虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/17(月)06:40:19 おとっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/17(月)06:40:19 No.718907284

おとっつぁん朝ごはんが出来ましたよ

1 20/08/17(月)06:49:50 No.718907864

とってもおいしいんだけれども、衛生管理上、取り扱いが難しい食材であるレバ刺し そんな“レバ刺し好き”の気持ちに応えるがごとく!登場したのは『マンナンレバー』 これは香川県のハイスキー食品工業が開発した「牛レバーの刺身(レバ刺し)にそっくりなこんにゃく」なのです

2 20/08/17(月)06:51:56 No.718907983

これがこんにゃくだって?

3 20/08/17(月)07:11:59 No.718909468

味もレバ刺なんです?

4 20/08/17(月)07:13:47 No.718909631

いやただのこんにゃくだよ

5 20/08/17(月)07:21:07 No.718910273

いくつかレビューあるけどレバ刺しっぽいという人もいれば蒟蒻じゃねーかというレビューもあって こういうのは実際に食べてみるに限る

6 20/08/17(月)07:23:40 No.718910488

これ自体の味はないけど元が半分くらいごま油と塩の味なので大体半分は満足できる 食感は割とそれっぽい

7 20/08/17(月)07:38:12 No.718911799

個人的には普通にこんにゃくだった ごま油と塩で味はそれっぽくはなるが香りがやっぱこんにゃくだった

8 20/08/17(月)08:36:04 No.718918113

食感とタレはしっかりしてるので タレ無しの生々しく肉肉しい風味を求めずにタレつけまくって積極的に自分を騙しましょう

9 20/08/17(月)08:37:38 No.718918286

最初はお?確かにレバーっぽいって思うけど何度も食う内にコンニャクだコレってなる しかもあまり美味しくない

10 20/08/17(月)08:39:48 No.718918539

レバ刺しって明確にこうって味があるわけじゃないしな ほとんど食感であとは独特の生臭さとタレの味

11 20/08/17(月)08:40:25 No.718918611

うなぎもそうだけどフェイクの食品に味まで期待しない

12 20/08/17(月)08:41:39 No.718918730

いまうな次郎の悪口言った??? 俺もあいつはないと思うよ

↑Top