20/08/17(月)06:18:53 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/17(月)06:18:53 No.718906205
「」はゴールド免許?
1 20/08/17(月)06:20:34 ID:lMYxauZU lMYxauZU No.718906282
はい なぜなら運転しなくなったから
2 20/08/17(月)06:20:52 No.718906293
マイカー通勤10年目だけどゴールドだよ褒めて
3 20/08/17(月)06:21:44 No.718906339
日常的に乗ってるけどゴールドだよって言うと高確率でウソ吐くなとか言われる
4 20/08/17(月)06:23:03 No.718906398
>マイカー通勤10年目だけどゴールドだよ褒めて 本来そうあるべきという前提の上でも偉い
5 20/08/17(月)06:23:11 ID:lMYxauZU lMYxauZU No.718906401
>マイカー通勤10年目だけどゴールドだよ褒めて >日常的に乗ってるけどゴールドだよって言うと高確率でウソ吐くなとか言われる ホントならすげえ 警察に知り合いがいるのか疑われるレベル それぐらいネズミ捕りが多いからね
6 20/08/17(月)06:23:50 No.718906433
>それぐらいネズミ捕りが多いからね +10で走ればネズミ捕まる事ないだろ
7 20/08/17(月)06:24:37 No.718906471
俺もマイカー通勤二桁年だけどゴールドだ 田舎道だけど飛ばさないし
8 20/08/17(月)06:25:04 No.718906490
普通に運転しててもネズミ捕りにも引っ掛からないが…
9 20/08/17(月)06:25:36 No.718906513
めっちゃ久々にゴールドになった直後に二段階右折見逃した 五年はゴールドだけどメッキです
10 20/08/17(月)06:25:57 No.718906531
「ウソ吐くな」って言う側が想定してる「普通に運転」がもう普通じゃないからな…
11 20/08/17(月)06:26:12 No.718906544
ゴールドだけどペーパーだった時期が長いからで最近実家に戻って運転し始めたので次はゴールドじゃないと思ってる
12 20/08/17(月)06:27:09 No.718906597
更新いかなきゃいけないけど涼しい日が来ない
13 20/08/17(月)06:27:19 No.718906611
ここらでエア免許持ちも欲しいところ
14 20/08/17(月)06:28:52 No.718906695
とりあえず道交法遵守派に盾突く奴は自主返納して欲しい
15 20/08/17(月)06:28:59 No.718906700
駐禁取られて取れそうにない 車の大型でも取って更新伸ばそうかな
16 20/08/17(月)06:29:07 No.718906708
通勤用でいつも同じ道しか走らないからゴールドだよ 多分旅行とか行ったら死ぬと思う
17 20/08/17(月)06:30:01 No.718906747
ちゃんと一時停止してるから
18 20/08/17(月)06:30:29 ID:lMYxauZU lMYxauZU No.718906767
Uターン禁止のところでUターンしたとかないんだ ゴールドの人すげえと思う 俺はしちゃう
19 20/08/17(月)06:30:45 No.718906776
>Uターン禁止のところでUターンしたとかないんだ 普通しないだろう
20 20/08/17(月)06:31:10 No.718906798
速度と一時停止気をつければゴールド維持できる 取り立ての頃は捕まったことあるけどここ10年はゴールド維持してる
21 20/08/17(月)06:31:13 No.718906808
>Uターン禁止のところでUターンしたとかないんだ >ゴールドの人すげえと思う >俺はしちゃう 単独で事故るか返納するかしてくれ
22 20/08/17(月)06:32:04 No.718906850
原付は駄目ね
23 20/08/17(月)06:32:37 No.718906873
赤信号でもジリジリ進んでそうなやつだな
24 20/08/17(月)06:32:50 No.718906883
計画的にルート組めばUターン禁止のとこ破る事なくね…
25 20/08/17(月)06:32:51 ID:lMYxauZU lMYxauZU No.718906885
削除依頼によって隔離されました >単独で事故るか返納するかしてくれ いやぷー お前が事故れ
26 20/08/17(月)06:32:53 No.718906887
仕事で乗る程度だけどゴールド これで困るのが更新期間の長さで大体手順を忘れる
27 20/08/17(月)06:33:21 No.718906913
マジモンが来てしまった…
28 20/08/17(月)06:33:23 No.718906915
ゴールド以外乗らないで欲しい
29 20/08/17(月)06:33:27 No.718906920
>これで困るのが更新期間の長さで大体手順を忘れる 手順もクソも警察署に行くだけでは
30 20/08/17(月)06:33:33 No.718906929
やっぱ免許のスレって持ってなくて僻む変な奴多いな
31 20/08/17(月)06:33:45 No.718906937
週の半分乗ってるけど変なことしないから普通にゴールドだなぁ
32 20/08/17(月)06:33:46 No.718906938
>手順もクソも警察署に行くだけでは はあ?
33 20/08/17(月)06:33:59 No.718906946
>手順もクソも警察署に行くだけでは 無免許のレス
34 20/08/17(月)06:34:10 No.718906958
警邏に悪態ついて暴言してる「」が居そうなこの気配よ
35 20/08/17(月)06:34:21 No.718906967
>>手順もクソも警察署に行くだけでは 免許更新は免許センターです・・・
36 20/08/17(月)06:34:42 No.718906985
バカは見つかったようだな
37 20/08/17(月)06:35:33 No.718907026
>免許更新は免許センターです・・・ 嘘?俺いつも警察署でやってるよ ビデオ見て30分くらいで終わるやん あれって神奈川だけ?
38 20/08/17(月)06:35:38 No.718907030
もう運転の仕方覚えてねえ
39 20/08/17(月)06:35:40 No.718907034
地域によっては警察署でも手続き可能じゃなかったっけ…
40 20/08/17(月)06:35:52 No.718907046
いやまあ警察署で更新できるとこもあるよ
41 20/08/17(月)06:36:36 No.718907077
え…警察署で更新できるけど…?
42 20/08/17(月)06:36:37 No.718907078
警察署でも出来るよね 違反者は知らぬ
43 20/08/17(月)06:36:57 No.718907101
ああ ゴールドじゃないと警察署で更新出来ないのか
44 20/08/17(月)06:36:59 No.718907103
警察署で更新出来るゴールドがいないことは分かった
45 20/08/17(月)06:37:26 No.718907129
ひでえスレ
46 20/08/17(月)06:37:49 No.718907141
どうやら違反者は見つかったようだな
47 20/08/17(月)06:37:51 No.718907143
なるほどつまり >バカは見つかったようだな
48 20/08/17(月)06:37:55 No.718907147
>警察署で更新出来るゴールドがいないことは分かった いや「出来るけど?」って突っ込んでる「」居るじゃん!
49 20/08/17(月)06:38:14 No.718907163
更新場所すら把握出来てないから違反するんだぞ!
50 20/08/17(月)06:38:19 No.718907168
免許更新平成35年だから間違えそうで不安
51 20/08/17(月)06:38:33 No.718907186
うちの県だと免許センター近くにないおじいちゃんおばあちゃんは最寄りの警察署に行ったりする でも手続きとかその場で証明写真撮影できなかったりとかセンターより色々面倒なんだよね確か
52 20/08/17(月)06:38:33 No.718907187
ゴールドじゃない奴ゴールドじゃない方が普通と思い過ぎ問題だな…
53 20/08/17(月)06:38:48 No.718907201
>免許更新平成35年だから間違えそうで不安 間違うも何もハガキ来るじゃん
54 20/08/17(月)06:39:09 No.718907216
>免許更新平成35年だから間違えそうで不安 お知らせのハガキくるだろ?!
55 20/08/17(月)06:39:21 No.718907224
>Uターン禁止のところでUターンしたとかないんだ >ゴールドの人すげえと思う >俺はしちゃう 運転ヘタクソ過ぎてダメだった
56 20/08/17(月)06:39:25 No.718907231
>免許更新平成35年だから間違えそうで不安 頼むから郵便ポストくらい確認してくれ
57 20/08/17(月)06:39:59 No.718907259
平成33年っていつだよ!とはなる
58 20/08/17(月)06:40:01 No.718907261
警察署で更新できるけど後日講習がめんどいから免許センター行くマン
59 20/08/17(月)06:40:01 No.718907262
やっぱエア免許持ち居るなこのスレ…
60 20/08/17(月)06:40:01 No.718907263
免許持ってないのに持ってるフリして書き込むのは頭おかしいんじゃないの
61 20/08/17(月)06:40:57 No.718907315
>免許持ってないのに持ってるフリして書き込むのは頭おかしいんじゃないの そりゃそうよ!
62 20/08/17(月)06:40:58 No.718907316
>でも手続きとかその場で証明写真撮影できなかったりとかセンターより色々面倒なんだよね確か 写真って自分で持ってかない? センターとかだとボられるイメージ
63 20/08/17(月)06:41:32 No.718907353
>警察署で更新できるけど後日講習がめんどいから免許センター行くマン 違反しなけりゃいいじゃん!
64 20/08/17(月)06:41:58 No.718907383
今平成表記になってる人は再発行で令和表記にできたりする まあ手数料はかかるんだが
65 20/08/17(月)06:42:10 No.718907388
>違反しなけりゃいいじゃん! 優良でも30分のビデオ時間はなかったっけ?
66 20/08/17(月)06:42:13 No.718907396
どうしてルールを守らないんですか?
67 20/08/17(月)06:42:37 No.718907417
そこにルールがあるから…
68 20/08/17(月)06:42:54 No.718907430
埼玉から神戸に移住してきたけど警察ぬるすぎてゴールドになりそうだよ マジで天と地の差 路駐しても罰則の紙貼られてないし(だから路駐だらけ)一時停止付近の草陰に身を潜めて擬態してる白バイもいない
69 20/08/17(月)06:42:59 No.718907433
そういえばハガキ来るんだった更新したの少し前なのに完全に忘れてたわごめんね…
70 20/08/17(月)06:43:16 No.718907450
>優良でも30分のビデオ時間はなかったっけ? 30分のビデオって警察署でも流してない? 場所によるのか
71 20/08/17(月)06:43:30 No.718907467
俺もゴールド免許だよ 免許取ってから1年で側溝に3回落ちたからそれからペーパードライバーになったよ
72 20/08/17(月)06:43:31 No.718907469
>そういえばハガキ来るんだった更新したの少し前なのに完全に忘れてたわごめんね… いいんだ 謝れるのは偉い!
73 20/08/17(月)06:44:13 No.718907509
地元だと更新前の免許コピーするようになってから写真不要だな
74 20/08/17(月)06:44:23 No.718907521
40キロ以下の道と一時停止だけきちんとやれば引っかかることなんてなくない?
75 20/08/17(月)06:46:28 No.718907635
>免許取ってから1年で側溝に3回落ちたからそれからペーパードライバーになったよ 偉い
76 20/08/17(月)06:47:36 No.718907723
>ID:lMYxauZU 違反につきID!
77 20/08/17(月)06:49:50 No.718907865
>なぜなら運転しなくなったから 平気でUターン禁止破るやつが運転しなくなったのなら良い事だ
78 20/08/17(月)06:51:02 No.718907928
>40キロ以下の道と一時停止だけきちんとやれば引っかかることなんてなくない? 40以上の道もちゃんと守ろうよ
79 20/08/17(月)06:54:33 No.718908138
ネズミ捕りっていないとこには全然いないからな 通勤に5年ぐらい乗ってたけどいたかどうかもわからんレベルだ
80 20/08/17(月)06:56:33 No.718908264
例えば60キロ制限の国道バイパスなら79まではかなりセーフ寄りのアウトだからいけるいける
81 20/08/17(月)06:56:54 No.718908288
大半の人はゴールドでしょ
82 20/08/17(月)06:57:09 No.718908310
>大半の人はゴールドでしょ 左様
83 20/08/17(月)06:57:39 No.718908346
車のスレは毎度すごいな…
84 20/08/17(月)06:59:50 No.718908494
>埼玉から神戸に移住してきたけど警察ぬるすぎてゴールドになりそうだよ >マジで天と地の差 >路駐しても罰則の紙貼られてないし(だから路駐だらけ)一時停止付近の草陰に身を潜めて擬態してる白バイもいない どっちが天でどっちが地なんだそれは
85 20/08/17(月)06:59:52 No.718908499
無免許
86 20/08/17(月)07:00:17 No.718908536
免許はあるがもうほぼ運転についての すべての知識を忘れたと言って過言ではないので一生運転することはないぜ
87 20/08/17(月)07:00:17 No.718908537
ちなみに今は完全予約制だ
88 20/08/17(月)07:00:43 No.718908574
>車のスレは毎度すごいな… 無免許と車の免許程度しか誇るもんがない奴との地獄になるからな
89 20/08/17(月)07:01:08 No.718908601
免許取ってから11年間運転してない… 電車通勤だからなぁ
90 20/08/17(月)07:01:27 No.718908624
ペーパーゴールドだから履歴書うかつに書けない…辛い…
91 20/08/17(月)07:01:59 No.718908659
免許のスレで言うのもあれだけどマイカーしっかり管理して維持してる人は偉いと思う 田舎の通勤とかには必須だろうけど…
92 20/08/17(月)07:02:03 No.718908664
>無免許と車の免許程度しか誇るもんがない奴との地獄になるからな 免許の話のスレで免許以外の何を誇れと
93 20/08/17(月)07:02:18 No.718908679
>ちなみに今は完全予約制だ 数か月前までそんなんになってなかったのに 今そうなの?コロナの影響すごいな
94 20/08/17(月)07:02:21 No.718908685
>ペーパーゴールドだから履歴書うかつに書けない…辛い… 気にせず書いた方が良いよそれは
95 20/08/17(月)07:02:40 No.718908706
田舎だと車がないと生きていけないから万が一なんかやらかして免停になったらしぬ
96 20/08/17(月)07:02:45 No.718908711
今予約制だよね
97 20/08/17(月)07:02:55 No.718908714
>どっちが天でどっちが地なんだそれは 地獄だと思ってるよ でもゴールド免許とか罰金の側面だけで見れば天国だなうん
98 20/08/17(月)07:03:04 No.718908730
>免許の話のスレで免許以外の何を誇れと 別に誇るもんじゃないって言ってるのもわからんのか
99 20/08/17(月)07:03:13 No.718908742
>>ちなみに今は完全予約制だ >数か月前までそんなんになってなかったのに >今そうなの?コロナの影響すごいな とりあえず大阪府はそうだった
100 20/08/17(月)07:03:33 No.718908759
安全運転を心掛けて無事故無違反はや10年このたびまんまと罠にはめられてついにゴールド剥奪されました 見とおしの良い深夜の田んぼの真ん中で一時停止する必要がどこにあるんだよクソがよ
101 20/08/17(月)07:04:04 No.718908793
本当に心掛けてたか疑わしい物言いでダメだった
102 20/08/17(月)07:04:08 No.718908797
うちの家族普通に交通規則守りつつ運転してるタイプだったから知らんかったけど 世の中って速度どころかウィンカーすら適当に出してるやつ多いのね 二車線道路の車線変更でウィンカー0.5秒くらいしか出さないやつ このお盆で10台くらい見た
103 20/08/17(月)07:04:17 No.718908808
>気にせず書いた方が良いよそれは マジで…もし社用車動かしてーって言われたとき運転できませんは通用せんよね… 渋い顔されて心証悪くされたりしないかしら 面接の段階でペーパーであることははっきり言ったほうがいいのかな
104 20/08/17(月)07:04:52 No.718908860
>安全運転を心掛けて無事故無違反はや10年このたびまんまと罠にはめられてついにゴールド剥奪されました >見とおしの良い深夜の田んぼの真ん中で一時停止する必要がどこにあるんだよクソがよ 地域は?埼玉?
105 20/08/17(月)07:05:05 No.718908875
>このお盆で10台くらい見た 長期休暇に入ると普段乗らん奴がわんさか出てくるからな
106 20/08/17(月)07:05:06 No.718908877
>このお盆で10台くらい見た お盆とか長期休みはちょっとアレな運転の方が急増するよね
107 20/08/17(月)07:05:13 No.718908888
>渋い顔されて心証悪くされたりしないかしら 面接の段階でペーパーであることははっきり言ったほうがいいのかな 俺は面接の時の「採用に際して何か言っておきたいことはありますか」で正直に言ったよ
108 20/08/17(月)07:05:32 No.718908914
>俺は面接の時の「採用に際して何か言っておきたいことはありますか」で正直に言ったよ やはり正直が一番か参考にさせていただきますわよ
109 20/08/17(月)07:05:34 No.718908916
>本当に心掛けてたか疑わしい物言いでダメだった 捕まってるってことは標識普通に無視してるってことだからな
110 20/08/17(月)07:05:43 No.718908925
>安全運転を心掛けて無事故無違反はや10年このたびまんまと罠にはめられてついにゴールド剥奪されました >見とおしの良い深夜の田んぼの真ん中で一時停止する必要がどこにあるんだよクソがよ 気持ちはよくわかるけど自分の判断で大丈夫と思っても大丈夫じゃない時に危ないから次から気をつけようね
111 20/08/17(月)07:06:53 No.718909023
>別に誇るもんじゃないって言ってるのもわからんのか 遠回しにそんな奴にもバカにされてる奴が居るって事を言いやがって!
112 20/08/17(月)07:07:11 No.718909045
>免許のスレで言うのもあれだけどマイカーしっかり管理して維持してる人は偉いと思う >田舎の通勤とかには必須だろうけど… オトンよくこんなものを…
113 20/08/17(月)07:07:17 No.718909052
>地域は?埼玉? 高知県 >気持ちはよくわかるけど自分の判断で大丈夫と思っても大丈夫じゃない時に危ないから次から気をつけようね そうだね確かにね 一時停止はすべきだな
114 20/08/17(月)07:07:26 No.718909058
一時停止の指示と踏切は必ず一時停止して安全確認しよう
115 20/08/17(月)07:07:33 No.718909068
俺ルールで〇〇しなくてもいいと思ったってクソドライバーはみんな言う
116 20/08/17(月)07:07:36 No.718909074
>高知県 へー高知も厳しいのね
117 20/08/17(月)07:07:57 No.718909104
>平成33年っていつだよ!とはなる 上皇陛下が退位なさらなかった世界線!
118 20/08/17(月)07:08:03 No.718909114
なぜ見通しの良い田んぼの真ん中で罠に気付かないんです?
119 20/08/17(月)07:08:14 No.718909125
ネズミ捕りに引っかかるネズミ並の知能
120 20/08/17(月)07:08:16 No.718909132
停止線守らない車って格好悪い
121 20/08/17(月)07:08:22 No.718909138
ちゃんと反省できるのはえらい!
122 20/08/17(月)07:08:31 No.718909155
埼玉はゴールドでなくても警察署で更新出来たよ
123 20/08/17(月)07:09:03 No.718909216
>なぜ見通しの良い田んぼの真ん中で罠に気付かないんです? 気づかないように隠れるのが基本中の基本だよ そこでよく張ってるという前提知識がなければ昼間でもなかなか気づかず御用になる
124 20/08/17(月)07:09:24 No.718909237
>>高知県 >へー高知も厳しいのね これはどこでもやってるよ
125 20/08/17(月)07:09:39 No.718909263
警察もちゃんと仕事してるんだなってこの手のスレ見て思う
126 20/08/17(月)07:09:49 No.718909271
見通しの良い田んぼで隠れる場所あるの?ってことでは
127 20/08/17(月)07:10:05 No.718909292
>見とおしの良い深夜の田んぼの真ん中で一時停止する必要がどこにあるんだよクソがよ 警察見えて無かったじゃん それとも見えないほど遠距離から警察に視認されたの?
128 20/08/17(月)07:10:48 No.718909353
警察もそろそろ光学迷彩導入して本気出してくる時代が来る!
129 20/08/17(月)07:10:54 No.718909365
田園地帯の一本道の藪の中に速度取り締まりの警察官が隠れていてすごいなって思った
130 20/08/17(月)07:11:20 No.718909409
>警察もそろそろ光学迷彩導入して本気出してくる時代が来る! 現場に警察が居ようが居まいが守れや!
131 20/08/17(月)07:11:28 No.718909421
身の隠し方の技術は自衛隊を超えた!
132 20/08/17(月)07:11:52 No.718909459
深夜の時点で見通しのいいとかねーよ!
133 20/08/17(月)07:12:14 No.718909491
>それとも見えないほど遠距離から警察に視認されたの? 普通は気づかない これ常識な 自分の常識のなさを棚に上げて話を進めるなぶっ殺すぞ
134 20/08/17(月)07:12:28 No.718909509
見られてなきゃ何やってもいいはやがて危険運転に繋がるのが目に見えてるから そんなところにいるんか…ってところに張ってるのは正しいんじゃないかな
135 20/08/17(月)07:12:30 No.718909513
違反したらダメな理由が「警察に見つかるから」って認識の時点でズレてんだよ!
136 20/08/17(月)07:12:37 No.718909525
停止線あったのなら仕方あるまい まあ心情を思えばこんなもんいらんだろと思うのも当然だろうが
137 20/08/17(月)07:12:50 No.718909541
>ぶっ殺すぞ オイオイオイ 警察沙汰だわアイツ
138 20/08/17(月)07:12:59 No.718909555
講習で貰う冊子にも当然のように書いてあるが 慣れてると思い込んでる道ほど危険だからな 慣れてるからって指示無視するとか運転マナー的に論外になる
139 20/08/17(月)07:13:06 No.718909567
オートバイ乗ってて先頭だと速度出したくなっちゃうからなるべく前に車がいて欲しいすり抜けもしないから
140 20/08/17(月)07:13:11 No.718909576
最後に運転したのが卒検なのは俺だけじゃないはず
141 20/08/17(月)07:13:26 No.718909600
攻撃性の高い人間は運転に適してないって自動車学校で習わなかったのか
142 20/08/17(月)07:13:31 No.718909607
ナチュラルに危険人物すぎる…
143 20/08/17(月)07:13:48 No.718909634
ていうか一時停止にしろ踏切にしろ止まりゃいいだけのことじゃん…
144 20/08/17(月)07:14:06 No.718909651
>攻撃性の高い人間は運転に適してないって自動車学校で習わなかったのか その自動車学校自身がそういう奴をパススルーしちゃってるのもどうかと思う昨今
145 20/08/17(月)07:14:20 No.718909678
>慣れてるからって指示無視するとか運転マナー的に論外になる マナーじゃ無くてルールだよ!
146 20/08/17(月)07:14:23 No.718909681
自覚が無いやつに何を説いても無駄というのがわかる
147 20/08/17(月)07:14:24 No.718909682
止まるんじゃねぇぞとか言ってんじゃねぇぞ…
148 20/08/17(月)07:14:29 No.718909687
高知警察の有能が知られてしまった
149 20/08/17(月)07:15:24 No.718909777
>その自動車学校自身がそういう奴をパススルーしちゃってるのもどうかと思う昨今 なんか性格診断みたいなのやるけどあれ結果悪いやつ弾けばいいのにね 今はその傾向を車校が把握してそういうクラスに入れるだけとか聞いたけど意味ない…
150 20/08/17(月)07:15:29 No.718909783
>警察もちゃんと仕事してるんだなってこの手のスレ見て思う もししてなかったらと思うと割とマジでゾッとする交通状況になってると思う
151 20/08/17(月)07:16:20 No.718909850
>ていうか一時停止にしろ踏切にしろ止まりゃいいだけのことじゃん… 止まると燃料を余計に食う 財布にも地球環境にも悪い このまま温暖化が進んで地球が住めない星になってもいいのか?
152 20/08/17(月)07:16:25 No.718909860
緑ナンバートラック運転手だからゴールドです
153 20/08/17(月)07:16:48 No.718909893
>やはり正直が一番か参考にさせていただきますわよ お嬢!
154 20/08/17(月)07:16:55 No.718909904
>ていうか一時停止にしろ踏切にしろ止まりゃいいだけのことじゃん… 違反してまで急いでも全然得にならないのにね 捕まって金取られるリスクまで入れるとかなりの損とまでいえる
155 20/08/17(月)07:17:02 No.718909915
>止まると燃料を余計に食う >財布にも地球環境にも悪い >このまま温暖化が進んで地球が住めない星になってもいいのか? つまんない
156 20/08/17(月)07:17:30 No.718909960
>安全運転を心掛けて無事故無違反はや10年このたびまんまと罠にはめられてついにゴールド剥奪されました >見とおしの良い深夜の田んぼの真ん中で一時停止する必要がどこにあるんだよクソがよ お巡りさんお仕事がんばっててえらいな…
157 20/08/17(月)07:17:46 No.718909985
速度超過して急いでるつもりでもほとんど意味ないらしいな
158 20/08/17(月)07:18:02 No.718910006
本気で正当な理由があって一時停止が不要だって主張したいなら裁判に持ち込めばいいのに
159 20/08/17(月)07:18:24 No.718910042
>速度超過して急いでるつもりでもほとんど意味ないらしいな 信号守ってる内は差なんて無いからな…
160 20/08/17(月)07:18:28 No.718910047
世のドライバーって実際の交通事情に則してないからみたいな ふんわりした感覚で自主的に速度上げて走ってるようなのが多いからな 渋滞研究だと渋滞が起きる理由って遅い車がいるからじゃなくて 速度差そのものが問題ってわかってるんだけど
161 20/08/17(月)07:18:32 No.718910054
おまわりさんいつもありがとう…
162 20/08/17(月)07:18:39 No.718910068
俺が必要ないと思ったから一時停止しませんでした!って大真面目に主張するのかな…
163 20/08/17(月)07:19:25 No.718910130
>速度超過して急いでるつもりでもほとんど意味ないらしいな 10分しか違わないんですよ~とかしたり顔で言われてもこっちはその十分に首がかかってるんだって人も大勢いるからそこは責められない 無茶なスケジュール組ませる企業を何とかしないと
164 20/08/17(月)07:19:39 No.718910149
>俺が必要ないと思ったから一時停止しませんでした!って大真面目に主張するのかな… 後ろから戦車が猛スピードで突っ込んで来たとかで無い限り認められないんじゃないかな
165 20/08/17(月)07:20:01 No.718910186
>速度差そのものが問題ってわかってるんだけど これ言うとじゃあ俺に合わせない遅い車が悪いんだな!ってなるから救えない
166 20/08/17(月)07:20:21 No.718910217
10分も差でねえよ 2時間高速道路で5分未満 下道ならもっと差は小さいだろうな
167 20/08/17(月)07:20:21 No.718910218
煽り運転しちゃ駄目だよ
168 20/08/17(月)07:21:05 No.718910269
>>速度超過して急いでるつもりでもほとんど意味ないらしいな >10分しか違わないんですよ~とかしたり顔で言われてもこっちはその十分に首がかかってるんだって人も大勢いるからそこは責められない >無茶なスケジュール組ませる企業を何とかしないと ほとんどのドライバーにはそれ関係ないっすね 単なる通勤で違反しまくるし
169 20/08/17(月)07:21:07 No.718910274
理論上渋滞は車間距離をすべての車が適切に取れば起こらないのに…
170 20/08/17(月)07:21:10 No.718910279
そうだぜ!大型二種でゴールドさ
171 20/08/17(月)07:21:38 No.718910308
>10分も差でねえよ >2時間高速道路で5分未満 プロドライバーのトラック運転手がやってそんなもんだっけか まあ出す意味ないよねあんまり…焦れったく感じるかも知れないけどさ
172 20/08/17(月)07:21:46 No.718910324
こんなとこに一時停止ある?ってところの標識が木かなんかで隠れてて地面の文字もかすれてほぼ完全に消えてるところを初見で殺されたとかなら文句言いたくなるのもわかる 取り締まるなってことじゃなくて直せよってことなんだけど
173 20/08/17(月)07:22:30 No.718910383
>取り締まるなってことじゃなくて直せよってことなんだけど それなら分かる
174 20/08/17(月)07:22:46 No.718910405
助手席のおかんにシートベルト着けるの忘れてゴールドなくなった
175 20/08/17(月)07:22:51 No.718910409
>>警察もそろそろ光学迷彩導入して本気出してくる時代が来る! >現場に警察が居ようが居まいが守れや! 警察がいなけりゃ俺はシートベルトつけずにスマホいじりながら一時停止しないで時速100km出すね つまり警察は超必要
176 20/08/17(月)07:23:53 No.718910507
>助手席のおかんにシートベルト着けるの忘れてゴールドなくなった 結構前の車でも運転席助手席でシートベルト未着用の音鳴らない?
177 20/08/17(月)07:24:31 No.718910554
一般人が勝手に設置した一時停止の標識をそうと知らずに警官が取り締まりやってた事件あったよね… もし本当に本気でおかしいと思うならちゃんと徹底抗戦してはっきりさせたほうがいいよ 自信があるならさ
178 20/08/17(月)07:25:46 No.718910675
>一般人が勝手に設置した一時停止の標識をそうと知らずに警官が取り締まりやってた事件あったよね… >もし本当に本気でおかしいと思うならちゃんと徹底抗戦してはっきりさせたほうがいいよ >自信があるならさ そもそも本人は即反省してるじゃん!
179 20/08/17(月)07:25:47 No.718910678
>結構前の車でも運転席助手席でシートベルト未着用の音鳴らない? 年代もあるけど価格帯もある 社用車が6年前の安い軽だけど付いてないから
180 20/08/17(月)07:25:59 No.718910690
>結構前の車でも運転席助手席でシートベルト未着用の音鳴らない? ポーンポーン鳴るよね
181 20/08/17(月)07:26:02 No.718910697
もしメンテナンス不備だったらそれこそ出るとこでればいいと思うし…
182 20/08/17(月)07:26:26 No.718910730
>一般人が勝手に設置した一時停止の標識をそうと知らずに警官が取り締まりやってた事件あったよね… なんだそれ…
183 20/08/17(月)07:26:52 No.718910762
なんで取り締まるかって大義名分は道路上の治安を守るためだけど 警察官個人まで視点を下ろすと治安を守るためでなくノルマを達成するためでしかないので 年度末は取締りが厳しくなるし必要のないところでも積極的にやるようになる
184 20/08/17(月)07:27:30 No.718910824
>結構前の車でも運転席助手席でシートベルト未着用の音鳴らない? 音が鳴るんだ…ふっるい軽だし知らなかったよ
185 20/08/17(月)07:27:41 No.718910852
必要のないところってルールが決まってんだからルール守れよ…
186 20/08/17(月)07:28:08 No.718910882
学校の車道の出入り口が道路に合流しづらいから 校長が勝手に道路標示書き加えたやつとかあったな
187 20/08/17(月)07:28:41 No.718910926
>校長が勝手に道路標示書き加えたやつとかあったな オオオ イイイ
188 20/08/17(月)07:28:54 No.718910951
>年度末は取締りが厳しくなるし必要のないところでも積極的にやるようになる 必要がないなら標識自体撤去していいだろ
189 20/08/17(月)07:29:01 No.718910960
俺は止まるけど一時停止でちゃんと止まってる車とか2割もいないんじゃないかと思うレベル
190 20/08/17(月)07:29:21 No.718910986
事故多発交差点とかならずっと張ってれば良いんじゃねと思うけどな
191 20/08/17(月)07:29:50 No.718911022
>俺は止まるけど一時停止でちゃんと止まってる車とか2割もいないんじゃないかと思うレベル 徐行止まりな人多いなとは思う
192 20/08/17(月)07:31:12 No.718911141
踏切前も徐行止まりが多過ぎる
193 20/08/17(月)07:31:28 No.718911160
>俺は止まるけど一時停止でちゃんと止まってる車とか2割もいないんじゃないかと思うレベル まあ現実はそんなもんだよね ご丁寧に3秒も停まってたら交通の流れを乱したとしてクラクション鳴らされるまである
194 20/08/17(月)07:31:50 No.718911202
必要がない場所に設置してある一時停止の標識はきっと勝手に誰かが取り付けたやつだろうからこんなスレでレスポンチしてないで警察に電話して撤去してもらいなよ
195 20/08/17(月)07:32:07 No.718911229
>>俺は止まるけど一時停止でちゃんと止まってる車とか2割もいないんじゃないかと思うレベル >徐行止まりな人多いなとは思う 徐行って完全アウトなやつですよね? 車持ちって皆犯罪者なん…?
196 20/08/17(月)07:32:09 No.718911231
オートマ車なのにそんなに止まりたくないもんかねぇ
197 20/08/17(月)07:33:24 No.718911322
なめ猫懐かしいな
198 20/08/17(月)07:33:41 No.718911354
俺は今日免許更新行くつもりだよ今日でゴールドだ まぁ一回も乗ったことないんだが…
199 20/08/17(月)07:33:57 No.718911374
>車持ちって皆犯罪者なん…? そうだよ ルールを守らないとダメなんて言ってるのは運転エアプだけ 良い子じゃやっていけない
200 20/08/17(月)07:34:41 No.718911436
>車持ちって皆犯罪者なん…? 運よく捕まってないだけで速度超過辺りはやったことない人はいない
201 20/08/17(月)07:35:26 No.718911505
流れに合わせて走ろうとすると+10くらいは仕方ない…仕方なくはないが
202 20/08/17(月)07:35:28 No.718911509
速度超過も10キロまで許すだの許さないだの曖昧だよなぁ
203 20/08/17(月)07:35:39 No.718911524
今ゴールドだけど次の更新で降格です…
204 20/08/17(月)07:36:09 No.718911573
>そうだよ >ルールを守らないとダメなんて言ってるのは運転エアプだけ >良い子じゃやっていけない 他方開き直って良いもんでもない
205 20/08/17(月)07:36:26 No.718911609
昔免停くらったけど今ゴールドになれていいのかなってなってる
206 20/08/17(月)07:36:37 No.718911626
>>車持ちって皆犯罪者なん…? >運よく捕まってないだけで速度超過辺りはやったことない人はいない いないことはないだろう 9割以上は絶対やってるだろうけど
207 20/08/17(月)07:37:04 No.718911666
現実はこうだから!と言い張るのまでは分かる 理想を捨て去るのは分からない
208 20/08/17(月)07:37:08 No.718911676
>昔免停くらったけど今ゴールドになれていいのかなってなってる こえーな何やらかしたの
209 20/08/17(月)07:38:13 No.718911807
線路とかでしっかり一時停止してると対向車が急に止まったりして笑う
210 20/08/17(月)07:38:14 No.718911808
>事故多発交差点とかならずっと張ってれば良いんじゃねと思うけどな うちの近所もよくネズミ取りいるんだけど そこの道って救急指定もされてる地域基幹病院の救急車の通り道で その上国道への抜け道にもなってるところだからトラックも多くて さらにでかい公園があって散歩する老人や家族連れも多いところで そりゃ警察もチェックするだろって思うんだけど たまに知り合いが捕まっててキレてる
211 20/08/17(月)07:38:20 No.718911819
厳密に適用しようとすると守りきれないルールもあるってだけでルールを守らなくていいわけではないんだ…
212 20/08/17(月)07:38:33 No.718911848
>速度超過も10キロまで許すだの許さないだの曖昧だよなぁ 制限1でも超えましたねはいアウト-って厳密にしないのは計器の精度とか あと超えないようにそっちに気を割いて他がお粗末になったら本末転倒だからであって 10キロ20キロキロ超えてるのが常態化してるのはよくないよ
213 20/08/17(月)07:38:36 No.718911857
理想を希求しなくなったらそれこそ地獄絵図な交通状況になるわ
214 20/08/17(月)07:38:38 No.718911859
10年以上経つけどゴールドだわ 夜中によく走るが制限速度を守って走ってると 他の車がよく信号無視してるのを見る
215 20/08/17(月)07:38:39 No.718911862
この前スマホ見てたら捕まった 罰金高い
216 20/08/17(月)07:39:04 No.718911908
>線路とかでしっかり一時停止してると対向車が急に止まったりして笑う みんな疚しい事してるという自覚はあるって事なんだなと思う
217 20/08/17(月)07:40:31 No.718912050
>制限1でも超えましたねはいアウト-って厳密にしないのは計器の精度とか >あと超えないようにそっちに気を割いて他がお粗末になったら本末転倒だからであって >10キロ20キロキロ超えてるのが常態化してるのはよくないよ 計器の精度上がったら取り締まりは世界変わるだろうな…
218 20/08/17(月)07:40:53 No.718912087
一時停止は1秒止めて左右確認で出ちゃうな
219 20/08/17(月)07:41:18 No.718912129
毎日通勤で往復20km乗ってるけど20年無事故無違反だよ 違反はしてないとは言わんが速度は+10kmまで、一時停止はきっちり止まる、を守ってりゃねずみ取りにやられる事はない
220 20/08/17(月)07:41:22 No.718912135
鼠取りに気づかない奴が飛び出してくる小さな子に気づくわけないだろ 事故起こす前にひっかかって良かったな
221 20/08/17(月)07:41:42 No.718912164
スクールゾーンで30km/hで走って一時停止を守ったら後ろ走ってた白人の外国人に横付けされて中指立てられた事ある ドラレコ買わないとな
222 20/08/17(月)07:42:37 No.718912266
>鼠取りに気づかない奴が飛び出してくる小さな子に気づくわけないだろ 言われてみればそうである
223 20/08/17(月)07:42:38 No.718912268
>流れに合わせて走ろうとすると+10くらいは仕方ない…仕方なくはないが 流れ云々も正直アホらしいけどな なんかあっても周りは責任取ってくれないし流れに合わせてたんですけど!とかもちろん通用しないわけで
224 20/08/17(月)07:43:50 No.718912374
スマホ見てフラフラ運転してるやつに遭遇すると怒りを覚える 車間は離れるが
225 20/08/17(月)07:44:34 No.718912433
>スマホ見てフラフラ運転してるやつに遭遇すると怒りを覚える >車間は離れるが 運転中に怒るとか運転向いてないよ
226 20/08/17(月)07:44:55 No.718912469
あんだけやかましく言われてるのにスマホで捕まっちゃったその一瞬で18000円ですよ二度としねえ
227 20/08/17(月)07:45:11 No.718912502
最近歩行者がいる横断歩道で止まらないと取り締まるようになったから気を付けて
228 20/08/17(月)07:45:20 No.718912518
正しく勉強代だろ
229 20/08/17(月)07:45:30 No.718912535
会社の営業車での駐禁で何回も切られてるけど 周りのみんなが「あと○点あるからまだいける!」って感覚なのがちょっと狂ってる
230 20/08/17(月)07:45:41 No.718912553
人轢き殺したら18000円じゃ済まなかったぞよかったな
231 20/08/17(月)07:45:52 No.718912584
>流れ云々も正直アホらしいけどな >なんかあっても周りは責任取ってくれないし流れに合わせてたんですけど!とかもちろん通用しないわけで 通用するぞ 一番前の奴が捕まるから抜かせてやれ
232 20/08/17(月)07:46:02 No.718912610
18000円で守ってくれる人が増えたのなら安いもんだわ
233 20/08/17(月)07:46:26 No.718912651
そうなんだよな事故はそれどころじゃねえんだよな周りにも散々言われたよ
234 20/08/17(月)07:48:06 No.718912815
駐禁も積み重なれば免停になるの?
235 20/08/17(月)07:48:38 No.718912865
>駐禁も積み重なれば免停になるの? 当たり前じゃん
236 20/08/17(月)07:49:30 No.718912946
まあ人間だし常に万全ではないから何かしら点数付けられるよなことはあるかもしれないけど それを話すとき悪びれるでもなくネズミ捕りがさ~とか運が悪かっただけみたいに言う輩は 割と人間性の指標になるよね…縁を切りたくなる
237 20/08/17(月)07:49:32 No.718912951
点数制覚えてないのはヤバいよ!
238 20/08/17(月)07:50:00 No.718913008
先日の轢き逃げ女子大生みたいな事にならなくてよかったじゃん 2万は痛いけど事故の要因一個潰せたと思おう
239 20/08/17(月)07:50:37 No.718913080
>割と人間性の指標になるよね…縁を切りたくなる 分かる ミスの有無よりも反省の有無の方が大事な気もする
240 20/08/17(月)07:50:40 No.718913088
>最近歩行者がいる横断歩道で止まらないと取り締まるようになったから気を付けて アレって車多いときならともかく1台2台程度だったら逆にさっさと行ってほしいんだよな…
241 20/08/17(月)07:51:08 No.718913129
違反者はどんどん事故起こして欲しい ドラレコで簡単にお金貰えるんでしょ?
242 20/08/17(月)07:52:24 No.718913270
>ミスの有無よりも反省の有無の方が大事な気もする まあそのためのシステムだしな… ミスが無いに越したことはないが
243 20/08/17(月)07:52:29 No.718913279
18で乗り始めて今年で十年無事故で違反も無し …ところで住所変更二年してないんだけど怒られます?
244 20/08/17(月)07:52:30 No.718913282
一応1点をコツコツ集めたようなのには免停の前に違反者講習で一度だけ許してくれるよ 講習代取られるし一日潰れるし公道でプラカード持つって言うボランティアしないといけないけどな
245 20/08/17(月)07:53:17 No.718913377
>一応1点をコツコツ集めたようなのには免停の前に違反者講習で一度だけ許してくれるよ >講習代取られるし一日潰れるし公道でプラカード持つって言うボランティアしないといけないけどな どうすればそんなことになるんだ…
246 20/08/17(月)07:53:26 No.718913396
反省出来るかどうか その反省を次に活かせるかどうかって大事だよな…
247 20/08/17(月)07:54:39 No.718913515
>反省出来るかどうか >その反省を次に活かせるかどうかって大事だよな… まるで反省も顧みてもいないのがちらほらいて怖いよ…
248 20/08/17(月)07:55:09 No.718913581
仕事でミスっても言い訳ばかりするタイプだぜ!
249 20/08/17(月)07:56:28 No.718913709
>アレって車多いときならともかく1台2台程度だったら逆にさっさと行ってほしいんだよな… 歩行者だ止まれ止まれで止まったら後ろに誰もいなくて気まずい…
250 20/08/17(月)07:56:31 No.718913714
>一応1点をコツコツ集めたようなのには免停の前に違反者講習で一度だけ許してくれるよ むしろ1点を集めてるって回数重ねてる時点で常習犯じゃないのそれ
251 20/08/17(月)07:56:31 No.718913715
ゴールド講習の30分でもおっさんの話聞くより冊子読んでる方が有意義だというのに 2時間とか絶対に嫌だ
252 20/08/17(月)07:57:42 No.718913846
普段ほとんどの車が70~80とかで走るのが普通みたいな道で たまたまネズミ取りがいて捕まるケースとかは運じゃんって思うけどな
253 20/08/17(月)07:58:15 No.718913901
違反して捕まったことを運が悪かったですませるような人は何度も違反しそうだ
254 20/08/17(月)07:58:34 No.718913946
>普段ほとんどの車が70~80とかで走るのが普通みたいな道で >たまたまネズミ取りがいて捕まるケースとかは運じゃんって思うけどな 自分から運ゲーに参加してんだろうが 誰が速度超過してくれって頼んだよ
255 20/08/17(月)07:59:24 No.718914036
ネズミ取りがいるかもしれないからしっかり一時停止するんだ 交通安全意識は間違ってるかもしれないけどそれで安全確保できるならいいんだ
256 20/08/17(月)07:59:29 No.718914044
確定で避ける方法があるのにそれをしないでこれ運ゲーじゃんってゲームのスレで言ったら馬鹿にされるに決まってるのにな
257 20/08/17(月)07:59:47 No.718914074
根本からズレてるからね… 講習でどうこうなる範疇じゃないよ
258 20/08/17(月)08:00:29 No.718914151
周りがやってるからを言い訳にするな
259 20/08/17(月)08:00:59 No.718914206
交通違反じゃなくても見苦しい 俺だけじゃないアイツらだってやってる!
260 20/08/17(月)08:01:26 No.718914264
熟達すると鼠取りの有無を気配で察知できるという
261 20/08/17(月)08:02:23 No.718914362
一時停止は無視する人が多いとはいえ基本的には減速するはずだから止まったとこぶつけられても大事にはなりにくいはず 掘られたらむしり取ってやれ
262 20/08/17(月)08:02:30 No.718914379
捕まってる時点でアウトなんだよ!
263 20/08/17(月)08:02:36 No.718914393
まあ極論人を殺さなきゃいいんですよ
264 20/08/17(月)08:03:04 No.718914445
僕は26年目でゴールド! 更新くる前に新規免許取ってたらこうなった…
265 20/08/17(月)08:04:22 No.718914577
>僕は26年目でゴールド! >更新くる前に新規免許取ってたらこうなった… どう言うこと?
266 20/08/17(月)08:04:27 No.718914582
100%勝てるのに何運ゲーしてるんだろうな…
267 20/08/17(月)08:06:37 No.718914816
>どう言うこと? 免許更新前に他の区分(大型とか)取ると3年延びる
268 20/08/17(月)08:06:44 No.718914825
ネズミ取りってなーに?
269 20/08/17(月)08:14:10 No.718915613
免許とった後一度も運転せずにゴールドになった
270 20/08/17(月)08:17:39 No.718915945
建前な正論振りかざされても… あ私ゴールドです
271 20/08/17(月)08:18:03 No.718915999
>建前な正論振りかざされても… くどい
272 20/08/17(月)08:19:20 No.718916125
内心ではどう思ってようがそもそも他人の目のあるところで正論を批判するというその人間性を疑われてるんだが一向に分かって貰えない御様子
273 20/08/17(月)08:19:58 No.718916216
今はオービス探知機なんてあるのか
274 20/08/17(月)08:20:12 No.718916250
正論を嫌うようなニヒリズムって馬鹿だよね…
275 20/08/17(月)08:20:36 No.718916294
当人は賢いと思ってるんだぞ
276 20/08/17(月)08:22:48 No.718916546
ちなみに俺は高校の偏差値63だけど「」君は?
277 20/08/17(月)08:26:32 No.718916966
今年ゴールドになりもうした 長かった…
278 20/08/17(月)08:27:53 No.718917156
一時停止不完全で捕まって泣いて以来横に教官乗っけてんのかいレベルで安全運転してるよ…煽らないで…
279 20/08/17(月)08:28:00 No.718917172
一時停止の取り締まりやってるところって大体取り締まらないと危ないところとかだし自然と止まるんだよなあ 止まって周囲確認したらわかりにくい所に警官立っててビビったこと複数回
280 20/08/17(月)08:29:44 No.718917396
地元民は「ここに警察張り付いてる」みたいなポイント知ってたりするからそのポイントでぶっ飛ばしてる車とか見ると早く捕まれって思う
281 20/08/17(月)08:30:47 No.718917522
物陰で測定しててはいお前アウトーってやらずに 事故が起きそうな危ないところは見えるところに警官が立っている方が抑止力になるんでは? とか思う時はある
282 20/08/17(月)08:31:00 No.718917544
>今はオービス探知機なんてあるのか 割と昔から近づくとビービー鳴るのがあった気がするけど今はもう見なくなったなぁ…
283 20/08/17(月)08:31:42 No.718917621
>地元民は「ここに警察張り付いてる」みたいなポイント知ってたりするからそのポイントでぶっ飛ばしてる車とか見ると早く捕まれって思う そのポイント以外ではなんで捕まれって思わないの 地元民だけが得してよそ物は痛い目見ろ!って感じ!
284 20/08/17(月)08:32:36 No.718917715
>地元民は「ここに警察張り付いてる」みたいなポイント知ってたりするからそのポイントでぶっ飛ばしてる車とか見ると早く捕まれって思う 高速とかでも明らかにガンガン飛ばしてる車がスンッ…ってスピード落とすと あ、これオービスかなんかあるわ って察せられるよね
285 20/08/17(月)08:32:57 No.718917759
自動車は当然自転車使ってても一時停止左右確認はやってるというか身に染み付いてる 所で住民以外通り抜け禁止の所通り抜ける奴ら張り込んで捕まえてくれんかね
286 20/08/17(月)08:34:16 No.718917917
なんかもうとっくに終わった話だけど先月末警察署で更新してきたよ 講習時間少ないからあっちもその間に新しく改正されたこと伝えようといっぱいいっぱいだった 署の指定した日にこっちで都合合わせていくんだけど今月以降は開けるかどうか予定は未定だから7月の開催日のうちに選んだほうがいいよと言われた