>ロベル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/17(月)02:51:13 No.718895341
>ロベルト貼って寝る
1 20/08/17(月)02:53:33 No.718895616
エアバーストの締めにシャイニングセーブいいよね…
2 20/08/17(月)02:54:30 No.718895711
一人だけミニゲーム2つある人
3 20/08/17(月)03:05:25 No.718896849
>エアバーストの締めにシャイニングセーブいいよね… マジ初心者おすすめキャラなんスよ…
4 20/08/17(月)03:06:30 No.718896951
>マジ初心者おすすめキャラなんスよ… いや熱血隼人だね!
5 20/08/17(月)03:08:56 No.718897168
>マジ初心者おすすめキャラなんスよ… >いや熱血隼人だね! 機動教師英雄もいいぞ!
6 20/08/17(月)03:10:25 ID:U/mOyN3E U/mOyN3E No.718897302
響子先生も妙に長い立ち小Kからショートエアバーストまで入るからオススメだ
7 20/08/17(月)03:11:59 No.718897438
目隠れ男子ってけっこう珍しいよな
8 20/08/17(月)03:13:07 No.718897549
ホームランを打てて三振もとれるをサッカーでやると確かにこうなるな
9 20/08/17(月)03:14:34 No.718897664
響子先生はステップ小パンでエグい固め出来て楽しい
10 20/08/17(月)03:15:55 No.718897781
確かシャイニングセーブは隼人の腕立て伏せと同様にコンボ補正の影響を受けない固定ダメージだったよね
11 20/08/17(月)03:16:20 No.718897799
遠近死角なし ゲージ無消費かんたん高ダメージコンボ ダウン追い打ちから択とれる リフティングはゴミ そんなロベルト
12 20/08/17(月)03:17:54 ID:U/mOyN3E U/mOyN3E No.718897920
流パイセンのツープラトンがロベルトの長い足と抜群に相性がいいんだ
13 20/08/17(月)03:18:40 No.718897986
燃えジャスは根性値高くて1コンボで倒しきれない時あるから固定ダメがあると強い
14 20/08/17(月)03:19:43 No.718898063
リフティングもだがよく分からんフェイントドリブルもあるぞ!
15 20/08/17(月)03:37:20 No.718899260
燃えジャス自体がずいぶん前だからなのもあるけどシャイニングセーブと爆裂Vゴール以外の技が全く思い出せないぐらいにはその2つしか使ってなかったと思う
16 20/08/17(月)03:38:34 No.718899331
ロイとか恭介がモテモテポジなのはわかるが正直お前がモテモテポジなのかよと思いました
17 20/08/17(月)03:39:07 No.718899359
いやカッコイイじゃん!
18 20/08/17(月)03:39:45 No.718899399
いやロベルトがモテるのは納得しかないでしょ!?
19 20/08/17(月)03:41:30 No.718899486
技名までわからないけど スライディングと強弱で弾道変わるシュートと飛び道具キャッチとオーバヘッド どれも便利でつよい
20 20/08/17(月)03:44:55 No.718899650
ストーリー追うとわかるけどお前本当に高校生かよって位人間出来てるっていうかコイツいないと絶対五輪崩壊する
21 20/08/17(月)03:48:24 No.718899860
可愛いマネージャーがいていいよなぁ
22 20/08/17(月)03:50:03 No.718899957
燃えジェスでみんな使ってた記憶
23 20/08/17(月)04:27:45 No.718901772
カタウルヴァリン
24 20/08/17(月)05:24:54 No.718904007
やたら発生早い根性カウンターできなかったっけ
25 20/08/17(月)05:44:59 No.718904687
GKというには攻撃的すぎる技の数々
26 20/08/17(月)05:51:32 No.718904959
喧嘩もサッカーも守りこそが肝心だぞ!
27 20/08/17(月)05:55:41 No.718905139
クールな熱血漢で主人公としては割と理想のキャラなんだけど 将馬と夏のせいでちょっと影が薄くなってる気がする