虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/17(月)09:34:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/17(月)09:34:39 No.718925083

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/08/17(月)09:37:43 No.718925518

せめて4話にしてあとの4話はオリジナルストーリーでよかった

2 20/08/17(月)09:39:21 ID:xPwSymq6 xPwSymq6 No.718925773

削除依頼によって隔離されました 賛否両論だったなこれ ちゃんと見てる人は違いがわかって楽しんでたが実況したいだけの奴らは叩いてた

3 20/08/17(月)09:40:04 No.718925878

>賛否両論だったなこれ >ちゃんと見てる人は違いがわかって楽しんでたが実況したいだけの奴らは叩いてた 一気見したら意外ときにならない

4 20/08/17(月)09:41:24 No.718926073

作中で言ってた他のループと違う事が起こったパターンも混ぜればいいのにと思いながら観てた

5 20/08/17(月)09:41:53 No.718926151

島編に妹が付いてきたアニオリもそうだけど 試行回数に後天的に意味が生まれかねない作品なんだから 原作のループ回数超えてループするのどうかと思う

6 20/08/17(月)09:42:11 No.718926185

>賛否両論だったなこれ >ちゃんと見てる人は違いがわかって楽しんでたが実況したいだけの奴らは叩いてた いや普通に見てても4回目くらいから叩きしかなかったわ

7 20/08/17(月)09:42:19 No.718926209

キョンくんでんわー

8 20/08/17(月)09:42:58 No.718926308

いまだにループ脱出したときの実況ログ保存してるかもしれない

9 20/08/17(月)09:44:08 No.718926464

リアルタイムで見てた人と一気見した人でだいぶ印象違ってそう

10 20/08/17(月)09:44:23 No.718926494

8週で終わるってわかってる今なら苦も無く見られるよ でもリアルタイムではいつ終わるかわからなかったから

11 20/08/17(月)09:44:53 No.718926553

マジで8回やんの!?って感じだったなリアルタイム

12 20/08/17(月)09:45:12 No.718926607

むしろ録画見て違い確認するだけみたいな人だけ楽しんでたよ

13 20/08/17(月)09:45:22 No.718926632

アニメ化してないエピソードあんだから そんなクソどうでもいい演出のために尺潰してんじゃねえよってずっと思ってたよ 原作でさえ8周やってねえ

14 20/08/17(月)09:45:56 No.718926719

消失まで観たら報われるよ

15 20/08/17(月)09:46:53 No.718926856

原作はほどほど良作のSFだった

16 20/08/17(月)09:46:58 No.718926865

はじめの数回は原作での試行回数に至ってないのでそりゃループ終わらんよって思ってた 原作の試行回数超えた時に初めて!?ってなった

17 20/08/17(月)09:47:06 No.718926883

分裂と驚愕をアニメ化して欲しい

18 20/08/17(月)09:47:37 No.718926959

ハルヒの名前に任せて手を抜いただけのものを演出とか革新的とか 馬鹿みたいとしか言い様がない

19 20/08/17(月)09:47:44 No.718926975

>賛否両論だったなこれ >ちゃんと見てる人は違いがわかって楽しんでたが実況したいだけの奴らは叩いてた まだ拾えてないエピソードが山程あるのにシャツの柄が違うとかその程度の楽しみを8週かけて提供されても困惑しかないんだが…

20 20/08/17(月)09:48:49 No.718927147

いくら細部を変えてようが何度も何度もも同じ話を観たくない

21 20/08/17(月)09:49:40 No.718927274

アニメオリジナルで全く違うループ脱出の試行錯誤をするとかならまだしも 差分みたいな話ばっかだった

22 20/08/17(月)09:49:45 No.718927290

賛否否否否否否両論くらいの印象だった

23 20/08/17(月)09:49:51 No.718927307

>ちゃんと見てる人は違いがわかって楽しんでたが実況したいだけの奴らは叩いてた いや8回やる気だと気づいた瞬間見る気が失せたわ

24 20/08/17(月)09:49:53 No.718927311

違いを楽しめたって人はアニメは毎回話の内容が違う!凄い!とか本気で言ってそうだね

25 20/08/17(月)09:50:26 No.718927400

3周目ぐらいから毎回悲鳴上がってたよ

26 20/08/17(月)09:50:38 No.718927434

結局消失もあったけどハルヒってコンテンツ死んじゃったの笑う なんで続きで3期やらなかったの?

27 20/08/17(月)09:51:02 No.718927499

でもハルヒ原作って面白い話他はないんだよな 消失は映画でやったし 溜息が話題になってるのほぼみたことねぇ

28 20/08/17(月)09:51:26 No.718927564

一気見した時はなんとか見れた 見れたんだけど残り4話が見れなかった

29 20/08/17(月)09:51:28 No.718927574

2週くらいだったら褒めてたと思う

30 20/08/17(月)09:51:44 No.718927615

賛を見た覚えがない

31 20/08/17(月)09:51:46 No.718927619

描き直してる…!?これはすごい!って言ってる人見て馬鹿じゃねえの死ねよって思ってたけど本当にそのまま死ぬとは思わなかった

32 20/08/17(月)09:51:56 No.718927641

消失の映画はめちゃくちゃ面白かったし分裂と驚愕で1クールやれるだろうから3期やって欲しい

33 20/08/17(月)09:52:04 No.718927669

手を抜いてたわけではないのはわかる ただ頑張るところ違うだろ…

34 20/08/17(月)09:52:10 No.718927689

1周目はループ周やんの!?ってなった 2周目は今回もループか…次解決周かなってなった 3周目でこれまだループすんの…?ってなった

35 20/08/17(月)09:52:10 No.718927692

分裂だっけキョンの中学時代の女友達出てくるやつ あれアニメで見たかったなあ原作もだいぶ間あいたけど

36 20/08/17(月)09:52:35 No.718927762

アニメの話しかしてないな

37 20/08/17(月)09:53:11 No.718927856

声優もキツいんだな…とわかってくるあたりで逆に笑えてくる

38 20/08/17(月)09:53:41 No.718927944

消失そんなにテレビでやりたくなかったのかな

39 20/08/17(月)09:53:59 No.718927989

15分にまとめて2回ずつとかじゃだめ?

40 20/08/17(月)09:55:11 No.718928179

エンドレスエイトは視聴者に甘えすぎ

41 20/08/17(月)09:55:12 No.718928180

原作の文集みたいなの作る話が好き

42 20/08/17(月)09:55:14 No.718928187

>消失そんなにテレビでやりたくなかったのかな まあ原作評価でも憂鬱と消失がトップエピソードでそれ以外はおまけみたいなもんだし

43 20/08/17(月)09:55:33 No.718928227

やるべき部分とやらなくていい部分の選択を完全にミスっていた

44 20/08/17(月)09:55:35 No.718928234

>消失そんなにテレビでやりたくなかったのかな 急遽消失が劇場版に回すことになったから引き伸ばさなきゃいけなかったみたいな話は聞いた

45 20/08/17(月)09:55:36 No.718928240

もしやるなら消失は映画でやりたいってのはまあ分かる 憂鬱の次くらいに重要なエピソードだし

46 20/08/17(月)09:56:09 No.718928334

>消失そんなにテレビでやりたくなかったのかな >急遽消失が劇場版に回すことになったから引き伸ばさなきゃいけなかったみたいな話は聞いた アニメのEDが明らかに消失意識した歌詞だったよね

47 20/08/17(月)09:57:21 No.718928521

そもそも原作で短編一本の話にそんな尺割くなと

48 20/08/17(月)09:57:25 No.718928528

2期で消失までやるって期待が先行してたところを引き伸ばされたように見えるからヘイト高いのもわからんでもない

49 20/08/17(月)09:57:46 No.718928586

キャベツと京アニは深夜アニメに影響残したね 確実に

50 20/08/17(月)09:57:51 No.718928605

長門の気持ちがよく分かる粋な演出

51 20/08/17(月)09:58:09 No.718928666

原作つきで特に改変したわけでもないのにコンテンツそのものを殺す勢いでコケたってもう芸術の域に達してると思う

52 20/08/17(月)09:58:45 No.718928747

だれか制作側で冷静になったやつはいなかったのか…

53 20/08/17(月)09:59:24 No.718928850

8話って軽く言われるけどリアルでは一ヶ月半殆ど同じ内容流すって 完全に狂気の沙汰

54 20/08/17(月)09:59:40 No.718928889

消失での長門のストレスを視聴者にも納得させるために8週連続で同じ話やるのはいくら劇場作品に繋げるためとは言え割と狂気だと思います

55 20/08/17(月)09:59:57 No.718928937

露骨な尺稼ぎだよね 消失が映画に行った穴埋めでしかない

56 20/08/17(月)10:00:17 No.718928999

原作だと最後の1ループをやるだけの短編だっけ?

57 20/08/17(月)10:00:28 No.718929024

エンドレスエイトの印象が強すぎて2期で他になんのエピソードやったのかまったく憶えていない

58 20/08/17(月)10:00:43 No.718929059

ぶっちゃけ細部が変わってても同じ話何回も見るのはしんどいし 消失が人気なのは分かったけど映画よりTVでやった方がよかったよアレ

59 20/08/17(月)10:00:54 No.718929080

>原作つきで特に改変したわけでもないのにコンテンツそのものを殺す勢いでコケたってもう芸術の域に達してると思う 原作でも別に描写してない何も起こらなかったループを延々そのまんま流すのは充分改変だろ

60 20/08/17(月)10:01:08 No.718929116

>原作だと最後の1ループをやるだけの短編だっけ? 3回くらいはあった気がするがもう覚えてねぇや

61 20/08/17(月)10:01:29 No.718929170

コンテンツが萎んだのはエンドレスエイトのせいじゃなくて原作が止まったからだぞ

62 20/08/17(月)10:01:30 No.718929171

2期の13話だか14話分の8話だからな 伝説だよ

63 20/08/17(月)10:01:35 No.718929187

毎回メインのスタッフ違ってたから 実験というかスタッフに経験積ませてたのかなと思ってた

64 20/08/17(月)10:01:54 No.718929230

アニメ版の3番テーブルの客をやりたかったんだろうけど キャストは同じだし他のスタッフも有名どころを呼んでくるわけでもなく京アニ社内で回してるし

65 20/08/17(月)10:01:56 No.718929234

消失を劇場版に回して尺が余った補填にエンドレスエイトやるくらいならもう素直にそこらへん白状した上で枠がダダ余りなので声優呼んでトークしま~す!の方が絶対マシだったよねこれ

66 20/08/17(月)10:02:31 No.718929319

>実験というかスタッフに経験積ませてたのかなと思ってた それを見せられる視聴者は溜まったもんじゃねえな

67 20/08/17(月)10:02:33 No.718929324

>コンテンツが萎んだのはエンドレスエイトのせいじゃなくて原作が止まったからだぞ アニメやろうにももう大したストックないもんね

68 20/08/17(月)10:02:52 No.718929370

>原作つきで特に改変したわけでもないのにコンテンツそのものを殺す勢いでコケたってもう芸術の域に達してると思う 原作だって間違い探しするような話ではなかったような… というかループものをアニメ化する時点で大幅に端折るものと覚悟してたよ

69 20/08/17(月)10:02:54 No.718929373

京アニ社内でコンテ演出大会したかったのかと思ってた

70 20/08/17(月)10:02:54 No.718929374

ちゃんと書き直してて偉い!

71 20/08/17(月)10:02:58 No.718929383

1期は順番めちゃくちゃに放送したり変なこと好きだよね

72 20/08/17(月)10:03:10 No.718929421

1巻だけ面白かった原作

73 20/08/17(月)10:03:12 No.718929425

消失よりも後が見たかったのに消失で終わってしまった…

74 20/08/17(月)10:03:21 No.718929449

この後盛り上がってたら再評価もあったかもしれないけどここでさよならしちゃったから…

75 20/08/17(月)10:03:26 No.718929467

その発想はいらなかったって感じ

76 20/08/17(月)10:03:29 No.718929473

これに関してはちゃんとヤマカンが謝ってたよね

77 20/08/17(月)10:03:33 No.718929478

消失が売れたんだからこのループは正しかったんだよな あとから文句言うやつもいるが

78 20/08/17(月)10:03:39 No.718929491

何か8月が終わんねぇって話を10月まで突き抜けてやってたのかコレ…

79 20/08/17(月)10:03:53 No.718929529

なぜ関係ない人が謝罪を…?

80 20/08/17(月)10:04:06 No.718929563

>これに関してはちゃんとヤマカンが謝ってたよね 無関係の部外者がなんで謝ってるの?

81 20/08/17(月)10:04:06 No.718929566

>アニメやろうにももう大したストックないもんね 陰謀分裂驚愕で2クールくらいなら作れそう

82 20/08/17(月)10:04:08 No.718929567

結局原作は完結したんだっけか? キョンが異世界人なんだっけ?

83 20/08/17(月)10:04:15 No.718929590

これ当時最初新作もやるとは告知せず再放送だと思われてなかったっけ

84 20/08/17(月)10:04:20 No.718929604

このループが楽しいものになるならいいんだけど 楽しくなかったので全部駄目

85 20/08/17(月)10:04:25 No.718929620

>消失が売れたんだからこのループは正しかったんだよな >あとから文句言うやつもいるが まあ実際消失を劇場版に回すための商業的な都合だったんだろうなって 結果的にそれは成功したわけだし

86 20/08/17(月)10:04:29 No.718929630

意外と賛の意見もあってびっくりしたわ

87 20/08/17(月)10:04:30 No.718929635

8週あったらジョジョ1部がほぼ丸々アニメに出来ちまうんだ

88 20/08/17(月)10:04:35 No.718929649

>これに関してはちゃんとヤマカンが謝ってたよね 僕がいた頃からあった案です止められなくてごめんなさいって言ってなんで部外者が謝ってんだって怒られてたよね

89 20/08/17(月)10:04:50 No.718929689

悪い意味ですごい 完璧な陰影の1セント硬貨よりも無駄なものを見せられた

90 20/08/17(月)10:04:57 No.718929708

>これに関してはちゃんとヤマカンが謝ってたよね 無関係なのにあやまれてえらいなあの詐欺師

91 20/08/17(月)10:05:12 No.718929754

そもそもハルヒ2期が1期で切り捨てた面白くならないエピソードを原作のストックが足りないから無理矢理映像に乗せたようなもんだからな 文化祭の映画だって完成した映像だけ流した1期はトンチキな話するなくらいだけど撮影状況はただただハルヒが無茶振りしてキョンがピリピリするだけだし

92 20/08/17(月)10:05:25 No.718929784

ズル休みの日は憂鬱

93 20/08/17(月)10:05:40 No.718929824

>>コンテンツが萎んだのはエンドレスエイトのせいじゃなくて原作が止まったからだぞ >アニメやろうにももう大したストックないもんね 「憂鬱」を6話かけてやったんだからストック十分あったろ

94 20/08/17(月)10:05:45 No.718929837

>結局原作は完結したんだっけか? >キョンが異世界人なんだっけ? 大学生のハルヒとキョンが恋人みたいになってる未来は見えた でも完結してない

95 20/08/17(月)10:05:47 No.718929844

二ヶ月間変わり映えしないお話画面見せ続けられるってだいぶ厳しくない? 通年放映作品ならともかくクール入れ替えの昨今じゃ方放映話数の半分じゃない?

96 20/08/17(月)10:06:25 No.718929950

>無関係の部外者がなんで謝ってるの? 知ってるくせに

97 20/08/17(月)10:06:38 No.718929974

エンドレスエイトの後の溜息もあんまり好きじゃなかったな

98 20/08/17(月)10:06:55 No.718930013

偽SOS団みたいな対抗組織も佐々木は良いキャラしてたけど他は別に…だな

99 20/08/17(月)10:07:00 No.718930026

原作の時点で行事は毎回同じじゃなく色々パターンあったって説明入ってたんだからそこが反映されてのループならもう少し楽しめたかもしれんが

100 20/08/17(月)10:07:05 No.718930036

盆明けループしてたのかこいつら

101 20/08/17(月)10:07:25 No.718930082

笹の葉ラブソディまで新話ありますと公式隠してたからな そして全26話だから新作13話くらいあるぞ と盛り上がったところに消失で8話使うというガッカリ具合

102 20/08/17(月)10:07:39 No.718930114

エンドレスエイトより終盤に映画撮影持ってきてハルヒの成長が逆転した方が問題だと思うわ

103 20/08/17(月)10:07:44 No.718930130

>偽SOS団みたいな対抗組織も佐々木は良いキャラしてたけど他は別に…だな 佐々木とやたら髪のボリュームがある宇宙人以外の記憶が無い

104 20/08/17(月)10:07:57 No.718930151

消失後のSOS団の為に奮闘するキョンが見たかった

105 20/08/17(月)10:08:08 No.718930180

分かってても見たく無い 長くても3話くらいで良い

106 20/08/17(月)10:08:17 No.718930210

賛というかヤケになっておかしくなってたのが抜けてないだけなんだ

107 20/08/17(月)10:08:21 No.718930220

>>偽SOS団みたいな対抗組織も佐々木は良いキャラしてたけど他は別に…だな >佐々木とやたら髪のボリュームがある宇宙人以外の記憶が無い なんか竿役みたいなチンピラの男が未来人枠で… あと一人誰だっけ

108 20/08/17(月)10:08:22 No.718930227

>文化祭の映画だって完成した映像だけ流した1期はトンチキな話するなくらいだけど撮影状況はただただハルヒが無茶振りしてキョンがピリピリするだけだし 溜息の喧嘩シーンとポニテで仲直りしようとするのいいじゃん!

109 20/08/17(月)10:08:48 No.718930294

視聴者どころか作品離れ引き起こした原因だからな…

110 20/08/17(月)10:09:14 No.718930382

>なんか竿役みたいなチンピラの男が未来人枠で… >あと一人誰だっけ 無口だけどなんでも出来る女の子のみたいなのいなかったか

111 20/08/17(月)10:09:20 No.718930400

エンドレスエイトたがら8週やるのか?って気づかれた時点で消化試合だった

112 20/08/17(月)10:09:30 No.718930421

キスして元の世界に戻るやつはよかった

113 20/08/17(月)10:09:36 No.718930428

結局TV用に作ってた消失を急遽映画に回したから 穴埋めでああなったみたいだな

114 20/08/17(月)10:09:43 No.718930444

>二ヶ月間変わり映えしないお話画面見せ続けられるってだいぶ厳しくない? >通年放映作品ならともかくクール入れ替えの昨今じゃ方放映話数の半分じゃない? 実際厳しかったから今でもずっと言われてるんだよ

115 20/08/17(月)10:09:47 No.718930456

ここまで見事な作品潰し見たことない

116 20/08/17(月)10:09:49 No.718930462

気付かない・失敗・成功の3回で終わらせるべきだったし視聴者も4回が限界だった

117 20/08/17(月)10:10:19 No.718930553

3話やって8/31に終わりなら綺麗だったのに

118 20/08/17(月)10:10:46 No.718930636

>気付かない・失敗・成功の3回で終わらせるべきだったし視聴者も4回が限界だった 原作だとただの短編だったのに…

119 20/08/17(月)10:10:59 No.718930674

毎週見てたら最後引き止めないキョンに殺意沸いてきた

120 20/08/17(月)10:11:10 No.718930697

「憂鬱」で6話構成なのに短編を8回やるという

121 20/08/17(月)10:11:25 No.718930733

2話で終わらせてもいいくらいだよ

122 20/08/17(月)10:11:27 No.718930743

京アニがヤマカン追い出したらこのザマだよ

123 20/08/17(月)10:11:41 No.718930777

偽SOS団のみくるの弟マジ人気無い

124 20/08/17(月)10:12:11 No.718930863

正直エンドレスエイトでかなりのファン離れたと思うよ…

125 20/08/17(月)10:12:19 No.718930882

本気でこれがウケると思ってやったのは凄い 全く理解できない

126 20/08/17(月)10:12:32 No.718930919

出てた声優さんには全員に抗議が来たという 声優さんに罪はないやろと思った

127 20/08/17(月)10:12:33 No.718930923

2期もなかなかやらずに ようやく来たと思ったら1期との混在で あげくエンドレスエイトだったからダメージが凄かった

128 20/08/17(月)10:12:34 No.718930925

4周目くらいからだんだんタイトルのエンドレスエイトを確認して解散する人増えてったな

129 20/08/17(月)10:12:36 No.718930931

キョンがみくるを過去に送る話とかアニメで見たかった…

130 20/08/17(月)10:12:36 No.718930935

作ってた人もあらかた亡くなったんだと思うと複雑な気持ちになるな

131 20/08/17(月)10:12:49 No.718930973

知りうる限りのアニメで一番の悪ノリ

132 20/08/17(月)10:12:54 No.718930981

エイトは8月の意味だし8回って別に関係ないしね…

133 20/08/17(月)10:13:25 No.718931087

佐々木は最高の敗北者だったよ

134 20/08/17(月)10:13:28 No.718931093

人気作だから許された所業だったよね

135 20/08/17(月)10:13:57 No.718931150

BDの特典とかでやるべきことだった

136 20/08/17(月)10:14:02 No.718931171

>人気作だから許された所業だったよね 許されてないよ…

137 20/08/17(月)10:14:09 No.718931187

長門の気持ちだけはよくわかった こんなの1万6000回も見せられるとか

138 20/08/17(月)10:14:10 No.718931188

作者今何書いてんの? 学校を出よう!が好きだったんだけどハルヒ流行りだして出なくなっちゃった

139 20/08/17(月)10:14:23 No.718931222

>出てた声優さんには全員に抗議が来たという >声優さんに罪はないやろと思った 後藤さん(強)が自分のラジオで知り合いからあのつまんない奴いつ終わんの?で散々聞かれるけどこっちが知りたいわって愚痴ってた

140 20/08/17(月)10:14:51 No.718931283

2期の締めを消失にするはずがそのエピソードは映画にしてねと言われたから苦肉の策という話も聞いた 時系列再放送に新作を混ぜるスタイルだから消失以降の短編も混ぜることができない

141 20/08/17(月)10:14:53 No.718931293

>京アニがヤマカン追い出したらこのザマだよ 一期でヤマカン関わってたのEDぐらいだろ

142 20/08/17(月)10:14:53 No.718931294

陰謀は消失やってねえからできねえし憤慨くらいしか持ってくるエピソードないとはいえやっぱり8回はないなって

143 20/08/17(月)10:15:04 No.718931325

>正直エンドレスエイトでかなりのファン離れたと思うよ… 消失を映画でやったのはいいけどエンドレスエイトを8週はダメだった

144 20/08/17(月)10:15:10 No.718931352

作画班もどれがどの話数の服装だっけ?とかで結構混乱してたみたいだな

145 20/08/17(月)10:15:18 No.718931377

結構長い劇場版消失より更に長い時間エンドレスエイトやってたわけだからな

146 20/08/17(月)10:15:22 No.718931382

>作者今何書いてんの? >学校を出よう!が好きだったんだけどハルヒ流行りだして出なくなっちゃった 数年沈黙した後で続編短編をスニーカー本誌でやったけど結局その続きは出なかったな

147 20/08/17(月)10:15:27 No.718931395

スタッフも声優もお寒いと感じてたって感じのコメントが出てくるくらいの演出

148 20/08/17(月)10:15:27 No.718931397

こんなのあれだけ枠取るなら他に見たい話いっぱいあるしな…

149 20/08/17(月)10:15:36 No.718931414

>長門の気持ちだけはよくわかった >こんなの1万6000回も見せられるとか 3回目が終わったときの擁護派がそんな感じで説得してた

150 20/08/17(月)10:15:39 No.718931423

なんか原作でも数ループ描いたかのように書いてるレスがいくつかあるのが深刻だ

151 20/08/17(月)10:15:41 No.718931427

消失ちゃんとヒットしたけど エンドレスエイト無かったらもっとウケてただろうな

152 20/08/17(月)10:15:56 No.718931469

8回やる理由ってなにひとつないよね タイトルですら8月を指してるし

153 20/08/17(月)10:16:17 No.718931526

>なんか原作でも数ループ描いたかのように書いてるレスがいくつかあるのが深刻だ 西尾維新あたりならやりそう 無駄に全部文章書き直して

154 20/08/17(月)10:16:17 No.718931527

>2期もなかなかやらずに >ようやく来たと思ったら1期との混在で >あげくエンドレスエイトだったからダメージが凄かった 笹の葉が来た時の盛り上がりはすごかった

155 20/08/17(月)10:16:25 No.718931555

>スタッフも声優もお寒いと感じてたって感じのコメントが出てくるくらいの演出 誰も得してない…

156 20/08/17(月)10:17:02 No.718931648

杉田も珍しく言葉を濁す悪行

157 20/08/17(月)10:17:07 No.718931664

>消失ちゃんとヒットしたけど >エンドレスエイト無かったらもっとウケてただろうな エンドレスエイトがなかったらそっち2期の締めに使われてたので…

158 20/08/17(月)10:17:09 No.718931670

何故か原作とアニメでループ回数が違うという

159 20/08/17(月)10:17:49 No.718931756

やりたいのは分かるが実際にやったらどうなるのか考えてなかったのか って一文でこれについては済むと思ってる

160 20/08/17(月)10:17:51 No.718931761

普通に2期やってれば3期もあった感じ?

161 20/08/17(月)10:17:55 No.718931771

エンドレスエイドがよく言われるけど溜息も区切りがおかしいと話題になってたんだよ

162 20/08/17(月)10:18:07 No.718931810

マジで単純にあぐらかいた手抜きだったと思うよ… 製作陣も声優もうんざりしてたっぽいけど

163 20/08/17(月)10:18:20 No.718931844

>>なんか原作でも数ループ描いたかのように書いてるレスがいくつかあるのが深刻だ >西尾維新あたりならやりそう >無駄に全部文章書き直して 西尾がやったことあるのは同じストーリーをそれぞれ別の文字の制限かけて4パターン製造するリポグラム 絵師もそれぞれ別に雇った

164 20/08/17(月)10:18:22 No.718931852

新刊また出してくれ

165 20/08/17(月)10:18:27 No.718931863

DVDBOXとかどういう仕様にしたんだろう

166 20/08/17(月)10:19:11 No.718931982

ヤマカンも責任を感じて謝罪してる

167 20/08/17(月)10:19:20 No.718932003

ヤマカンが僕の責任ですとか僕は止めたとか言ってたやつ

168 20/08/17(月)10:19:29 No.718932027

京アニって正直結構悪い意味での悪ノリするとこだったからな…

169 20/08/17(月)10:19:34 No.718932038

何が酷いってこの内容でめちゃくちゃ宣伝しまくってたとこだよ

170 20/08/17(月)10:19:35 No.718932043

コロナ下で新話放送分作れずにエンドレスエイト垂れ流しとかだったら許された

171 20/08/17(月)10:19:41 No.718932060

キョンがジョンを名乗ってハルヒと会うエピソード好き

172 20/08/17(月)10:20:01 No.718932110

>普通に2期やってれば3期もあった感じ? 一応あの時点で短編いくつかと長編2つくらいのストックはあったかな

173 20/08/17(月)10:20:06 No.718932120

>ヤマカンも責任を感じて謝罪してる もうクビになってたクセによ!

174 20/08/17(月)10:20:08 No.718932127

7話使って何できたかな…

175 20/08/17(月)10:20:09 No.718932132

消失は満足もしたし大ヒットしたけど ファン的にはまぁこれが最後の花火だろうし最後まで看取ってやるか心情だったんじゃないかな?

176 20/08/17(月)10:20:27 No.718932169

>京アニって正直結構悪い意味での悪ノリするとこだったからな… 京アニオリジナル作品でもないし 決定権は無いんじゃない?

177 20/08/17(月)10:20:53 No.718932245

九曜もよくわからんままだし

178 20/08/17(月)10:21:12 No.718932291

これに関してはやりすぎた悪乗りはよくないよって教訓を後世に残してくれたので今はもうそんな悪く言う気はない 反面教師として最高の教材だよ…

179 20/08/17(月)10:21:20 No.718932311

>気付かない・失敗・成功の3回で終わらせるべきだったし視聴者も4回が限界だった それはかなり気が長い意見だ 普通の人は二回同じ物見せられるだけで辛い

180 20/08/17(月)10:21:29 No.718932337

>京アニって正直結構悪い意味での悪ノリするとこだったからな… これカドカワの指示だったんじゃ無いかな

181 20/08/17(月)10:21:32 No.718932342

あのその域に達してないのは今でもハルヒにすがってるからひどい

182 20/08/17(月)10:21:36 No.718932357

アニメ一期が出来過ぎだったのかと思った

183 20/08/17(月)10:21:40 No.718932367

>>普通に2期やってれば3期もあった感じ? >一応あの時点で短編いくつかと長編2つくらいのストックはあったかな 「憂鬱」が6話ならば長編ふたつで1クール使えたな

184 20/08/17(月)10:21:59 No.718932410

>コロナ下で新話放送分作れずにエンドレスエイト垂れ流しとかだったら許された しっかり画かいて新規にアフレコしてんだから手間はあんまりかわってねえ!

185 20/08/17(月)10:22:39 No.718932514

>7話使って何できたかな… 消失がまるまる入るんだよな… 映画に回したけど

186 20/08/17(月)10:22:42 No.718932526

当時のDVDは2話収録の全4巻仕様という豪華な商品となっております

187 20/08/17(月)10:22:48 No.718932543

>ヤマカンが僕の責任ですとか僕は止めたとか言ってたやつ とっくに絶縁されてたのになにほざいてんだあいつ…

188 20/08/17(月)10:22:56 No.718932560

パソコンいじるか寝るだけのオタクの夏休みの閉塞感にシンクロさせる意図の名演出ですよ これを苦痛に感じたとする感想ほどキョン視点に共感している

189 20/08/17(月)10:23:07 No.718932594

3回目始まったときくらいまでは高評価だった気がする ははーんこれ最後が違うんだなみたいな感じで

190 20/08/17(月)10:23:18 No.718932622

アニメでループ物やるのって難しいんだろうな 同じような話見せられるのはつまらんけどループ物であることを表現するにはやるしかないし

191 20/08/17(月)10:23:34 No.718932670

>パソコンいじるか寝るだけのオタクの夏休みの閉塞感にシンクロさせる意図の名演出ですよ >これを苦痛に感じたとする感想ほどキョン視点に共感している こういうバカが出るんだよな

192 20/08/17(月)10:23:47 No.718932691

>アニメ一期が出来過ぎだったのかと思った 当時あった出来のいいとこをピックアップして放送してた感じだからな 2期が出がらしになったが

193 20/08/17(月)10:24:02 No.718932727

放送枠ずれ込んでるのに最後までやろうとしてるレールガンすげえな

194 20/08/17(月)10:24:06 No.718932736

>数年沈黙した後で続編短編をスニーカー本誌でやったけど結局その続きは出なかったな この短編の内容ってどんなのだったの?

195 20/08/17(月)10:24:31 No.718932797

>ははーんこれ最後が違うんだなみたいな感じで 3話までの俺

196 20/08/17(月)10:24:33 No.718932801

一気見してもつらかった

197 20/08/17(月)10:24:52 No.718932864

>アニメでループ物やるのって難しいんだろうな >同じような話見せられるのはつまらんけどループ物であることを表現するにはやるしかないし バランスくそ難しいな 3回が限界だと思うし3回ですらくどいと感じるのが5割超える気がする

198 20/08/17(月)10:25:01 No.718932885

やりたいことはわかるやるな

199 20/08/17(月)10:25:06 No.718932900

ヒトメボレとか陰謀とかやって欲しかったですよ私は

200 20/08/17(月)10:25:16 No.718932930

>アニメでループ物やるのって難しいんだろうな >同じような話見せられるのはつまらんけどループ物であることを表現するにはやるしかないし リトルバスターズはアニメ化する前にその辺どうするか結構悩んだと聞く

201 20/08/17(月)10:25:35 No.718932989

やるにしても2話がベストだね

202 20/08/17(月)10:25:37 No.718932992

結局ハルヒ続き出ないから全巻古本屋に売っちゃった

203 20/08/17(月)10:25:39 No.718932996

>消失は満足もしたし大ヒットしたけど >ファン的にはまぁこれが最後の花火だろうし最後まで看取ってやるか心情だったんじゃないかな? 驚愕が消失映画の後に出てる

204 20/08/17(月)10:26:00 No.718933042

コンテ演出毎回違うし声優さんも毎週呼んでるから 手抜きは全くしてないんだよな

205 20/08/17(月)10:26:02 No.718933047

>アニメでループ物やるのって難しいんだろうな >同じような話見せられるのはつまらんけどループ物であることを表現するにはやるしかないし 別に原作通りセリフの説明だけでよかったんじゃないですかね

206 20/08/17(月)10:26:26 No.718933105

といってもアニメのループものはかなりたくさんあるので これが分かりきった大失敗しただけでしかないと思うけどね

207 20/08/17(月)10:26:27 No.718933107

ていうか原作の時点で「実はループしてる」って話を長門から聞かされるだけの短編なんだから別になんも難しくねえよ そのままやれよ

208 20/08/17(月)10:26:31 No.718933127

>>数年沈黙した後で続編短編をスニーカー本誌でやったけど結局その続きは出なかったな >この短編の内容ってどんなのだったの? もう手元にないので覚えてない… 単行本化もしてないだろうし

209 20/08/17(月)10:26:37 No.718933144

驚愕もそんな面白い話ではなかったな… 未来でハルヒが全部知った上でキョンとラブラブやってそうなのはよかった

210 20/08/17(月)10:27:52 No.718933345

監督からの公式見解的なものは無かったのかな いやヤマカンの方ではなく

211 20/08/17(月)10:28:10 No.718933384

>アニメでループ物やるのって難しいんだろうな >同じような話見せられるのはつまらんけどループ物であることを表現するにはやるしかないし 1話内で何度もループさせてるアニメいっぱいあるだろう

212 20/08/17(月)10:28:22 No.718933411

ループとは違うけどヨスガのセーブポイント方式も面白い

213 20/08/17(月)10:28:31 No.718933436

文集出すやつと分裂はアニメにし辛そうだったな

214 20/08/17(月)10:28:39 No.718933453

原作でも同様に8回同じ話が繰り返されると勘違いする者がたまにいた

215 20/08/17(月)10:28:49 No.718933481

イヤホンで聞いたら分かるレベルだけどテレビだと分からんだろうな…

216 20/08/17(月)10:29:08 No.718933519

>この短編の内容ってどんなのだったの? 百人一首をハルヒ抜きでやりつつ2年生になったらハルヒすら振り回す謎の新キャラがいることを匂わせる話 あと七不思議を創作してハルヒの暴走を防ごうと話し合ってる回でもあった

217 20/08/17(月)10:29:30 No.718933572

オチもしょーもないんだから超大作ループものみたいな引っ張り方する必要一切ねえ

218 20/08/17(月)10:29:43 No.718933601

この案を決定とした会議映像が特典でついてたら俺は買っていたかもしれない

219 20/08/17(月)10:29:48 No.718933616

こんなものに8話使うとか正気か?

220 20/08/17(月)10:30:06 No.718933663

単純に回数多すぎる上に尺取りすぎなんだよね… 二話ぐらいにコンパクトにまとめてれば

221 20/08/17(月)10:30:14 No.718933681

異論を挟む必要もないクソアニメ これのせいで佐々木がアニメで出なかった

222 20/08/17(月)10:30:20 No.718933697

続きはもう出ないんだろうか

223 20/08/17(月)10:30:35 No.718933735

他のループものは段々短く同じことが起きましたを表現してる

224 20/08/17(月)10:30:38 No.718933746

映画撮るやつも人によってはハルヒにヘイト溜まる話だった

225 20/08/17(月)10:30:43 No.718933760

学校を出よう!の続編短編残しておけば良かったなあ…もう読めないよな

226 20/08/17(月)10:30:45 No.718933767

最初の2回くらいは長尺でやってその後はカットでループ表現すればよかったんじゃ…

227 20/08/17(月)10:30:59 No.718933808

ループはゲームとの相性がいいんでシステムに組み込んだハルヒゲーは好きなの多い

228 20/08/17(月)10:31:56 No.718933963

>ループはゲームとの相性がいいんでシステムに組み込んだハルヒゲーは好きなの多い PSPの奴好きだった 顔アップのモードはちょっとアレだけど

229 20/08/17(月)10:32:15 No.718934018

色々あったよな消失が映画で出された事実からの邪推が あと5年くらいしたらでもいいからあの時の真実は知りたいわ

230 20/08/17(月)10:32:46 No.718934080

>百人一首をハルヒ抜きでやりつつ2年生になったらハルヒすら振り回す謎の新キャラがいることを匂わせる話 >あと七不思議を創作してハルヒの暴走を防ごうと話し合ってる回でもあった がっつり次刊の前振りだったのか… モチベーション続かなかったのかな

231 20/08/17(月)10:33:02 No.718934119

原作って続き出たの?

232 20/08/17(月)10:33:10 No.718934135

暴露本ほしいね

233 20/08/17(月)10:33:29 No.718934196

>コンテ演出毎回違うし声優さんも毎週呼んでるから >手抜きは全くしてないんだよな まさに無能は数を誇るのそれじゃないか…

234 20/08/17(月)10:33:41 No.718934222

>続きはもう出ないんだろうか 出ないよ 全部エンドレスエイトのせいだよ

235 20/08/17(月)10:34:07 No.718934278

>色々あったよな消失が映画で出された事実からの邪推が >あと5年くらいしたらでもいいからあの時の真実は知りたいわ 関係者既に亡くなってるんじゃ

236 20/08/17(月)10:34:16 No.718934298

>モチベーション続かなかったのかな 続いてたらそもそも忘れられた頃に短編書いたりしないしな…

237 20/08/17(月)10:34:18 No.718934306

大抵のループものはループしてる事を理解してるから色んなアクション起こすものな…

238 20/08/17(月)10:34:20 No.718934310

>>百人一首をハルヒ抜きでやりつつ2年生になったらハルヒすら振り回す謎の新キャラがいることを匂わせる話 >>あと七不思議を創作してハルヒの暴走を防ごうと話し合ってる回でもあった >がっつり次刊の前振りだったのか… >モチベーション続かなかったのかな 本当に再開してここからまた続くかなっていう思わせぶりな話だったよ そのうえ単品でも古泉の新鮮なところがあったりして面白い完成度高めな短編だった

239 20/08/17(月)10:34:31 No.718934351

>原作って続き出たの? 出ない 作者の中じゃもうとっくに完結してる話ではあるっぽいしな

240 20/08/17(月)10:34:33 No.718934360

その労力でもっと色々楽しめるもの作れただろうってなるからな… 作ってる方も楽しくないだろう…

241 20/08/17(月)10:35:07 No.718934445

スニーカーって単行本にならない短編とか結構あるよな…

242 20/08/17(月)10:35:30 No.718934512

作者がそもそも小説書いてないっぽいしね 数年前に短編書いたくらいでそれ以降見かけない

243 20/08/17(月)10:35:35 No.718934522

4回目ぐらいであっこれ8回やるつもりだって気づいてきった記憶がある…

244 20/08/17(月)10:35:37 No.718934530

アニメやった後に原作が出なくなるラノベはいっぱいあるから…

245 20/08/17(月)10:35:48 No.718934563

長期アニメだったらこういうお遊びも楽しめたかもしれないけど深夜アニメの限られた枠でこれやられてもねえ

246 20/08/17(月)10:36:21 No.718934660

ひっそりとやってた長門有希ちゃんのアニメはそこまで嫌いじゃなかった

247 20/08/17(月)10:36:32 No.718934687

削除依頼によって隔離されました こんなアニメ作ってるから燃やされるんだよ

248 20/08/17(月)10:36:41 No.718934705

原作だと100ページもない話をよく8話まで引き延ばしたな ラノベアニメなんか1冊丸々2話で済まされるとか多いのに

249 20/08/17(月)10:36:49 No.718934729

小説って漫画家よりモチベーション保つの大変そうだしなぁ アニメ化された時も原作は知らないけどって言われがちだし

250 20/08/17(月)10:37:02 No.718934760

一生遊んで暮らす金手に入ったろうし執筆なんてめんどいよね…

251 20/08/17(月)10:37:06 No.718934771

>長期アニメだったらこういうお遊びも楽しめたかもしれない ないわ

252 20/08/17(月)10:37:13 No.718934793

声優の演技があからさまにやる気なくなってるのが分かる

253 20/08/17(月)10:37:14 No.718934795

書き込みをした人によって削除されました

254 20/08/17(月)10:37:19 No.718934808

気づかず失敗 気づいて失敗 原作通り通過 の3回が増やすなら妥当だったとは思う

255 20/08/17(月)10:37:37 No.718934858

>こんなアニメ作ってるから燃やされるんだよ 冗談でも言っていいことと悪いことはあるぞ

256 20/08/17(月)10:38:00 No.718934920

今見直して3.4.5.6.7回目が入れ替わってても俺は絶対気がつかないと思う

257 20/08/17(月)10:38:07 No.718934940

部外者のヤマカンが謝罪してたのだけ覚えてる

258 20/08/17(月)10:38:11 No.718934954

>こんなアニメ作ってるから燃やされるんだよ 流れ的に言っていいとか思っちゃった?

259 20/08/17(月)10:39:03 No.718935108

回数原作通りでいいのに...ってなった

260 20/08/17(月)10:39:10 No.718935124

同じ話にDVD4枚出すのは強気すぎる

261 20/08/17(月)10:39:31 No.718935179

原作の短編だと雪山とこれが好きだったな

262 20/08/17(月)10:39:45 No.718935217

>同じ話にDVD4枚出すのは強気すぎる 売上どんなもんだったんだろうな

263 20/08/17(月)10:40:24 No.718935315

涼宮ハルヒ劇場だったっけ あの短編も単行本化してないよね

264 20/08/17(月)10:40:33 No.718935335

今くらい色んなコンテンツに溢れていたらまた違った反応あったとは思う あの頃の枯渇した状態でやったらだめだった

265 20/08/17(月)10:40:42 No.718935355

今ハルヒのスレ立っても大体こんな感じで悲しい

266 20/08/17(月)10:41:09 No.718935436

やるにしても3周くらいで良かったよなぁ

267 20/08/17(月)10:42:59 No.718935716

サイゼリヤとかに置いてある間違い探しくらいには面白い試みだったよね

268 20/08/17(月)10:43:13 No.718935752

4回目辺りから壮絶に訓練されたファンしか絶賛し無くなってたが まさかマジで8回やるとは思ってなかったようでその声すら6回目辺りで完全に途切れてた

269 20/08/17(月)10:43:25 No.718935783

>大抵のループものはループしてる事を理解してるから色んなアクション起こすものな… (登場人物がことごとくアホで理解できなかったからナレーションに突っ込ませて無理矢理話を進めるダンディ)

270 20/08/17(月)10:43:43 No.718935824

>>同じ話にDVD4枚出すのは強気すぎる >売上どんなもんだったんだろうな ざっと調べたら前期(4万前後)から大幅にさがったとはいえ 1万5千前後は売れたみたいだ

271 20/08/17(月)10:43:47 No.718935837

壮絶に訓練されたファンの脳みそ凄いな

272 20/08/17(月)10:43:51 No.718935844

毎話コンテ脚本も一から起こし直してる力の入れようだったけど 無駄としか言い様がなかった

273 20/08/17(月)10:43:55 No.718935852

むしろ手抜きだったらまだ許せたかもしれない

274 20/08/17(月)10:44:31 No.718935954

キョンくんでんわー

275 20/08/17(月)10:44:37 No.718935967

こういう思い上がった仕事の積み重ねが青葉を招き寄せたんだろう

276 20/08/17(月)10:45:30 No.718936124

杉田はまだ遊べたからマシだと思うけどまったく同じ演技やらされた他のキャストは本気で気が狂いそうになったんじゃないかって心配してしまう

277 20/08/17(月)10:45:42 No.718936145

>毎話コンテ脚本も一から起こし直してる力の入れようだったけど >無駄としか言い様がなかった 全力で無駄をするって気が狂いそう

↑Top