虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/17(月)12:38:44 暑い… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/17(月)12:38:44 No.718957251

暑い…

1 20/08/17(月)12:40:45 No.718957764

39度のとろけそうな日

2 20/08/17(月)12:41:26 No.718957924

【本日の世界気温ランキング】 1位:ドーハ(カタール) 42.3℃ 2位:ハママツ(日本) 41.1℃  3位:クウェートシティー(クウェート) 39.2℃ 4位:ドバイ(アラブ首長国連邦) 38.8℃ 5位:リヤド(サウジアラビア) 37.5℃

3 20/08/17(月)12:42:36 No.718958238

エンジン掛けた直後の外気温表示が45℃行った

4 20/08/17(月)12:42:38 No.718958240

世界レベルなのかハママツ

5 20/08/17(月)12:43:18 No.718958431

ハママツすげえな 掘ったら油田出るんじゃない?

6 20/08/17(月)12:43:26 No.718958473

すげぇなファミ通

7 20/08/17(月)12:43:34 No.718958508

日本は中東

8 20/08/17(月)12:43:41 No.718958539

ハママツ…クレイジー…

9 20/08/17(月)12:44:22 No.718958721

静岡砂漠になりそう

10 20/08/17(月)12:44:34 No.718958774

浜松も位置的には日本の中東だからな…

11 20/08/17(月)12:44:53 No.718958861

世界ランカーじゃねーか

12 20/08/17(月)12:45:04 No.718958893

>ハママツすげえな >掘ったら油田出るんじゃない? 浜松近の近くでむかし出てたよ 今も少しなら出てる

13 20/08/17(月)12:45:40 No.718959040

東海の火薬庫

14 20/08/17(月)12:46:04 No.718959145

アッラーアクバル! アッラーアクバル!

15 20/08/17(月)12:46:35 No.718959274

おい陰で休んでろ

16 20/08/17(月)12:47:36 No.718959529

上海だって暑いはずなのに日本がランカーになってるのは何でだ

17 20/08/17(月)12:47:57 No.718959622

地球温暖化なら他の国も同じくらい暑くなってランキングに変化はないと思うんだけど日本だけ局所的に暑いのは変じゃないの?

18 20/08/17(月)12:48:28 No.718959759

温度計って日陰にあるんだよね 日向死なない?

19 20/08/17(月)12:48:40 No.718959811

ドーハの悲劇なんやな

20 20/08/17(月)12:49:15 No.718959941

この際気温はいいから湿度を下げてくれ

21 20/08/17(月)12:49:32 No.718960015

ズル松の可能性は?

22 20/08/17(月)12:49:47 No.718960073

ドバイ越えはヤバイ

23 20/08/17(月)12:50:03 No.718960141

ドバ松

24 20/08/17(月)12:50:04 No.718960143

そのランク内で湿度ダントツだろ?

25 20/08/17(月)12:50:32 No.718960240

湿度高い方が強いから実質一位

26 20/08/17(月)12:51:16 No.718960419

41度はやべーぞ…外出てる場合じゃない

27 20/08/17(月)12:51:44 No.718960528

あっさり受け入れてるけど40℃超えって異常だよね

28 20/08/17(月)12:52:14 No.718960649

>あっさり受け入れてるけど40℃超えって異常だよね 冷えてるCPUくらいだから普通

29 20/08/17(月)12:52:18 No.718960662

国内の暑い地域みんな40度近くをうろうろしてるしふつーふつー

30 20/08/17(月)12:52:33 No.718960725

>地球温暖化なら他の国も同じくらい暑くなってランキングに変化はないと思うんだけど日本だけ局所的に暑いのは変じゃないの? 海流の影響とかも強いので…

31 20/08/17(月)12:53:29 No.718960935

8月は台風無いんだっけ? 毎日夕立のひとつでもあれば冷える気がするんだがな

32 20/08/17(月)12:54:01 No.718961045

なにその上位メンバーおかしいだろ

33 20/08/17(月)12:54:03 No.718961052

カラッとしてる暑さならまだマシなんだけどな… 何この絡みつくような熱気

34 <a href="mailto:ゲリラ豪雨">20/08/17(月)12:54:10</a> [ゲリラ豪雨] No.718961076

雨欲しい?任せろ!

35 20/08/17(月)12:54:35 No.718961160

砂漠並みの暑さってヤバくね 湿度込みだと不快指数ぶっちぎりナンバーワンでは

36 20/08/17(月)12:54:47 No.718961199

ハママツは中東だった…?

37 20/08/17(月)12:55:28 No.718961356

>ドバイ越えはヤバイ あっちは湿度かなり低いから日陰に入るとか家で冷風扇つけてやり過ごせるんだけど 日本の場合逃れようが無い

38 20/08/17(月)12:55:30 No.718961367

洗濯物がすぐ乾く以外のメリットがない

39 20/08/17(月)12:55:37 No.718961391

中東とかは熱波じゃなけりゃ日蔭でなんとかしのげるからな 日本のこの湿度…! 日蔭なのに7割のダメージが入ってくる!!

40 20/08/17(月)12:55:57 No.718961476

この気温で夏季五輪やる気だったの…?

41 20/08/17(月)12:56:03 No.718961502

来年はオリンピックだよ!よかったね!

42 20/08/17(月)12:56:06 No.718961513

チャンミーどっかいっちゃった?

43 20/08/17(月)12:56:27 No.718961607

>洗濯物がすぐ乾く以外のメリットがない 乾かない…!

44 20/08/17(月)12:56:38 No.718961645

観光客と選手がバタバタ倒れてく光景が見られるな…

45 20/08/17(月)12:56:38 No.718961649

湿度がやべーやつ

46 20/08/17(月)12:56:38 No.718961650

ハワイは30℃超えてないんだな…

47 20/08/17(月)12:56:59 No.718961725

中止だ中止

48 20/08/17(月)12:57:00 No.718961731

マジでなんかおかしくなってない日本

49 20/08/17(月)12:57:30 No.718961858

7月は涼しかったのに

50 20/08/17(月)12:57:30 No.718961859

赤道の国とかランクインしないの?

51 20/08/17(月)12:57:33 No.718961869

サイレントヒルの新作は霧の中じゃなくて炎天下か…

52 20/08/17(月)12:57:49 No.718961929

とはいえ暑さは選手全員に均等に訪れるわけだし別にいつやっても条件はフラットだよな

53 20/08/17(月)12:57:50 No.718961933

>7月は涼しかったのに ありえないくらい雨降ってたからだろうけどな

54 20/08/17(月)12:58:00 No.718961976

>1597635524536.jpg し…しんでる…

55 20/08/17(月)12:58:12 No.718962026

32℃とかだと涼しく感じる

56 20/08/17(月)12:59:29 No.718962302

静岡がこんなに上がる理由ってあるの?

57 20/08/17(月)12:59:57 No.718962410

>7月は涼しかったのに >ありえないくらい雨降ってたからだろうけどな 方向性が違うだけで暮らしづらい気候だったのは同じだよね そこに+コロナ

58 20/08/17(月)13:00:56 No.718962618

浜松ですが室内温度が58℃でした エアコンは無い

59 20/08/17(月)13:01:17 No.718962695

>サイレントヒルの新作は霧の中じゃなくて炎天下か… (暑さで倒れてるクリーチャー達)

60 20/08/17(月)13:01:18 No.718962698

>静岡がこんなに上がる理由ってあるの? さわやか混み過ぎ

61 20/08/17(月)13:01:37 No.718962753

>浜松ですが室内温度が58℃でした 死ぬぞ

62 20/08/17(月)13:01:48 No.718962806

>浜松ですが室内温度が58℃でした >エアコンは無い よく生きてるな

63 20/08/17(月)13:01:50 No.718962811

>浜松ですが室内温度が58℃でした もう死んでそう

64 20/08/17(月)13:02:06 No.718962856

40℃とかインドみたいだなあと思ったらインド今27℃くらいみたい

65 20/08/17(月)13:02:07 No.718962862

人間を蒸す気候

66 20/08/17(月)13:02:18 No.718962908

浜松は中東だからな

67 20/08/17(月)13:02:21 No.718962920

訓練された静岡人は58度で身体が整う

68 20/08/17(月)13:03:03 No.718963066

もう最低限度の生活としてエアコン必須なのでは?

69 20/08/17(月)13:03:05 No.718963071

部屋内ずっとエアコンつけとかないとそら上がるよね うちも最上階の南向きだから切るとすさまじい勢いで温度が上がっていく

70 20/08/17(月)13:03:58 No.718963255

南国がそこまで暑くなってないってことは太陽光じゃなく気候の問題なんだろうか

71 20/08/17(月)13:04:10 No.718963308

エアコン付けると水漏れして涼むどころじゃないから我慢してるけど流石におつらい

72 20/08/17(月)13:04:16 No.718963322

>>サイレントヒルの新作は霧の中じゃなくて炎天下か… >(暑さで倒れてるクリーチャー達) (熱中症でフラフラの三角頭さん)

73 20/08/17(月)13:04:21 No.718963344

体温超えるような気温の地域にも生きてる人間はいるんだなあ

74 20/08/17(月)13:04:24 No.718963364

湿度高いと思うじゃん これは昨日のだけど実は低いんだ su4131194.png

75 20/08/17(月)13:04:38 No.718963430

こんな煉獄のような国でオリンピックなんてやれないよ

76 20/08/17(月)13:04:57 No.718963498

昼間は非力なエアコンじゃおっつかなくなってきた もっとパワフルなやつに交換するしかないかな…

77 20/08/17(月)13:04:59 No.718963508

>湿度高いと思うじゃん >これは昨日のだけど実は低いんだ >su4131194.png やっぱり中東じゃん

78 20/08/17(月)13:05:08 No.718963541

倒れるアスリートは根性が足りない

79 20/08/17(月)13:05:31 No.718963607

>死ぬぞ 比較的他界マンションなんで風が入ってくるから一応大丈夫 太陽光が注ぎ込まれて部屋が熱せられてるけどね

80 20/08/17(月)13:05:55 No.718963686

日本には四季がある あったっけ…?

81 20/08/17(月)13:06:09 No.718963727

>エアコン付けると水漏れして涼むどころじゃないから我慢してるけど流石におつらい ドレンホース詰まってるだけじゃないの? 針金で外のホースの中ぐりぐりしてみたら

82 20/08/17(月)13:06:13 No.718963736

他界してる…

83 20/08/17(月)13:06:28 No.718963772

夏と冬はある

84 20/08/17(月)13:06:31 No.718963778

>他界マンション やっぱり死んでるジャン!

85 20/08/17(月)13:06:49 No.718963860

大島てるきたな…

86 20/08/17(月)13:06:54 No.718963879

うちはまだ34℃だから扇風機で耐えられる

87 20/08/17(月)13:06:57 No.718963888

>日本には四季がある >あったっけ…? 四季に加えてスコールと中東並みの猛暑が追加されてお得

88 20/08/17(月)13:07:02 No.718963914

盆は終わったぞ帰ってくれ

89 20/08/17(月)13:07:20 No.718963977

コロナとかなく順調に進んでたらこの時期にマラソンやろうとしてたんだよな…

90 20/08/17(月)13:07:21 No.718963986

>うちはまだ34℃だから扇風機で耐えられる エアコン入れろ

91 20/08/17(月)13:07:29 No.718964007

熱帯だか亜熱帯になってるから二極化するんだっけか なんかここら辺色々分かりやすく解説してるとこないかな 氷河期も温暖化も変なのが絡んでいかん

92 20/08/17(月)13:07:52 No.718964098

オリンピック開催したら今頃すごいものがみれてたかもしれんな

93 20/08/17(月)13:07:58 No.718964114

>コロナとかなく順調に進んでたらこの時期にマラソンやろうとしてたんだよな… 訴えられても仕方のないレベル

94 20/08/17(月)13:08:04 No.718964138

去年はエアコンつけず窓明けで耐えれたけど今年は一日中つけてる

95 20/08/17(月)13:08:13 No.718964172

昔と違って最高気温32度とかじゃないんだから エアコン入れないとマジで死ぬぞ

96 20/08/17(月)13:08:28 No.718964228

>この気温で夏季五輪やる気だったの…? 予定通りならもう終わってる

97 20/08/17(月)13:08:57 No.718964326

この暑さになった原因は何なの 何かあると思うんだ

98 20/08/17(月)13:09:04 No.718964357

ちょっと雨降ってから晴れるとアスファルトから蒸気がムワアアアアアって立ち上る

99 20/08/17(月)13:09:08 No.718964369

>ドレンホース詰まってるだけじゃないの? >針金で外のホースの中ぐりぐりしてみたら 室外機が変な位置にあって見に行くのがしんどいんだ… まだこのぐらいの暑さなら我慢できる平気平気

100 20/08/17(月)13:09:14 No.718964398

エアコンは生命維持装置だ電気代ケチってたらマジで死ぬ

101 20/08/17(月)13:09:23 No.718964427

>この暑さになった原因は何なの >何かあると思うんだ 海水温の上昇とかかなあ

102 20/08/17(月)13:09:25 No.718964435

でも日本には死期があるから…

103 20/08/17(月)13:09:47 No.718964510

>室外機が変な位置にあって見に行くのがしんどいんだ… >まだこのぐらいの暑さなら我慢できる平気平気 壊れてからじゃ遅いから早くやれ

104 20/08/17(月)13:09:52 No.718964524

>でも日本には死期があるから… (今のことかな…)

105 20/08/17(月)13:09:57 No.718964545

浜松にいる両親がエアコン使いたがらないタイプの老人だから心配だ

106 20/08/17(月)13:10:00 No.718964555

ホース詰まってて何でだってやったら泥バチが大量に出てきた事があったな

107 20/08/17(月)13:10:20 No.718964611

>この暑さになった原因は何なの >何かあると思うんだ いつもの高気圧2階建てだよ

108 20/08/17(月)13:10:23 No.718964627

日本の湿度で40度は死ぬぞ

109 20/08/17(月)13:10:45 No.718964707

ダブル高気圧と見せかけて噴火の予兆で地熱上昇!

110 20/08/17(月)13:10:51 No.718964732

他のトップ5は冬?の最低気温どんなもんなんだ?

111 20/08/17(月)13:11:06 No.718964784

こんな時間帯にランニングしてる人がいるけど大丈夫なのかな…

112 20/08/17(月)13:11:46 No.718964903

夏に地震が来ないことを祈るだけだな

113 20/08/17(月)13:12:20 No.718965000

災害で電力インフラ途切れたらマジでしぬ

114 20/08/17(月)13:12:20 No.718965002

ちきゅうさんちきゅうさん ちょっと手加減してくれんか?

115 20/08/17(月)13:12:22 No.718965009

>室外機が変な位置にあって見に行くのがしんどいんだ… >まだこのぐらいの暑さなら我慢できる平気平気 変な所に漏れてて壁が傷んだり漏電したら危ないからどちらにせよ掃除しなよ…

116 20/08/17(月)13:12:23 No.718965012

どこぞのおじいちゃんがエアコン31度に設定してて重症ってニュース見たけど うちのばあちゃんも28度で寒い寒いいうから老人怖いなって

117 20/08/17(月)13:12:36 No.718965058

https://tenki.jp/world/ アフリカって結構涼しいかもしれん

118 20/08/17(月)13:12:51 No.718965103

詰まり対策はドレーンホースを掃除機で吸う 径の差はペットボトルの口を切った奴とかで工夫

119 20/08/17(月)13:12:52 No.718965108

>こんな時間帯にランニングしてる人がいるけど大丈夫なのかな… 休日だとこの時間帯にテニスとか野球とかしてて恐ろしさを感じる 死人が出るぞ

120 20/08/17(月)13:12:59 No.718965136

我慢できなくなったら死ぬんだからさっさと見に行け

121 20/08/17(月)13:13:01 No.718965144

家の親は扇風機すら嫌がるからもうお祈りするしかない

122 20/08/17(月)13:13:01 No.718965146

四季なんか別に誇れるもんでも何でもねーわ 常春の方が万倍羨ましい

123 20/08/17(月)13:13:03 No.718965156

エアコンで夏日に設定すんな

124 20/08/17(月)13:13:14 No.718965189

なんで日本ばかり…

125 20/08/17(月)13:13:27 No.718965238

>常春の方が万倍羨ましい フロリダとか本気で羨ましい

126 20/08/17(月)13:14:03 No.718965337

IOC委員を浜松に置いてみた

127 20/08/17(月)13:14:05 No.718965344

>どこぞのおじいちゃんがエアコン31度に設定してて重症ってニュース見たけど >うちのばあちゃんも28度で寒い寒いいうから老人怖いなって 歳取ると代謝落ちるのと自律神経が狂ってくるから仕方ないのだ…

128 20/08/17(月)13:14:07 No.718965351

>家の親は扇風機すら嫌がるからもうお祈りするしかない どうしてこの暑さに耐えられるんだろうな 肉体的にも精神的にもたとえ苦手でもクーラーにすがるわ

129 20/08/17(月)13:14:09 No.718965359

故人的にはランニング中は帽子被って水飲めば大往生だった

130 20/08/17(月)13:14:10 No.718965361

夏は39度! 冬は雪3m! 地獄だぜー!

131 20/08/17(月)13:14:35 No.718965424

老人はクーラー入れて熱い茶でも飲んでな!

132 20/08/17(月)13:14:42 No.718965454

暑かったらパンツ一丁で歩いてもイイように法改正しない?

133 20/08/17(月)13:15:01 No.718965510

エアコンの風は体に堪えるらしいからなぁ

134 20/08/17(月)13:15:05 No.718965518

暑いのも寒いのも嫌だ…雑草の処理のめんどくさいことめんどくさいこと

135 20/08/17(月)13:15:06 No.718965530

su4131207.jpg 冷房も扇風機の風もあんまり好きじゃなかった実家の妹も今年は話が別なんぬな模様

136 20/08/17(月)13:15:29 No.718965589

>暑かったらパンツ一丁で歩いてもイイように法改正しない? ちゃんとマスク履いてね

137 20/08/17(月)13:15:34 No.718965607

>エアコンの風は体に堪えるらしいからなぁ エアコンの風が当たらない位置にいればいい

138 20/08/17(月)13:15:34 No.718965610

人間にとっては26度が最適って話をテレビで死ぬほど喧伝してほしい

139 20/08/17(月)13:15:38 No.718965619

>常春の方が万倍羨ましい 日本だとスギ花粉デスネー

140 20/08/17(月)13:15:39 No.718965621

おじいちゃんが涼しいじゃねえかって言って外に出るんだけどどうしたらいいかな

141 20/08/17(月)13:15:40 No.718965627

寒いなら上着着ればいいのにね 本末転倒に思えるけどそう指導すべきだと思う

142 20/08/17(月)13:15:54 No.718965673

去年までは寝る前エアコンのタイマーを1時間にしてたけど今3時間にしてる 朝起きたとき頭ガンガンするわ喉が異様に乾くわでそりゃあ夜死ねるわけだ

143 20/08/17(月)13:15:55 No.718965680

中華ビニキを標準装備にしよう

144 20/08/17(月)13:15:59 No.718965691

>冷房も扇風機の風もあんまり好きじゃなかった実家の妹も今年は話が別なんぬな模様 ぬあ…あちいんぬ…

145 20/08/17(月)13:16:26 No.718965771

>su4131207.jpg >冷房も扇風機の風もあんまり好きじゃなかった実家の妹も今年は話が別なんぬな模様 その写真だけじゃ様子がわからんからもっと貼れ

146 20/08/17(月)13:16:38 No.718965809

>おじいちゃんが涼しいじゃねえかって言って外に出るんだけどどうしたらいいかな そうだね涼しいねって肯定してなんとか家に戻すしか…

147 20/08/17(月)13:16:41 No.718965816

>su4131207.jpg なにその似顔絵?

148 20/08/17(月)13:16:42 No.718965819

実際ハマーツには砂丘あるし

149 20/08/17(月)13:16:52 No.718965846

湿度が低いのなら打ち水すれば涼しくなるんだな?

150 20/08/17(月)13:16:59 No.718965869

>故人的にはランニング中は帽子被って水飲めば大往生だった それだけ対策しても駄目だったか…

151 20/08/17(月)13:17:09 No.718965912

睡眠中にエアコン切るのもどうかと思うぞ 喉が痛いならマスクして寝るのだ

152 20/08/17(月)13:17:26 No.718965958

よくわからんが打ち水を飲んで対策だ

153 20/08/17(月)13:17:28 No.718965972

もしかして日本は人間が住む様な環境ではないのではないか

154 20/08/17(月)13:17:44 No.718966018

でかい温度計と湿度計を置いて今こうだから体感がどうであれ人が死んでもおかしくないよっていうくらいしか俺にはできない…

155 20/08/17(月)13:17:48 No.718966032

ハマーツには油田もあるし

156 20/08/17(月)13:17:50 No.718966038

熱中症は八割くらい老人らしいからもう仕方ないんじゃなかろうか

157 20/08/17(月)13:18:07 No.718966095

>人間にとっては26度が最適って話をテレビで死ぬほど喧伝してほしい 室温を26度にするにはエアコンの設定温度は更に下げておかないとだめ って言ってるのにエアコンの設定温度を26〜28度に設定して室内熱中症起こす事例もあるほどです

158 20/08/17(月)13:18:15 No.718966121

>湿度が低いのなら打ち水すれば涼しくなるんだな? カンカン照りの日中にやっても文字通り焼け石に水デース

159 20/08/17(月)13:18:24 No.718966140

北海道はもう肌寒いくらいなのに

160 20/08/17(月)13:18:43 No.718966212

ss355927.jpg 冷房効いてる部屋が嫌らしくて廊下で横になってたけど保冷剤乗せたら気持ち良さそうにしてたよ

161 20/08/17(月)13:18:53 No.718966240

>北海道はもう肌寒いくらいなのに まじかよ熱気持ってって

162 20/08/17(月)13:18:57 No.718966249

>日本だとスギ花粉デスネー 来年の花粉も酷い事なりそうだな

163 20/08/17(月)13:19:01 No.718966264

試される大地って日本全土のことだったんだな

164 20/08/17(月)13:19:03 No.718966269

北海道なんて永久凍土の地の話をするな

165 20/08/17(月)13:19:19 No.718966326

朝の涼しい時間帯にやるのが正しい と言われても朝にはもう暑いんだよな…

166 20/08/17(月)13:19:22 No.718966337

>北海道はもう肌寒いくらいなのに きょうあちーよ!!!!!!!!

167 20/08/17(月)13:19:52 No.718966438

>冷房効いてる部屋が嫌らしくて廊下で横になってたけど保冷剤乗せたら気持ち良さそうにしてたよ もふもふ感が弱い もっと貼れ

168 20/08/17(月)13:19:59 No.718966459

北海道は29度もある あつい

169 20/08/17(月)13:20:37 No.718966594

冬の寒さが厳しいのに夏も暑いとか可哀想じゃん北海道

170 20/08/17(月)13:20:46 No.718966622

暑すぎてセミも心折れるわ

171 20/08/17(月)13:21:18 No.718966732

うちのジジイは水飲めって言っても飲みやがらねぇ

172 20/08/17(月)13:21:21 No.718966741

こんだけ熱中症報道されてるのに老人がエアコン嫌うのはマジでなんなんだろうな 昔日本でエアコンが爆発した事件でもあったのかってレベルでエアコン嫌ってる

173 20/08/17(月)13:21:37 No.718966795

>北海道はもう肌寒いくらいなのに そりゃハママツの温度に比べりゃ低いかもしれないけど今31度ある上に湿度68%なんですけお…

174 20/08/17(月)13:21:59 No.718966881

>うちのジジイは水飲めって言っても飲みやがらねぇ 一口二口しか飲まないよね…何なの…

175 20/08/17(月)13:22:08 No.718966913

>と言われても朝にはもう暑いんだよな… もう7時には刺すような日光になってるのがヤバい

176 20/08/17(月)13:22:28 No.718966966

>こんだけ熱中症報道されてるのに老人がエアコン嫌うのはマジでなんなんだろうな >昔日本でエアコンが爆発した事件でもあったのかってレベルでエアコン嫌ってる うちの親いわく電気代がかかるから嫌らしい 病院代のほうが高いよって言ったら使い始めたけど

177 20/08/17(月)13:22:51 No.718967055

酒じゃなくて水飲めって言ってんのにビール飲んだからいらないとか言うし年寄りはどうしたらいいかわからん それで足がつったりするし

178 20/08/17(月)13:24:27 No.718967363

>暑すぎてセミも心折れるわ 30分くらいジ…ジ…って断末魔上げてたやつがいたが静かになった

179 20/08/17(月)13:24:37 No.718967394

親族には申し訳ないがそういう話の通じない年寄りにはこの世から退場して頂くしかない

180 20/08/17(月)13:24:41 No.718967410

熱中症は死なないまでも障害残ることが多いから本当にコスパ悪いんだよね

181 20/08/17(月)13:24:47 No.718967434

アルコールは利尿作用があるから水分補給とは言えない 麦茶を飲め麦茶を

182 20/08/17(月)13:25:18 No.718967530

>麦茶を飲め麦茶を 鶴瓶のレス

183 20/08/17(月)13:25:49 No.718967625

室内温度が60℃越えたことをご報告します そろそろカーテン買うべきか

184 20/08/17(月)13:26:10 No.718967684

>室内温度が60℃越えたことをご報告します クーラーの無いご家庭で…?

185 20/08/17(月)13:26:18 No.718967721

>そろそろカーテン買うべきか 買うのはエアコンだよ!

186 20/08/17(月)13:26:24 No.718967739

>そろそろカーテン買うべきか 遮光ロールスクリーンはいいぞ

187 20/08/17(月)13:26:37 No.718967774

経口補水液を初めて飲んでみたけどクソまずかった これを美味しく感じたら危険らしいからよかったってことだな

188 20/08/17(月)13:26:40 No.718967785

>>室内温度が60℃越えたことをご報告します >クーラーの無いご家庭で…? エアコン壊れた 仕方ないので全裸で生活してる

189 20/08/17(月)13:26:45 No.718967804

70度越えたら昇天するほど気持ち良くなるかもしれん

190 20/08/17(月)13:27:00 No.718967850

>室内温度が60℃越えたことをご報告します 写真撮ってー

191 20/08/17(月)13:27:00 No.718967851

熱中症で倒れて病院と電気代の方がなんならエアコン買い替えでも安いまである

192 20/08/17(月)13:27:13 No.718967888

車内とかめっちゃ熱くなるしそりゃあクーラー無い室内もそうなるよな…

193 20/08/17(月)13:27:18 No.718967899

もうすぐ静岡に転勤する予定なんだけど 早急に冷えて欲しい

194 20/08/17(月)13:27:22 No.718967915

>70度越えたら昇天するほど気持ち良くなるかもしれん 昨日65℃まで行ってたな 後少しか 一応昼寝は出来た

195 20/08/17(月)13:27:40 No.718967977

テレビもさ適宜エアコンを使って~みたいなふわふわした事いってないで エアコンを使いなさいって言い切って欲しいわ うちの両親テレビの言う事はすぐ信じるから

196 20/08/17(月)13:27:42 No.718967985

>一応昼寝は出来た そのまま起きれないなんてならないようにな

197 20/08/17(月)13:28:01 No.718968053

油の出ない中東とかハズレ立地にもほどがあるぞ!

198 20/08/17(月)13:28:07 No.718968073

>エアコン壊れた >仕方ないので全裸で生活してる 死ぬわアイツ

199 20/08/17(月)13:28:09 No.718968077

落雷で停電したら死ねるな…

200 20/08/17(月)13:28:09 No.718968078

>経口補水液を初めて飲んでみたけどクソまずかった >これを美味しく感じたら危険らしいからよかったってことだな どんな風にまずいんだろ こないだ普通にゴクゴクいけてしまってヤバいな…となったので気になる

201 20/08/17(月)13:28:22 No.718968112

多治見は過去になってしまったの…?

202 20/08/17(月)13:28:34 No.718968149

エアコン買う金と工事費があっても人がたりないからな…

203 20/08/17(月)13:28:53 No.718968218

我慢できるうちは大丈夫とかやってると徐々に死に近づいてってるぞ

204 20/08/17(月)13:29:01 No.718968243

これでも去年と比べると熱中症患者半分くらいなんだな コロナ効果か

205 20/08/17(月)13:29:03 No.718968252

>室内温度が60℃越えたことをご報告します >そろそろカーテン買うべきか 早く温度計アップして

206 20/08/17(月)13:29:44 No.718968378

>そのランク内で湿度ダントツだろ? 湿度がなくなると今度は山火事だらけになるから必要悪なんだ

207 20/08/17(月)13:30:19 No.718968489

>どんな風にまずいんだろ >こないだ普通にゴクゴクいけてしまってヤバいな…となったので気になる 風邪引いたときとかに塩水でうがいした経験あったりする? その塩水の味

208 20/08/17(月)13:31:15 No.718968671

本当に脱水状態だと経口補水液はおいしいよ ポカリスエットより体に染みる感じがした

209 20/08/17(月)13:31:22 No.718968698

>湿度がなくなると今度は山火事だらけになるから必要悪なんだ 火事か暑さのクソ二択か…

210 20/08/17(月)13:31:39 No.718968758

実際この気温じゃそろそろ室外機壊れそうで怖い… エアコン自体も古いもんだから戦々恐々だわ

211 20/08/17(月)13:32:19 No.718968887

静岡の中東化

212 20/08/17(月)13:32:26 No.718968908

耐久ベンチマークやってんじゃねえんだぞ

213 20/08/17(月)13:32:26 No.718968910

こうも日光が凄いと室外機にかける日光カバー買う方がいいのかなって最近思ってる

214 20/08/17(月)13:32:36 No.718968935

OS-1とかアクエリアスの経口補水液のラベルに書いてるけど飲むときはごくごく飲んではいけないしできれば医師の判断を仰いでねって書いてるんだよね

215 20/08/17(月)13:32:36 No.718968937

>おじいちゃんが涼しいじゃねえかって言って外に出るんだけどどうしたらいいかな 老人は温度に鈍感になるってホントだったんだ…

216 20/08/17(月)13:32:58 No.718968981

>風邪引いたときとかに塩水でうがいした経験あったりする? >その塩水の味 本来はそんな感じなのか あんまり塩味を感じなかったから熱中症だったのかもわからん

217 20/08/17(月)13:34:16 No.718969241

三年前死んだ爺さんも病院入る前の夏場に毛糸のセーター来て厚手の半纏羽織ってストーブいれろって言ってたわ

218 20/08/17(月)13:34:32 No.718969295

>こうも日光が凄いと室外機にかける日光カバー買う方がいいのかなって最近思ってる 水張ったバケツとタオル使って室外機を気化熱で冷やすのを見たな あっという間にからっからになるらしい

219 20/08/17(月)13:34:41 No.718969314

エアコン壊れてて最近死にそうで流石にやばいなと思ってスポットエアコン買ってみたけど思ったより室温下がってくれてなんとか生存できそう

220 20/08/17(月)13:34:43 No.718969319

タオルがあっという間に汗でぐっしよりする…

221 20/08/17(月)13:35:23 No.718969456

屋外でマスク着けるのさすがにもう無理だ…

222 20/08/17(月)13:35:53 No.718969553

>屋外でマスク着けるのさすがにもう無理だ… 接触冷感のバラクラバを被ればもう気分は中東だぞ

223 20/08/17(月)13:36:20 No.718969649

>屋外でマスク着けるのさすがにもう無理だ… もとより3密回避できてるな付けなくて大丈夫だと思うぜ…

224 20/08/17(月)13:36:20 No.718969650

汗かいて車に乗り込むってのを仕事柄繰り返すせいで車内が汗臭くなてきた… ふぁぶらないと…

225 20/08/17(月)13:36:59 No.718969787

>屋外でマスク着けるのさすがにもう無理だ… 人混みはまずいけど人いないなら外していいんだ… 本当にやばいなら人混みでもマスク外しておみずのもうね

↑Top