/17(月)22:23:20 No.719110493
>メガテンはどれ勧めたらいいか分からん 今度switchででるノクターンマニアクスでいいんじゃないですか
69 20/08/17(月)22:23:26 No.719110528
>だとどっちが先のお話なの… そんなの発刊順を検索して調べろよ…頭空っぽかよ
70 20/08/17(月)22:23:30 No.719110547
>メガテンはどれ勧めたらいいか分からん 3でよかろ
71 20/08/17(月)22:23:40 No.719110603
>メガテンはどれ勧めたらいいか分からん ソウルハッカーズだろ
72 20/08/17(月)22:23:46 No.719110646
>メガテンはどれ勧めたらいいか分からん タルカジャかけて合体剣で撲ればいい真Ⅱと言いたいけど ストーリー的には真Ⅰをやってないと…
73 20/08/17(月)22:23:52 No.719110695
オタクくんさあ…モンハンワールドって5じゃないのにナンバリングなの?
74 20/08/17(月)22:24:03 No.719110763
>〇〇さんシリーズ第x弾!みたいな表示があるもんだと思ってたけどどこ探しても見当たらない… 背表紙の一番上に番号振ってあるんでその順番でいいっすよ
75 20/08/17(月)22:24:17 No.719110846
456は続編なので続けてやった方がいいですよ 残念なことにどんどんつまらなくなっていきますよ
76 20/08/17(月)22:24:20 No.719110868
>オタクくんさぁ…軌跡シリーズの順番わかんないんだけど ファーストチャプター セカンド サードですよ
77 <a href="mailto:菌糸類">20/08/17(月)22:24:22</a> [菌糸類] No.719110881
>三田くん成田くんこのFateっていうゲームの設定を教えてくだち!
78 20/08/17(月)22:24:30 No.719110921
>〇〇さんシリーズ第x弾!みたいな表示があるもんだと思ってたけどどこ探しても見当たらない… 背表紙の数字を見ればその作者がそのレーベルで何冊目に出したかがわかるので他のシリーズが無ければ順番がわかりますよ
79 20/08/17(月)22:24:34 No.719110945
キングダムハーツは数が多いだけで話自体は言われてるほど難解じゃないですよWANIMAさん 追うのは大変でしたけど今はリマスターが出てます
80 20/08/17(月)22:24:37 No.719110956
>オタクくんさあ…モンハンワールドって5じゃないのにナンバリングなの? マリオワールドみたいなもんですよWANIMAさん
81 20/08/17(月)22:24:37 No.719110960
オタクくんさぁ ナンバリングの後に-2がついてるやつって時系列のどこに入るの?
82 20/08/17(月)22:24:40 No.719110975
>>メガテンはどれ勧めたらいいか分からん >3でよかろ >ソウルハッカーズだろ >タルカジャかけて合体剣で撲ればいい真Ⅱと言いたいけど >ストーリー的には真Ⅰをやってないと… オタクくんさぁ…
83 20/08/17(月)22:24:45 No.719110995
>オタクくんさぁ…軌跡シリーズの順番わかんないんだけど 人気あるのは空の軌跡なんでそれやればいいですよ
84 20/08/17(月)22:24:49 No.719111021
古いゲームだとシナリオとか以前に「UIとか古臭すぎて無理だった」みたいなのもあるから薦め辛い
85 20/08/17(月)22:25:06 No.719111134
>オタクくんさあ…モンハンワールドって5じゃないのにナンバリングなの? 5とかつけると続きものと思われて買いにくくなるかなって...
86 20/08/17(月)22:25:09 No.719111160
PS4買う際にここで「」にドラゴンエイジ勧められたんだけど 購入したのよく調べたら3作目でした…
87 20/08/17(月)22:25:11 No.719111175
そもそも一冊の中でもエピソードが時系列順じゃ無いんでどこからでも分かるし分かりませんよ
88 20/08/17(月)22:25:21 No.719111232
個人的には時系列順にやるべきだと思います あといちばん重要なタイトルは今はもう手に入れる手段はないです
89 20/08/17(月)22:25:23 No.719111237
fateは最新の設定が正しいから分かりやすいでしょう
90 20/08/17(月)22:25:31 No.719111276
風花雪月から入ったエンブレマーなんだけどさ これやっとけってFEある?
91 20/08/17(月)22:25:41 No.719111323
いっそ賛否真っ二つなタイプの方が当たりだったとき最高に楽しめる
92 20/08/17(月)22:25:51 No.719111374
>風花雪月から入ったエンブレマーなんだけどさ >これやっとけってFEある? 3DSの奴
93 20/08/17(月)22:25:55 No.719111397
初心者だから最初から追いたいぜって拘泥しだすと挫折する ペルソナ気になったから遡って初代メガテンに挑んでリタイアした
94 20/08/17(月)22:25:56 No.719111406
ゼルダとか一個もやった事ないから全然分からんで
95 20/08/17(月)22:26:03 No.719111447
>風花雪月から入ったエンブレマーなんだけどさ 一作やった程度で名乗るな
96 20/08/17(月)22:26:15 No.719111512
>一作やった程度で名乗るな オタクくんさぁ…
97 20/08/17(月)22:26:22 No.719111550
ゲームより漫画に多い気がする
98 20/08/17(月)22:26:24 No.719111562
オタク君さぁ… Skyrimやろうとしたらめちゃくちゃシリーズあるんだけどどれからスタートすればいいの?
99 20/08/17(月)22:26:30 No.719111596
オタクくんさあ ナンバリング外してみたりまた付けてみたり 一部はなかったことにされてるシリーズ見るとどう思う? 具体的にはメダロットってやつなんだけど
100 20/08/17(月)22:26:31 No.719111599
オタクくんさぁ…言ってることバラバラじゃない?
101 20/08/17(月)22:26:36 No.719111637
カオスシリーズやろうとおもったらほんとにこうなった 結局買ってない
102 20/08/17(月)22:26:41 No.719111670
そんなに順番大事じゃないよね
103 20/08/17(月)22:26:47 No.719111705
メガテンは後ろに言葉付くと大体完全版なのに 4fだけ続編なのが罠過ぎると思う
104 20/08/17(月)22:26:51 No.719111724
>風花雪月から入ったエンブレマーなんだけどさ >これやっとけってFEある? トラキア776とか
105 20/08/17(月)22:26:52 No.719111727
質問する場合はちゃんと設定を把握してからにしてくださいね ちょっとでも間違ったらエアプですから
106 20/08/17(月)22:26:52 No.719111733
テイルズは話繋がってないから大丈夫ですよ でもファンタジアはいっぱいあるんで気を付けてください
107 20/08/17(月)22:26:54 No.719111742
>ペルソナ気になったから遡って初代メガテンに挑んでリタイアした 真じゃないくてナムコのアレか…
108 20/08/17(月)22:26:57 No.719111771
コンビニコミックも「○○編」とか書いてて通し番号は絶対言わないよね
109 20/08/17(月)22:27:00 No.719111793
オタクくんさあ…TESってナンバリングの主張薄くない?
110 20/08/17(月)22:27:03 No.719111807
一番酷いのはナンバリングなのにパラレルで繋がりがない
111 20/08/17(月)22:27:06 No.719111824
fateはまず月箱からでいいですよ
112 20/08/17(月)22:27:07 No.719111831
細かいこと抜きにして楽しむのも大事だと思いますよ
113 20/08/17(月)22:27:15 No.719111874
オタク君さぁ バグが解消されてるからってPSP版やれって言うのかよ
114 20/08/17(月)22:27:21 No.719111905
>カオスシリーズやろうとおもったらほんとにこうなった >結局買ってない カオスヘッドノア→シュタインズゲート→カオスチャイルドでいいですよ
115 20/08/17(月)22:27:25 No.719111925
>Skyrimやろうとしたらめちゃくちゃシリーズあるんだけどどれからスタートすればいいの? どれでもいいですよ mod入れたいならPC版をどうぞ
116 20/08/17(月)22:27:38 No.719112007
>コンビニコミックも「○○編」とか書いてて通し番号は絶対言わないよね ブリーチとかNARUTOとか普通に巻数表記だったのもあるよ
117 20/08/17(月)22:27:39 No.719112009
逆に全くタイトル違うのに当然のように前作?のキャラが出張るパターンとかどうですか
118 20/08/17(月)22:27:41 No.719112023
>オタク君さぁ… >Skyrimやろうとしたらめちゃくちゃシリーズあるんだけどどれからスタートすればいいの? ダガーフォールからがオススメですよ
119 20/08/17(月)22:27:43 No.719112041
>風花雪月から入ったエンブレマーなんだけどさ >これやっとけってFEある? レトロハードありならGBA三作とか
120 20/08/17(月)22:27:45 No.719112059
5がシステム的には今やっても見劣りしなしお話も面白いので入門に最適だけどシナリオ的には4、6と併せて3部作構成で前作にあたる4は今やろうとするとテンポとかシステムとかで厳しい上旧世代機
121 20/08/17(月)22:27:51 No.719112094
>Skyrimやろうとしたらめちゃくちゃシリーズあるんだけどどれからスタートすればいいの? 新しい順でいいよ
122 20/08/17(月)22:27:55 No.719112124
>>>メガテンはどれ勧めたらいいか分からん >>3でよかろ >>ソウルハッカーズだろ >>タルカジャかけて合体剣で撲ればいい真Ⅱと言いたいけど >>ストーリー的には真Ⅰをやってないと… >オタクくんさぁ… 今ならスイッチでオンライン加入してれば真1プレイできるのでオススメですよ 真3リマスターも来ますよ 真5も来ますよ オススメ
123 20/08/17(月)22:28:00 No.719112147
オタクくんさぁ このアメコミどれがどういう順番なの?
124 20/08/17(月)22:28:00 No.719112152
.hackがこれな印象でどこから手を出せばいいのかよくわかってない
125 20/08/17(月)22:28:01 No.719112156
>細かいこと抜きにして楽しむのも大事だと思いますよ オタクくんさぁ…何も情報なければそれでいいけどこの時代にはむりでしょ
126 20/08/17(月)22:28:06 No.719112183
正直キングダムハーツは初代とか今やるとだいぶきついんで発売日順にやるのを推奨しますね というかやり込みという観点では2FMと3RMだけでいいです
127 20/08/17(月)22:28:06 No.719112185
>オタクくんさあ…TESってナンバリングの主張薄くない? それぞれ別地域の話ですからね 最終的に全土巻き込んだ話をやってほしいですね
128 20/08/17(月)22:28:08 No.719112202
世間では駄作と言われてますが俺は好きですよ
129 20/08/17(月)22:28:15 No.719112227
>カオスヘッドノア→シュタインズゲート→カオスチャイルドでいいですよ シュタゲ関係あんの? 同じメーカーなのは知ってたけど
130 20/08/17(月)22:28:17 No.719112240
マリオやゼルダは9割方はクッパかガノン倒してピーチかゼルダ助ける上にほぼパラレルみたいなもんだから他と違って悩むこと無いと思う
131 20/08/17(月)22:28:21 No.719112260
シュタインズゲートってシリーズだったのか 無印とゼロしか知らなかった…
132 20/08/17(月)22:28:24 No.719112281
アトリエはリーズ以外の各シリーズ一作目なら何からやってもいいですよWANIMAさん
133 20/08/17(月)22:28:28 No.719112300
WANIMA WANIMA burst WANIMA Mobile WANIMA 2 WANIMA 2 rage burst WANIMA RESURRECTION WANIMA online WANIMA RESONANT OPS
134 20/08/17(月)22:28:29 No.719112309
>Skyrimやろうとしたらめちゃくちゃシリーズあるんだけどどれからスタートすればいいの? TESシリーズは1~4で区切りが付いてるから5からでもいいですよ 過去の話とか設定が知りたければゲーム内の本読んでもいいですし3からやってもいいです
135 20/08/17(月)22:28:37 No.719112340
時系列順にやるのもいいんですけど途中でゲームジャンルや操作方法変わりますよ
136 20/08/17(月)22:28:37 No.719112344
オタクくんさぁ 世界樹1と2を3DSでやったけど次は普通に3でいいの? ていうかなんでハードがDSに戻ってるの?
137 20/08/17(月)22:28:38 No.719112345
>.hackがこれな印象でどこから手を出せばいいのかよくわかってない ちゃんと本編シリーズはvol表記あるから分かりやすいでしょう?
138 20/08/17(月)22:28:46 No.719112390
>初心者だから最初から追いたいぜって拘泥しだすと挫折する >ペルソナ気になったから遡って初代メガテンに挑んでリタイアした サモンナイトクラフトソード物語楽しい! このサモンナイトってのが最初だな! 挫折した!
139 20/08/17(月)22:28:52 No.719112420
>>だとどっちが先のお話なの… >そんなの発刊順を検索して調べろよ…頭空っぽかよ いや結局奥付めくって初版の出た時期から出た順番分かったんだが勝手に決めつけないでくれると助かる そんな出た順ごときで検索したり別の箇所探ったりしなきゃならない不親切なレイアウトの話をしてるんだけど理解できなかった?
140 20/08/17(月)22:28:55 No.719112433
オタクくんさぁ この2とセカンドシーズンっていうのは似たようなものなのかな
141 20/08/17(月)22:29:02 No.719112475
>>そんな完全版商法テイルズぐらいしかやらないだろ >ギルティギアって奴とブレイブルーって奴はこういうことしてるんで >どんどんプレイ人口減ってますWANIMAさん >メーカー的にはドラゴンボールとかで稼いでます ギルティギアは初代2SIGNRev2の4本でストーリーほぼ全部追えるしXXとAC+R以外は調整違いだから対戦派でもなきゃ触る必要ないしプレイ人口はそっちが原因じゃないぞ
142 20/08/17(月)22:29:04 No.719112486
>WANIMA RESURRECTION >WANIMA 2 rage burst この2作だけでよくないっすか?
143 20/08/17(月)22:29:12 No.719112539
オカルティックナインはやらなくていいんですか?
144 20/08/17(月)22:29:13 No.719112542
>オタクくんさぁ…何も情報なければそれでいいけどこの時代にはむりでしょ むしろ今なら情報溢れてる分あとからいくらでも追えるだけいいじゃないですか
145 20/08/17(月)22:29:17 No.719112559
>.hackがこれな印象でどこから手を出せばいいのかよくわかってない ゲーム的には無印とGUだけでいいですよ
146 20/08/17(月)22:29:44 No.719112709
型月ならFateよりメルブラを追うのが一番たいへんなのでオススメですよ 最早最初の頃のストーリーを追走する手段がないです
147 20/08/17(月)22:29:55 No.719112772
>いや結局奥付めくって初版の出た時期から出た順番分かったんだが勝手に決めつけないでくれると助かる >そんな出た順ごときで検索したり別の箇所探ったりしなきゃならない不親切なレイアウトの話をしてるんだけど理解できなかった? 長期シリーズになると買い控えが起きるからリセットしたほうがいいんだよ
148 20/08/17(月)22:29:58 No.719112791
初代のリメイクとかあってこれやっとけばいいだろしたらお話も微妙に変わってる
149 20/08/17(月)22:29:59 No.719112794
世界樹のなんとかと○○のアトリエとエースコンバットとシレンと女神転生とメダロットが気になってるけど多すぎる…
150 20/08/17(月)22:30:14 No.719112891
>世界樹1と2を3DSでやったけど次は普通に3でいいの? バランスはちゃめちゃで面白いですけど新12やった後だとシステムがきついと思うので4でもいいですよ
151 20/08/17(月)22:30:15 No.719112900
>オカルティックナインはやらなくていいんですか? 後付でシュタゲとかと同じ世界になったやつなんて無視していいです
152 20/08/17(月)22:30:17 No.719112921
WANIMAさんも聞くだけ聞いて本当はやる気ないですよね
153 20/08/17(月)22:30:18 No.719112922
>オタクくんさあ…TESってナンバリングの主張薄くない? 一応1から4までオブリの開幕で即死んだ皇帝が関わってますよ 4でそれが死んだから5で仕切り直しというわけですね
154 20/08/17(月)22:30:24 No.719112967
今時の子ってFate気になったらどこからやるんだろうか
155 20/08/17(月)22:30:25 No.719112976
オタクくんさ…OGの新作まだ?
156 20/08/17(月)22:30:37 No.719113040
>初代のリメイクとかあってこれやっとけばいいだろしたらお話も微妙に変わってる 初代じゃないけどTODか…
157 20/08/17(月)22:30:39 No.719113050
アトリエなんてps4で出来るのだけでも11作ある...
158 20/08/17(月)22:30:50 No.719113128
前作の知識が必要な長寿シリーズの方がレアだ
159 20/08/17(月)22:30:58 No.719113197
やってて楽しけりゃシリーズ途中からでもそんなに問題無いですよWANIMAさん みんながスレで楽しそうだからシリーズ全然知らないけど手出したよとか経験ありますよね?
160 20/08/17(月)22:31:00 No.719113206
>いや結局奥付めくって初版の出た時期から出た順番分かったんだが勝手に決めつけないでくれると助かる >そんな出た順ごときで検索したり別の箇所探ったりしなきゃならない不親切なレイアウトの話をしてるんだけど理解できなかった? なにこのオタク君急に成りすましてきて怖いんだけど… 慌てて元のレス消したわ…
161 20/08/17(月)22:31:04 No.719113234
スパロボ対戦のことかな
162 20/08/17(月)22:31:05 No.719113239
軌跡シリーズやりましょうよWANIMAさん
163 20/08/17(月)22:31:16 No.719113301
ゴジラみたいな映画作品なら適当に数本選んで好きな奴でいいよで済むんだが 通年4シーズンの特撮とかプレイ時間が長いゲーム作品だとそうもいかない
164 20/08/17(月)22:31:16 No.719113306
>オタクくんさ…マナケミアの新作まだ?
165 20/08/17(月)22:31:17 No.719113310
WANIMA戦機 WANIMA戦機ブースト WANIMA戦機爆ブースト
166 20/08/17(月)22:31:20 No.719113326
>今時の子ってFate気になったらどこからやるんだろうか FGOかアニメステイナイトじゃないかな?
167 20/08/17(月)22:31:20 No.719113331
オタクくん!このファンから評判悪い最新作面白いじゃん! 過去作一切やってないけど!
168 20/08/17(月)22:31:21 No.719113342
>今時の子ってFate気になったらどこからやるんだろうか FGOだけだと思いますよ せいぜい今の映画じゃないですか
169 20/08/17(月)22:31:24 No.719113354
>世界樹のなんとかと○○のアトリエとエースコンバットとシレンと女神転生とメダロットが気になってるけど多すぎる… エースコンバットは4→5→7でいいよ 4→7でもいいよ 気が向いたらZEROを
170 20/08/17(月)22:31:25 No.719113356
格ゲーってここ4、5年くらいでパッケージ買い直しさせないでズンパス制で長くやるのが主流になったけど それ以前はどのゲームもだいたい似たようなことしてね…
171 20/08/17(月)22:31:25 No.719113359
>前作の知識が必要な長寿シリーズの方がレアだ 海外ドラマの長期シリーズ…
172 20/08/17(月)22:31:26 No.719113364
>>カオスヘッドノア→シュタインズゲート→カオスチャイルドでいいですよ >シュタゲ関係あんの? >同じメーカーなのは知ってたけど カオスヘッド→チャイルドでも良いんですけど箸休め挟まないとだいぶ辛いという判断です ちなみにシリーズとしてはカオスヘッド→シュタインズゲート→ロボティクスノーツ→カオスチャイルド ですがカオス2作以外はキャラがチラッと出る程度でつながりは薄めです
173 20/08/17(月)22:31:26 No.719113365
>風花雪月から入ったエンブレマーなんだけどさ >これやっとけってFEある? 基本的に全部面白いからソシャゲのFEやってこのキャラいい!ってなったやつやるのもいいかと
174 20/08/17(月)22:31:29 No.719113379
>やってて楽しけりゃシリーズ途中からでもそんなに問題無いですよWANIMAさん >みんながスレで楽しそうだからシリーズ全然知らないけど手出したよとか経験ありますよね? いややりたいなら本気でやってほしいし生半可な知識で入られても困るよ
175 20/08/17(月)22:31:41 No.719113438
オタク君だってZ.O.EシリーズはANUBISしかやってませんよ
176 20/08/17(月)22:31:43 No.719113451
>最早最初の頃のストーリーを追走する手段がないです イデ屋でコミカライズ全9巻セットが480円とお買い得です
177 20/08/17(月)22:31:49 No.719113481
>今時の子ってFate気になったらどこからやるんだろうか 今一番手軽なのはFGOじゃない?
178 20/08/17(月)22:32:02 No.719113542
キングダムハーツなら1.5+2.5リミックスと2.8リミックスとⅢ買えばいいんだっけ?
179 20/08/17(月)22:32:05 No.719113558
>オタクくん!このファンから評判悪い最新作面白いじゃん! >過去作一切やってないけど! 問題点はアプデとDLCで大体改善されてるんでガチで悪いのは初期の評判ですよWANIMAさん
180 20/08/17(月)22:32:06 No.719113569
別にやってなくても問題ないんですけど このメインキャラの前日譚は同じメーカーの別ゲーです やってるとマジ熱いシーンあるんすけどやってなくても問題ないです
181 20/08/17(月)22:32:20 No.719113645
>.hackがこれな印象でどこから手を出せばいいのかよくわかってない SIGN→ZERO→ゲームとゲームのOVA→AI Buster→うででん→GUアニメ→GU→ギルティドラゴン でいいですよ
182 20/08/17(月)22:32:22 No.719113652
たまに「」でさえも義務教育レベルに有名なシリーズ一つもやったことないっていてびっくりする
183 20/08/17(月)22:32:27 No.719113680
私時系列的には~とか言って1作目から勧めない人嫌い!
184 20/08/17(月)22:32:30 No.719113699
>オタク君だってZ.O.EシリーズはANUBISしかやってませんよ doloresぐらいは見たわ!
185 20/08/17(月)22:32:31 No.719113703
>オタク君だってZ.O.EシリーズはANUBISしかやってませんよ GBAのはやったし…
186 20/08/17(月)22:32:32 No.719113710
実は昔ガラケーアプリがあってそれで最新作の話に関わるエピソードやってるんですよね
187 20/08/17(月)22:32:34 No.719113719
>キングダムハーツなら1.5+2.5リミックスと2.8リミックスとⅢ買えばいいんだっけ? ソシャゲと今度出る音ゲーとかもやってくださいね
188 20/08/17(月)22:32:35 No.719113728
>世界樹のなんとかと○○のアトリエとエースコンバットとシレンと女神転生とメダロットが気になってるけど多すぎる… 世界樹はチマチマシステム変わって便利になっていくから死にまくりゲー平気なら初代からやれになる
189 20/08/17(月)22:32:43 No.719113772
ストーリーに繋がりがないなら基本最新作を勧める
190 20/08/17(月)22:32:44 No.719113776
3は名作ですが先にプレイしちゃうと2をやった時にこいつ裏切るんだ…ってなっちゃいますよ
191 20/08/17(月)22:32:50 No.719113809
>たまに「」でさえも義務教育レベルに有名なシリーズ一つもやったことないっていてびっくりする ドラクエはテリワンしかやったことありませんよ 私は
192 20/08/17(月)22:32:56 No.719113837
fateが気になったらやるとなったらそりゃまぁ初代で 後は他のタイトル気になるんならそっちを遊ぶだけかと
193 20/08/17(月)22:32:56 No.719113839
>私時系列的には~とか言って1作目から勧めない人嫌い! 時系列順でやるより発売順でやったほうが普通楽しいと思う
194 20/08/17(月)22:33:02 No.719113873
>キングダムハーツなら1.5+2.5リミックスと2.8リミックスとⅢ買えばいいんだっけ? それ+ソシャゲ履修しとけば完璧だけど3までの範囲は割とその三つで十分 ソシャゲも動画見るだけで十分よ この先の話も追いたいなら今度出る音ゲーもやろうね
195 20/08/17(月)22:33:09 No.719113910
(なんか危ない感じのオタク君紛れてない?)
196 20/08/17(月)22:33:16 No.719113952
こういう長期タイトルだと独立してストーリーがあるとやりやすいよね それはそれとしてオタクくん達はナンバリングの何番はこうって語る
197 20/08/17(月)22:33:16 No.719113953
オタクくんさぁ… 結局スターウォーズはどの順で見ればいいの?
198 20/08/17(月)22:33:18 No.719113960
フェートはアベマでアニメを無限に無料放送流してるからFGO回しながら見るのが入門にちょうど良いですよ
199 20/08/17(月)22:33:18 No.719113962
よく「前作キャラが出るなら全部やらないと気が済まない」って人がいるけど 正直ちらっと顔見せるだけなのが大半だし別に前作やってると感動倍増とかないと思うんですよね
200 20/08/17(月)22:33:35 No.719114045
ありがとう!こういうのは最新作からやればいいんだねオタクくん! New ガンダムブレイカー買ってくる!
201 20/08/17(月)22:33:38 No.719114060
アトリエは主人公の一覧見て一番かわいいと思ったキャラのやつやればいい
202 20/08/17(月)22:33:48 No.719114125
オタク君さぁ…DLCセット売りのパターン多すぎてどれが全部入りかわからないんだけど
203 20/08/17(月)22:33:49 No.719114128
過去作を知らなくても問題ないけど知ってるとニヤリとするネタがあります これ嫌い
204 20/08/17(月)22:33:56 No.719114168
>初心者だから最初から追いたいぜって拘泥しだすと挫折する >ペルソナ気になったから遡って初代メガテンに挑んでリタイアした ペルソナはPシリーズから始めればいいんじゃないかな…
205 20/08/17(月)22:34:04 No.719114219
オタクくんさあ…初代やったらシステムマジ辛いんだけど
206 20/08/17(月)22:34:08 No.719114243
オタクくんさぁ… 主人公かっこいいからって理由でロックマンゼロから入っていいの?
207 20/08/17(月)22:34:09 No.719114249
>ありがとう!こういうのは最新作からやればいいんだねオタクくん! >New ガンダムブレイカー買ってくる! 中古の値段が高いのからやった方が良いですよ
208 20/08/17(月)22:34:11 No.719114260
>風花雪月から入ったエンブレマーなんだけどさ >これやっとけってFEある? 聖戦の系譜
209 20/08/17(月)22:34:15 No.719114290
時系列順でやるとスターオーシャンとか意味わからなくなるし…
210 20/08/17(月)22:34:18 No.719114301
>オタクくんさぁ… >結局スターウォーズはどの順で見ればいいの? 1から勧める人いますけど4で急にチープになること考えると4から見た方がいいですよ!
211 20/08/17(月)22:34:18 No.719114306
むしろ「」みたいなのは超有名シリーズ出ててたけど でも俺は数週間ズレて発売されてたこっちのそこそこ有名作を遊んでたね!なケースが多いんでないの
212 20/08/17(月)22:34:25 No.719114340
>オタクくんさぁ… >結局スターウォーズはどの順で見ればいいの? 何の知識もないなら公開順に見るといいですよ
213 20/08/17(月)22:34:29 No.719114364
>過去作を知らなくても問題ないけど知ってるとニヤリとするネタがあります >これ嫌い そうかい俺は好きだぜ
214 20/08/17(月)22:34:32 No.719114376
ペルソナは1と2今やるのしんどいですよ
215 20/08/17(月)22:34:32 No.719114377
魔界戦記ディスガイア 魔界戦記ディスガイア PORTABLE 魔界戦記ディスガイアPORTABLE 通信対戦はじめました。 魔界戦記ディスガイア ~魔界の王子と赤い月~ 魔界戦記ディスガイア Refine
216 20/08/17(月)22:34:39 No.719114422
>オタクくんさぁ… >結局スターウォーズはどの順で見ればいいの? 456123456の順で見るのがいいですよ 789は全部見てからお好みでどうぞ
217 20/08/17(月)22:34:40 No.719114428
>過去作を知らなくても問題ないけど知ってるとニヤリとするネタがあります 分かりました 神咒神威神楽買います
218 20/08/17(月)22:34:40 No.719114431
>ドラクエはテリワンしかやったことありませんよ >私は スマートフォンでイルルカSP販売中! バイナウ! su4132503.png
219 20/08/17(月)22:34:43 No.719114448
>たまに「」でさえも義務教育レベルに有名なシリーズ一つもやったことないっていてびっくりする 昔と比べて娯楽の範囲が広がったから「義務教育レベル」にまで同世代みんなプレイする作品って減ったしゲーム機の高額化とスマホゲーの台頭であまりコンシューマゲームやらない人も増えてる あと名前知ってるけどRPG苦手なんだよね~って人だって当然いるわけで
220 20/08/17(月)22:34:45 No.719114462
シリーズ途中からといっても律儀に1からやる人は少数派だと思うんだけどどうなんだろうオタク君
221 20/08/17(月)22:34:49 No.719114478
>オタクくんさぁ… >結局スターウォーズはどの順で見ればいいの? 456ファンボーイズ12クローンウォーズ3456
222 20/08/17(月)22:34:50 No.719114484
1作目から教えてとかいいますけどいざ初代やったらグラしょぼい単調だハードがないってボロクソじゃないですかWANIMAさん
223 20/08/17(月)22:34:52 No.719114500
軌跡シリーズは那由他だけやるってのも手ですよWANIMAさん
224 20/08/17(月)22:34:59 No.719114527
>オタクくんさぁ… >結局スターウォーズはどの順で見ればいいの? 451236ですね
225 20/08/17(月)22:34:59 No.719114529
アーマードコアは初代じゃないと強化人間になれませんよ
226 20/08/17(月)22:35:05 No.719114559
最近のFEから入ってSFC時代のをやった時はスレ画の下の顔の気分になった パカラッパカラッ…
227 20/08/17(月)22:35:09 No.719114582
>オタクくんさぁ… >主人公かっこいいからって理由でロックマンゼロから入っていいの? ゼロから入ると無印とかXとかかったるいんで無視していいですよ
228 20/08/17(月)22:35:18 No.719114627
シナリオの流れとか小ネタとかがとか言いはするものの シリーズを追うんならそりゃ発表や発売された順で行くのが一番分かりやすいよ
229 20/08/17(月)22:35:24 No.719114663
※たまに移植版で話が食い違う人がいる…
230 20/08/17(月)22:35:27 No.719114683
キングダムハーツはせめて初代を最初にやってくださいねWANIMAさん 2やった後に1やっちゃうとほんときついんでゲーム性が
231 20/08/17(月)22:35:29 No.719114690
>ペルソナはPシリーズから始めればいいんじゃないかな… Pシリーズでも正直とっかかりは3からでいいと思う… まあ個人的な薦め方だと最新作をまずやってもらいたいが
232 20/08/17(月)22:35:35 No.719114714
>オタクくんさぁ… >主人公かっこいいからって理由でロックマンゼロから入っていいの? それならもうガンヴォルトからでいいと思いますよ
233 20/08/17(月)22:35:42 No.719114745
>オタクくんさぁ… >結局スターウォーズはどの順で見ればいいの? 456123と見た後にクローンウォーズを見ましょう
234 20/08/17(月)22:35:55 No.719114812
オタクくんさぁ… ジョジョキミョどっから読んだらいいか分かんないじゃん?
235 20/08/17(月)22:35:56 No.719114818
>主人公かっこいいからって理由でロックマンゼロから入っていいの? ZXAしかやってない俺みたいなのもいるぞ
236 20/08/17(月)22:36:02 No.719114852
東方はどれから入ればいいの全く分かんないはずなのに新規が途絶えないよね
237 20/08/17(月)22:36:06 No.719114874
>過去作を知らなくても問題ないけど知ってるとニヤリとするネタがあります >これ嫌い 知らなかったら気づかないから好きも嫌いもないでしょオタク君
238 20/08/17(月)22:36:10 No.719114889
WANIMAさんさあ… 毎回始めからやりたがるけど完走したことないじゃないですか
239 20/08/17(月)22:36:11 No.719114899
ペルソナ1とか2罪罰とか今やる方法あるんですかWANIMAさん
240 20/08/17(月)22:36:13 No.719114903
>>オタクくんさぁ… >>結局スターウォーズはどの順で見ればいいの? >451236ですね 無駄に長い敵の回想……
241 20/08/17(月)22:36:19 No.719114939
>最近のFEから入ってSFC時代のをやった時はスレ画の下の顔の気分になった >パカラッパカラッ… WANIMAさん昔のゲームやるときはオプションでゲームスピードいじるのは基本ですよ
242 20/08/17(月)22:36:21 No.719114944
ゼノシリーズは完全に諦めてブレイドだけやったら最高でしたよWANIMAさん…
243 20/08/17(月)22:36:23 No.719114960
ZXからゼロに行った俺もいるぞ!
244 20/08/17(月)22:36:35 No.719115020
>オタクくんさぁ… >主人公かっこいいからって理由でロックマンゼロから入っていいの? 1と2はシステムがキツいので遊びやすい3から遊んでもいいですよ
245 20/08/17(月)22:36:36 No.719115025
>東方はどれから入ればいいの全く分かんないはずなのに新規が途絶えないよね ぶっちゃけほとんどの人は触ってませんよWANIMAさん
246 20/08/17(月)22:36:37 No.719115032
WANIMA QUEST-the first mission-(一作目ではない)
247 20/08/17(月)22:36:39 No.719115040
必ずしも時系列順にやるのが正解とは限らないんですよWANIMAさん
248 20/08/17(月)22:36:41 No.719115054
WANIMA WANIMA 白夜の魔獣 WANIMA RED REQUIEM WANIMA MAKAI SENKI WANIMA 蒼哭ノ魔竜 WANIMA 闇を照らす者 WANIMA BLACK BLOOD WANIMA 魔戒ノ花 WANIMA 炎の刻印 WANIMA GOLD STORM 翔
249 20/08/17(月)22:36:43 No.719115062
>オタクくんさぁ… >ジョジョキミョどっから読んだらいいか分かんないじゃん? 普通に第一部からで良いだろそれは…
250 20/08/17(月)22:36:44 No.719115067
>オタクくんさぁ… >ジョジョキミョどっから読んだらいいか分かんないじゃん? もうアニメを1部から見りゃいいと思いますよ
251 20/08/17(月)22:36:51 No.719115103
>オタクくんさぁ… >ジョジョキミョどっから読んだらいいか分かんないじゃん? WANIMAさんさぁ…巻数読めないんですか?
252 20/08/17(月)22:36:53 No.719115115
>オタクくんさぁ… >ジョジョキミョどっから読んだらいいか分かんないじゃん? ジョジョは最初から読むのが1番いいんですけど部単位で読んでも楽しめますよ
253 20/08/17(月)22:36:55 No.719115125
これがシリーズ全ファンが納得のマジでハマる名作です ちなみに当時やってたラジオもメチャクチャ面白かったです
254 20/08/17(月)22:36:57 No.719115141
オタクくんさぁ…過去作に手を出そうとしたら聞いたことのないハードだったんだけど…
255 20/08/17(月)22:37:08 No.719115196
>オタクくんさぁ… >ジョジョキミョどっから読んだらいいか分かんないじゃん? それは最初からですね 略し方おかしくないですか?
256 20/08/17(月)22:37:12 No.719115222
オタクくんさぁ… スパロボってどれやればいいの?
257 20/08/17(月)22:37:18 No.719115262
>Pシリーズでも正直とっかかりは3からでいいと思う… >まあ個人的な薦め方だと最新作をまずやってもらいたいが Pシリーズは最悪アニメ見ればストーリーは大体わかるからな
258 20/08/17(月)22:37:18 No.719115266
>ゼノシリーズは完全に諦めてブレイドだけやったら最高でしたよWANIMAさん… ゼノギアス→ゼノブレイドのオタクくんは多いと思う
259 20/08/17(月)22:37:20 No.719115280
ゼルダなんて時系列順にやるとシッチャカメッチャカですよ
260 20/08/17(月)22:37:21 No.719115290
>最近のFEから入ってSFC時代のをやった時はスレ画の下の顔の気分になった >パカラッパカラッ… ゲームスピードちゃんと速いにした?
261 20/08/17(月)22:37:26 No.719115311
>魔界戦記ディスガイア 1作目 >魔界戦記ディスガイア PORTABLE PSP版 >魔界戦記ディスガイアPORTABLE 通信対戦はじめました。 名前の通り通信対戦付き(あと限定キャラが居る) >魔界戦記ディスガイア ~魔界の王子と赤い月~ DSな都合でボイスなどに制限がかかる >魔界戦記ディスガイア Refine グラが変わっただけの移植だから過去作買ってたら買う必要無し
262 20/08/17(月)22:37:34 No.719115350
>ペルソナ1とか2罪罰とか今やる方法あるんですかWANIMAさん わかんないけどPSPのリメイク版とかなかったですかねオタク君
263 20/08/17(月)22:37:34 No.719115352
ゼノはゼノギアスでおなかいっぱいになっちゃったからゼノブレイドやる気力でないよオタクくん...
264 20/08/17(月)22:37:35 No.719115356
>オタクくんさぁ… >スパロボってどれやればいいの? 好きな作品出てるやつだけやればいいですよ
265 20/08/17(月)22:37:38 No.719115370
移植でゲーム性変わったのと追加ストーリーもあるのでそれもやりましょうね
266 20/08/17(月)22:37:39 No.719115372
ランスって10まで出てる上に鬼畜王なんかはパラレルって聞いたんだけどさぁどれからやるといいの?それと抜けなそうな作品もやった方がいいものなの?
267 20/08/17(月)22:37:59 No.719115490
女神転生 女神転生Ⅱ 真・女神転生Ⅰ 真・女神転生Ⅱ 真・女神転生if 真・女神転生デビルサマナー デビルサマナー・ソウルハッカーズ 真・女神転生Ⅲ 真・女神転生IIINOCTURNE マニアクス 真・女神転生IIINOCTURNE マニアクス クロニクルエディション 真・女神転生NINE 真・女神転生STRANGE JOURNEY 真・女神転生DEEP STRANGE JOURNEY 真・女神転生Ⅳ 真・女神転生ⅣFINAL
268 20/08/17(月)22:38:01 No.719115504
Daysとコーデッドは映像作品になってるのでゲームとして遊びたい場合はDS版を別個に買ってきてくださいね Daysは正直ゲーム的にはアレだけどコーデッドは普通にバランスいいですよ
269 20/08/17(月)22:38:12 No.719115570
>オタクくんさぁ… >スパロボってどれやればいいの? αシリーズからですね
270 20/08/17(月)22:38:16 No.719115587
オタクくんさぁ… 京極堂シリーズはどれから読めばいいの?
271 20/08/17(月)22:38:30 No.719115664
どうでもいいけど1レス目は自演だと思う
272 20/08/17(月)22:38:31 No.719115671
>ランスって10まで出てる上に鬼畜王なんかはパラレルって聞いたんだけどさぁどれからやるといいの?それと抜けなそうな作品もやった方がいいものなの? 6より前とそれ以降で一回シリーズ終わってるんでそれ以降でいいですよ
273 20/08/17(月)22:38:31 No.719115673
>ランスって10まで出てる上に鬼畜王なんかはパラレルって聞いたんだけどさぁどれからやるといいの?それと抜けなそうな作品もやった方がいいものなの? 1と2は公式のダイジェストで済ませてもいいですよ
274 20/08/17(月)22:38:32 No.719115676
>ゼノはゼノギアスでおなかいっぱいになっちゃったからゼノブレイドやる気力でないよオタクくん... ゼノブレイド2はおっぱいの過剰供給でおなかいっぱいになれますよ
275 20/08/17(月)22:38:34 No.719115688
>WANIMA >WANIMA 白夜の魔獣 >WANIMA RED REQUIEM >WANIMA MAKAI SENKI >WANIMA 蒼哭ノ魔竜 >WANIMA 闇を照らす者 >WANIMA BLACK BLOOD >WANIMA 魔戒ノ花 >WANIMA 炎の刻印 >WANIMA GOLD STORM 翔 好きに見れば良いと思いますよWANIMAさん…炎の刻印が好きです
276 20/08/17(月)22:38:34 No.719115693
>>>オタクくんさぁ… >>>結局スターウォーズはどの順で見ればいいの? >>451236ですね >無駄に長い敵の回想…… そのおかげで6のダース・ベイダーの話がめっちゃエモくなるんですよ 今見られるバージョンの6のラストシーンのイケメンが誰!誰なのぉ!にならないし
277 20/08/17(月)22:38:39 No.719115712
メガテンは一般的なメガテンらしさ満点の真2がおすすめですよWANIMAさん 特に良移植のGBA版がオススメですよWANIMAさん
278 20/08/17(月)22:38:39 No.719115713
オタクくんさぁ… ネプテューヌ全シリーズ追ってる人っているとおもう?
279 20/08/17(月)22:38:56 No.719115807
>>オタクくんさぁ… >>結局スターウォーズはどの順で見ればいいの? >456123と見た後にクローンウォーズを見て >SWBF2とSWリパブリックコマンドーとSW:KOTORと64の帝国の影を遊ぼう
280 20/08/17(月)22:38:56 No.719115814
>ランスって10まで出てる上に鬼畜王なんかはパラレルって聞いたんだけどさぁどれからやるといいの?それと抜けなそうな作品もやった方がいいものなの? 6か戦国からで良いと思うよ
281 20/08/17(月)22:38:58 No.719115826
>ランスって10まで出てる上に鬼畜王なんかはパラレルって聞いたんだけどさぁどれからやるといいの?それと抜けなそうな作品もやった方がいいものなの? ランスは6からやりましょう 10の最初の大壊滅の善戦感が全然伝わりませんよ
282 20/08/17(月)22:39:03 No.719115849
>京極堂シリーズはどれから読めばいいの? それはシンプルに最初から読めばいいですよ
283 20/08/17(月)22:39:06 No.719115866
オクタくんさぁ… リンクの冒険だけジャンル違う気がするけど…
284 20/08/17(月)22:39:06 No.719115869
>オタクくんさぁ… >スパロボってどれやればいいの? 気になる作品が入ってる最近のでいいですよWANIMAさん SRPGはシステム面で古くなるほどストレスが貯まりますよ
285 20/08/17(月)22:39:09 No.719115881
イース4はSFCとPCエンジンとPS2とセルセタで全部ストーリー違うから全部やってほしいんだ! わかれ!わかってくれ!
286 20/08/17(月)22:39:13 No.719115898
オタクくん 化物語ってどれから読んでけばいいのかな
287 20/08/17(月)22:39:14 No.719115903
>No.719115490 ifとマニアクスとナインだけやったことねえ
288 20/08/17(月)22:39:20 No.719115943
>オタクくんさぁ… >京極堂シリーズはどれから読めばいいの? 物理的に薄い奴からですかね…
289 20/08/17(月)22:39:21 No.719115945
>>魔界戦記ディスガイア >1作目 >>魔界戦記ディスガイア PORTABLE >PSP版 >>魔界戦記ディスガイアPORTABLE 通信対戦はじめました。 >名前の通り通信対戦付き(あと限定キャラが居る) >>魔界戦記ディスガイア ~魔界の王子と赤い月~ >DSな都合でボイスなどに制限がかかる >>魔界戦記ディスガイア Refine >グラが変わっただけの移植だから過去作買ってたら買う必要無し めっちゃ詳しいオタクくんさぁ… アサギってキャラが好きなんだけど何やればいい?
290 20/08/17(月)22:39:24 No.719115981
オタクくんさぁ スタートレックはどの順番で見れば良いの? なんか傑作選みたいなのないの?
291 20/08/17(月)22:39:34 No.719116049
>ランスって10まで出てる上に鬼畜王なんかはパラレルって聞いたんだけどさぁどれからやるといいの?それと抜けなそうな作品もやった方がいいものなの? 6から順々にやるのが一番だと思う
292 20/08/17(月)22:39:38 No.719116073
>オタクくん >化物語ってどれから読んでけばいいのかな 今マガジンでやってるやつでいいですよ
293 20/08/17(月)22:39:55 No.719116164
京極堂は魍魎から入るのがおすすめですよ 一番エンタメしてて分かりやすく面白い
294 20/08/17(月)22:39:57 No.719116172
>東方はどれから入ればいいの全く分かんないはずなのに新規が途絶えないよね 実際はナンバリングされてるから1~5(旧作)は実質封印状態って事さえ知っておけば分かりやすいんだ だからこうして新規層が紅魔郷に挑み敗れていく
295 20/08/17(月)22:39:59 No.719116185
>アサギってキャラが好きなんだけど何やればいい? プリニー
296 20/08/17(月)22:40:10 No.719116256
オタクくんさぁ… ラノベって巻数表記してないシリーズ多すぎるんだけど…
297 20/08/17(月)22:40:17 No.719116295
>オタクくんさぁ… >スパロボってどれやればいいの? 取っつきやすくて周回も短く済んで程よい難易度のSFC版EXがオススメですよWANIMAさん
298 20/08/17(月)22:40:21 No.719116320
>スパロボってどれやればいいの? 今更ボイスなしもキツイですし まずはFとF完結編で理不尽バランスに耐性つけましょう
299 20/08/17(月)22:40:26 No.719116349
aとbだけ抑えとけばいいっすよっていうオタクくんとbとcだけ抑えとけばいいっていうオタクくんがいるんだけどさぁ
300 20/08/17(月)22:40:34 No.719116404
WANIMAさん! とりあえずキングダムハーツの1と2と3を買ってきました!
301 20/08/17(月)22:40:36 No.719116413
>オタクくん >化物語ってどれから読んでけばいいのかな マガジンのコミカライズを1巻から読みましょう
302 20/08/17(月)22:40:39 No.719116429
>オタクくんさぁ… >スパロボってどれやればいいの? じっくり遊べるIMPACTがオススメですよWANIMAさん
303 20/08/17(月)22:40:50 No.719116490
>オタクくんさぁ… >ラノベって巻数表記してないシリーズ多すぎるんだけど… 我が呼び声に応えよ獣が一番なじみ深いですね
304 20/08/17(月)22:40:51 No.719116498
オタクくんさぁ… 世界樹とルフランとダントラとデモンゲイズはやったんだけど他にもオススメDRPGないかな…
305 20/08/17(月)22:40:55 No.719116519
シリーズになれなかったジルオールが悲しいよオタクくん…
306 20/08/17(月)22:40:59 No.719116547
>aとbだけ抑えとけばいいっすよっていうオタクくんとbとcだけ抑えとけばいいっていうオタクくんがいるんだけどさぁ ぶっちゃけ自分が気になったのからでいいっすよ
307 20/08/17(月)22:41:02 No.719116560
>WANIMAさん! >とりあえずキングダムハーツの1と2と3を買ってきました! (無印)
308 20/08/17(月)22:41:03 No.719116565
紅はいまだに売れてるのにWin10で動作おかしくなるの改善した方が良いって骨に言ってやってくださいWANIMAさん あいつ著名人の話しか聞かないんですよ
309 20/08/17(月)22:41:03 No.719116566
>特に良移植のGBA版がオススメですよWANIMAさん オタクくんさぁ…高くない?
310 20/08/17(月)22:41:03 No.719116567
>ラノベって巻数表記してないシリーズ多すぎるんだけど… それはまあ何時シリーズが死ぬかわからないものなので…
311 20/08/17(月)22:41:04 No.719116573
>アサギってキャラが好きなんだけど何やればいい? もちろん主人公としてついに採用された魔界ウォーズですよWANIMAさん 問題はゲームがつまらないことなんですけど
312 20/08/17(月)22:41:14 No.719116625
スペシャルエディション コンプリートエディション アルティメットエディション
313 20/08/17(月)22:41:15 No.719116627
私ダクソ2は飛ばして良いって言う人嫌い!
314 20/08/17(月)22:41:18 No.719116643
オタクくんさぁファフナーってどれから見ればいいの?
315 20/08/17(月)22:41:23 No.719116672
こういうシリーズは今から追う元気も時間もないな...
316 20/08/17(月)22:41:26 No.719116697
>アサギってキャラが好きなんだけど何やればいい? アサギはファントムキングダムが初登場で次に登場したソウルクレイドルでぶっ壊れたのでアサギ好きならその辺でいいんじゃないでしょうか
317 20/08/17(月)22:41:29 No.719116713
アサギって言われたら大麻忍しか思い浮かばないですよWANIMAさん
318 20/08/17(月)22:41:34 No.719116745
>オタクくんさぁ >スタートレックはどの順番で見れば良いの? >なんか傑作選みたいなのないの? 戦争になるやつやめろ 濃いトレッキーが複数いる場所でそれやったらマジで危ない
319 20/08/17(月)22:41:49 No.719116827
>シリーズになれなかったジルオールが悲しいよオタクくん… オタクくんさぁ PS3で新作が出てるじゃん 続編だよね
320 20/08/17(月)22:41:50 No.719116830
オタクくんさあ… このソシャゲキャラが増えすぎて人間関係がどうなってるのかわからないんだけど
321 20/08/17(月)22:41:57 No.719116864
>世界樹とルフランとダントラとデモンゲイズはやったんだけど他にもオススメDRPGないかな… とりあえずWiz1235を
322 20/08/17(月)22:42:01 No.719116887
ちょっと外伝的な要素も多いんですが細かい設定がかなり明かされるんでbattle arenaはやっといた方がいいですよ 格ゲーです
323 20/08/17(月)22:42:03 No.719116899
>シリーズになれなかったジルオールが悲しいよオタクくん… WANIMAさん 前日譚の佳作アクションゲーム出てるんですよジルオール 求めてるのはこれじゃないってのはわかります
324 20/08/17(月)22:42:04 No.719116909
>オタクくんさぁ… >ラノベって巻数表記してないシリーズ多すぎるんだけど… ペパーミントとパンドラだけ読めば良いからそれで問題無いですよ
325 20/08/17(月)22:42:10 No.719116940
流石にCoDを初代からやる必要はないと思うからさぁ…
326 20/08/17(月)22:42:12 No.719116949
>オタクくんさぁファフナーってどれから見ればいいの? 蒼穹のファフナー からですかね
327 20/08/17(月)22:42:15 No.719116957
>aとbだけ抑えとけばいいっすよっていうオタクくんとbとcだけ抑えとけばいいっていうオタクくんがいるんだけどさぁ この手の話が一意に決まるわけないので最終的に選ぶのは自分ですよWANIMAさん 全部他人に委ねて生きる気ですか
328 20/08/17(月)22:42:30 No.719117027
>オタクくんさぁ… >ラノベって巻数表記してないシリーズ多すぎるんだけど… 分かりましたよWANIMAさん 数字表記が良いんですね(ローマ数字表記)
329 20/08/17(月)22:42:30 No.719117029
>とりあえずキングダムハーツの1と2と3を買ってきました! オタクくんさぁ… 2と3の間でワケ分かんなくなるよ…
330 20/08/17(月)22:42:38 No.719117091
>戦争になるやつやめろ >濃いトレッキーが複数いる場所でそれやったらマジで危ない こういえばいいんですよ 「このシリーズ全く知らないからオススメの一話教えて」 あとは見物する
331 20/08/17(月)22:42:41 No.719117113
CoD2は今やっても面白いぞ
332 20/08/17(月)22:42:43 No.719117134
>私ダクソ2は飛ばして良いって言う人嫌い! 2から入った人間としては個人的に1番許せないやつ!
333 20/08/17(月)22:42:46 No.719117156
>世界樹とルフランとダントラとデモンゲイズはやったんだけど他にもオススメDRPGないかな… なんでエルミやってないんですかWANIMAさん…
334 20/08/17(月)22:42:51 No.719117176
オタクくんすごい優しいな…
335 20/08/17(月)22:42:53 No.719117189
>オタクくんさぁ… >世界樹とルフランとダントラとデモンゲイズはやったんだけど他にもオススメDRPGないかな… 迷宮クロスブラッドシリーズは抑えておいたほうがいいですよWANIMAさん PCでもできちゃいます
336 20/08/17(月)22:42:56 No.719117204
まずスタトレはBOX買うかネトフリ加入するかしないとTVシリーズほとんど視聴不可能なのが…
337 20/08/17(月)22:43:03 No.719117241
ガンダムも正直手の付け所がわからないんだよね
338 20/08/17(月)22:43:12 No.719117287
>流石にCoDを初代からやる必要はないと思うからさぁ… オタクくんさぁ… MWから始めて3か月やったけど最高5キルでやめちゃったよ
339 20/08/17(月)22:43:12 No.719117292
>>ペルソナはPシリーズから始めればいいんじゃないかな… >Pシリーズでも正直とっかかりは3からでいいと思う… >まあ個人的な薦め方だと最新作をまずやってもらいたいが いや最近の4とか5はもうペルソナでもないよあれ…正直名乗るのやめてもらいたい ペルソナをやりたいなら女神異聞録と罪罰は最低でもやってもらわないと…それから4と5やって話の評価してもらいたいね
340 20/08/17(月)22:43:15 No.719117301
>オタクくんさぁファフナーってどれから見ればいいの? 最初から見ればいいと思うよ
341 20/08/17(月)22:43:20 No.719117333
昔のFPSは以外とイケる 何でだろう?
342 20/08/17(月)22:43:30 No.719117386
>世界樹とルフランとダントラとデモンゲイズはやったんだけど他にもオススメDRPGないかな… 真・女神転生if
343 20/08/17(月)22:43:32 No.719117400
オタクくんさぁ… 4は抑えとけ派と4微妙だから4Fだけでいいよ派がいるんだけど…
344 20/08/17(月)22:43:36 No.719117434
>ガンダムも正直手の付け所がわからないんだよね オタクくんさぁ… こういうのは取り敢えず1番最初のを観るでしょ!
345 20/08/17(月)22:43:39 No.719117448
魔法少女育成計画 魔法少女育成計画 restart 魔法少女育成計画 episodes 魔法少女育成計画 limited 魔法少女育成計画 特別編集版 魔法少女育成計画 JOKERS 魔法少女育成計画 in Dreamland 魔法少女育成計画 ACES 魔法少女育成計画 episodesφ 魔法少女育成計画 16人の日常 魔法少女育成計画 QUEENS 魔法少女育成計画 F2P 魔法少女育成計画 episodesΔ 魔法少女育成計画「黒」 魔法少女育成計画 breakdown
346 20/08/17(月)22:43:43 No.719117468
>まずスタトレはBOX買うかネトフリ加入するかしないとTVシリーズほとんど視聴不可能なのが… 濃いやつはどれが見たいって言われたらだいたいお出しできる環境が揃ってる
347 20/08/17(月)22:43:51 No.719117520
いいですかWANIMAさん KHはストーリー的にもゲーム的にも可能な限りファイナルミックスって書いてあるやつを買ってください せめて2だけはFMにしてください別ゲーレベルで違いますから わかんないならリマスター買ってください全部FMなんで 3もDLCの導入をオススメします真面目に
348 20/08/17(月)22:43:55 No.719117545
>いや最近の4とか5はもうペルソナでもないよあれ…正直名乗るのやめてもらいたい >ペルソナをやりたいなら女神異聞録と罪罰は最低でもやってもらわないと…それから4と5やって話の評価してもらいたいね 気持ち悪
349 20/08/17(月)22:43:57 No.719117558
>いや最近の4とか5はもうペルソナでもないよあれ…正直名乗るのやめてもらいたい >ペルソナをやりたいなら女神異聞録と罪罰は最低でもやってもらわないと…それから4と5やって話の評価してもらいたいね オタクくんさぁ…
350 20/08/17(月)22:44:01 No.719117577
オタクくんさぁ… 銀英伝って全部見なきゃダメ?
351 20/08/17(月)22:44:04 No.719117589
>ペルソナをやりたいなら女神異聞録と罪罰は最低でもやってもらわないと…それから4と5やって話の評価してもらいたいね オタクくんさぁ…
352 20/08/17(月)22:44:07 No.719117609
>プリニー >アサギはファントムキングダムが初登場で次に登場したソウルクレイドルでぶっ壊れたのでアサギ好きならその辺でいいんじゃないでしょうか どれからやれば良いの…?ってスレでナンバリング外作品出してくるの「」っぽくて良いと思う
353 20/08/17(月)22:44:14 No.719117642
>4は抑えとけ派と4微妙だから4Fだけでいいよ派がいるんだけど… ぶっちゃけ僕は4Fだけでいいと思いますよ 4の時間で4Fやりこんだ方がいいですよ
354 20/08/17(月)22:44:15 No.719117646
P3はタルタルがダルすぎるのでお勧めできない…
355 20/08/17(月)22:44:29 No.719117728
このデジモンワールドはシリーズですけど全部別ゲーなので追う必要はないですよ
356 20/08/17(月)22:44:32 No.719117742
>濃いトレッキーが複数いる場所でそれやったらマジで危ない スタートレックピカードかディスカバリーかイントゥダークネスでいいんじゃないですか?
357 20/08/17(月)22:44:43 No.719117818
>世界樹とルフランとダントラとデモンゲイズはやったんだけど他にもオススメDRPGないかな… いにしえに触れられるダンジョンマスターと傑作の1つであるエルミナージュをやりましょう エルミナージュはDS版の1かPSP版の2ですよ
358 20/08/17(月)22:44:47 No.719117851
>オタクくんさぁ… >こういうのは取り敢えず1番最初のを観るでしょ! ファースト薦めたら「古臭すぎて無理だった」って言われるんですよ
359 20/08/17(月)22:44:48 No.719117863
TESの繋がりでいうと 1:皇帝が捕らわれの身になったから助けにいく 2:皇帝がイデオン手に入れる為に暗躍 3:皇帝がモロでブイブイ言わすために英雄を作ろうと暗躍 4:モロでの行動が祟ってデイドラが地上に進行序盤で死ぬ 5:時代が一気に時代が飛んで帝国は分裂半崩壊 だいたいこんな感じだったはず
360 20/08/17(月)22:44:49 No.719117865
オタクくんさあ 義務教育レベルって言ってると 別な義務教育レベルに横から殴られるよ 俺ら一つもストリートファイターやってないんだよ
361 20/08/17(月)22:44:51 No.719117882
>P3はタルタルがダルすぎるのでお勧めできない… P3Pならダルさがだいぶ改善されてますよ
362 20/08/17(月)22:45:03 No.719117961
WANIMAさんもシリーズもの全部さらおうとしてる時点で結構オタクじゃないっすか…
363 20/08/17(月)22:45:03 No.719117963
>P3はタルタルがダルすぎるのでお勧めできない… マジで寝落ちするよアレ
364 20/08/17(月)22:45:14 No.719118022
>オタクくんさぁ… >4は抑えとけ派と4微妙だから4Fだけでいいよ派がいるんだけど… 4はシステムなんかが荒削りなんですけどストーリーが最高なんでプレイしてほしいです
365 20/08/17(月)22:45:15 No.719118024
>>プリニー >>アサギはファントムキングダムが初登場で次に登場したソウルクレイドルでぶっ壊れたのでアサギ好きならその辺でいいんじゃないでしょうか >どれからやれば良いの…?ってスレでナンバリング外作品出してくるの「」っぽくて良いと思う そもそもアサギはディスガイアのキャラじゃねえよ! ディスガイアが看板ゲーだから他の日本一の主人公キャラ出してるだけだよ!
366 20/08/17(月)22:45:17 No.719118037
>P3はタルタルがダルすぎるのでお勧めできない… 4とか5の敵避けがクソだるいダンジョンとか5のメメントスがよかったかと言われると…
367 20/08/17(月)22:45:19 No.719118051
スタートレックは2009年からの映画三作が入門用にいいんじゃないかなぁと思いますね
368 20/08/17(月)22:45:27 No.719118109
スタートレックはオタク受けするのはディープスペースナインだと思いますよ
369 20/08/17(月)22:45:29 No.719118118
>P3はタルタルがダルすぎるのでお勧めできない… タルタルソースのダルさを100とするならペルソナ1のダルさは万行きますよWANIMAさん 1と罪罰はマジで腐女子以外やる必要ないです
370 20/08/17(月)22:45:42 No.719118187
オタクくんさあ アメコミって何から読めばいいの?
371 20/08/17(月)22:45:51 No.719118243
>4は抑えとけ派と4微妙だから4Fだけでいいよ派がいるんだけど… 4fだけでいいよ
372 20/08/17(月)22:45:55 No.719118264
>>P3はタルタルがダルすぎるのでお勧めできない… >P3Pならダルさがだいぶ改善されてますよ でもP3Pは紙芝居になっててシナリオ読むのが味気ないですよ
373 20/08/17(月)22:46:11 No.719118348
1のアサギって人形以上出てたっけ…
374 20/08/17(月)22:46:12 No.719118358
>>P3はタルタルがダルすぎるのでお勧めできない… >タルタルソースのダルさを100とするならペルソナ1のダルさは万行きますよWANIMAさん >1と罪罰はマジで腐女子以外やる必要ないです やってないのはわかったわ
375 20/08/17(月)22:46:12 No.719118359
>オタクくんさぁ… >4は抑えとけ派と4微妙だから4Fだけでいいよ派がいるんだけど… ストーリー的には4のお話がまずあってなんか知らないその辺の少年A起点に途中で派生するストーリーが4Fですからしっかりお話追っ掛けたいなら4からとりあえずメガテン触ってみたいってだけなら4Fとなります
376 20/08/17(月)22:46:13 No.719118364
オタクくん新スタートレックおもしろ…多くない?
377 20/08/17(月)22:46:14 No.719118368
ペルソナ気になってるんだったらQから始めてもいいですよ キャラが気にいったらその作品を次にやればいいですしストーリーがよかったら異聞もオススメですよ
378 20/08/17(月)22:46:16 No.719118379
>オタクくんさあ >アメコミって何から読めばいいの? ベンディスアベンジャーズ一式かスナイダーバットマン一式でいいですよ
379 20/08/17(月)22:46:21 No.719118419
思い出した 曲芸商法だこれ
380 20/08/17(月)22:46:24 No.719118433
ガンダムはどれを最初に見るかでガンダム自体のイメージが変わっちゃいますから初代から見るべきですよWANIMAさん
381 20/08/17(月)22:46:26 No.719118448
>どれからやれば良いの…?ってスレでナンバリング外作品出してくるの「」っぽくて良いと思う 補足するとアサギはずっと主人公になれないモブっていうイレギュラーキャラなので 本家ナンバリング進めてもほとんど出てこないんですよWANIMAさん
382 20/08/17(月)22:46:28 No.719118459
P4のダンジョンパートもダルいけど Steam版なら最初からヌルい難易度でサクサク遊べますよ
383 20/08/17(月)22:46:36 No.719118515
>魔法少女育成計画 オタクくんさあ… とりあえずリスタとスノーホワイト育成計画までは読んでほしいだよね…
384 20/08/17(月)22:46:37 No.719118520
オタクくんさぁ… 定型すら使わずレズチンポするのはやめてくれない?
385 20/08/17(月)22:46:38 No.719118527
>オタクくんさあ >アメコミって何から読めばいいの? DCならNEW52って書いてあるやつを適当にかじっていけばいいですよ オススメはやはりバットマン梟の法廷ですかね ウォッチメンとかはどちらかというと変化球の類なのであまり推奨しません
386 20/08/17(月)22:46:46 No.719118571
オタクくんさぁ… ボトムズOVAはどの順番で見ればいいの?
387 20/08/17(月)22:46:52 No.719118613
>P4のダンジョンパートもダルいけど >Steam版なら最初からヌルい難易度でサクサク遊べますよ でもヌルい難易度でいいの?アトラスゲーなら死なないと…
388 20/08/17(月)22:46:58 No.719118652
>めっちゃ詳しいオタクくんさぁ… >アサギってキャラが好きなんだけど何やればいい? ・魔界戦記ディスガイア通信対戦始めました 通信対戦するとゲーム中最弱キャラのアサギ人形が仲間入りする。クソ弱い。アサギで戦い抜きたいドMなら。 ・プリニー2 ~特攻遊戯! 暁のパンツ大作戦ッス!!~ プリニーアサギを操作して色んなアサギと戦うことができる。アサギファン必見。 ・ディスガイア2以降 何かしらの理由で何やかんやでアサギが仲間入りして育成可能になるから好きなアサギを育てれば良い。
389 20/08/17(月)22:47:11 No.719118729
>スタートレックピカードかディスカバリーかイントゥダークネスでいいんじゃないですか? ピカード(アマプラのあれ)は面白いけどあまりスタトレっぽくはない気がする…とか言ったら戦争になるのかな 宇宙大作戦とTNGしか見てないからそっち目線で見ちゃう
390 20/08/17(月)22:47:33 No.719118838
異聞録だったら上田信舟の漫画版でもいいですよ
391 20/08/17(月)22:47:36 No.719118854
>でもヌルい難易度でいいの?アトラスゲーなら死なないと… 逆に地獄のような難易度でも遊べるのでファンもあんじん!
392 20/08/17(月)22:47:38 No.719118870
>思い出した >曲芸商法だこれ 久しぶりに聞いたわその言葉 まだ覚えている者がいるとは…
393 20/08/17(月)22:47:39 No.719118873
Pシリーズなら時系列最新のトリニティソウルだけ見てればいいですよ!
394 20/08/17(月)22:47:42 No.719118887
>思い出した >曲芸商法だこれ 全然違う
395 20/08/17(月)22:47:46 No.719118918
>でもヌルい難易度でいいの?アトラスゲーなら死なないと… そういうのはマゾの妄言だと思って聞き流せばいいんですよ
396 20/08/17(月)22:47:49 No.719118929
>まずスタトレはBOX買うかネトフリ加入するかしないとTVシリーズほとんど視聴不可能なのが… >スタートレックピカードかディスカバリーかイントゥダークネスでいいんじゃないですか? >スタートレックは2009年からの映画三作が入門用にいいんじゃないかなぁと思いますね >スタートレックはオタク受けするのはディープスペースナインだと思いますよ オタクくんさぁ……
397 20/08/17(月)22:47:53 No.719118951
たぶんですけどこのシリーズどれがいい?って聞くよりは このシリーズどれを回避しとけばいい?って聞いたほうがまだ有意義な一致回答が得られると思いますよWANIMAさん
398 20/08/17(月)22:47:58 No.719118983
ペルソナ3とペルソナ4はメガテンとか関係無しに良作の名作なんでぐだぐだ言わずにさっさとプレイしましょうよWANIMAさん
399 20/08/17(月)22:48:08 No.719119040
オタクくんさぁ おすすめされたガンパレ面白かったよ 世界の謎?とかいうやつよく分かんないんだけど次はどのシリーズやればいいの?
400 20/08/17(月)22:48:10 No.719119052
>>でもヌルい難易度でいいの?アトラスゲーなら死なないと… >そういうのはマゾの妄言だと思って聞き流せばいいんですよ それでクリアした気になった奴がいるから困る
401 20/08/17(月)22:48:14 No.719119084
閃乱カグラ(初代) 閃乱カグラburst(初代に追加要素) 閃乱カグラ2(初代の続編だけどパラレル扱い) 閃乱カグラre:newal(burstを3Dバトル化と追加ストーリー)
402 20/08/17(月)22:48:16 No.719119101
>ボトムズOVAはどの順番で見ればいいの? リリース順でいいですよ
403 20/08/17(月)22:48:26 No.719119153
>たぶんですけどこのシリーズどれがいい?って聞くよりは >このシリーズどれを回避しとけばいい?って聞いたほうがまだ有意義な一致回答が得られると思いますよWANIMAさん オタクくんとしてはガンダムはどれを回避したらいいの?
404 20/08/17(月)22:48:41 No.719119236
映画だとアヴェンジャーズがめっちゃこんな感じ
405 20/08/17(月)22:48:45 No.719119269
>ガンダムはどれを最初に見るかでガンダム自体のイメージが変わっちゃいますから初代から見るべきですよWANIMAさん オタクくんさぁ…今のガンダムメイン層とか平成から入ったのが多い気がするんだけど…
406 20/08/17(月)22:48:48 No.719119283
>Pシリーズなら時系列最新のトリニティソウルだけ見てればいいですよ! オタク君さあ…何でこの人かってに人んちでチャーハン作ってんの…
407 20/08/17(月)22:48:52 No.719119307
>エルミナージュはDS版の1かPSP版の2ですよ オタクくんさぁ… この前のセールで買った3DS版は駄目なの?
408 20/08/17(月)22:48:52 No.719119310
>世界の謎?とかいうやつよく分かんないんだけど次はどのシリーズやればいいの? とりあえず絢爛舞踏やりましょうWANIMAさん 僕は遠慮しておきます
409 20/08/17(月)22:48:59 No.719119346
>でもヌルい難易度でいいの?アトラスゲーなら死なないと… 真2なんてキツイの黄ハゲくらいですよ
410 20/08/17(月)22:49:01 No.719119357
>世界樹のなんとかとのアトリエとエースコンバットとシレンと女神転生とメダロットが気になってるけど多すぎる… エスコンは1と2とX2とAH以外は同じ世界の話だからどれ買っても良いですよ 7は最新だから入りやすいけどその前に上以外のやつ特に04とZEROと5はやった後の方が7とそのDLCのストーリーは楽しめますよ
411 20/08/17(月)22:49:04 No.719119383
>久しぶりに聞いたわその言葉 >まだ覚えている者がいるとは… オタクくんさあ…去年ダカーポ4が出たとこなんだよね…
412 20/08/17(月)22:49:04 No.719119384
>オタクくんさぁ >おすすめされたガンパレ面白かったよ >世界の謎?とかいうやつよく分かんないんだけど次はどのシリーズやればいいの? 榊ガンパレはこのためだけにファミ通文庫ができたぐらいの名作戦記ものですよ
413 20/08/17(月)22:49:15 No.719119444
WANIMAさんそれ初代のリメイクなんですけど謎改変が多くて評判悪いですよ
414 20/08/17(月)22:49:26 No.719119511
ドラマだけどCSIどれから見れば良いかわからん
415 20/08/17(月)22:49:38 No.719119585
エスコンは04だけはやって欲しいですよ なんなら他のはやんなくでもいいですよ
416 20/08/17(月)22:49:50 No.719119658
Wから入ったせいでガンダムは翼生えてるのや死神みたいなのがデフォだと勘違いしたよ
417 20/08/17(月)22:49:55 No.719119686
>オタクくんさぁ >おすすめされたガンパレ面白かったよ >世界の謎?とかいうやつよく分かんないんだけど次はどのシリーズやればいいの? 式がm…オーケs…絢爛b… ドラマCD聞きましょうか
418 20/08/17(月)22:49:56 No.719119690
オタクくんさぁ… トリニティソウルってなんか妙にカルト的な人気あるけど何かあったの?
419 20/08/17(月)22:50:09 No.719119774
>ドラマだけどCSIどれから見れば良いかわからん 好きな役者が出てるのを見たらいい 横のつながりはほぼない
420 20/08/17(月)22:50:10 No.719119776
>それでクリアした気になった奴がいるから困る オタクくんさぁ…
421 20/08/17(月)22:50:30 No.719119904
>オタクくんさぁ… >トリニティソウルってなんか妙にカルト的な人気あるけど何かあったの? 画面が暗いのとペルソナっぽくないだけでキャラもストーリーも役者の演技も抜群に面白いんすよ…
422 20/08/17(月)22:50:35 No.719119937
KHはできることなら裏ボスに会ってきてほしい作品がいくつかあるんで頑張ってください あっ3Dの裏ボスはものすごくどうでもいいんで飛ばしていいですよ
423 20/08/17(月)22:50:38 No.719119955
4Fのラスまでのヌルさに文句言ってるメガテニスト見たことないですよWANIMAさん
424 20/08/17(月)22:51:19 No.719120210
P3とP4はこれコマンド選択式の紙芝居ADVでよくね?ってなるかもだけどがんばってほしい
425 20/08/17(月)22:51:31 No.719120289
メガテンしたいならDSJがおススメですよWANIMAさん 全作品で一番メガテンしてる感じなので
426 20/08/17(月)22:51:41 No.719120359
>WANIMAさんそれ初代のリメイクなんですけど謎改変が多くて評判悪いですよ オタクくんさぁ… リメイクから入ったから正直そこまで気にならないんだよね…
427 20/08/17(月)22:51:46 No.719120382
オタクくんさぁ SP(3DS版から)の追加ストーリーが否定的に言われてて悲しかったんだけど いいじゃんほしふりレジェンド……
428 20/08/17(月)22:52:04 No.719120478
>閃乱カグラ(初代) >閃乱カグラburst(初代に追加要素) >閃乱カグラ2(初代の続編だけどパラレル扱い) >閃乱カグラre:newal(burstを3Dバトル化と追加ストーリー) オタクくんさあ リマスターとかを凝った名前付けると本当に混乱するからやめてほしいよね
429 20/08/17(月)22:52:05 No.719120482
>メガテンしたいならDSJがおススメですよWANIMAさん >全作品で一番メガテンしてる感じなので あれはまだ古のメガテンがしたい連中向けでRPGしたい人向けじゃないだろう
430 20/08/17(月)22:52:09 No.719120511
遊戯王デュエルモンスターズ 遊戯王GX 遊戯王5D's 遊戯王ZEXAL 遊戯王ARC-V 遊戯王VRAINS 遊戯王SEVENS
431 20/08/17(月)22:52:15 No.719120553
メガテンシリーズだとFCの2が鬼畜かな ペルソナは断トツで1
432 20/08/17(月)22:52:24 No.719120610
>それでクリアした気になった奴がいるから困る どの難易度でやろうがクリアはクリアでしょ…
433 20/08/17(月)22:52:25 No.719120617
懐古厨の意見なんて聞かなくていいんですよWANIMAさん
434 20/08/17(月)22:52:27 No.719120625
>全作品で一番メガテンしてる感じなので メガテンらしさってなんだろうねオタク君…
435 20/08/17(月)22:52:46 No.719120747
夜廻 深夜廻 夜廻と深夜廻
436 20/08/17(月)22:53:02 No.719120839
オタクくんさぁニンジャスレイヤーなんだけど…
437 20/08/17(月)22:53:13 No.719120896
オタクくんさぁ…聖剣伝説はどうなの?
438 20/08/17(月)22:53:16 No.719120911
メガテンは4がとっつきやすいよ タワー超えてからイマイチだけど
439 20/08/17(月)22:53:16 No.719120914
>遊戯王5D's 五作目と誤解する罠カードきたな
440 20/08/17(月)22:53:19 No.719120928
初代はねー今やるとシステム周りがねー…
441 20/08/17(月)22:53:24 No.719120967
オタクくんさぁ…下の顔になるような発言はやめてくれないかな…
442 20/08/17(月)22:53:34 No.719121032
オタクくんさぁ…このアバタールチューナーってのはどのタイミングでプレイすればいいの?
443 20/08/17(月)22:53:38 No.719121057
トリニティソウルはPシリーズ一挙放送みたいなのでもハブられてるのは納得いかないですよ…
444 20/08/17(月)22:53:43 No.719121089
>オタクくんさぁニンジャスレイヤーなんだけど… 一部二部三部四部 どこの最初からでもいいですよいや本当に
445 20/08/17(月)22:53:47 No.719121120
オタク君さあ…これ初代がMS-DOSなんだけど…
446 20/08/17(月)22:53:51 No.719121150
>オタクくんさぁニンジャスレイヤーなんだけど… 原作者やファンが太鼓判をおすアニメ版でいいんじゃないでしょうか
447 20/08/17(月)22:53:51 No.719121151
>遊戯王5D's 何!?5D'sは5が入ってるから5作目ではないのかオタク君!?
448 20/08/17(月)22:54:04 No.719121211
>初代はねー今やるとシステム周りがねー… 古いのはストーリーとか難易度以前にこれがあるのがな…
449 20/08/17(月)22:54:12 No.719121258
Switchに真女神転生きてたけど 真ついてない女神転生もあるんだよね…
450 20/08/17(月)22:54:15 No.719121267
オタクくんさあ もしかして公式は過去作やってほしくなかったりする?
451 20/08/17(月)22:54:17 No.719121279
>オタクくんさぁニンジャスレイヤーなんだけど… 気に入ったニンジャがいるとこを適当に読めばいいですよ とげったアプリ物理書籍コミカライズほんとうにどれでもいいですよ
452 20/08/17(月)22:54:25 No.719121322
>オタクくんさぁ…このアバタールチューナーってのはどのタイミングでプレイすればいいの? とりあえずナンバリングのシリーズを1つやって メガテンの基本的な設定を知ってから…ですかね…
453 20/08/17(月)22:54:32 No.719121363
>オタクくんさぁニンジャスレイヤーなんだけど… どこから読んでも問題無いようになってるんですよあれで 水戸黄門を第1話から見ようって人はいないでしょう?
454 20/08/17(月)22:54:51 No.719121458
>>遊戯王5D's >五作目と誤解する罠カードきたな たまに仮面ライダー555が混乱するよ…
455 20/08/17(月)22:54:57 No.719121499
忍殺は長いだけで順番はわかりやすいだろ!?
456 20/08/17(月)22:55:04 No.719121537
オタクくんさぁ リンクのゲームをやりたいんだけど
457 20/08/17(月)22:55:07 No.719121557
オタクくんさぁ… ドラクエって何が一番面白いの?
458 20/08/17(月)22:55:10 No.719121567
>もしかして公式は過去作やってほしくなかったりする? リメイクや移植をされてない作品はそうかもですね
459 20/08/17(月)22:55:17 No.719121605
オタクくんさぁ…アメコミ映画の原作ってどれから読めばいいの?
460 20/08/17(月)22:55:18 No.719121609
>水戸黄門を第1話から見ようって人はいないでしょう? 4部は完全続き物だから水戸黄門は無理がありますよヘッズさん
461 20/08/17(月)22:55:23 No.719121638
>>初代はねー今やるとシステム周りがねー… >古いのはストーリーとか難易度以前にこれがあるのがな… 初代とかではないけどSFCのドラクエとドラクエ3比べるとシステムめちゃくちゃ進化してんなってなった
462 20/08/17(月)22:55:24 No.719121646
オタクくんさぁ… 原作とアニメで何か設定が違うみたいなんだけど…
463 20/08/17(月)22:55:35 No.719121706
>>遊戯王5D's >何!?5D'sは5が入ってるから5作目ではないのかオタク君!? SEVENSはちゃんと7作目なんだよな…
464 20/08/17(月)22:55:35 No.719121707
>オタクくんさぁ >リンクのゲームをやりたいんだけど それはもうBotWやっててくださいWANIMAさん
465 20/08/17(月)22:55:36 No.719121714
>オタクくんさぁ…このアバタールチューナーってのはどのタイミングでプレイすればいいの? 独立してるのですぐ始めて大丈夫ですよ でも1と2と続けてやった方がいいですよ
466 20/08/17(月)22:55:42 No.719121754
>>WANIMAさんそれ初代のリメイクなんですけど謎改変が多くて評判悪いですよ >オタクくんさぁ… >リメイクから入ったから正直そこまで気にならないんだよね… WANIMAさんSEEDのリマスター版のニコル斬りのところは気になりましたよ
467 20/08/17(月)22:55:45 No.719121768
オタクくんさぁ 初代を今から実機用意して遊ぶのかなり難しいんだけど…
468 20/08/17(月)22:55:46 No.719121770
女神転生系列ならSRPGですがデビルサバイバーはおすすめですよ
469 20/08/17(月)22:55:46 No.719121772
5割以上のシリーズはゲームカタログ見れば全体が分かるよ
470 20/08/17(月)22:55:56 No.719121834
>Switchに真女神転生きてたけど >真ついてない女神転生もあるんだよね… そもそもオリジナルが小説で女神転生は副題だから…
471 20/08/17(月)22:55:58 No.719121852
>オタクくんさぁ >リンクのゲームをやりたいんだけど リンクの冒険ですねWANIMAさん
472 20/08/17(月)22:56:05 No.719121891
>オタクくんさぁ… >ドラクエって何が一番面白いの? おおっとゲーム業界未解決問題の一つですな
473 20/08/17(月)22:56:17 No.719121961
>オタクくんさぁ… >ドラクエって何が一番面白いの? まずは基本形が完成したⅢからどうぞ
474 20/08/17(月)22:56:21 No.719121997
>オタクくんさぁ >初代を今から実機とモニター用意して遊ぶのかなり難しいんだけど…
475 20/08/17(月)22:56:29 No.719122049
ポポロクロイス物語 ポポローグ ポポロクロイス物語2 ポポロクロイスはじまりの冒険 ポポロクロイス月の掟の冒険 ポポロクロイス物語ピエトロ王子の冒険 ポポロクロイス物語ナルシアの涙と妖精の笛 ポポロクロイス牧場物語
476 20/08/17(月)22:56:33 No.719122068
>オタクくんさぁ…このアバタールチューナーってのはどのタイミングでプレイすればいいの? それはほぼ独立しているので単体でもオススメですよ というか早いうちにやって駆け抜けてください ちなみにゲーム発売から6年後に出た小説(全5巻)が原版らしいので小説苦手じゃなければあわせてご賞味ください
477 20/08/17(月)22:56:36 No.719122086
>原作者やファンが太鼓判をおすアニメ版でいいんじゃないでしょうか …すぞ
478 20/08/17(月)22:56:36 No.719122088
オタクくんさぁ 館シリーズっての気になってとりあえず迷路館ってのから読んでてまだ途中だけど面白いね
479 20/08/17(月)22:56:37 No.719122091
>>ドラクエって何が一番面白いの? >おおっとゲーム業界未解決問題の一つですな 今なら10でいいんじゃないですか? MMOどうしても嫌なら11
480 20/08/17(月)22:56:48 No.719122159
>Switchに真女神転生きてたけど >真ついてない女神転生もあるんだよね… 元々は小説なので…
481 20/08/17(月)22:57:11 No.719122297
>まずは基本形が完成したⅢからどうぞ 当然リメイクだよな オリジナルは未だとシステム周りが物足りなすぎる
482 20/08/17(月)22:57:22 No.719122352
ドラクエは11が一番面白いですよWANIMAさん
483 20/08/17(月)22:57:24 No.719122360
俺にとってニーアはスレ画状態だな…
484 20/08/17(月)22:57:38 No.719122432
スタッフが抜けてゲームシステム変わった新作が出る 抜けたスタッフは別の会社から正統続編的なやつを出す ややこしいですよね…
485 20/08/17(月)22:57:39 No.719122438
>5割以上のシリーズはゲームカタログ見れば全体が分かるよ やってはいけないものがひと目でわかるのいいよね
486 20/08/17(月)22:57:41 No.719122448
今から始めるならアイマスはどれをやればいいの?
487 20/08/17(月)22:57:47 No.719122496
オタクくんさぁ 名作だっていうから2FMやってから1FMやったらすごいもっさりしてるんだけど…
488 20/08/17(月)22:57:51 No.719122515
>女神転生系列ならSRPGですがデビルサバイバーはおすすめですよ オタクくんさぁ このオーバークロックってやつでいいの?
489 20/08/17(月)22:57:51 No.719122517
>>Switchに真女神転生きてたけど >>真ついてない女神転生もあるんだよね… >元々は小説なので… もうケルベロスのデザインくらいしか名残りがない!
490 20/08/17(月)22:58:00 No.719122564
悪魔召喚アプリが拡散されて世の中がメチャクチャになるって 今の時代だと万人に理解してもらえるストーリーだと思いますよ故アトラスさん
491 20/08/17(月)22:58:02 No.719122570
ドラクエは5なら一番話題に入りやすいんじゃないですかWANIMAさん
492 20/08/17(月)22:58:07 No.719122609
オタクくんさぁ… WoWに興味あるからやろうとしたら日本語入ってないんだけど
493 20/08/17(月)22:58:10 No.719122622
オタクくんさぁ… パワポケシリーズ全作やってるプレイヤーいるの?
494 20/08/17(月)22:58:11 No.719122627
オタクくんさぁ テイルズが頭を過ぎるけどあれもシリーズ長すぎて並べる気にもならないね
495 20/08/17(月)22:58:20 No.719122681
オタクくんさぁ ゼルダの伝説の主人公ってゼルダじゃないんだね
496 20/08/17(月)22:58:27 No.719122733
2Bのケツに惹かれて最近下みたいな顔になった
497 20/08/17(月)22:58:32 No.719122763
>俺にとってニーアはスレ画状態だな… プラチナゲームスありとなしでは大分差が出ますよWANIMAさん
498 20/08/17(月)22:58:40 No.719122809
パワポケは初代の1と2以外は全部プレイしましたよWANIMAさん
499 20/08/17(月)22:58:40 No.719122813
>>女神転生系列ならSRPGですがデビルサバイバーはおすすめですよ >オタクくんさぁ >このオーバークロックってやつでいいの? WANIMAさんさぁ… それで合ってますよ
500 20/08/17(月)22:58:44 No.719122832
>>5割以上のシリーズはゲームカタログ見れば全体が分かるよ >やってはいけないものがひと目でわかるのいいよね オタクくんさぁ… 世間ではクソゲーでも自分にとっては良ゲーの可能性を捨てることになるよ?
501 20/08/17(月)22:58:46 No.719122858
>俺にとってニーアはスレ画状態だな… 数は少ないのにDOD含めると世界戦分岐しててややこしいんですよねあれ
502 20/08/17(月)22:58:54 No.719122909
袋がありアイテムまとめ買いできるSFCDQ3は快適だぞ
503 20/08/17(月)22:59:00 No.719122947
>オタクくんさぁ… >WoWに興味あるからやろうとしたら日本語入ってないんだけど WCの1と2はクソゲーに足突っ込んでますし3は今やると流石にきついしでおさらい系の動画なり記事なり見れば十分ですよあれ
504 20/08/17(月)22:59:13 No.719123025
テイルズはエターニアあたりで慣らすのがおススメですよWANIMAさん
505 20/08/17(月)22:59:17 No.719123045
メタルギア メタルギア2 ソリッドスネーク メタルギアゴーストバベル メタルギアソリッド メタルギアソリッド2 メタルギアソリッド3 メタルギアアシッド メタルギアアシッド2
506 20/08/17(月)22:59:29 No.719123108
昔メタルギアのこの質問が知恵袋にあって 時系列で言えば~とか言う回答者はクソだな…なった
507 20/08/17(月)22:59:30 No.719123110
でもねWANIMAさん 数字を付けないのは数字が積み重なると前のシリーズを触れておかなきゃいけないみたいな雰囲気を与えたり勝手に受けたりするからっていうのもあるんです
508 20/08/17(月)22:59:32 No.719123120
テイルズ全部やってるし!の女子は割と狂気に片足突っ込んでるからな…
509 20/08/17(月)22:59:44 No.719123188
オタクくんさぁダークソウルとデモンズソウルは違うの?どれがいいの?
510 20/08/17(月)22:59:55 No.719123249
>パワポケは初代の1と2以外は全部プレイしましたよWANIMAさん オタクくんさぁ…どっかに1と2の合体リメイク作あったはずだから実質全部だよね…
511 20/08/17(月)22:59:59 No.719123265
カービィは初代と2と3と64の間に複数作あるよね
512 20/08/17(月)23:00:08 No.719123321
>オタクくんさぁ… >パワポケシリーズ全作やってるプレイヤーいるの? いますよ!現に僕は2から7まで網羅してます
513 20/08/17(月)23:00:22 No.719123390
>時系列で言えば~とか言う回答者はクソだな…なった 実際にいるんだな…そりゃ当然いるか…
514 20/08/17(月)23:00:32 No.719123437
>オタクくんさぁ >テイルズが頭を過ぎるけどあれもシリーズ長すぎて並べる気にもならないね あれはコンプしようとでも思わなきゃ続編物ほぼないから適当につまみ食いで済むから楽な方ですよ
515 20/08/17(月)23:00:33 No.719123444
>オタクくんさぁダークソウルとデモンズソウルは違うの?どれがいいの? 進化を実感できる的な意味ではデモンズソウルからやるのをオススメしますが普通に遊ぶならダークソウルを順番にやれば十分です
516 20/08/17(月)23:00:39 No.719123479
>オタクくんさぁダークソウルとデモンズソウルとブラッドボーンは違うの?
517 20/08/17(月)23:00:41 No.719123486
オタクくんさぁ…ソリッドスネークの作品だけやりたいんだけど
518 20/08/17(月)23:00:43 No.719123496
>オタクくんさぁ…聖剣伝説はどうなの? ナンバリングで思いっきり繋がりがあるわけではありませんから 今話題のリメイク3からやるといいとおもいますよWANIMAさん
519 20/08/17(月)23:00:55 No.719123554
マリオとかソニックレベルだともう全然分からん
520 20/08/17(月)23:00:58 No.719123570
>数字を付けないのは数字が積み重なると前のシリーズを触れておかなきゃいけないみたいな雰囲気を与えたり勝手に受けたりするからっていうのもあるんです 映画業界はこれでナンバリングアレルギー起こしてるよね…
521 20/08/17(月)23:01:03 No.719123598
今さらすぎるネタバレだけどドラクエの時系列を先に言ったら台無しになる
522 20/08/17(月)23:01:14 No.719123663
>カービィは初代と2と3と64の間に複数作あるよね WANIMAさんあれはナンバリングはナンバリングで独立してるからあれでいいんです 間にあった桜井カービィは別系列なんです
523 20/08/17(月)23:01:19 No.719123691
WANIMAさん 2Bが話題のあのニーア自体実はシリーズでは異端な方なんですよ
524 20/08/17(月)23:01:19 No.719123693
>オタクくんさぁ…ソリッドスネークの作品だけやりたいんだけど メタルギアからですね!
525 20/08/17(月)23:01:20 No.719123697
>でもねWANIMAさん >数字を付けないのは数字が積み重なると前のシリーズを触れておかなきゃいけないみたいな雰囲気を与えたり勝手に受けたりするからっていうのもあるんです ゼノ2と無印には直接的な繋がりはないからどっちからでも良くてクロスは無関係って何回書き込んだだろう…
526 20/08/17(月)23:01:23 No.719123713
>オタクくんさぁダークソウルとデモンズソウルは違うの?どれがいいの? ダークは同じ世界の違うところや時間が違う話です デモンズは割と独立してます ダクソ2がオススメですよ
527 20/08/17(月)23:01:23 No.719123714
>ドラクエって何が一番面白いの? 3と9と10は面子が自由で他は固定です モンスターズはその名の通りにモンスターがメインなのでモンスターが好きならこちらです ナンバリングはスマホ一台あれば買いきりで1~8それぞれ遊べます モンスターズも買いきりで初代と2のリメイクや初代の移植が遊べます 適当に探して気に入ったキャラやモンスターから出演作でいってもいいかもしれません
528 20/08/17(月)23:01:23 No.719123717
>数字を付けないのは数字が積み重なると前のシリーズを触れておかなきゃいけないみたいな雰囲気を与えたり勝手に受けたりするからっていうのもあるんです 長寿シリーズを見てると 今のコンシューマゲームってやっぱりSFやSFC世代あたりをベースにしてるのが多いから それ以外の世代には刺さりにくいこと多いんだろうなって思うようになったよオタク君
529 20/08/17(月)23:01:24 No.719123726
テイルズは今ならレイズがあるからそこから気になる原作ピックアップすればいいですよ
530 20/08/17(月)23:01:34 No.719123774
>今から始めるならアイマスはどれをやればいいの? 現状箱、SP、2、OFAをやるのは無理なので アニマスとざわわんとまなマス+プレイ動画で履修した後 ステラステージでいいですよ
531 20/08/17(月)23:01:40 No.719123811
WANIMAさんこの最新作の一つ前が決定版として評価高いですよ ただ登場キャラの一部が前作から引き続き登場してるので ちゃんと前作から遊んだ方がいいかも知れませんね 前作なんですが無印と豪華版があって豪華版が全部入ってます ただ追加要素の一部がファンからはあまり評判よくないので無印がいいかも知れないですね でも続編は追加要素ありきで話が進んでるから痛し痒しではあるんですよ
532 20/08/17(月)23:01:42 No.719123818
>マリオとかソニックレベルだともう全然分からん ストーリーの繋がりとか時系列がないシリーズは好きなのからやればいいですよ
533 20/08/17(月)23:01:49 No.719123853
>>数字を付けないのは数字が積み重なると前のシリーズを触れておかなきゃいけないみたいな雰囲気を与えたり勝手に受けたりするからっていうのもあるんです >映画業界はこれでナンバリングアレルギー起こしてるよね… ランボーがややこしすぎる…
534 20/08/17(月)23:01:59 No.719123911
オタクくんさぁ… 3やって面白かったからこのシリーズの他の作品も遊んでみたいんだけど…
535 20/08/17(月)23:01:59 No.719123912
今時デモンズやろうなんて人間はこのクs…エターナルリングもやってくださいよ
536 20/08/17(月)23:02:01 No.719123926
オタクくんさぁ マリオやカービィはどこから触ってもいいね!
537 20/08/17(月)23:02:05 No.719123942
最新作が評価微妙なの1番困る
538 20/08/17(月)23:02:12 No.719123979
>クラッシュがややこしすぎる…
539 20/08/17(月)23:02:19 No.719124019
アイマスは変な先入観持つ前にゼノグラシア見るのがおすすめですよ
540 20/08/17(月)23:02:22 No.719124028
ffとかドラクエは過去作どうでも良くない? ナンバリングのナンバリングがあったりするけど…
541 20/08/17(月)23:02:25 No.719124046
>>マリオとかソニックレベルだともう全然分からん >ストーリーの繋がりとか時系列がないシリーズは好きなのからやればいいですよ オタクくんさぁ…ソニックって割と以前のキャラが知ってて当然な感じで出てこない?
542 20/08/17(月)23:02:27 No.719124051
>>俺にとってニーアはスレ画状態だな… >数は少ないのにDOD含めると世界戦分岐しててややこしいんですよねあれ ソシャゲのシノアリスもありますよ
543 20/08/17(月)23:02:31 No.719124069
オタク君…このアトリエシリーズなんだけど…
544 20/08/17(月)23:02:32 No.719124076
>でもねWANIMAさん >数字を付けないのは数字が積み重なると前のシリーズを触れておかなきゃいけないみたいな雰囲気を与えたり勝手に受けたりするからっていうのもあるんです オタクくんさぁ でも結局中身は前作知識ありきのままなんだよね?
545 20/08/17(月)23:02:34 No.719124086
>今から始めるならアイマスはどれをやればいいの? 好きなキャラが出るやつ…ですかね
546 20/08/17(月)23:02:35 No.719124092
>3やって面白かったからこのシリーズの他の作品も遊んでみたいんだけど… それ3が1番つまんないですよWANIMAさん
547 20/08/17(月)23:02:38 No.719124110
時系列続いてるのはまだ良い方で時系列バラバラ 世界観バラバラだけど繋がってるとなると考えるのをやめるしかない…
548 20/08/17(月)23:02:44 No.719124146
WANIMAさんさあ… マリオの続編はご丁寧にナンバーついてますよ
549 20/08/17(月)23:02:55 No.719124212
クラッシュは三弾もりやっとけば終わりなんで楽ですよWANIMAさん
550 20/08/17(月)23:03:00 No.719124241
このキャラは初登場なので覚えているプレイヤーも少ないと思いますよWANIMAさん
551 20/08/17(月)23:03:13 No.719124312
>>3やって面白かったからこのシリーズの他の作品も遊んでみたいんだけど… >それ3が1番つまんないですよWANIMAさん オタクくんさぁ…
552 20/08/17(月)23:03:17 No.719124332
とりあえず最新作やってストーリー気になったら動画でも見て済ませればいいですよWANIMAさん
553 20/08/17(月)23:03:50 No.719124490
>とりあえず最新作やってストーリー気になったら動画でも見て済ませればいいですよWANIMAさん オタクくんさぁ…
554 20/08/17(月)23:03:58 No.719124529
ソシャゲも重要ですがマジでストーリー以外面白くないので動画で見るのをお勧めします
555 20/08/17(月)23:03:58 No.719124533
DMCは時系列バラバラすぎて最初困惑した
556 20/08/17(月)23:03:59 No.719124535
リメイク(移植)具合がダメダメな場合もあるから本当にややこしい…
557 20/08/17(月)23:04:05 No.719124573
>オタク君…このアトリエシリーズなんだけど… 俺のおすすめはエスロジだ 3部作の2作目だけど大丈夫だ
558 20/08/17(月)23:04:07 No.719124584
単体でも十分面白いけど出てくる別シリーズキャラがいいからそっちからやって!って言い方する人はそのためだけに数十時間使えって本気で言えるのかお前…って思う
559 20/08/17(月)23:04:10 No.719124596
オタクくんさぁ… このキャラかっこよくて好きなんだけど外伝で過去の姿出るってきくしやった方がいい?
560 20/08/17(月)23:04:15 No.719124622
>オタクくんさぁ >マリオやカービィはどこから触ってもいいね! どっちも初代が異色だから最初は避けておいた方がいいですよWANIMAさん…
561 20/08/17(月)23:04:18 No.719124638
>オタク君…このアトリエシリーズなんだけど… PS3で新作出すときに色々刷新したのでマシなんですよそのシリーズ
562 20/08/17(月)23:04:20 No.719124647
>それ3が1番つまんないですよWANIMAさん オタクくんさぁ… 他のシリーズ全部楽しめるってことじゃん
563 20/08/17(月)23:04:20 No.719124652
>DMCは時系列バラバラすぎて最初困惑した 普通に31245じゃなかったっけ…?
564 20/08/17(月)23:04:32 No.719124734
>>とりあえず最新作やってストーリー気になったら動画でも見て済ませればいいですよWANIMAさん >オタクくんさぁ… いやまぁやってもいいですけど今やると割と苦行ですよ
565 20/08/17(月)23:04:34 No.719124747
リアルタイムに追ってるファンと後追いのファンは全然違うことを教える
566 20/08/17(月)23:04:35 No.719124750
この作品面白かったんですけど前作からやった方が面白いですよWANIMAさん ただ前作は正直ちょっと面白くないんですけど…
567 20/08/17(月)23:04:36 No.719124762
>とりあえず最新作やってストーリー気になったら動画でも見て済ませればいいですよWANIMAさん オタクくんさぁ それ面倒臭いファンに目の敵にされるやつじゃん…
568 20/08/17(月)23:04:44 No.719124817
>普通に31245じゃなかったっけ…? 普通…?
569 20/08/17(月)23:04:47 No.719124833
オタクくんさぁ パソコンのFGOもやっといたほうがいいの? 本とかマンガは無視していいんだよね?
570 20/08/17(月)23:04:57 No.719124884
アトリエはとりあえず最新作やればいいのかなオタクくん アルトネリコシリーズは今何が出てるの?
571 20/08/17(月)23:05:00 No.719124900
ANUBISからやるとZOEは辛いですよWANIMAさん
572 20/08/17(月)23:05:13 No.719124964
>このキャラかわいくて好きなんだけど最新作で扱い悪いってきくやめた方がいい?
573 20/08/17(月)23:05:17 No.719124989
>オタクくんさぁ… >このキャラかっこよくて好きなんだけど外伝で過去の姿出るってきくしやった方がいい? 好きならやった方がいいとは思いますけど……えー…なんて言ったらいいかな…
574 20/08/17(月)23:05:56 No.719125183
>>普通に31245じゃなかったっけ…? >普通…? 3が最初はドラクエからの伝統ですよWANIMAさん
575 20/08/17(月)23:05:58 No.719125208
>それ面倒臭いファンに目の敵にされるやつじゃん… そういう奴には唾吐いときゃいいんですよ
576 20/08/17(月)23:06:00 No.719125222
WANIMAさんさぁ シリーズ最初からやろうと気負うとUIやシステム部分でつまずく可能性あるので最新作でいいですよ
577 20/08/17(月)23:06:01 No.719125229
DMC2の時系列はふわふわしてましたけど今は決まったんですよWANIMAさん
578 20/08/17(月)23:06:09 No.719125271
>アトリエはとりあえず最新作やればいいのかなオタクくん 可能ならだいたい3作ずつで区切られてるのでそれに沿っていくとストーリーは追いやすいですよWANIMAさん
579 20/08/17(月)23:06:15 No.719125308
>ANUBISからやるとZOEは辛いですよWANIMAさん オタクくんさぁ LEVってこんなに強いんだね
580 20/08/17(月)23:06:29 No.719125382
ちょっと放置してたPSPやDSのバッテリーが膨れてイカれたり ハード的にプレイが困難になっていくことも…
581 20/08/17(月)23:06:35 No.719125414
>普通に31245じゃなかったっけ…? おっさんになったと思ったら次はヤングになって混乱したってことじゃないですか
582 20/08/17(月)23:06:39 No.719125443
>ソシャゲも重要ですがマジでストーリー以外面白くないので動画で見るのをお勧めします オタクくんさぁ 設定繋がってるらしいのに動画が上がらないから自分でやるしかないんだよね…
583 20/08/17(月)23:06:41 No.719125447
>今から始めるならアイマスはどれをやればいいの? まずアニメ見れば間違いないです そこからゲーム入るんですが765のメンツが気に入ったらステラステージで本編が追体験できます 映画の最後でトップアイドルになって以降の後輩たちの話がソシャゲのミリシタです とりあえずアニメ見た後ミリシタやれば手っ取り早いです
584 20/08/17(月)23:07:20 No.719125676
バトルフィールドのタイトルの数字がごちゃついてるのだけは知ってる!
585 20/08/17(月)23:08:03 No.719125924
>バトルフィールドのタイトルの数字がごちゃついてるのだけは知ってる! BFVが二つあるぞ!
586 20/08/17(月)23:08:18 No.719126034
バトルフィールド2142って事は過去に2000作も出てるって事でいいんだよね?
587 20/08/17(月)23:08:20 No.719126049
オタクくんさあ ナンバリングやサブタイでアーティスティックに陥るのだけはよくないとよくわかったよ
588 20/08/17(月)23:08:36 No.719126146
>バトルフィールド2142って事は過去に2000作も出てるって事でいいんだよね? 左様
589 20/08/17(月)23:08:47 No.719126208
でもこのシリーズ7年前の最新作から全く音沙汰なくてストーリーも伏線も宙ぶらりんなんであんまオススメしないんですけどね…
590 20/08/17(月)23:09:14 No.719126359
ナンバリングせずサブタイ必要以上に凝るのは製作者のオナニーだと思いますよWANIMAさん
591 20/08/17(月)23:09:25 No.719126406
>オタクくんさあ >ナンバリングやサブタイでアーティスティックに陥るのだけはよくないとよくわかったよ WANIMAさんは三木道山のようにならないでくださいね