虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/17(月)01:26:46 暇だか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/17(月)01:26:46 No.718881037

暇だから質問したいんだけど型月とかのシナリオライター任されるにはどうすればいいの?

1 20/08/17(月)01:35:13 No.718882730

お前には無理

2 20/08/17(月)01:36:30 No.718882989

>お前には無理 出来るかなとは言ってなくない?

3 20/08/17(月)01:37:24 No.718883191

自分のシナリオに惚れ込んだ友達のヒモになるとか…

4 20/08/17(月)01:40:23 No.718883828

思い付きでコロコロ言う事変えるとか…

5 20/08/17(月)01:41:17 No.718884019

エロゲ全盛期に伝奇系エロゲのシナリオやっとく

6 20/08/17(月)01:41:57 No.718884169

今からの話ならまず単独で作品だして評価されないと無理かな…

7 20/08/17(月)01:42:23 No.718884241

とりあえずお話しいっぱい書いて実績積んでからスタートじゃないの

8 20/08/17(月)01:43:22 No.718884430

何基準で選んで依頼してるんだろうな

9 20/08/17(月)01:43:23 No.718884435

真面目に考えると自分がシナリオライターとしてまず作品を世に出してある程度評価されて そこから型月と繋がり作るってパターンじゃないの

10 20/08/17(月)01:43:37 No.718884481

単独でお話いっぱい書いて売れて評価された上でコネを作ればイケる

11 20/08/17(月)01:44:36 No.718884694

太田に媚び売るのが一番近道になりそう

12 20/08/17(月)01:44:39 No.718884709

もっとはるかに昔の頃なら書いたものを持ち込んで~みたいなとにかく情熱でアピールって手もまだなしではないが知れないが 今のご時世でそんなもんやったら門前払いだもんな…型月だってきちんとした企業になってるわけだし

13 20/08/17(月)01:45:28 No.718884891

とにかく正面からTYPE-MOON本社にシナリオ持ち込みなんてできないのでとにかくシナリオライターとしてデビューして実績を積みまくるしかないんじゃないか

14 20/08/17(月)01:46:02 No.718885023

>自分のシナリオに惚れ込んだ友達のヒモになるとか… >思い付きでコロコロ言う事変えるとか… きのこかよ

15 20/08/17(月)01:46:06 No.718885035

fate発売時の時代に戻ってニトロとかライアーでライターやってれば繋がりできるよ

16 20/08/17(月)01:46:10 No.718885052

虚淵みたいな昔からエロゲ業界繋がりあるなら早い 全く繋がりないならまず有名にならないと

17 20/08/17(月)01:46:29 No.718885128

そもそもそういう有名所って一定水準以上の実力ある人囲ってるし 入社して凄い実力あること示すか実績積み重ねて人脈作ってオファーくるかでないと無理かと 極端な話小説投稿サイトで人気得て出版化まで漕ぎつける方がまだ目があるんじゃね?

18 20/08/17(月)01:46:37 No.718885160

関連作のアニメで脚本担当したり 推理小説書いたり

19 20/08/17(月)01:46:52 No.718885226

元が同人サークルだし プレイしたゲーム歴とか感銘を受けた作品とかが影響しそう

20 20/08/17(月)01:48:10 No.718885516

塔めっちゃ登りましたって言ったら共感は得られそう

21 20/08/17(月)01:48:38 No.718885626

きのこの気を引く作品を作るのが一番早いよ多分

22 20/08/17(月)01:49:27 No.718885816

菌糸類は伝記モノと推理モノが好きだからその二つの小説家になれ fgoで新しく加わった作家は推理小説家らしいし

23 20/08/17(月)01:49:36 No.718885847

>きのこの気を引く作品を作るのが一番早いよ多分 きのこって普段何考えて生きてんだろ

24 20/08/17(月)01:49:39 No.718885854

今のルートだと成田か東出辺りと作品で仲良くなってそっからの紹介が一番可能性あるぞ

25 20/08/17(月)01:50:01 No.718885921

わかりましたダークソウルとか作ります

26 20/08/17(月)01:51:10 No.718886141

>わかりましたダークソウルとか作ります フロムの方に入れや!

27 20/08/17(月)01:51:24 No.718886195

>きのこの気を引く作品を作るのが一番早いよ多分 フロム作品とキン肉マンと鬼滅か…

28 20/08/17(月)01:51:27 No.718886206

やっぱオタクだからちょいちょい色んなゲームやってんだよな 2年くらい前にPS4版のアヌビス限定版買ったら社長が絵を寄稿しててびっくりした

29 20/08/17(月)01:51:34 No.718886236

わかりました鬼滅とか描きます

30 20/08/17(月)01:52:17 No.718886367

なんかノベル書いて目をつけられるのが早いと思う 要するになんか行動しろ

31 20/08/17(月)01:52:52 No.718886481

インタビューされるくらいの伝記作家になってやっぱ昔っからTYPE-MOONが大好きですねHFの時も劇場に100回通いましたとか言っとけ

32 20/08/17(月)01:53:34 No.718886608

>インタビューされるくらいの伝記作家になってやっぱ昔っからTYPE-MOONが大好きですねHFの時も劇場に100回通いましたとか言っとけ あんな映画何回も観に行ってるとか言ったらエロ扱いされるし……

33 20/08/17(月)01:53:42 No.718886634

とりあえず他で実績あげた後「俺月姫好きなんスよ~」とか呟くと引っかかるかもしれない

34 20/08/17(月)01:53:59 No.718886677

>インタビューされるくらいの伝記作家になってやっぱ昔っからTYPE-MOONが大好きですねHFの時も劇場に100回通いましたとか言っとけ ついでに月リメもずっと待ってますとも言っといて

35 20/08/17(月)01:54:31 No.718886780

>>インタビューされるくらいの伝記作家になってやっぱ昔っからTYPE-MOONが大好きですねHFの時も劇場に100回通いましたとか言っとけ >あんな映画何回も観に行ってるとか言ったらエロ扱いされるし…… 特に2章すごい見ました!!!!!

36 20/08/17(月)01:54:37 No.718886796

HF3章のパンフでSN当時の執筆速度が日2万5千字ってあって速筆扱いはそのラインなんだなって思った 西尾も8時間2万字ペースだし

37 20/08/17(月)01:56:23 No.718887115

筆がノれば瞬間的にはそのペース出せるかもわからんけどお仕事にするとなったら恒常的にそのペース出さんといけないのがしんどいな あときちんとストーリーも考えないと…執筆速度だけ早くても書く中身がないと意味ないし

38 20/08/17(月)01:56:43 No.718887196

シナリオライターとはちょっと違うけど 世界各国の言語と神話と伝承に詳しくなって かつニュアンスまで理解して翻訳出来るようになれば採用されると思う

39 20/08/17(月)01:56:55 No.718887237

レイジングループのライターがフリーになったみたいだしスカウトしてきそう FGOミステリアンソロジーも一回書いてるしな

40 20/08/17(月)01:57:21 No.718887326

全部は知らないけど界隈で有名な作品一作はあるような実績ある人ばかりな気がする

41 20/08/17(月)01:57:54 No.718887429

まずアニメ化されるような作品一作は当てないと…

42 20/08/17(月)01:58:46 No.718887604

まあ結局コネというか営業力は必要

43 20/08/17(月)01:59:40 No.718887808

なんとか社長に目を付けてもらえればあと一歩だ

44 20/08/17(月)01:59:56 No.718887856

分かりましたアンデラ描きます

45 20/08/17(月)02:00:20 No.718887915

とりあえず何か描け

46 20/08/17(月)02:00:23 No.718887930

経験値先生をしゃぶるとかすれば…

47 20/08/17(月)02:01:19 No.718888088

社内にデスク置いてなんかしよう

48 20/08/17(月)02:01:34 No.718888125

きのこか社長にこいつオススメなんすよと推してもらうとしたらまあ太田経由な気はする

49 20/08/17(月)02:01:52 No.718888186

元から縁があるとかじゃなければまずヒット作を最低でも一つ作ってからが勝負って感じだからなぁ ラノベ作家で言えば看板までは行かなくても準看板もってたようなのがちらほら居るし

50 20/08/17(月)02:02:15 No.718888254

マスカラスさんとかの同人出す

51 20/08/17(月)02:02:51 No.718888335

絵に関しては割と同人描きからも拾ってくるけどあれは社長が拾ってんのかな

52 20/08/17(月)02:02:55 No.718888347

まずもって伝記小説家とかシナリオライターとしての成り上がり方がよく分からない

53 20/08/17(月)02:02:57 No.718888356

鎌池西尾とか脚本だと井上黒田あたりの速度で書ければ重宝されそう 質もだけど速さは今かなり重要だろうし

54 20/08/17(月)02:03:41 No.718888471

筆が早くないとゲームのシナリオライターとしては失格だからな…

55 20/08/17(月)02:04:11 No.718888542

14,5年以上前だったらコミケのブースに当の本人達がいたと考えるとすげぇな 何回も通えば顔覚えてもらえるかも知れんけど今じゃもうそんなことはありえんだろうし

56 20/08/17(月)02:05:44 No.718888806

いまはなろう→ラノベ→ソシャゲライターとかが主流の登り方じゃない?詳しくないけど

57 20/08/17(月)02:09:27 No.718889399

>筆が早くないとゲームのシナリオライターとしては失格だからな… 特にソシャゲだとクオリティーの為延期なんか基本的に通用しないというか運悪いと即サ終だから 週刊連載の漫画家やTV作品の脚本家並にシビアそう

58 20/08/17(月)02:10:30 No.718889569

ゲームのスクリプトも作れるのも大事な要素だ 個人で斬新な切り口のノベルゲー出してヒットさせて型月ファンであることも主張できれば強い

59 20/08/17(月)02:11:29 No.718889720

現実的に考えるなら世の中に作品出してある程度評価がもらえてる前提で現在書いているシナリオライターにコネ作って紹介してもらうかな

60 20/08/17(月)02:11:42 No.718889764

東出くんの縁で幕間ライター拾ってきたりするし人脈かな…

61 20/08/17(月)02:11:54 No.718889801

>いまはなろう→ラノベ→ソシャゲライターとかが主流の登り方じゃない?詳しくないけど 似たような思惑の人が沢山いそう… 素直にアニメマンガ方面は切り捨てて小説家になった方が良いのでは

62 20/08/17(月)02:11:57 No.718889808

どのルートにしても行動力が大事だよな ただでさえゼロからって事だし引かれるにしたってガツガツ行かなければ… だから度胸がまったくない俺は諦めた

63 20/08/17(月)02:12:07 No.718889831

コミカライズ任されるようになる道の方がまだ楽に思えてくる

64 20/08/17(月)02:13:38 No.718890084

>似たような思惑の人が沢山いそう… >素直にアニメマンガ方面は切り捨てて小説家になった方が良いのでは まあ型月関連の作家は単独で作品出せてるプロの物書きだらけだからな まずはヒット作を出せる小説家になるのが手っ取り早い近道だよ

65 20/08/17(月)02:13:49 No.718890108

単に作品のうちのひとつをコミカライズするとかじゃなくて型月の社員としてのライター等を狙うって事なんだろうからやはり狭き門だよな イメージだけど元が同人サークルってのもあって登用には縁も重要な気がする

66 20/08/17(月)02:15:09 No.718890332

とりあえず型月の存在は気にしちゃダメだな 奇跡のような成功パターンで全く参考にならんし 型月に入るルートは潰れてるし

67 20/08/17(月)02:15:43 No.718890421

そもそも社員としてのライターはきのことめておしか居ないのにそこに入ろうとするのは中々… 一応OKSGも居るけど初期メンバーな上普段は別業務だし…

68 20/08/17(月)02:15:55 No.718890456

>レイジングループのライターがフリーになったみたいだしスカウトしてきそう どれどれってググったら骨欲しがっててダメだった

69 20/08/17(月)02:16:23 No.718890515

そもそもノーツというかタイプムーン自体は新規で入れるなんてやってないんだ 外部スタッフの道しかないんだ

70 20/08/17(月)02:16:26 No.718890525

まずきのことめちゃめちゃ仲良くなる これだけで確率が5割にまでいける

71 20/08/17(月)02:17:30 No.718890696

>まずきのことめちゃめちゃ仲良くなる >これだけで確率が5割にまでいける まずプロ野球選手になれっていうぐらいの難易度では…?

72 20/08/17(月)02:17:33 No.718890701

>そもそもノーツというかタイプムーン自体は新規で入れるなんてやってないんだ >外部スタッフの道しかないんだ 稀にグラフィッカーとかは募集あるぞ ほんと稀だけど

73 20/08/17(月)02:18:05 No.718890782

>まずきのことめちゃめちゃ仲良くなる >これだけで確率が5割にまでいける まずが難易度たけーよ!

74 20/08/17(月)02:18:30 No.718890842

おれもそこそこ長くファンやってる自負はあるけどプログラマー他募集みたいなのを1-2回やってるくらいしか見た事ないな…

75 20/08/17(月)02:18:38 No.718890864

ここで最近立ってるぼぎわんが来るの人はモロ型月好きそうな感じするけどラノベ出身じゃないよね

76 20/08/17(月)02:19:44 No.718891025

型月本社に入るのは奇跡が数回連チャンで起こりでもしなければ無理だよなやっぱ 常に採用の間口を開けてるタイプの会社ではないし

77 20/08/17(月)02:20:04 No.718891069

>まずきのことめちゃめちゃ仲良くなる >これだけで確率が5割にまでいける 社長に対してのきのこみたいに今度はきのこのヒモになって2代目襲名するでちゅ そうかつての円谷プロの円谷英明のようにね

78 20/08/17(月)02:21:18 No.718891260

社長ときのこの目に留まる作品を作ればワンチャンあるよ

79 20/08/17(月)02:21:31 No.718891306

出来の良い同人誌を描いてるとマフィアと菌糸類が声をかけてくるって聞いた

80 20/08/17(月)02:22:09 No.718891408

そも型月自体がきのこのアウトプットを広く広めるための会社みたいなとこあるから型月そのものは特にライターを新しく募集する必要がないと言えばそうかもしれん きのこに何かあればあの会社自体が長く存続するビジョンが見えないくらいには…

81 20/08/17(月)02:23:39 No.718891636

>そも型月自体がきのこのアウトプットを広く広めるための会社みたいなとこあるから型月そのものは特にライターを新しく募集する必要がないと言えばそうかもしれん >きのこに何かあればあの会社自体が長く存続するビジョンが見えないくらいには… めておのアウトプットする会社なればいいけど多分社長は会社畳むね…

82 20/08/17(月)02:24:27 No.718891744

社長と仲良くなる事で仕事を得た経験値

83 20/08/17(月)02:24:32 No.718891763

>社長ときのこの目に留まる作品を作ればワンチャンあるよ そうして目に止まった人が今書いてるのがオーバーロード ふふふ無理だな

84 20/08/17(月)02:24:35 No.718891774

コンプエースで背景の白い漫画を数年描き続けるとか

85 20/08/17(月)02:24:46 No.718891805

>出来の良い同人誌を描いてるとマフィアと菌糸類が声をかけてくるって聞いた そういやマフィアって何の人なの?

86 20/08/17(月)02:24:48 No.718891811

>>社長ときのこの目に留まる作品を作ればワンチャンあるよ >そうして目に止まった人が今書いてるのがオーバーロード マジで!?

87 20/08/17(月)02:25:05 No.718891850

新納ですら型月入るよりスタジオ立ち上げた方がいいよって言われる程の内輪ノリ会社だ

88 20/08/17(月)02:26:16 No.718892037

自分のラノベがアニメ化スタジオで型月関連のアニメやるときにツテで脚本家になるとか

89 20/08/17(月)02:26:28 No.718892069

まぁ仲間内で細々やってたきのこに社長が夕焼けの告白をして始まった集まりだからな その片割れがいなくなったらもう続けることもなかろうね…所属社員くらいなら老境まで保証できる金くらいは稼げてるだろうし

90 20/08/17(月)02:26:47 No.718892115

>>出来の良い同人誌を描いてるとマフィアと菌糸類が声をかけてくるって聞いた >そういやマフィアって何の人なの? ニトロ役員

91 20/08/17(月)02:26:48 No.718892118

>マジで!? 社員採用とかではないけど歌月十夜ってファンディスクでシナリオ募集かけで この人凄いねって採用されたのがくがねちゃんのシナリオ

92 20/08/17(月)02:27:27 No.718892225

>マジで!? 歌月十夜でモブ女子高生の話書いてた人 でもこれ読んだ時出来はいいけどこういうの読みたい訳じゃないんだよなって思ったの強烈に覚えてる もう一方の方がそうそうこれだよ!と思ったのに内容は全く思い出せない…

93 20/08/17(月)02:27:31 No.718892232

歌月でシナリオ応募した人だったのか…

94 20/08/17(月)02:27:51 No.718892285

だいぶ行き詰まりを感じるようになってきたからマジで目標にしたりとか意識しない方がいいと思うよ HFの展開も終わっちゃったしな

95 20/08/17(月)02:27:55 No.718892297

まぁ実際東出はきのこと虚淵が直接声掛けたんだよな

96 20/08/17(月)02:28:31 No.718892388

十夜では三話くらい募集作品が入ってたよね 採用されたのもCDの片隅のフォルダに入ってた気がするけどエグい量だった覚え

↑Top