20/08/17(月)19:56:23 ダイエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/17(月)19:56:23 No.719057795
ダイエット中ですが 牛すじを煮ました
1 20/08/17(月)19:57:37 No.719058229
orz
2 20/08/17(月)19:58:31 No.719058534
orzᐝ(すじってカロリー低いのかな…?)
3 20/08/17(月)19:59:36 No.719058929
すじってことは筋肉になる!健康!
4 20/08/17(月)20:01:26 No.719059562
僕は牛スジがだいすじです!
5 20/08/17(月)20:02:31 No.719059930
出汁すったトロトロの牛スジ良いよね
6 20/08/17(月)20:03:25 No.719060222
米食わないならへーきへーき
7 20/08/17(月)20:09:34 No.719062325
米でいく?酒でいく?
8 20/08/17(月)20:10:42 No.719062710
orzᐝ(プー)
9 <a href="mailto:s">20/08/17(月)20:12:32</a> [s] No.719063317
>米でいく?酒でいく? 沼で…
10 20/08/17(月)20:13:28 No.719063654
大根だけ食べよう
11 20/08/17(月)20:16:54 No.719064906
牛スジって脂質が高いのかと思いきや低くてダイエット向きの食品らしいな
12 20/08/17(月)20:19:13 No.719065744
要は靭帯だしな コラーゲンがメイン
13 20/08/17(月)20:28:02 No.719068977
牛スジ100g タンパク質28.3g 脂質4.9g 炭水化物0g これアスリート食では…
14 20/08/17(月)20:38:13 No.719072792
ダイエットについて調べてると肉ってバラ肉とかの脂身多い部位じゃなければ大抵食うべきもんなのではって思い始めた なんならバラ肉も食っていい気がしてきた
15 20/08/17(月)20:39:53 No.719073400
たんぱく質一番不足しがちだから毎日肉食っていいぞ 野菜も食べるんだぞい
16 20/08/17(月)20:40:01 No.719073464
>なんならバラ肉も食っていい気がしてきた 炭水化物以外なら基礎代謝内でなに食ってもいいよ
17 20/08/17(月)20:41:07 No.719073887
今日で3日連続アヒージョ作ってる俺みたいなのもいるんだ ニンニク旨すぎる…
18 20/08/17(月)20:42:15 No.719074288
>ダイエットについて調べてると肉ってバラ肉とかの脂身多い部位じゃなければ大抵食うべきもんなのではって思い始めた あってるしタンパク質は必要なのでむしろしっかり食べよう >なんならバラ肉も食っていい気がしてきた 脂多い部分は避けようね
19 20/08/17(月)20:42:29 No.719074382
orz
20 20/08/17(月)20:44:03 No.719074962
>なんならバラ肉も食っていい気がしてきた Nikonでから焼くといいぞ
21 20/08/17(月)20:46:43 No.719075962
お魚ってあんなに美味しいのに低脂質って凄いね 鮭とか脂ぷりぷりでめっちゃジューシーなのにね
22 20/08/17(月)20:47:52 No.719076354
青魚の脂質はそのうえ中鎖脂肪酸とかで肉の脂質よりもエネルギー効率いいぞ
23 20/08/17(月)20:51:05 No.719077467
アスリートはササミばっかり食ってるから牛のササミを食えばいいのでは?