虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こうい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/17(月)10:22:19 No.718932459

    こういうのでどっちも蔑ろにすることなくちゃんとダブルヒロインやってる冒険モノが見たい

    1 20/08/17(月)10:23:09 No.718932598

    こども3人旅いいよね!

    2 20/08/17(月)10:23:55 No.718932706

    >こういうのでどっちも蔑ろにすることなくちゃんとダブルヒロインやってる冒険モノが見たい 分かりました 幼馴染の相手役にイケメンのライバルキャラあてがいます

    3 20/08/17(月)10:24:12 No.718932751

    ツインテならまだ勝機はある

    4 20/08/17(月)10:24:14 No.718932755

    両方嫁にすればいい

    5 20/08/17(月)10:24:15 No.718932758

    最終回の描き方で賛否分かれるやつ!

    6 20/08/17(月)10:24:35 No.718932811

    男の子1女の子2の基本3人パーティで4人目は旅の中で加入したり離脱したり入れ替わるゲスト枠みたいなの

    7 20/08/17(月)10:25:16 No.718932929

    とりあえずこの仮面のオヤジさんは死ぬ

    8 20/08/17(月)10:25:28 No.718932961

    >こういうのでどっちも蔑ろにすることなくちゃんとダブルヒロインやってる冒険モノが見たい つまり旅中にヘタレ系魔法使いと幼なじみがファイナルファンタジーだな! ラストは里を二人で復興して幼なじみのお腹が大きくなってるやつ

    9 20/08/17(月)10:26:30 No.718933124

    ナチュラルに手ぇつなぎやがって

    10 20/08/17(月)10:26:37 No.718933147

    大体色恋ごとを脇における少年物ならどっちも立てやすい

    11 20/08/17(月)10:26:56 No.718933188

    グランディアの前半が割と理想的な3人パーティだった

    12 20/08/17(月)10:27:40 No.718933310

    こういうのは恋愛メインにならない方がいいよね…あくまで物語の脇を添える花というか

    13 20/08/17(月)10:28:34 No.718933444

    銀髪の子は特殊な血筋でギミック起動の代償として死亡!

    14 20/08/17(月)10:28:45 No.718933465

    あいつら交尾したんだ!!!

    15 20/08/17(月)10:29:05 No.718933514

    >グランディアの前半が割と理想的な3人パーティだった 俺もすぐ思いついたけどダブルヒロイン?ってなっちゃった キャラとしては大切にされてたけど出来れば幼馴染ルートがあったらなぁ…良かったのに…

    16 20/08/17(月)10:29:10 No.718933525

    ダブルヒロインは嫌いじゃないけど高確率で片方の性能が死んでるんだよな…

    17 20/08/17(月)10:29:54 No.718933632

    エターニアやグレイセスパターンで行こう

    18 20/08/17(月)10:30:53 No.718933793

    >グレイセス 記憶喪失ヒロインと結ばれる可能性を完全に否定されるのもなんかこう…違うのだ!

    19 20/08/17(月)10:31:48 No.718933944

    Gはお膳立てしすぎて気持ち悪かったです

    20 20/08/17(月)10:32:20 No.718934029

    >男の子1女の子2の基本3人パーティで4人目は旅の中で加入したり離脱したり入れ替わるゲスト枠みたいなの こういうのちょっと真面目にやりたい

    21 20/08/17(月)10:32:23 No.718934035

    了解! 最終回でぽっと出の悪友キャラとくっ付けます!

    22 20/08/17(月)10:32:55 No.718934100

    ムシブギョーみたいなエンドか…

    23 20/08/17(月)10:33:41 No.718934218

    ヒロイン同志が仲良くなってくれると嬉しい 主人公イラネとかそういう意味じゃないぞ!

    24 20/08/17(月)10:34:32 No.718934355

    恋愛要素はあくまで匂わせる程度にするかマルチエンドにするかのどっちかかな…

    25 20/08/17(月)10:34:52 No.718934409

    >幼馴染の相手役にイケメンのライバルキャラあてがいます ライバルキャラがちゃんとライバルしてれば良いと思う

    26 20/08/17(月)10:35:07 No.718934444

    ゼノブレ2は何故か素直にこいつら一夫多妻になるなって我ながら気持ち悪い結論に至れたな

    27 20/08/17(月)10:36:10 No.718934633

    >ゼノブレ2は何故か素直にこいつら一夫多妻になるなって我ながら気持ち悪い結論に至れたな あそこまで社会形態が違うと一夫多妻でも気にならない 変に近代社会に寄せた社会形態だと気になる

    28 20/08/17(月)10:36:42 No.718934707

    ゼノブレ2いいよね!でもあれは色んな意味でダブルヒロインではないと思う

    29 20/08/17(月)10:37:08 No.718934778

    エターナルアルカディアとか…

    30 20/08/17(月)10:37:31 No.718934840

    >ゼノブレ2いいよね!でもあれは色んな意味でダブルヒロインではないと思う ホムヒカとニアって意味ならダブルヒロインだ

    31 20/08/17(月)10:37:51 No.718934890

    落ちもの系ヒロインと主人公は命を共有!

    32 20/08/17(月)10:38:14 No.718934959

    >>こういうのでどっちも蔑ろにすることなくちゃんとダブルヒロインやってる冒険モノが見たい >分かりました >幼馴染の相手役にイケメンのライバルキャラあてがいます 過程というかこなしたイベント次第

    33 20/08/17(月)10:38:52 No.718935069

    なんやかんやあって小僧と記憶喪失ちゃんが旅に出ることになってツインテちゃんとはちょっとした口論から喧嘩になって旅の見送りにも来てくれない…と思ったらすぐ後に「や、やっぱりわたしもついて行くことにしたから!!」ってデカい荷物袋を背負って猛ダッシュで追いかけてくる そんな子であってほしい

    34 20/08/17(月)10:40:06 No.718935272

    あえてもう一人ヒロインを増やす!!

    35 20/08/17(月)10:40:24 No.718935313

    >あえてもう一人ヒロインを増やす!! 違 ク!!

    36 20/08/17(月)10:41:01 No.718935408

    >あえてもう一人ヒロインを増やす!! 5章くらいから登場するヒロイン! お姫様口調のやつ!

    37 20/08/17(月)10:41:08 No.718935435

    好意自覚してるならワンチャンいける! ベタなツンデレ始めたら負ける!

    38 20/08/17(月)10:42:00 No.718935556

    最近だとメイドインアビスはどうなんですか

    39 20/08/17(月)10:42:12 No.718935586

    こういうヒロインには「貴方さえいなければ――!」「どうして貴方なのよ!」「ねえ、〇〇(主人公)逃げようよ」って言ってほしい

    40 20/08/17(月)10:43:19 No.718935762

    >なんやかんやあって小僧と記憶喪失ちゃんが旅に出ることになってツインテちゃんとはちょっとした口論から喧嘩になって旅の見送りにも来てくれない…と思ったらすぐ後に「や、やっぱりわたしもついて行くことにしたから!!」ってデカい荷物袋を背負って猛ダッシュで追いかけてくる >そんな子であってほしい ヒロイン父はちょっとステイ

    41 20/08/17(月)10:43:47 No.718935835

    >こういうヒロインには「貴方さえいなければ――!」「どうして貴方なのよ!」「ねえ、〇〇(主人公)逃げようよ」って言ってほしい わかる… 逆に弱気になった男に活入れるのも良いよね…

    42 20/08/17(月)10:43:52 No.718935848

    >最近だとメイドインアビスはどうなんですか ファプタはヒロイン力高いけど多分ついてこれないから…

    43 20/08/17(月)10:44:49 No.718936006

    安易に悪堕ち敵幹部化も嫌いじゃないが正直食傷気味だ

    44 20/08/17(月)10:46:05 No.718936208

    悪堕ち敵幹部化はここ何年か見てないな…

    45 20/08/17(月)10:46:42 No.718936284

    銀髪記憶喪失はディバインラブ思い出す

    46 20/08/17(月)10:47:03 No.718936353

    >最近だとメイドインアビスはどうなんですか こども3人旅としてはかなり理想的だった ダブルヒロインではない気がするけどああいうのもいいよね

    47 20/08/17(月)10:47:21 No.718936397

    >安易に悪堕ち敵幹部化も嫌いじゃないが正直食傷気味だ 最近見ないけどなぜか飽き気味

    48 20/08/17(月)10:47:23 No.718936407

    記憶喪失ちゃんは未来からやって来た二人の娘という事でどうかひとつ

    49 20/08/17(月)10:47:58 No.718936492

    書き込みをした人によって削除されました

    50 20/08/17(月)10:48:19 No.718936551

    >>あえてもう一人ヒロインを増やす!! >5章くらいから登場するヒロイン! >お姫様口調のやつ! シュレリア様!

    51 20/08/17(月)10:48:28 No.718936586

    むしろ敵の女幹部光堕ちの方が見るぐらいだ

    52 20/08/17(月)10:49:19 No.718936732

    ホムヒカはどう考えてもセットで頂く以外ないからね…

    53 20/08/17(月)10:49:41 No.718936798

    >記憶喪失ちゃんは未来からやって来た二人の娘という事でどうかひとつ あきらかに主人公(未来の父)に惚れてる

    54 20/08/17(月)10:49:42 No.718936801

    >むしろ敵の女幹部光堕ちの方が見るぐらいだ 中盤で敵が減って味方が増えるってメタ的に言うと便利 だってキャラ動作が一人分減るもの

    55 20/08/17(月)10:49:51 No.718936815

    エターナルアルカディアは二股というか決戦前の夜にどっちか選ぶと男気ポイントさがるんだぞ!! 両方とももらう選択肢すると上がる

    56 20/08/17(月)10:50:31 No.718936924

    >むしろ敵の女幹部光堕ちの方が見るぐらいだ ポリゴンの関係でキャラを増やすのにも限界が出てきたからな

    57 20/08/17(月)10:50:51 No.718936987

    ちょっとちがうけどBLEACHはルキアの扱いで荒れなかったの?

    58 20/08/17(月)10:51:05 No.718937032

    グランディアなんか作ってる方はジャスティン女の子のつもりで作った だからおっさんやイケメンにモテてるだろ?みたいな地獄みたいな答えがまってるぞ

    59 20/08/17(月)10:51:06 No.718937036

    敵落ちなんてかなり珍しいのに何故かメジャーで語られる

    60 20/08/17(月)10:51:10 No.718937047

    フラれるのは可哀想なので 両方とも死んで主人公に魂を吸って貰うルートで…

    61 20/08/17(月)10:52:21 No.718937222

    >グランディアなんか作ってる方はジャスティン女の子のつもりで作った >だからおっさんやイケメンにモテてるだろ?みたいな地獄みたいな答えがまってるぞ でも挫折時に慰めてくれたのって両者じゃなくウサギじゃなかったっけ?

    62 20/08/17(月)10:52:38 No.718937266

    >ちょっとちがうけどBLEACHはルキアの扱いで荒れなかったの? そもそも一部荒れてただけで主要層はルキアさんの扱いは漫画のままだ チャンイチはSS編でもうヒロインとは見てなかったし

    63 20/08/17(月)10:53:34 No.718937412

    ここから主人公とメインヒロインは自他共に認める相思相愛になったけど最後にはそれぞれが自分らしく生きていくために別の道に進むことになって 別れ際にメインヒロインが幼馴染に主人公をよろしくね…ってなるのがいいと思います

    64 20/08/17(月)10:53:35 No.718937415

    アニメスタッフがルキア好きすぎたけど原作は死神の仲間勢その1とかになっちゃってたしね

    65 20/08/17(月)10:53:53 No.718937457

    フルアヘッドココはいい感じだった

    66 20/08/17(月)10:54:01 No.718937478

    >エターナルアルカディアとか… あれは良いものだった…あれのもうちょい年齢下げたパターンが見たい

    67 20/08/17(月)10:54:14 No.718937510

    >なんやかんやあって小僧と記憶喪失ちゃんが旅に出ることになってツインテちゃんとはちょっとした口論から喧嘩になって旅の見送りにも来てくれない…と思ったらすぐ後に「や、やっぱりわたしもついて行くことにしたから!!」ってデカい荷物袋を背負って猛ダッシュで追いかけてくる >そんな子であってほしい 知ってるこれ結局2人に追いつかないまま冒険を重ねて外伝扱いになるやつ!

    68 20/08/17(月)10:54:18 No.718937520

    乙姫がヒロインかと言われるとなんとも言えなくなる モブとくっついたって方が自然な解釈できる

    69 20/08/17(月)10:54:29 No.718937552

    >フルアヘッドココはいい感じだった あれは両取りだっけか まあ海賊だしな

    70 20/08/17(月)10:54:32 No.718937557

    安すぎる…

    71 20/08/17(月)10:54:34 No.718937564

    >ここから主人公とメインヒロインは自他共に認める相思相愛になったけど最後にはそれぞれが自分らしく生きていくために別の道に進むことになって >別れ際にメインヒロインが幼馴染に主人公をよろしくね…ってなるのがいいと思います スクライドの漫画版好きそう

    72 20/08/17(月)10:54:43 No.718937591

    織姫とのゴールに文句言ってるのは女性ファンの中の更に過激派くらいだったと思う

    73 20/08/17(月)10:55:00 No.718937649

    ルッキャさんはヒロインというよりは相棒の側面が強い

    74 20/08/17(月)10:55:55 No.718937792

    幼馴染と相棒は難しいよね… 視聴者観点だとどうしても後者に意識がいきがちだし

    75 20/08/17(月)10:56:53 No.718937971

    >織姫とのゴールに文句言ってるのは女性ファンの中の更に過激派くらいだったと思う 恋愛そこまで濃くないけど織姫以外はないしなあれ

    76 20/08/17(月)10:57:11 No.718938015

    でもメインヒロイン!って感じで初めに登場したのにくっつくないのはなんかなぁとはなる

    77 20/08/17(月)10:57:14 No.718938026

    変に捻らずに小僧と記憶喪失ちゃんとツインテちゃんの3人で一緒に冒険して絆を深めていくそういうのでいいんだ

    78 20/08/17(月)10:58:12 No.718938196

    >落ちもの系ヒロインと主人公は命を共有! 同じ色のヒロインがABCDが揃うと消えるので 間に挟まるおじゃまな主人公

    79 20/08/17(月)10:58:15 No.718938205

    五等分の花嫁は序盤読んでると五または三なのかなぁと思ってたけど四だったしな

    80 20/08/17(月)10:58:23 No.718938225

    >でもメインヒロイン!って感じで初めに登場したのにくっつくないのはなんかなぁとはなる どっちかというと男の相棒感あるというか恋次のほうが抜ける

    81 20/08/17(月)10:58:41 No.718938269

    この段階で危機感をもってるなら十分勝ちの目はあるよ幼馴染

    82 20/08/17(月)11:00:06 No.718938483

    >ダブルヒロインは嫌いじゃないけど高確率で片方の性能が死んでるんだよな… ダメージディーラーとヒーラーで役割分担すれば腐らないぞ どっちも攻撃役で属性違いとかだとしぬ

    83 20/08/17(月)11:00:21 No.718938532

    >この段階で危機感をもってるなら十分勝ちの目はあるよ幼馴染 これ自体は揶揄した様な画像だけど実際に導入がこれならそうだよな人気も出そうだし

    84 20/08/17(月)11:00:48 No.718938609

    テイルズは割と幼馴染勝ちがちなイメージがある

    85 20/08/17(月)11:01:00 No.718938639

    スレ画はかなり酷い結末だったはず

    86 20/08/17(月)11:01:38 No.718938736

    >スレ画はかなり酷い結末だったはず つまりみんな死ぬのか…

    87 20/08/17(月)11:02:21 No.718938846

    幼なじみが勝つには記憶喪失少女に人外になってもらうしかない 古来からの習わしだ

    88 20/08/17(月)11:02:33 No.718938876

    テイルズは落ち物だろうが馴染みだろうが大体ヒロインちからハッキリさせて進行するから

    89 20/08/17(月)11:03:22 No.718938987

    幼馴染はまず冒険に付いてくるかどうかが足切ポイントだよね

    90 20/08/17(月)11:03:40 No.718939036

    空ノ鐘とか幼なじみ強すぎた

    91 20/08/17(月)11:03:46 No.718939055

    「複数人を幸せには出来ないからハーレムエンドは違う!」って主張する人いるけど 主人公は君と違って甲斐性あるんだから一緒にしないで…って気持ちにさせられる

    92 20/08/17(月)11:04:44 No.718939194

    >同じ色のヒロインがABCDが揃うと消えるので >間に挟まるおじゃまな主人公 割って入る幼馴染 ⒶⒷⒸ㉅ Ⓓ ◎◎◎◎ ティウンティウンティウンティウン… ◎

    93 20/08/17(月)11:05:09 No.718939253

    >>スレ画はかなり酷い結末だったはず >つまりみんな死ぬのか… 強い主人公が記憶を取り戻す旅に出てる間に 悪漢が来て敗北ックス

    94 20/08/17(月)11:05:46 No.718939332

    謎の少女は皆を救う為に消滅ルート行かないと幼なじみが勝てない

    95 20/08/17(月)11:06:10 No.718939403

    大丈夫だよ銀髪で巨乳で悲しい過去…まであるのに暴力系幼なじみと同格な人もいるから

    96 20/08/17(月)11:06:32 No.718939457

    >幼馴染はまず冒険に付いてくるかどうかが足切ポイントだよね 記憶喪失ちゃんのセカイ系発言に同調できるかも大事だ 否定しちゃうと物語から切られる…

    97 20/08/17(月)11:08:07 No.718939692

    若干イロモノになるかもしれんがツッコミ役を引き受ければ負ける可能性は下がるぞ 相手が死ぬレベルでのツッコミを使う必要があるけど

    98 20/08/17(月)11:08:45 No.718939778

    続き描かれてないのにひどい終わり方したとかデマながされる悲しき話…

    99 20/08/17(月)11:09:23 No.718939872

    脳内設定をさも公式のように垂れ流すんじゃない

    100 20/08/17(月)11:10:15 No.718940012

    >続き描かれてないのにひどい終わり方したとかデマながされる悲しき話… なんだデマかよ! そういう終わり方させそうな日頃の行いのせいで信じちゃったじゃない!

    101 20/08/17(月)11:10:49 No.718940101

    主人公もヒロインちゃんも素はアホなので幼馴染ちゃんはオカンみたいに振舞う ツッコミ役にもなって話の進行役のバランスもいい

    102 20/08/17(月)11:11:27 No.718940206

    ツインテール以外デザインが少し負けそうなのが怖い

    103 20/08/17(月)11:13:21 No.718940507

    テレビ版マクロスF

    104 20/08/17(月)11:14:09 No.718940633

    >主人公もヒロインちゃんも素はアホなので幼馴染ちゃんはオカンみたいに振舞う >ツッコミ役にもなって話の進行役のバランスもいい これは絶対めとらないと駄目なやつ 近いのはアサマチかな?あれはW幼馴染だけど

    105 20/08/17(月)11:14:38 No.718940717

    お互いとほどよくいい感じなあたりでラスボス倒してエンディングに突入してどっちとくっついたかはボカす感じでいこう

    106 20/08/17(月)11:14:43 No.718940728

    落ち物ヒロインには世界を救う犠牲になってもらって主人公はそれを引き摺るエンド

    107 20/08/17(月)11:15:58 No.718940940

    >落ち物ヒロインには世界を救う犠牲になってもらって主人公はそれを引き摺るエンド 負けなかったけど勝てなかったやつ

    108 20/08/17(月)11:16:37 No.718941042

    BLEACHで言うならこのポジションはたつきじゃねえかな…まあ死神関連に混ざれなかった時から諦めてはいたけど

    109 20/08/17(月)11:16:59 No.718941112

    もっと有能な後継ぎ候補が出てきて里にとって主人公が不要になるのいいですよね

    110 20/08/17(月)11:17:17 No.718941165

    TOGは中々理想的な関係だった

    111 20/08/17(月)11:17:21 No.718941176

    >落ち物ヒロインには世界を救う犠牲になってもらって主人公はそれを引き摺るエンド D+vine[LUV]思い出した…

    112 20/08/17(月)11:17:47 No.718941250

    マップスネクストシート読もう 前作のマップスはバランス失敗してるから気をつけて!

    113 20/08/17(月)11:18:15 No.718941314

    >続き描かれてないのにひどい終わり方したとかデマながされる悲しき話… いや続き描いてるよ作者名で検索すればすぐ出る

    114 20/08/17(月)11:19:48 No.718941575

    >いや続き描いてるよ作者名で検索すればすぐ出る どうしてそう主張するのにリンクはったりあるいは画像を貼ったりしないの?

    115 20/08/17(月)11:20:12 No.718941636

    ラストは全員嫁にするハーレムエンド!

    116 20/08/17(月)11:24:54 No.718942372

    この絵柄好き… ガチエロ描いて欲しい…

    117 20/08/17(月)11:26:04 No.718942546

    この人バッドエンド描いてるのみたことねえ… 死んだ恋人が死んだ相棒に霊界で寝取られたから男やめて女になった過去話ぐらいしか知らない

    118 20/08/17(月)11:28:29 No.718942916

    左上の舞い上がってるコマがかわいい

    119 20/08/17(月)11:33:26 No.718943688

    見事に幼馴染みが敗北して別の男にあてがわれたけど作品自体がアレだから特に話題にならないコメットルシファー

    120 20/08/17(月)11:34:45 No.718943900

    >「複数人を幸せには出来ないからハーレムエンドは違う!」って主張する人いるけど >主人公は君と違って甲斐性あるんだから一緒にしないで…って気持ちにさせられる ヒロイン目線なんだけど分かってないね君

    121 20/08/17(月)11:36:55 No.718944238

    >ヒロイン目線なんだけど分かってないね君 後方理解者ヅラヒロインきたな…