虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/17(月)16:52:59 清らか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/17(月)16:52:59 No.719008866

清らかな少女貼る

1 20/08/17(月)16:55:05 No.719009314

カタ非処女

2 20/08/17(月)16:55:36 No.719009427

おっと先輩のお嫁さん発見伝です

3 20/08/17(月)16:56:20 No.719009581

いろんな派生キャラがいるけどこの娘が一番悪役向いてない気がする…

4 20/08/17(月)16:57:32 No.719009861

>いろんな派生キャラがいるけどこの娘が一番悪役向いてない気がする… これで私を縛るものは何もなくなりました!!!!!! …………これから私何をすればいいんでしょう…………

5 20/08/17(月)16:58:31 No.719010027

ぜるれっち…?

6 20/08/17(月)16:58:52 No.719010120

悪堕ちしたのに開口一番が姉さんうちにいたんですかって 士郎への好感度を隠そうともしない

7 20/08/17(月)17:00:30 No.719010479

見た目は最高にお淑やかな子に悲しい過去…を盛るのが菌糸類の性癖すぎる

8 20/08/17(月)17:01:20 No.719010661

>悪堕ちしたのに開口一番が姉さんうちにいたんですかって >士郎への好感度を隠そうともしない もう完全に衛宮邸を我が家として認識してるよね

9 20/08/17(月)17:02:47 No.719010966

何かのバッドエンドで凛を虫蔵に放り込んで「姉さん処女だったんですね」だの「可愛い・・・」だのが最高にクール

10 20/08/17(月)17:02:57 No.719011000

(たまごっちの今版でしょうか…?)

11 20/08/17(月)17:02:58 No.719011006

>いろんな派生キャラがいるけどこの娘が一番悪役向いてない気がする… いうて凛も全然向いてなくないか エレちゃんもアシュタレトも人の良さ滲みまくってるし

12 20/08/17(月)17:04:10 No.719011282

>>いろんな派生キャラがいるけどこの娘が一番悪役向いてない気がする… >いうて凛も全然向いてなくないか >エレちゃんもアシュタレトも人の良さ滲みまくってるし SNのヒロイン3人は全員多種多様にバッドエンド仕掛けてくるけど凛だけ士郎を直接殺すエンドがないんだっけ

13 20/08/17(月)17:05:50 No.719011716

遠坂家が善性の塊

14 20/08/17(月)17:06:03 No.719011770

イリヤにお世辞使われただけでニコニコするのほんとかよわいいきものすぎて大好き

15 20/08/17(月)17:08:51 No.719012460

なまえっちなら先輩としました!

16 20/08/17(月)17:09:13 No.719012535

お家が壊れちゃうから守ろうとするのラスボスとして向いてなさすぎる…

17 20/08/17(月)17:09:23 No.719012579

>いろんな派生キャラがいるけどこの娘が一番悪役向いてない気がする… あれだけ周りからお膳立てされまくっても世界滅ぼすとはならなかったからな

18 20/08/17(月)17:10:11 No.719012765

けつかっちん…?

19 20/08/17(月)17:10:32 No.719012828

遠坂家の良いところと間桐家のダメなところを存分に吸収したか弱いヒロイン

20 20/08/17(月)17:10:47 No.719012883

思えば派生のBBちゃんも真のラスボスではなかったな…

21 20/08/17(月)17:10:54 No.719012910

>いうて凛も全然向いてなくないか 凜ちゃんは悲しみはするけどやる時はやるタイプ しかもそれを情絡めて決めるから結構性質悪い

22 20/08/17(月)17:11:44 No.719013093

>見た目は最高にお淑やかな子に悲しい過去…を盛るのが菌糸類の性癖すぎる するのはいいけど他を過剰に悪役にするのは…

23 20/08/17(月)17:12:05 No.719013159

鉄心で桜にトドメ刺したの凛だからな うっかりばっかりフィーチャーされるけどやるときはやる女だ

24 20/08/17(月)17:12:28 No.719013247

いちおう正義組なのにどいつもこいつも煽りよる

25 20/08/17(月)17:12:49 No.719013324

>いちおう正義組なのにどいつもこいつも煽りよる そうしないと勝ち目がないからな

26 20/08/17(月)17:13:26 No.719013483

>>いろんな派生キャラがいるけどこの娘が一番悪役向いてない気がする… >いうて凛も全然向いてなくないか >エレちゃんもアシュタレトも人の良さ滲みまくってるし アシュタレトはともかくエレちゃんはウルクを冥界に落とす気満々だったよ

27 20/08/17(月)17:13:45 No.719013543

ヘロヘロパンチ好き

28 20/08/17(月)17:13:51 No.719013567

>SNのヒロイン3人は全員多種多様にバッドエンド仕掛けてくるけど凛だけ士郎を直接殺すエンドがないんだっけ 一つだけある 脳みそだけになった士郎を介錯するエンドが

29 20/08/17(月)17:14:16 No.719013653

>思えば派生のBBちゃんも真のラスボスではなかったな… あれも先輩を守ろうとしての行動を利用されたカタチだしね…つくづく情が深すぎて悪役に向かない

30 20/08/17(月)17:14:22 No.719013682

むしろ凜は典型的な魔術師タイプを言峰がまともになるよう教育してできた後付け善人で 桜は悪人になるよう教育されたが根の良さが最後まで残ってた感じ

31 20/08/17(月)17:14:28 No.719013705

>遠坂家の良いところと間桐家のダメなところを存分に吸収したか弱いヒロイン 衛宮家のいいところと悪いところもしっかり吸収してましたね…

32 20/08/17(月)17:15:08 No.719013847

1回ぐらい我慢できず魂シロウニーしてそう

33 20/08/17(月)17:15:39 No.719013956

>1回ぐらい我慢できず魂シロウニーしてそう 魂シロウを出し入れしちゃうなんてそんな…

34 20/08/17(月)17:15:51 No.719013999

悪堕ちしても兄さんおじいさまって呼ぶあたり根がいい子なのバレバレ

35 20/08/17(月)17:16:10 No.719014077

強大な力を手に入れてもいまいちパッとできないヒロイン

36 20/08/17(月)17:16:59 No.719014252

>むしろ凜は典型的な魔術師タイプを言峰がまともになるよう教育してできた後付け善人で いや凛の素は快楽主義のいじめっ子だろう 遠坂の魔術師でセカンドオーナーって責任を背負ってるからわりとまともになってる

37 20/08/17(月)17:17:23 No.719014336

もの凄い凝った演出で影を送り込んでレスバで負けるかわいい生き物

38 20/08/17(月)17:17:31 No.719014366

怪我人を庭に埋めちゃダメだよ!

39 20/08/17(月)17:17:32 No.719014369

遠坂のご先祖様が映画にでてたけどIKEMENだった… 一方わかめのお祖父ちゃんはユスティーツァをちらちら見ててだめだった

40 20/08/17(月)17:17:46 No.719014416

あの魂状態ってどの程度耐久力あるんだろうか 一応花か何かに入ってたんだっけ?それ傷つけられるとヤバいのかな

41 20/08/17(月)17:17:55 No.719014435

最後のシロウってコピーロボット?

42 20/08/17(月)17:18:06 No.719014492

問答無用で喰えるサーヴァントに強い 問答しちゃう人間相手には弱い

43 20/08/17(月)17:18:13 No.719014523

>桜は悪人になるよう教育されたが根の良さが最後まで残ってた感じ ネタにされがちだけど高跳びのエピソードがまさにそれよね 境遇で不貞腐れてたのに善人すぎる

44 20/08/17(月)17:18:28 No.719014575

>むしろ凜は典型的な魔術師タイプを言峰がまともになるよう教育してできた後付け善人 なんせ自分を矯正させた実績がある教育方法だからな…

45 20/08/17(月)17:18:32 No.719014586

>一応花か何かに入ってたんだっけ?それ傷つけられるとヤバいのかな シロウ宝貝人間だったん…?

46 20/08/17(月)17:18:46 No.719014632

>遠坂のご先祖様が映画にでてたけどIKEMENだった… 最初出てきた時ロードエルメロイ2世かと思ったよ

47 20/08/17(月)17:19:10 No.719014717

あの花バリアどこでパクったの?

48 20/08/17(月)17:19:22 No.719014775

物質化した魂だからよっぽどのことじゃないと毀損できないのかな?教えろ菌糸類

49 20/08/17(月)17:19:32 No.719014806

第三魔法の例だろHFアフター士郎

50 20/08/17(月)17:19:41 No.719014845

>あの花バリアどこでパクったの? 二章で筋Dが見せたじゃん

51 20/08/17(月)17:19:52 No.719014884

>一方わかめのお祖父ちゃんはユスティーツァをちらちら見ててだめだった 恋慕なんだけどユスティーツァがヤバ過ぎてこいつマジか…?と思ってるように見えちゃった

52 20/08/17(月)17:20:16 No.719014998

ユスティーツァってもっと聖女なイメージだったわ

53 20/08/17(月)17:20:21 No.719015015

>>いろんな派生キャラがいるけどこの娘が一番悪役向いてない気がする… >いうて凛も全然向いてなくないか >エレちゃんもアシュタレトも人の良さ滲みまくってるし Sイシュタルは教育が失敗してたらかなりの邪悪になってそう

54 20/08/17(月)17:20:21 No.719015016

>一方わかめのお祖父ちゃんはユスティーツァをちらちら見ててだめだった 未練が残りまくってるのがよくわかる表情でしたね…

55 20/08/17(月)17:20:43 No.719015089

改めて見るとカーマちゃんはかなり桜に近いなこれ…ってなるなった

56 20/08/17(月)17:20:54 No.719015125

>最後のシロウってコピーロボット? コピーではなくてイリヤが魂を物質化してくれたので持ち運びできて橙子さん特性素体に移された結果寸分違いのない士郎が誕生したので本人です

57 20/08/17(月)17:21:13 No.719015198

余計な機能がついてない至上のホムンクルスってあんな感じになるんだなーと映像化されてようやく実感できた

58 20/08/17(月)17:21:25 No.719015239

遠坂のご先祖は漫画と同じ見た目だったな

59 20/08/17(月)17:21:50 No.719015340

>もの凄い凝った演出で影を送り込んでレスバで負けるかわいい生き物 自分からレスバ仕掛ける後半の桜は弱いけど 衛宮邸を壊そうとしたら問答無用で潰す序盤の桜めっちゃ強い…

60 20/08/17(月)17:22:06 No.719015391

>改めて見るとカーマちゃんはかなり桜に近いなこれ…ってなるなった 善性のパールさんと合わせるとほぼほぼ桜だと思うぐらいのエミュ精度

61 20/08/17(月)17:22:21 No.719015445

このラスボス 黒くなった後も泣いてる子供を見かけたら どうしたの?大丈夫?とか心配して声をかけてしまうような気がしてならない

62 20/08/17(月)17:22:51 No.719015533

>このラスボス >黒くなった後も泣いてる子供を見かけたら >どうしたの?大丈夫?とか心配して声をかけてしまうような気がしてならない ラスボスも泣いてる子供では?

63 20/08/17(月)17:23:02 No.719015580

カーマちゃんのあれこれに納得行っちゃったよ…

64 20/08/17(月)17:23:35 No.719015687

初代御三家の表情見てたら遠坂の方が魔術師然としてるな…ってなった

65 20/08/17(月)17:24:09 No.719015807

>どうしたの?大丈夫?とか心配して声をかけてしまうような気がしてならない 今は悪者と思って行動してるから声はかけないよ 後でやっぱり声かけた方が良かったかなと悩む

66 20/08/17(月)17:24:10 No.719015813

言峰とのレスバに負けて 凛とのレスバに負けて 士郎とは不戦敗

67 20/08/17(月)17:24:52 No.719015974

藤村にはシロウがいなくなってまた戻ってきてとその辺の顛末どう説明したんだろうか まぁあの人ならこまけぇこたぁいいんだよ!ってなりそうだが

68 20/08/17(月)17:24:56 No.719015986

一周回ってこの姿こそ桜の地だというのが分かってしまう映画

69 20/08/17(月)17:25:27 No.719016099

>初代御三家の表情見てたら遠坂の方が魔術師然としてるな…ってなった 遠坂はマジで欠片も魔術の素養が無いけども心意気とかは魔術師してる マキリは魔術師の世界ではそりゃ魂腐るよね…

70 20/08/17(月)17:25:33 No.719016120

>初代御三家の表情見てたら遠坂の方が魔術師然としてるな…ってなった ゾォルケンはなんていうか人間くさいよね… 船から降りるユスティーツァに手を貸してやったり

71 20/08/17(月)17:25:44 No.719016163

>いや凛の素は快楽主義のいじめっ子だろう >遠坂の魔術師でセカンドオーナーって責任を背負ってるからわりとまともになってる 責任を背負って悪の総統やってたアシュタレトが凛のまともな部分で快楽主義のいじめっ子部分がSイシュタルって感じするよね

72 20/08/17(月)17:25:51 No.719016186

>藤村にはシロウがいなくなってまた戻ってきてとその辺の顛末どう説明したんだろうか >まぁあの人ならこまけぇこたぁいいんだよ!ってなりそうだが お爺さまが亡くなりました… 兄さんも亡くなりました… 先輩はしばらく用事で帰ってきません

73 20/08/17(月)17:26:18 No.719016268

>このラスボス >黒くなった後も泣いてる子供を見かけたら >どうしたの?大丈夫?とか心配して声をかけてしまうような気がしてならない でも殺人鬼じゃん

74 20/08/17(月)17:26:19 No.719016272

一途なくせして全然アプローチできない所とか力を手に入れたら割と調子づく所とかこの子マキリの影響結構受けてない?ってなった

75 20/08/17(月)17:26:22 No.719016282

ゾォルケンはちょっと魔術師やるのに向いてないよアンタ…ってなっちゃった

76 20/08/17(月)17:26:39 No.719016351

ちび影くん可愛かったな…

77 20/08/17(月)17:26:39 No.719016356

>あの花バリアどこでパクったの? 腕から情報引き出した 結果月下の誓いの記憶が削れた

78 20/08/17(月)17:26:47 No.719016396

凛にさされたー!って思ってぷるぷるしてる所とか よわよわ触手パンチを士郎にしてしまって動揺してる所とか チカラを持ってしまっただけ感すごくてちょうかわいい

79 20/08/17(月)17:26:57 No.719016440

>ゾォルケンはちょっと魔術師やるのに向いてないよアンタ…ってなっちゃった 間桐家全員そうなんじゃ…

80 20/08/17(月)17:27:02 No.719016458

>お爺さまが亡くなりました… >兄さんも亡くなりました… >先輩はしばらく用事で帰ってきません 上2つで桜ちゃん可哀想…これからは家に…からのちょっとまって士郎はほんとどうしたの!?ってあわてふためく姿が思い浮かぶ…

81 20/08/17(月)17:27:11 No.719016490

まさかいまさら蟲爺の好感度があがるとは

82 20/08/17(月)17:27:41 No.719016593

このラスボス毎回想定外の事が発生して驚いて目を見開いてんな

83 20/08/17(月)17:27:46 No.719016608

>よわよわ触手パンチを士郎にしてしまって動揺してる所とか あれ自体は士郎が自分を見捨てる様にやったやつよ 悪役に向いてないわ桜

84 20/08/17(月)17:27:52 No.719016632

気が早いけどこうなってくるとHAも映像欲しい…

85 20/08/17(月)17:27:56 No.719016647

>ゾォルケンはちょっと魔術師やるのに向いてないよアンタ…ってなっちゃった いいですよね士郎だけじゃなく臓硯にもかかってるAnother Heavenの歌詞

86 20/08/17(月)17:27:57 No.719016654

今観てきた…二章の時も思ったけど フィルムと音楽にこびりついた情念が凄い…

87 20/08/17(月)17:27:59 No.719016658

>>ゾォルケンはちょっと魔術師やるのに向いてないよアンタ…ってなっちゃった >間桐家全員そうなんじゃ… ワカメも桜もだし なんならおじさんもそんな感じだったな…

88 20/08/17(月)17:28:00 No.719016661

須藤監督の桜カワイイポイントを全身全力でぶつけられた気分だ

89 20/08/17(月)17:28:10 No.719016705

>ゾォルケンはちょっと魔術師やるのに向いてないよアンタ…ってなっちゃった 元はこの世全ての悪の根絶を目指してたからな 切嗣や士郎と同じものを求めてた人だし

90 20/08/17(月)17:28:15 No.719016723

>凛にさされたー!って思ってぷるぷるしてる所とか >よわよわ触手パンチを士郎にしてしまって動揺してる所とか >チカラを持ってしまっただけ感すごくてちょうかわいい 根っこが根っこだから悪人として振る舞えないのかわいい

91 20/08/17(月)17:28:31 No.719016776

蟲爺も惚れた女の為にあれこれする話なのかこれ

92 20/08/17(月)17:28:33 No.719016782

虫爺は魂腐ったやつは駄目だな…ってだけでしょ

93 20/08/17(月)17:28:35 No.719016792

今観てきた…二章の時も思ったけど フィルムと音楽にこびりついた情念が凄い…

94 20/08/17(月)17:28:38 No.719016799

マトモな魔術師だったら世界の悪を廃絶しようなんて絶対思わねえよ…

95 20/08/17(月)17:28:48 No.719016837

選んだ強さでいつか辿り着く場所を楽園と信じて いいよね…

96 20/08/17(月)17:28:58 No.719016870

>ちび影くん可愛かったな… あいつなんなの…?

97 20/08/17(月)17:29:03 No.719016895

>>よわよわ触手パンチを士郎にしてしまって動揺してる所とか >あれ自体は士郎が自分を見捨てる様にやったやつよ >悪役に向いてないわ桜 帰ってください!死にますから!は ほんとは死にたくないくせに士郎が大事で自分が罪人だというジレンマが暴走しちゃってる感あった

98 20/08/17(月)17:29:08 No.719016917

SNのEDで何が一番好きってベッタベタな映画EDのノーマルエンド しわしわのおばあちゃんになっちゃってようやく迎えに来てくれる不精なあの人いいよね

99 20/08/17(月)17:29:13 No.719016933

駆け引きにとことん向いてない… 煽られたらすぐ逆上するし褒められるとすぐ舞い上がる…

100 20/08/17(月)17:29:16 No.719016948

前二人はともかくいきなり人を超えるとか言い出したユスさんが怖い

101 20/08/17(月)17:29:28 No.719016993

>蟲爺も惚れた女の為にあれこれする話なのかこれ 惚れた女の子の夢を叶えようとしていたけどもいつしかそれすら忘れてしまったんだ 最期にようやく思い出した

102 20/08/17(月)17:29:41 No.719017050

>>ちび影くん可愛かったな… >あいつなんなの…? 桜の使い魔

103 20/08/17(月)17:29:43 No.719017054

はぶられちび影くんは全裸桜の服になるイケメン

104 20/08/17(月)17:29:53 No.719017093

>帰ってください!死にますから!は >ほんとは死にたくないくせに士郎が大事で自分が罪人だというジレンマが暴走しちゃってる感あった うるせー!知らねー!助ける!!はそりゃ惚れ直すよね…

105 20/08/17(月)17:30:08 No.719017150

愛情注がれるのにも慣れてない桜がよわいいきものすぎる

106 20/08/17(月)17:30:11 No.719017159

>SNのEDで何が一番好きってベッタベタな映画EDのノーマルエンド >しわしわのおばあちゃんになっちゃってようやく迎えに来てくれる不精なあの人いいよね 迎えにきてたっけ…?

107 20/08/17(月)17:30:27 No.719017204

>>ちび影くん可愛かったな… >あいつなんなの…? 桜の本来の魔術特性の虚数が表面化したきょすうくんだ

108 20/08/17(月)17:30:36 No.719017236

ほんと…何もかも捨ててただ桜を助けようとする士郎がね…いいよね…

109 20/08/17(月)17:30:46 No.719017272

溶岩のシーンで蟲爺まだ死んでないのかよ!ってなった しんだ

110 20/08/17(月)17:30:48 No.719017280

>ワカメも桜もだし >なんならおじさんもそんな感じだったな… ワカメはメンタルだけなら魔術師やってると思う 実力は皆無だけど

111 20/08/17(月)17:31:09 No.719017351

>>帰ってください!死にますから!は >>ほんとは死にたくないくせに士郎が大事で自分が罪人だというジレンマが暴走しちゃってる感あった >うるせー!知らねー!助ける!!はそりゃ惚れ直すよね… あそこ2章の構図ままで素晴らしかった…

112 20/08/17(月)17:31:11 No.719017359

>迎えにきてたっけ…? 夢も欠片もないことを言えば最期の瞬間に見た幻でしかないんだけども本人にとってはそれで充分すぎるほどのものだったんだ…

113 20/08/17(月)17:31:17 No.719017385

>迎えにきてたっけ…? 胡蝶の夢か死際にあの頃のまま駆け寄ってくる士郎を見てエンドよ

114 20/08/17(月)17:31:20 No.719017400

(先輩が叱ってくれるの嬉しい…でもその刃がぐにゃっとした剣というのは少しマニアックじゃないですか?)

115 20/08/17(月)17:31:40 No.719017472

>>帰ってください!死にますから!は >>ほんとは死にたくないくせに士郎が大事で自分が罪人だというジレンマが暴走しちゃってる感あった >うるせー!知らねー!助ける!!はそりゃ惚れ直すよね… 中学生の桜に根負けした士郎が このタイミングで桜を根負けさせるという図式なのかなアレは…

116 20/08/17(月)17:31:40 No.719017474

>あいつなんなの…? 桜が元々使える虚数魔術で作った使い魔 凛ちゃんと戦った時のあれはそれが巨大化しただけなので聖杯持ってても実力が追いついてないじゃんという凛ちゃんの煽りがめちゃくちゃぶっ刺さった

117 20/08/17(月)17:31:44 No.719017489

>ほんと…何もかも捨ててただ桜を助けようとする士郎がね…いいよね… 最期に生きたいと言う士郎もまたいい… 唯一人間になれるルートだけあっていいよね…

118 20/08/17(月)17:32:09 No.719017566

姉さんは…!のところアフレコ映像見てぇなぁって

119 20/08/17(月)17:32:09 No.719017573

権威主義 すぐに他人様を見下す 陰謀性質 人への迷惑を躊躇しない うむ実に現代魔術師だわワカメ

120 20/08/17(月)17:32:26 No.719017632

虚数くんは原作の没設定を映画で採用したやつだ

121 20/08/17(月)17:32:45 No.719017694

言われてみればホロウでしっかりと虚数を使えるようになっているのだから虚数魔術じたいは残っているのは当たり前であった

122 20/08/17(月)17:32:48 No.719017708

>権威主義 >すぐに他人様を見下す >陰謀性質 >人への迷惑を躊躇しない >うむ実に現代魔術師だわワカメ 噛ませにされるタイプの魔術師だな…

123 20/08/17(月)17:32:51 No.719017728

ポーカーのシーンって原作にあったの? なかったとしたらめちゃくちゃうまいなと思うんだけど

124 20/08/17(月)17:32:55 No.719017740

どこかに歪む事もできず五百年ずっと正義のために苦しみ続けてるゾォルケンとかもいるのかな…

125 20/08/17(月)17:33:04 No.719017780

>中学生の桜に根負けした士郎が >このタイミングで桜を根負けさせるという図式なのかなアレは… そもそも最初に根負けさせたのは士郎だ高飛びでな

126 20/08/17(月)17:33:14 No.719017812

凛に対して自分が不幸であることが最高の武器になるって信じてた桜はかわいいよね 実際は愛する妹である事が最高の武器だった訳だが

127 20/08/17(月)17:33:32 No.719017879

2章の頃はギルも殺してやべーやつ感出てたのに3章は以前ほどの怖さがなかった 意図してやった演出なのかね

128 20/08/17(月)17:33:33 No.719017887

凛に煽られた後グミ撃ちしまくるところであーもーだめだこれ負けパターン入ったわってなった

129 20/08/17(月)17:33:45 No.719017933

>言われてみればホロウでしっかりと虚数を使えるようになっているのだから虚数魔術じたいは残っているのは当たり前であった 虚数自体は本人の性質だからね それゆえにマキリの養子にされたんだが…

130 20/08/17(月)17:33:52 No.719017954

>ワカメはメンタルだけなら魔術師やってると思う >実力は皆無だけど ワカメは凛にお前魔術師一ミリも向いてないわ魔術回路あってもダメだったとか言われちゃってるんだ

131 20/08/17(月)17:33:56 No.719017977

FGO二部で虚数潜航とか言ってるのがいわゆる虚数魔術なの?

132 20/08/17(月)17:34:08 No.719018007

>虚数くんは原作の没設定を映画で採用したやつだ 没設定も取り入れてたのか…

133 20/08/17(月)17:34:13 No.719018029

>どこかに歪む事もできず五百年ずっと正義のために苦しみ続けてるゾォルケンとかもいるのかな… FGO世界だとユスティーツアに出会わないことで後々世界を滅ぼそうとはする だからまあ多分似たような結果にしかならないんじゃねぇかな?

134 20/08/17(月)17:34:18 No.719018046

>権威主義 >すぐに他人様を見下す >陰謀性質 >人への迷惑を躊躇しない >うむ実に現代魔術師だわワカメ そういう性質してるのはどっちかっていうと歴史だけは長いのに家の魔導自体はどん詰まりに差し掛かりつつあるようなゴルドさんちみたいな所だと思う

135 20/08/17(月)17:34:37 No.719018103

ワカメは根源に興味ないからやれて魔術使いかなぁ

136 20/08/17(月)17:34:53 No.719018168

>>虚数くんは原作の没設定を映画で採用したやつだ >没設定も取り入れてたのか… su4131635.jpg

137 <a href="mailto:sage">20/08/17(月)17:35:06</a> [sage] No.719018211

>そういう性質してるのはどっちかっていうと歴史だけは長いのに家の魔導自体はどん詰まりに差し掛かりつつあるようなゴルドさんちみたいな所だと思う マキリじゃん?

138 20/08/17(月)17:35:21 No.719018273

桜はラスボスやってる時よりホロウで女子高生やってる時の方が強い

139 20/08/17(月)17:35:22 No.719018275

おそらくこの先もレスポンチバトルに強い桜顔は現れないであろう

140 20/08/17(月)17:35:37 No.719018332

>どこかに歪む事もできず五百年ずっと正義のために苦しみ続けてるゾォルケンとかもいるのかな… 魔術で寿命を延ばしても魂腐るからな…ロアの転生にしたって正確には別人に自分の情報乗っけてるから人格歪むし教授ですらもう何百年かしたら自我のない化物になるし思想が腐って歪んで目的と手段が入れ替わった程度のゾォルケンは結構うまく延命出来てるほうなんだ

141 20/08/17(月)17:35:44 No.719018358

>凛に煽られた後グミ撃ちしまくるところであーもーだめだこれ負けパターン入ったわってなった 戦いの才能が無さすぎる… やっぱこの子の戦場は家庭がお似合いだよ

142 20/08/17(月)17:35:55 No.719018395

>実際は愛する妹である事が最高の武器だった訳だが 今まで心の拠り所として身に付けていたリボンが致命傷だった それを見た段階で凛ちゃんは何が起きようとも桜に手を掛ける事は出来なくなってたんだ

143 20/08/17(月)17:36:08 No.719018442

泥に飲まれ、暴力に酔うお前もまた間桐桜だ 異なる人格を用意し、間桐桜は悪くない、などと言い訳をする必要はない

144 20/08/17(月)17:36:10 No.719018451

>やっぱこの子の戦場は弓道場がお似合いだよ

145 20/08/17(月)17:36:14 No.719018464

きょすうぐるみ とげしろうぐるみ グッズ化ヨシ!

146 20/08/17(月)17:36:22 No.719018498

レスバに強い桜族…メルトが結構強めなのと…パールさんもかなり強いかな…?

147 20/08/17(月)17:36:23 No.719018503

ワカメは衛宮との馴れ初めとか周りとの会話見てると魔術師向きとは思えない

148 20/08/17(月)17:36:42 No.719018566

>泥に飲まれ、暴力に酔うお前もまた間桐桜だ >異なる人格を用意し、間桐桜は悪くない、などと言い訳をする必要はない 馬鹿にして!!!! あなたが私をこうしたくせに!!!!1111!!!

149 20/08/17(月)17:36:42 No.719018567

>ワカメはメンタルだけなら魔術師やってると思う >実力は皆無だけど 衛宮は魔術師になりきれない甘ったれだと踏んでFateルートで命乞いしたけど士郎が意外に割り切ってて惜しみながらも普通に殺そうとする…

150 20/08/17(月)17:36:46 No.719018574

>やっぱこの子の戦場は家庭がお似合いだよ 家庭においては最強だからな桜

151 20/08/17(月)17:36:48 No.719018579

>おそらくこの先もレスポンチバトルに強い桜顔は現れないであろう FGOでカーマちゃん(第一の頃)出てきた時はどんな反応だったんだろうか

152 20/08/17(月)17:36:52 No.719018602

>おそらくこの先もレスポンチバトルに強い桜顔は現れないであろう 桜要素薄くなってるけどレスポンチするまでもなく相手をイラつかせてバトってしまうリップが例外すぎる…

153 20/08/17(月)17:36:52 No.719018603

>虚数自体は本人の性質だからね >それゆえにマキリの養子にされたんだが… いや間桐的には虚数の桜は扱いにくいからあんまりで間桐の属性に染めてたよ

154 20/08/17(月)17:37:19 No.719018699

蟲爺は子孫に託すことが出来なかったのは やっぱり自分自身がやらないと意味がないから?

155 20/08/17(月)17:37:24 No.719018713

>そういう性質してるのはどっちかっていうと歴史だけは長いのに家の魔導自体はどん詰まりに差し掛かりつつあるようなゴルドさんちみたいな所だと思う よかったねそんなゴルドさんちにも異端の魔術師が生まれて 本人は嫌がってるけど

156 20/08/17(月)17:37:33 No.719018759

桜が開き直るとキアラさんになるぞ

157 20/08/17(月)17:37:47 No.719018802

>蟲爺は子孫に託すことが出来なかったのは >やっぱり自分自身がやらないと意味がないから? 子孫に才能がなかった

158 20/08/17(月)17:37:49 No.719018804

虚数くんハサン瞬殺してたな

159 20/08/17(月)17:37:51 No.719018813

>きょすうぐるみ うn >とげしろうぐるみ ちょっとまてよ!?

160 20/08/17(月)17:38:07 No.719018873

>おそらくこの先もレスポンチバトルに強い桜顔は現れないであろう パールさんなんかは強い方じゃない?

161 20/08/17(月)17:38:17 No.719018908

>蟲爺は子孫に託すことが出来なかったのは >やっぱり自分自身がやらないと意味がないから? ゾォルゲンが家の頂点で以降は劣化の一途だったから

162 20/08/17(月)17:38:20 No.719018921

褒めてあげればなんか満足してくれるかわいい悪役

163 20/08/17(月)17:38:21 No.719018931

>蟲爺は子孫に託すことが出来なかったのは >やっぱり自分自身がやらないと意味がないから? 間桐の血が限界だったから 臓硯以上の魔術師が今後産まれる見込みが無かった

164 20/08/17(月)17:38:26 No.719018944

メルトは一番桜から離れてると思うというか完全に別人ですよね?

165 20/08/17(月)17:38:33 No.719018966

>蟲爺は子孫に託すことが出来なかったのは >やっぱり自分自身がやらないと意味がないから? 年々魔術回路薄くなってワカメの世代で魔術回路消えたから

166 20/08/17(月)17:38:34 No.719018969

>>やっぱこの子の戦場は家庭がお似合いだよ >家庭においては最強だからな桜 タイコロだっけ花札だっけ マキリの家庭内ヒエラルキーの頂点に立つの

167 20/08/17(月)17:38:35 No.719018973

>蟲爺は子孫に託すことが出来なかったのは >やっぱり自分自身がやらないと意味がないから? 後付けだけど魔神柱の眷属になったせいで一族のピークが虫爺になるように設定されてた

168 20/08/17(月)17:38:48 No.719019027

家庭に入ると凛ちゃんさんと桜の立ち位置が逆転する場面が生まれるからいい関係だよな

169 20/08/17(月)17:39:03 No.719019080

あーこりゃもうお前がトドメ刺すしかないなぁって言う蟲爺の声が心なしか嬉しそうなのは 孫娘に想い人が出来てよかったよかったする気持ちもあったんだろうか

170 20/08/17(月)17:39:03 No.719019083

>桜はラスボスやってる時よりホロウで女子高生やってる時の方が強い 良いよね凛が帰ってきた時玄関で顔合わせたら即興で修羅場演じて驚かせてからの …お前ら姉妹だよ

171 20/08/17(月)17:39:10 No.719019105

>蟲爺は子孫に託すことが出来なかったのは >やっぱり自分自身がやらないと意味がないから? マキリはゾォルケンが才能の頂点で衰退しかしなかったので一人で頑張った 頑張り過ぎてああなった

172 20/08/17(月)17:39:12 No.719019114

>虚数くんハサン瞬殺してたな (∵)ノ

173 20/08/17(月)17:39:13 No.719019118

>レスバに強い桜族…メルトが結構強めなのと…パールさんもかなり強いかな…? メルトは自分を省みない パールさんは自分に後ろめたさが無い つまり後悔も後ろめたさも無く純粋に恋に生きる女だったなら桜は無敵だったかもしれない まあそんなことは間桐に行った時点で無理な訳だが

174 20/08/17(月)17:39:15 No.719019127

>メルトは一番桜から離れてると思うというか完全に別人ですよね? 初期化された時のよわよわメルトは大分桜感あった

175 20/08/17(月)17:39:30 No.719019193

兄さんが夕飯を残した 許せない

176 20/08/17(月)17:39:33 No.719019212

おじさんとワカメ辺り見たら見込みがないのは明白

177 20/08/17(月)17:39:38 No.719019237

>メルトは一番桜から離れてると思うというか完全に別人ですよね? 守りたいから傷つけるのはよく似てると思う あと男の好みが一番オリジナルに近いぞ

178 20/08/17(月)17:39:49 No.719019291

きょすうくんがマスコットキャラとして地位を得るとはこのとき誰も思っていなかったのです…

179 20/08/17(月)17:39:53 No.719019306

ホロウの桜は家庭内最強

180 20/08/17(月)17:40:05 No.719019347

>>虚数くんハサン瞬殺してたな >(∵)ノ ぐぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁぁぁぁ゛ぁ!? (一瞬でミンチになる真アサシン)

181 20/08/17(月)17:40:15 No.719019386

桜の支配的な欲求はメルトに入ってるじゃない?

182 20/08/17(月)17:40:36 No.719019453

やはり即エーデルフェルト家に引き渡せば桜は最強になるようだな…

183 20/08/17(月)17:40:48 No.719019499

>(∵)ノ セイバーが捕まっても宝具迎撃してるのにハサン触られたら即死という

184 20/08/17(月)17:41:05 No.719019555

虚数魔術ってのが未だにあまりピンと来ないんだけどどういう観点ですごいの?

185 20/08/17(月)17:41:20 No.719019605

>やはり即エーデルフェルト家に引き渡せば桜は最強になるようだな… でもかわりにレスラーになる事が確定されてるんだよな…

186 20/08/17(月)17:41:27 No.719019630

やってる事はマジでクソ野郎なのになんか人気キャラの立ち位置にいるワカメ

187 20/08/17(月)17:41:42 No.719019689

>まあそんなことは間桐に行った時点で無理な訳だが エーデルフェルトの方に行ってたら無敵の桜だったかもなぁ…

188 20/08/17(月)17:41:46 No.719019707

凛ちゃんさんがきちんと対策してくるじゃない だったら次の手段を取ると思うじゃない 前は効いたのになんで!?ってなっちゃう

189 20/08/17(月)17:41:54 No.719019753

何でもできる完璧超人な姉にあこがれる妹と 妹のどん臭い所も含めて愛おしいと思う姉とだと もし仮に普通に一緒に暮らしていたとしても拗らせそうだなと思いました

190 20/08/17(月)17:41:57 No.719019769

>虚数魔術ってのが未だにあまりピンと来ないんだけどどういう観点ですごいの? 稀少すぎるっていう点で凄い

191 20/08/17(月)17:42:02 No.719019795

>虚数魔術ってのが未だにあまりピンと来ないんだけどどういう観点ですごいの? 雑に言うと滅茶苦茶レア

192 20/08/17(月)17:42:15 No.719019834

>やってる事はマジでクソ野郎なのになんか人気キャラの立ち位置にいるワカメ クズで小物な人気キャラなんていくらでもいるでしょ?

193 20/08/17(月)17:42:22 No.719019861

>虚数魔術ってのが未だにあまりピンと来ないんだけどどういう観点ですごいの? すごいというかレア 2015年の時計塔とかお手軽に読めるぞ

194 20/08/17(月)17:42:24 No.719019866

言峰は改めてすげえなってなった なんだあの鉄山靠

195 20/08/17(月)17:42:25 No.719019868

HFのハサンはとにかく怖いから騙されるがアサシンクラスは不意打ちに失敗した時点で全クラスに不利の雑魚になるからな…

196 20/08/17(月)17:42:28 No.719019883

ワカメの精神性って魔術師向きでも無い気がするんだよなぁ あんな調子多少狂ったらビクビクするのは魔術師向かないよ

197 20/08/17(月)17:42:30 No.719019892

ワカメもクズではあるけど無茶苦茶な悪ではないからなあ 魔術だなんだってやるにはまともすぎる

198 20/08/17(月)17:42:33 No.719019906

メルトは自分は怪物だから想い人と結ばれることはないだろうって諦観してるとこも似てるかも

199 20/08/17(月)17:42:37 No.719019922

今ならSSR桜貰えますよ先輩 SSRですよ

200 20/08/17(月)17:43:18 No.719020083

ワカメよりは士郎の方が原理的な意味の魔術師には向いてるよ

201 20/08/17(月)17:43:35 No.719020148

姉ちゃんは五大元素 妹は虚数魔術 母ちゃんは子供ガチャSSレア確定母体 ここまで手に入れておいてトッキーはなぜ死んだ

202 20/08/17(月)17:43:36 No.719020155

四属性に対する無属性みたいなもんなんだろうか虚数

203 20/08/17(月)17:43:43 No.719020173

>今ならSSR桜貰えますよ先輩 >SSRですよ お前なんかいらない 俺は桜を連れて帰る

204 20/08/17(月)17:43:49 No.719020200

花札で聖杯のお湯に使って若返ったお祖父ちゃんはイケメンだったからな… 今回みたいにやだ…気になるあの子が死んじゃう…!って動揺もなかった

205 20/08/17(月)17:43:51 No.719020205

さらっと流されたけど片手で登山する士郎すごくね?

206 20/08/17(月)17:43:52 No.719020207

>HFのハサンはとにかく怖いから騙されるがアサシンクラスは不意打ちに失敗した時点で全クラスに不利の雑魚になるからな… というかハサンもほぼ不意打ちしてなくね? マスター狙いはしてても大体真正面からやってない?

207 20/08/17(月)17:44:01 No.719020244

>姉ちゃんは五大元素 >妹は虚数魔術 >母ちゃんは子供ガチャSSレア確定母体 >ここまで手に入れておいてトッキーはなぜ死んだ 言峰が刺したから

208 20/08/17(月)17:44:02 No.719020247

>>まあそんなことは間桐に行った時点で無理な訳だが >エーデルフェルトの方に行ってたら無敵の桜だったかもなぁ… ふと思ったけど桜・エーデルフェルトだったら黒髪のままなのかね

209 20/08/17(月)17:44:02 No.719020251

>ここまで手に入れておいてトッキーはなぜ死んだ 諭したギルガメッシュが悪い

210 20/08/17(月)17:44:12 No.719020283

優秀な魔術師同士で子作っても魔術回路が増えていくわけでもないのか… 自分がピークだと知ったら絶望しそうだな

211 20/08/17(月)17:44:22 No.719020318

(∵)ノ「おつかれさま~」ポンッ

212 20/08/17(月)17:44:23 No.719020319

型月魔術の世界はほんの一握りのやべーのを除いてはいかに次代に歴史の積み重ねを託すかが第一にモノを言う結構厳しめな世界だ なおムジーク家みたいに頑張ってるのに衰退していったりイゼルマ家みたいに理想があまりに遠すぎたりネッサみたいに突如積み重ねがフイになったりもするから現実は非情である

213 20/08/17(月)17:44:28 No.719020335

>何でもできる完璧超人な姉にあこがれる妹と >妹のどん臭い所も含めて愛おしいと思う姉とだと >もし仮に普通に一緒に暮らしていたとしても拗らせそうだなと思いました 凛ちゃんあれでめっちゃ寝起き悪いとかここ一番でうっかりとか弱点多いから一緒に暮らしてたら大丈夫だと思う 離れて華々しい部分しか見えないから完璧超人に余計に見えちゃってるから

214 20/08/17(月)17:44:34 No.719020361

>四属性に対する無属性みたいなもんなんだろうか虚数 5大属性+虚と無が型月式だね

215 20/08/17(月)17:44:44 No.719020412

>ここまで手に入れておいてトッキーはなぜ死んだ しらんのか うっかりの血が殺した

216 20/08/17(月)17:44:48 No.719020425

>さらっと流されたけど片手で登山する士郎すごくね? 窓へポーイ

217 20/08/17(月)17:44:51 No.719020432

本質がかわいい生き物すぎる…

218 20/08/17(月)17:44:54 No.719020450

オペ…ニス…

219 20/08/17(月)17:45:07 No.719020491

虚数ってなんか影を操る能力かなと雑に思ってた

220 20/08/17(月)17:45:09 No.719020492

ワカメは結局自分が可愛いから目的のために自分を捨てる魔術師には向いてないんだよな 原作だと遠坂にそういう点でも衛宮くんに負けてるわよって言われたのがトドメになって一線越える

221 20/08/17(月)17:45:14 No.719020518

>ふと思ったけど桜・エーデルフェルトだったら黒髪のままなのかね マキリの魔術でああなっちゃったし黒髪のまんまだったろうなぁ 凛ちゃんと並んだらもっと姉妹に見えそう

222 20/08/17(月)17:45:19 No.719020538

ぽっと出で割と優秀な魔術回路もってる士郎はなんなの? 主人公補正なの?

223 20/08/17(月)17:45:25 No.719020557

凛ちゃんが学校だとめちゃくちゃ外面作ってる設定がここで生きてくるわけだ

224 20/08/17(月)17:45:33 No.719020590

出来たよ!一族の悲願! なにあれ…こわー…がフラットくんだっけ?

225 20/08/17(月)17:45:41 No.719020617

士郎と桜の子供はどういう生き方するのかさっぱり想像が付かない… 母体ガチャの系譜だから優秀な子供が出来るのは確定だろうけど

226 20/08/17(月)17:45:44 No.719020626

というか間桐って結婚相手すら碌なのがいないんじゃなかったっけ?

227 20/08/17(月)17:45:53 No.719020660

>ぽっと出で割と優秀な魔術回路もってる士郎はなんなの? >主人公補正なの? 龍之介みたいに先祖に魔術師がいたとかかもしれない

228 20/08/17(月)17:45:55 No.719020664

無属性が今だに使い手すらいなかったはず なんなのお前…

229 20/08/17(月)17:46:03 No.719020691

桜・エーデルフェルトと遠坂凛で最強のコンビになったりしてたかもしれないなぁ…

230 20/08/17(月)17:46:04 No.719020693

>ふと思ったけど桜・エーデルフェルトだったら黒髪のままなのかね でもドリルだよ

231 20/08/17(月)17:46:06 No.719020700

>5大属性+虚と無が型月式だね 虚数属性はなんとなくわかるけど無属性ってなんなんだろう…

232 20/08/17(月)17:46:08 No.719020705

>5大属性+虚と無が型月式だね 虚と無はどう違うのだ…?

233 20/08/17(月)17:46:09 No.719020710

凛も幼い頃に両親死んでしかも師匠が言峰だからな 間近で見たら印象は変わるだろう

234 20/08/17(月)17:46:18 No.719020749

士郎ってそもそもなんなのあの拾われっ子…

235 20/08/17(月)17:46:36 No.719020812

>ぽっと出で割と優秀な魔術回路もってる士郎はなんなの? >主人公補正なの? その辺のパン屋の娘が伝説の魔術師並みの回路持ってたりするんで突然変異自体はあるんだろう

236 20/08/17(月)17:46:41 No.719020839

>ぽっと出で割と優秀な魔術回路もってる士郎はなんなの? >主人公補正なの? 未だに本当の親が出てこないけどどういう家系だったのか

237 20/08/17(月)17:46:42 No.719020842

>士郎と桜の子供はどういう生き方するのかさっぱり想像が付かない… >母体ガチャの系譜だから優秀な子供が出来るのは確定だろうけど 遠坂系の魔力と士郎の剣投影が組み合わさって最強に見える…

238 20/08/17(月)17:46:49 No.719020872

遠坂もすげえ苦労はしてるからな

239 20/08/17(月)17:46:53 No.719020889

無:何もわからん 無の否定:???

240 20/08/17(月)17:46:55 No.719020900

>虚数ってなんか影を操る能力かなと雑に思ってた 実際に虚数魔術で使ってるシーンだと四次元ポケット的な事が出来てた

241 20/08/17(月)17:46:55 No.719020902

>ふと思ったけど桜・エーデルフェルトだったら黒髪のままなのかね 実は現在も設定的には黒髪だったりする たぶんTM展の初期設定見るに日の当たり方で紫に見えてるだけなのかな間桐家

242 20/08/17(月)17:46:57 No.719020910

>士郎ってそもそもなんなのあの拾われっ子… 両親に関してはさっぱり分からないからな… 描写する気無さそうだし

243 20/08/17(月)17:47:03 No.719020929

>士郎ってそもそもなんなのあの拾われっ子… わからん イリヤ兄の方はもっとわからん

244 20/08/17(月)17:47:03 No.719020930

>>5大属性+虚と無が型月式だね >虚と無はどう違うのだ…? 理論上ないけどあるものが虚数で理論上あるけどないものが無だったはず 逆だったかもしれない

245 20/08/17(月)17:47:18 No.719020991

>>5大属性+虚と無が型月式だね >虚と無はどう違うのだ…? 無はゼロで虚無がマイナスだ よくわからないね

246 20/08/17(月)17:47:24 No.719021010

若干スレ違いになるがプリズマイリヤの士郎は UBWが雪原と聞いてちょっと見たくなってる

247 20/08/17(月)17:47:25 No.719021013

家系とか全然関係ない突然変異でもまあおかしくはない

248 20/08/17(月)17:47:26 No.719021022

士郎も才能の人だけど魔術じゃなくて固有結界の才能だしこっちは刻印化できない上遺伝しないからな…

249 20/08/17(月)17:47:30 No.719021036

凛ちゃん五大元素持ってるハイブリッドだけど不完全宝石剣ばかすか使ってた時筋肉の繊維が切れすぎてダメになっちゃわないか少し心配になった

250 20/08/17(月)17:47:46 No.719021081

>無:何もわからん >無の否定:わからんことがわからん

251 20/08/17(月)17:47:54 No.719021109

凛ちゃん桜が幸せだといいなと思いながら修行してたり桜のこと追いかけて弓道部見に行ってたり頑なに桜としか呼ばなかったり妹大好きだよね

252 20/08/17(月)17:47:58 No.719021125

>若干スレ違いになるがプリズマイリヤの士郎は >UBWが雪原と聞いてちょっと見たくなってる 映画オススメだよ

253 20/08/17(月)17:48:05 No.719021151

虚数はマイナスですらない何かじゃないのか!?

254 20/08/17(月)17:48:08 No.719021163

虚数はそもそも育成するのが難しいのでトッキーが育成するとなると手に余って時計塔送りになるんだよな桜

255 20/08/17(月)17:48:11 No.719021170

セイバーは魔術の才能はあるけど性格的に向いてないんだっけ… まあ効率を求めそうだしな…

256 20/08/17(月)17:48:17 No.719021194

>士郎も才能の人だけど魔術じゃなくて固有結界の才能だしこっちは刻印化できない上遺伝しないからな… なのでこうして封印指定して永久に保存するのです

257 20/08/17(月)17:48:24 No.719021215

でもあの人形の体に種あるのかな…?

258 20/08/17(月)17:48:34 No.719021254

二人は子供に魔術なんか教えなさそう

259 20/08/17(月)17:48:39 No.719021277

>桜・エーデルフェルトと遠坂凛で最強のコンビになったりしてたかもしれないなぁ… アポだとルヴィア桜プロレス姉妹vs八極拳凛になってたから 爺は失意のまま

260 20/08/17(月)17:48:53 No.719021326

筋断裂してると思うとシャレにならん激痛のはずなんだよな宝石剣 それでも起こせる現象と比べると軽いデメリットだが

261 20/08/17(月)17:48:54 No.719021335

一応とっきーはある程度見る目はある気がする イスカンダルの宝具確認するためにアサシン犠牲にするように命じてたけどアサシン潰さなかったら言峰が聖杯取りにいかないのもあって反逆されてたし

262 20/08/17(月)17:48:58 No.719021343

>>士郎も才能の人だけど魔術じゃなくて固有結界の才能だしこっちは刻印化できない上遺伝しないからな… >なのでこうして杖にして便利に活用するのです

263 20/08/17(月)17:49:02 No.719021354

>虚数はそもそも育成するのが難しいのでトッキーが育成するとなると手に余って時計塔送りになるんだよな桜 希少属性って時計塔だと実験台にされない?大丈夫?

264 20/08/17(月)17:49:06 No.719021367

限定版パンフ残ってたから買ったけどCDプレイヤー手元に無かった…

265 20/08/17(月)17:49:10 No.719021385

>でもあの人形の体に種あるのかな…? とうこさん謹製だからあんしんあんぜん

266 20/08/17(月)17:49:11 No.719021390

>未だに本当の親が出てこないけどどういう家系だったのか PC版発売当時くらいのインタビューで両親は一般人言われてる以外マジで謎

267 20/08/17(月)17:49:20 No.719021418

士郎は別に根元目指してるわけじゃないからな...

268 20/08/17(月)17:49:23 No.719021428

>セイバーは魔術の才能はあるけど性格的に向いてないんだっけ… >まあ効率を求めそうだしな… 効率求めるとダメなの?

269 20/08/17(月)17:49:28 No.719021448

他ならぬ橙子さんの人形に士郎魂の物質化だぜ あらゆる身体機能に支障はないと思う

270 20/08/17(月)17:49:30 No.719021458

>二人は子供に魔術なんか教えなさそう 平和に生きるなら魔術なんかに関わらない方が賢明だしな

271 20/08/17(月)17:49:37 No.719021483

>セイバーは魔術の才能はあるけど性格的に向いてないんだっけ… >まあ効率を求めそうだしな… つい最近キャスターが出てきたけどどういう経緯でなるんだ…

272 20/08/17(月)17:49:50 No.719021542

>効率求めるとダメなの? ライター使った方が早いじゃん?

273 20/08/17(月)17:49:53 No.719021551

>でもあの人形の体に種あるのかな…? 橙子さんが作った奴だし大丈夫じゃろ…

274 20/08/17(月)17:49:55 No.719021564

>希少属性って時計塔だと実験台にされない?大丈夫? 虚数程度なら大丈夫 無防備にふらふらしてたらダメだろうが

275 20/08/17(月)17:49:56 No.719021568

どうやったらあんなもん持ってかれるんだよと思ったな大聖杯

276 20/08/17(月)17:50:02 No.719021589

>虚数はそもそも育成するのが難しいのでトッキーが育成するとなると手に余って時計塔送りになるんだよな桜 間桐の現状知ってたら時計塔に送ってたん? 事件簿アニメ見てる限りだと間桐よりはマシに見えるのにな時計塔 でも外部からしたらクソなのかな

277 20/08/17(月)17:50:09 No.719021622

>あらゆる身体機能に支障はないと思う 安心してください桜 ちゃんと機能しましたよ

278 20/08/17(月)17:50:11 No.719021625

>>効率求めるとダメなの? >ライター使った方が早いじゃん? アルトリアの時代にライターないでしょ

279 20/08/17(月)17:50:13 No.719021636

>限定版パンフ残ってたから買ったけどCDプレイヤー手元に無かった… 目の前の箱がないかもしれないのか…

280 20/08/17(月)17:50:18 No.719021648

>>二人は子供に魔術なんか教えなさそう >平和に生きるなら魔術なんかに関わらない方が賢明だしな でも才能がありすぎると関わらせないと死ぬので桜ざ葵さんの形質遺伝してるならせざるを得ない

281 20/08/17(月)17:50:37 No.719021712

>安心してください桜 >ちゃんと機能しましたよ ライダー…?

282 20/08/17(月)17:50:38 No.719021715

>>あらゆる身体機能に支障はないと思う >安心してください桜 >ちゃんと機能しましたよ ライダー!

283 20/08/17(月)17:50:39 No.719021718

マキリってゾウゲン以外ダメなんじゃね??

284 20/08/17(月)17:50:42 No.719021727

>>セイバーは魔術の才能はあるけど性格的に向いてないんだっけ… >>まあ効率を求めそうだしな… >つい最近キャスターが出てきたけどどういう経緯でなるんだ… 竜属性無くて王としての教育もされてないから大分経歴違うしな…

285 20/08/17(月)17:50:42 No.719021729

>間桐の現状知ってたら時計塔に送ってたん? >事件簿アニメ見てる限りだと間桐よりはマシに見えるのにな時計塔 >でも外部からしたらクソなのかな ホルマリンか蟲かどっちがいいレベルじゃないの?

286 20/08/17(月)17:50:42 No.719021732

>他ならぬ橙子さんの人形に士郎魂の物質化だぜ >あらゆる身体機能に支障はないと思う 傷んだ赤製人形とか 身体能力向上とか幽霊がつかめるようになる特殊能力とかいろいろと本人が望まないような特典がついてこない? 大丈夫?

287 20/08/17(月)17:50:45 No.719021747

>>虚数はそもそも育成するのが難しいのでトッキーが育成するとなると手に余って時計塔送りになるんだよな桜 >間桐の現状知ってたら時計塔に送ってたん? >事件簿アニメ見てる限りだと間桐よりはマシに見えるのにな時計塔 >でも外部からしたらクソなのかな 知らないから次期当主になれると思って送った

288 20/08/17(月)17:50:48 No.719021759

>間桐の現状知ってたら時計塔に送ってたん? >事件簿アニメ見てる限りだと間桐よりはマシに見えるのにな時計塔 >でも外部からしたらクソなのかな 親戚のエーデルフェルトに送ってた

289 20/08/17(月)17:50:56 No.719021790

真衛宮家はケリィのおやっさんがマジで根源に触れそうな事やりだしたせいで協会に追われてたりする超エリート魔術師家族だったりする

290 20/08/17(月)17:51:02 No.719021813

人体機能再現しすぎてどっちかわかんなくなるからどっちでもいいやって本人がオリジナルボディ捨ててる会心の技術だからな…

↑Top