虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/17(月)00:47:13 ふと思... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/17(月)00:47:13 No.718871292

ふと思い出した

1 20/08/17(月)00:48:30 No.718871616

ネットでちょっと受けたから勘違いして商業へ行って爆死 そんなひと多かったな

2 20/08/17(月)00:52:45 No.718872820

ひどい言い草だ

3 20/08/17(月)00:53:26 No.718873027

これに関しては編集側も胡散臭かった

4 20/08/17(月)00:55:03 No.718873488

他のところに持ってかれないように一応キープされてただけで 大して期待されてなかったんだろ

5 20/08/17(月)00:55:57 No.718873734

>他のところに持ってかれないように一応キープされてただけで >大して期待されてなかったんだろ 対して期待してないやつを一応キープするってまさに無能編集じゃねーか

6 20/08/17(月)00:56:38 No.718873904

キープされてる間にまどマギがめちゃくちゃ流行ったのはちょっと可哀想

7 20/08/17(月)00:57:42 No.718874190

>キープされてる間にまどマギがめちゃくちゃ流行ったのはちょっと可哀想 関係あるの?

8 20/08/17(月)00:58:34 No.718874418

仕切り直してまた真珠砲で止まったと聞いた そんな馬鹿な話があるか

9 20/08/17(月)00:59:24 No.718874631

>対して期待してないやつを一応キープするってまさに無能編集じゃねーか 無理があるな

10 20/08/17(月)00:59:46 No.718874721

ずや

11 20/08/17(月)00:59:55 No.718874763

ぶっちゃけ商業で売れる話じゃなかったのが……

12 20/08/17(月)01:01:35 No.718875203

WEBで無料掲載だったら見る わざわざ雑誌買ったりしてまでは読まない ……今WEB掲載多いしあっちで出してたらちょっとは結果違ったかもね

13 20/08/17(月)01:01:48 No.718875271

HPで連載して商業で成功した漫画家だとoneや鯨井先生がパッと思いつくが…

14 20/08/17(月)01:01:58 No.718875325

このコマには見覚えがあるけど エタったのか

15 20/08/17(月)01:05:15 No.718876089

どうすれば売れたかなんて皆目つかんのがつらい

16 20/08/17(月)01:05:22 No.718876123

憶えづらいキャラ名やごちゃごちゃ理屈っぽく寒い長台詞が並んで チンタラした展開の挙句に重要局面で話止まって視点変更しまくって先に進まない漫画が なぜ商業でイケると思った?

17 20/08/17(月)01:06:57 No.718876456

何これ

18 20/08/17(月)01:07:14 No.718876536

全ページ印刷して考察してた「」とか居た気がする

19 20/08/17(月)01:07:33 No.718876593

ループ物でループした世界の二週目でまた似たような展開をまんまなぞってて お前それカットしろよ!ってなった

20 20/08/17(月)01:07:39 No.718876619

リメイク版もずっと無料で公開してた リメイクってほど絵は変わってなかったけど

21 20/08/17(月)01:07:40 No.718876623

まあ恨みつらみ吐いてフェードアウトしたんだしそっとしておいてやれ

22 20/08/17(月)01:07:43 No.718876637

>HPで連載して商業で成功した漫画家だとoneや鯨井先生がパッと思いつくが… 傑作になりそうだったペニスマン打ち切ってトウキョウグールとかいうクソ漫画でポテンヒット打って使い潰された人とか

23 20/08/17(月)01:08:50 No.718876898

途中から何やってるかサッパリで

24 20/08/17(月)01:09:53 No.718877140

>傑作になりそうだったペニスマン打ち切ってトウキョウグールとかいうクソ漫画でポテンヒット打って使い潰された人とか 映像化もされたし十分成果残してるだろ

25 20/08/17(月)01:10:36 No.718877282

一時期はweb発漫画多かったけど最近はなろうのコミカライズばっかりで…

26 20/08/17(月)01:11:37 No.718877505

>一時期はweb発漫画多かったけど最近はなろうのコミカライズばっかりで… そっちの方が打席に立てる人多いからな

27 20/08/17(月)01:11:53 No.718877577

>映像化もされたし十分成果残してるだろ だから成功した漫画家だっつってんだろ

28 20/08/17(月)01:13:24 No.718877925

ペニスマンも中断する前の展開なんかつまんなくなりそうだったし…

29 20/08/17(月)01:14:01 No.718878090

好き嫌いは個人差で良いけどめっちゃ売れてる東京喰種をポテンヒットってお前…

30 20/08/17(月)01:14:13 No.718878144

>ペニスマンも中断する前の展開なんかつまんなくなりそうだったし… そのへんはグールでもしっかり出てて…

31 20/08/17(月)01:14:32 No.718878218

>このコマには見覚えがあるけど むしろ本編読んだ事なくてここでもスレ画しか貼られないから このコマしか知らない

32 20/08/17(月)01:14:32 No.718878219

当時は頻繁にスレ立つくらいここでは人気だった 読んだことなくても画像のコマは知ってる「」も多そう

33 20/08/17(月)01:14:41 No.718878245

>一時期はweb発漫画多かったけど最近はなろうのコミカライズばっかりで… web発の発掘商業化が意外と成功しなかったから そっちに行ったんじゃね?

34 20/08/17(月)01:15:31 No.718878451

せめて悪意抑えてレスしてくんない? 会話の焦点が悪意の部分になって成立しなくなるんだよ

35 20/08/17(月)01:15:42 No.718878490

一応藤本タツキも新都社出身

36 20/08/17(月)01:15:44 No.718878498

>ペニスマンも中断する前の展開なんかつまんなくなりそうだったし… 中断する前ってヒロインがむしろまさしの娘って発覚した辺りだっけ? どうなるのか割と楽しみだったけどなぁ

37 20/08/17(月)01:15:59 No.718878563

真珠砲で完全に止まっちゃったからな…過去話見れなくなったり更新止まると「」は追うの諦める

38 20/08/17(月)01:16:19 No.718878639

web発漫画は出してみるまで商業ベースで売れるか分からないけど なろうのコミカライズは小説の方の売れ行きである程度判断できるんじゃない?

39 20/08/17(月)01:16:41 No.718878723

これ思い出すとオーシャンまなぶも思い出す

40 20/08/17(月)01:16:45 No.718878739

>むしろまさし ゲロ出そうなほど懐かしい名前だな…

41 20/08/17(月)01:17:21 No.718878892

まぁ当たり前だけど無料で受けるラインと商業で受けるラインって全然違うよね 商業だと酷評の荒らしになるやつでも無料だったら評価される

42 20/08/17(月)01:17:29 No.718878931

>過去話見れなくなったり更新止まると「」は追うの諦める そうなったら追い様が無いからな…

43 20/08/17(月)01:17:41 No.718878968

>ペニスマンも中断する前の展開なんかつまんなくなりそうだったし… 夜中に一般人を襲う人形屋の回のあとに 似たようなシルエットのバナナマン持ってくるのはずるい

44 20/08/17(月)01:17:41 No.718878969

連載終わった後に作者がめっちゃ呪詛吐いてたのだけ覚えてる

45 20/08/17(月)01:18:06 No.718879070

>せめて悪意抑えてレスしてくんない? >会話の焦点が悪意の部分になって成立しなくなるんだよ いいとこ探しのスレにしたい? それならそれでも別に構わんけど

46 20/08/17(月)01:18:23 No.718879134

ポテンヒット…当ててんのよとか?あれも瞬間風速は凄かったしなあ…

47 20/08/17(月)01:18:23 No.718879135

>これ思い出すとオーシャンまなぶも思い出す 久しぶりに念レス成功って言いたくなった

48 20/08/17(月)01:18:28 No.718879156

>これ思い出すとオーシャンまなぶも思い出す 何なら一時期はワンパンマンよりウケてたのに商業化コケすぎだろあれ

49 20/08/17(月)01:18:31 No.718879175

>WEBで無料掲載だったら見る >わざわざ雑誌買ったりしてまでは読まない >……今WEB掲載多いしあっちで出してたらちょっとは結果違ったかもね ガンオンと同時更新かつオンラインだと過去の話も全話見れてその上途中からオンラインのみでの連載になったのにこう言われるの酷くない?

50 20/08/17(月)01:18:35 No.718879195

このころここで人気だったのはスレ画と胎界主と覇記だったっけ?

51 20/08/17(月)01:19:19 No.718879351

>まぁ当たり前だけど無料で受けるラインと商業で受けるラインって全然違うよね >商業だと酷評の荒らしになるやつでも無料だったら評価される 絵が下手でもコンスタンスに話薦めれるだけでもすごい事だしな

52 20/08/17(月)01:19:54 No.718879497

>>これ思い出すとオーシャンまなぶも思い出す >何なら一時期はワンパンマンよりウケてたのに商業化コケすぎだろあれ ゼクアトラルという時代の仇花

53 20/08/17(月)01:19:54 No.718879499

>このころここで人気だったのはスレ画と胎界主と覇記だったっけ? 魔道とか十字道は時期ずれてたかな…

54 20/08/17(月)01:20:11 No.718879553

この人商業行っても絵が微妙に荒いままだったのが気になってた

55 20/08/17(月)01:20:12 No.718879554

>いいとこ探しのスレにしたい? >それならそれでも別に構わんけど そんなに否定されたのが厭だったの?

56 20/08/17(月)01:20:17 No.718879573

真珠砲は設定が多かった気がするけど漫画で設定読ませるって冨樫レベルでも脱落者出すからな

57 20/08/17(月)01:20:50 No.718879698

>そんなに否定されたのが厭だったの? 何を?

58 20/08/17(月)01:21:12 No.718879776

>>これ思い出すとオーシャンまなぶも思い出す >何なら一時期はワンパンマンよりウケてたのに商業化コケすぎだろあれ 作画は青オケで持ち直してよかった…

59 20/08/17(月)01:21:19 No.718879801

>過去話見れなくなったり更新止まると「」は追うの諦める 王様ランキングもそれでぱったりスレ立たなくなったな

60 20/08/17(月)01:21:38 No.718879873

無毛良品は延々ウェブで書き続けてて凄いなぁと 最近は流石に食えなくなってきたのか少しずつ商売っ気出してきてるけどそれでも個人だし

61 20/08/17(月)01:21:41 No.718879888

Haevest…まだ終わらないのか…

62 20/08/17(月)01:22:01 No.718879975

覇記…そういやそんな漫画もあったなぁ…懐かしい

63 20/08/17(月)01:22:11 No.718880020

そりゃ更新されなきゃ話題にも出なくなっていくのはしょうがないだろう

64 20/08/17(月)01:22:13 No.718880022

>Haevest…まだ終わらないのか… やめてよね!また読み始めちゃうでしょ!

65 20/08/17(月)01:22:21 No.718880049

>Haevest…まだ終わらないのか… まだ続いてるのアレ!!?読み直してこようかな…

66 20/08/17(月)01:22:26 No.718880067

結局商業で描いたのかどうかも知らないんだけど

67 20/08/17(月)01:22:26 No.718880069

スレに出てるのは全部読んでたけどスレ画だけ見たことない 新都社のやつ?

68 20/08/17(月)01:22:27 No.718880070

なんかヒロイン二人いてどっちが勝つの?って事しか憶えてない 何でこいつはこんな顔で真珠砲撃とうとしてたんだっけ

69 20/08/17(月)01:22:27 No.718880072

なるほどね

70 20/08/17(月)01:22:51 No.718880150

>いいとこ探しのスレにしたい? >それならそれでも別に構わんけど きんも 自分のレスにスレへの影響力があると思ってそう

71 20/08/17(月)01:22:51 No.718880153

閃光のライトニングハイド…もといゼルベスティーは未完のまま終わって残念だった

72 20/08/17(月)01:22:52 No.718880158

>新都社のやつ? 確か個人ページだった筈

73 20/08/17(月)01:22:56 No.718880174

>一応藤本タツキも新都社出身 実は新都社で描いてたんですよって聞いたときは驚いたけど 作品名「艦蹴り」って聞いた瞬間昔の記憶がブワァ~と蘇ってきてアレかァ~!!!ってなった

74 20/08/17(月)01:23:13 No.718880234

アメリカおっぱい

75 20/08/17(月)01:23:22 No.718880266

>まだ続いてるのアレ!!?読み直してこようかな… やめろ!もう月曜だぞ!

76 20/08/17(月)01:23:29 No.718880291

web版の内容ほぼそのまま持ってくるとは思わなかったよ…

77 20/08/17(月)01:23:35 No.718880315

新都社やHP漫画からweb連載デビューしたのは多いけど 人気はもちろん作家の神経的に持たなかったりでエタったのが結構あるな… 世界鬼の人とか

78 20/08/17(月)01:23:37 No.718880322

毎回1ページ目から貼られてぐえーってなるharvestもあるぞ

79 20/08/17(月)01:24:22 No.718880494

白の魔術師の連載再開まだかな…

80 20/08/17(月)01:24:36 No.718880552

>自分のレスにスレへの影響力があると思ってそう スレの流れをコントロールしたいって言い出すから それに付き合うって言ってる相手に何故反抗的になるの?

81 20/08/17(月)01:24:37 No.718880557

オーシャンまなぶはヘタすぎてシュールな絵面になってる点含めて楽しまれてたと思う それが商業行ったらね…

82 20/08/17(月)01:24:41 No.718880580

商業っ気全開だったけどびっくりするほど誰も乗ってこなかったカンニングスタンツとかあったなあ…

83 20/08/17(月)01:24:49 No.718880613

>なんかヒロイン二人いてどっちが勝つの?って事しか憶えてない >何でこいつはこんな顔で真珠砲撃とうとしてたんだっけ めっちゃ好きな男がぽっと出の妹みたいに思ってた女に捕られそうだった そんな感じの理由のはず

84 20/08/17(月)01:24:54 No.718880630

新都社の漫画だとちんぽはおやつに入りますかって奴で抜いたなぁ 今も検索したら残ってた…寝る前にこれで抜くか

85 20/08/17(月)01:24:54 No.718880633

>閃光のライトニングハイド…もといゼルベスティーは未完のまま終わって残念だった もうやめてくれ

86 20/08/17(月)01:25:00 No.718880645

>世界鬼の人とか 裏サンは好きな作品ほど止まるから辛い 堕天作戦はエタってないから関係ないが

87 20/08/17(月)01:25:02 No.718880657

すいませーん 平穏世界の韋駄天たちはー

88 20/08/17(月)01:25:07 No.718880671

>web版の内容ほぼそのまま持ってくるとは思わなかったよ… そりゃ無料公開は停止するわなぁ

89 20/08/17(月)01:25:32 No.718880768

>すいませーん >平穏世界の韋駄天たちはー 連載しとるしコミックも出とるぞ

90 20/08/17(月)01:25:52 No.718880839

心は跳ね馬のように乱暴だけど

91 20/08/17(月)01:25:54 No.718880853

アッテンボローみたいないいのもあれば たまにピョウとかパペラキュウみたいな胸糞も貼るね「」は!

92 20/08/17(月)01:26:14 No.718880915

>オーシャンまなぶはヘタすぎてシュールな絵面になってる点含めて楽しまれてたと思う >それが商業行ったらね… ハゲパンダが出来損ないのアトムみたいなキャラデザになっててビビった

93 20/08/17(月)01:26:19 No.718880930

web版は面白かったけど商業でそのままは無理があったよね

94 20/08/17(月)01:26:22 No.718880939

声掛けられて年単位で放置って時点で意味が分からん

95 20/08/17(月)01:26:35 No.718880997

>すいませーん >平穏世界の韋駄天たちはー 今クール作画にして商業化してるよ 俺に続き書かせたきゃそこまで連載続かせてみせろ!って言ってた

96 20/08/17(月)01:26:36 No.718881001

>>すいませーん >>平穏世界の韋駄天たちはー >連載しとるしコミックも出とるぞ しかもアニメ化も決まった

97 20/08/17(月)01:26:41 No.718881022

オーシャンまなぶって名前だけははっきり記憶にあるのに 内容まったく思い出せない…スレ画は何となく憶えてる

98 20/08/17(月)01:26:43 No.718881027

>人気はもちろん作家の神経的に持たなかったりでエタったのが結構あるな… >世界鬼の人とか あれコミックス読んだけど作風貫徹してて意外に面白かったし終わり方も結構納得できたよ

99 20/08/17(月)01:26:46 No.718881039

新都社はもう月夜見と刀遊記しか追ってないな…なんか面白いのある?

100 20/08/17(月)01:26:52 No.718881073

>堕天作戦はエタってないから関係ないが 本当に…?

101 20/08/17(月)01:27:18 No.718881154

商業行きますのときに絶対商業向きじゃないからやめた方がいいって言われてたんだが まあなるようにしかならなかった

102 20/08/17(月)01:27:28 No.718881183

覇記は読んでたけど更新が無…2020年になって更新してる……

103 20/08/17(月)01:27:45 No.718881232

新都だとブラック・リリィみたいな名前のやつ好きだったな ネトゲで無敵の力を持ってたプレイヤーが何もかも取り上げられて無能力になるんだけど機転で戦いに勝利してくみたいな内容のやつ

104 20/08/17(月)01:27:54 No.718881270

今もっとも「」に読まれてるweb漫画ってDQNじゃねぇかな

105 20/08/17(月)01:27:55 No.718881273

>今クール作画にして これが一番ワカラナイ

106 20/08/17(月)01:27:56 No.718881276

世界鬼の人は途中までは面白いのに最後は失速するのが残念 グッドナイトワールドは兄SUNのHELLO WORLD無双が最大瞬間風速であとは微妙だった

107 20/08/17(月)01:28:03 No.718881299

>声掛けられて年単位で放置って時点で意味が分からん ただweb連載ってそれがし易い環境なんだ…

108 20/08/17(月)01:28:12 No.718881337

>商業行きますのときに絶対商業向きじゃないからやめた方がいいって言われてたんだが >まあなるようにしかならなかった やっぱ声かけた編集が無能なのでは…?

109 20/08/17(月)01:28:12 No.718881340

>オーシャンまなぶって名前だけははっきり記憶にあるのに >内容まったく思い出せない…スレ画は何となく憶えてる まなぶ 感謝する

110 20/08/17(月)01:28:29 No.718881398

>覇記は読んでたけど更新が無…2020年になって更新してる…… マジかよ話忘れたし一話から読み直さなきゃ…

111 20/08/17(月)01:28:40 No.718881437

まなぶ面白かったけどなぁ うらさんのはよく知らんが

112 20/08/17(月)01:28:43 No.718881448

ただ韋駄天をクール作画にするのは完全に解釈違いです ドリームタッグだとは思います

113 20/08/17(月)01:28:46 No.718881460

普通に面白かったのに一般受けしなかったのか…

114 20/08/17(月)01:29:02 No.718881521

>これが一番ワカラナイ ぶっちゃけ本人作画が一番しこれないし…

115 20/08/17(月)01:29:08 No.718881541

>今もっとも「」に読まれてるweb漫画ってDQNじゃねぇかな 待望の第3部が始まった胎界主はどうだ

116 20/08/17(月)01:29:14 No.718881562

覇記はなんか本編からパラレルワールドの方に脱線し始めた頃から 作者飽きたんかな…って

117 20/08/17(月)01:29:14 No.718881563

>>今クール作画にして >これが一番ワカラナイ しかもクールの方はクールの方で別の人が作画してるピチボがアニメ化するからな…

118 20/08/17(月)01:29:17 No.718881573

無料で公開してたものでお金取るって付加価値付けたりブラッシュアップしないとかなり難しい

119 20/08/17(月)01:29:20 No.718881581

>今もっとも「」に読まれてるweb漫画ってDQNじゃねぇかな 胎界主も再開してるし…

120 20/08/17(月)01:29:27 No.718881610

>普通に面白かったのに一般受けしなかったのか… 短いスパンで何度も読み返す系だから相性最悪

121 20/08/17(月)01:29:56 No.718881698

商業連載版読んだら作画がへちょくて あれウェブ版もこんなに酷かったっけ…ってなったな 削除されたから確認もできない

122 20/08/17(月)01:30:00 No.718881710

覇記はあれで年に1回か2回は割と更新するんだよ むしろエロ同人のほうが止まった

123 20/08/17(月)01:30:05 No.718881731

エッチなCG集出す方に力を注ぐようになったから…

124 20/08/17(月)01:30:12 No.718881754

>世界鬼の人とか もうポケモンの印象しか出てこねえ…

125 20/08/17(月)01:30:16 No.718881767

>今もっとも「」に読まれてるweb漫画ってDQNじゃねぇかな 僕ヤバとかもこっちじゃないの

126 20/08/17(月)01:30:16 No.718881770

>覇記はなんか本編からパラレルワールドの方に脱線し始めた頃から >作者飽きたんかな…って むしろ学園編と平行でやってた東北編の決着とか最高だったけどなあ

127 20/08/17(月)01:30:20 No.718881781

ヤバ子は妙に作画担当に恵まれて良かったね

128 20/08/17(月)01:30:48 No.718881864

覇記はただ青葉くんが楽しみだよ

129 20/08/17(月)01:30:56 No.718881890

>>世界鬼の人とか >もうポケモンの印象しか出てこねえ… 読んだことないけど名前聞いたことあるなって思ったら負けた人か

130 20/08/17(月)01:31:11 No.718881929

覇記は1話目読み直すとびっくりするよね画力に 継続は力なりを体現してる

131 20/08/17(月)01:31:22 No.718881956

長門は俺ってこはるちゃんだったのか

132 20/08/17(月)01:31:36 No.718882004

>>>今クール作画にして >>これが一番ワカラナイ >しかもクールの方はクールの方で別の人が作画してるピチボがアニメ化するからな… 原作ロンダリング…

133 20/08/17(月)01:31:41 No.718882016

そういえば百鬼村どうなったかな…と思ったら新都社から個人ブログに移転すんのかあれ

134 20/08/17(月)01:31:54 No.718882058

>僕ヤバとかもこっちじゃないの 商業いれるとめんどくさいしそのくくりで言えばスパイファミリーとかキン肉マンとかになると思う

135 20/08/17(月)01:32:08 No.718882107

>無料で公開してたものでお金取るって付加価値付けたりブラッシュアップしないとかなり難しい リメイクなり何なりするかと思ったら 内容そのまま描き直しただけとか…

136 20/08/17(月)01:32:09 No.718882109

読み返す度に的矢貫通郎のシュールな死に様を見ることになる覇記

137 20/08/17(月)01:32:12 No.718882118

>しかもクールの方はクールの方で別の人が作画してるピチボがアニメ化するからな… 他人のエタった漫画描くより自分の長年描いてたもん描けや!

138 20/08/17(月)01:32:19 No.718882136

高津カリノもWEB連載からの出世組か

139 20/08/17(月)01:32:30 No.718882172

カケグルイは作者が司法試験受かったとか言ってたからああ商業行かないのかと思ってたらそのコメント出してから三年くらいでアニメ化まで行ったから驚いた

140 20/08/17(月)01:32:37 No.718882202

黎明期のweb漫画といえば魔道だけどもう見れないんだよな

141 20/08/17(月)01:32:54 No.718882262

今はドキュンサーガ?

142 20/08/17(月)01:32:55 No.718882265

連載抱えすぎだからピチボの作画他人に明け渡したのになんで韋駄天を引き受けるの!?ってなる

143 20/08/17(月)01:33:14 No.718882326

覇記はまた絵柄変わってる…って何回もなる

144 20/08/17(月)01:33:18 No.718882340

怪異のメリーさんがヒロインのweb漫画の名前が思い出せない 百太郎みたいな名前の主人公で可愛い系の絵柄の漫画

145 20/08/17(月)01:33:21 No.718882354

肉はすごいけどWEBマンガってくくりでいいのかよくわかんなくなる

146 20/08/17(月)01:33:28 No.718882373

オナニーマスター黒沢とかなんとか

147 20/08/17(月)01:33:28 No.718882375

ピーチボーイリバーサイドはアニメ化しても原作の完結の目も見えないしなあ

148 20/08/17(月)01:33:29 No.718882378

クール教はオタサーの姫が何か思ってた方向性と違った

149 20/08/17(月)01:33:33 No.718882393

>カケグルイは作者が司法試験受かったとか言ってたからああ商業行かないのかと思ってたらそのコメント出してから三年くらいでアニメ化まで行ったから驚いた すごいスペック高いな…

150 20/08/17(月)01:33:37 No.718882401

>黎明期のweb漫画といえば魔道だけどもう見れないんだよな 一括ダウンロード版があってそれ落とした記憶あるんだけど どこに追いたか覚えてないや…

151 20/08/17(月)01:33:56 No.718882458

スレ画はまぁ最初の数年の飼い殺し云々は真実はどうあれしょうがない部分あったけど その後に普通に真珠砲連載して普通に打ち切られてたのが全てだった

152 20/08/17(月)01:34:03 No.718882489

あれだピョウとか好きだった

153 20/08/17(月)01:34:08 No.718882516

今はインディーズ漫画は新都よりニコニコ漫画で読んでるな

154 20/08/17(月)01:34:13 No.718882533

>カケグルイは作者が司法試験受かったとか言ってたからああ商業行かないのかと思ってたらそのコメント出してから三年くらいでアニメ化まで行ったから驚いた うーn?なんかこれ見たことあるな…パクリかな…ウェブコミックだからって軽く見やがって通報し…本人じゃん

155 20/08/17(月)01:34:14 No.718882534

>怪異のメリーさんがヒロインのweb漫画の名前が思い出せない >百太郎みたいな名前の主人公で可愛い系の絵柄の漫画 奇異太郎くんの人の前作がそんなんじゃなかったっけ

156 20/08/17(月)01:34:18 No.718882545

>怪異のメリーさんがヒロインのweb漫画の名前が思い出せない >百太郎みたいな名前の主人公で可愛い系の絵柄の漫画 奇異太郎?

157 20/08/17(月)01:34:44 No.718882631

>怪異のメリーさんがヒロインのweb漫画の名前が思い出せない >百太郎みたいな名前の主人公で可愛い系の絵柄の漫画 きーいーたーろー!

158 20/08/17(月)01:34:58 No.718882674

ウェブマンガで各話の表紙がアニメのダンスのポーズだった奴が思い出せない…

159 20/08/17(月)01:34:59 No.718882683

>今はインディーズ漫画は新都よりジャンプルーキーズで読んでるな

160 20/08/17(月)01:35:18 No.718882747

そうだ奇異太郎だ! あとメリーさんじゃなくて座敷童子だったのねごめん…

161 20/08/17(月)01:35:25 No.718882774

>ウェブマンガで各話の表紙がアニメのダンスのポーズだった奴が思い出せない… バクバクバク

162 20/08/17(月)01:35:32 No.718882785

>ウェブマンガで各話の表紙がアニメのダンスのポーズだった奴が思い出せない… バクバクバク

163 20/08/17(月)01:35:32 No.718882788

なんか知らない間にアニメ化されて知らない間に終わってた奇異太郎

164 20/08/17(月)01:35:40 No.718882814

>オナニーマスター黒沢とかなんとか あのコンビ今も描いてるからよっぽど仲良いんだな

165 20/08/17(月)01:35:40 No.718882819

胎界主の人は凄いよな あんな一般ウケしないネタをフルカラーで描き続けられる情熱が凄い 根本的にアーティストなんだろうな

166 20/08/17(月)01:35:52 No.718882860

書き込みをした人によって削除されました

167 20/08/17(月)01:36:10 No.718882913

>あとメリーさんじゃなくて座敷童子だったのねごめん… メリーちゃんいるよ!現代編のほう!

168 20/08/17(月)01:36:10 No.718882916

バクバクバクの人も一応商業デビューしてるんですけどね… 全く話題にならないね…

169 20/08/17(月)01:36:20 No.718882950

>そうだ奇異太郎だ! >あとメリーさんじゃなくて座敷童子だったのねごめん… ややこしいんだけど同時進行でやってる未来編のサブヒロインはメリーさんであってる

170 20/08/17(月)01:36:26 No.718882973

カケグルイはニート社のやつのほうが好きだったな ファザコンゴスロリに父に似てる教師 最高のシチュだった

171 20/08/17(月)01:36:35 No.718883017

ZELBESTY…

172 20/08/17(月)01:36:39 No.718883036

>胎界主の人は凄いよな >あんな一般ウケしないネタをフルカラーで描き続けられる情熱が凄い >根本的にアーティストなんだろうな ライフスタイルが現代に合ってない…

173 20/08/17(月)01:36:43 No.718883055

>そうだ奇異太郎だ! >あとメリーさんじゃなくて座敷童子だったのねごめん… メリーさんとかが出てくる方が大人版で 座敷童子がヒロインやってたのが子供時代じゃないか そっちの方がだいぶ長い

174 20/08/17(月)01:37:16 No.718883163

韋駄天はなんかアニメ化するらしいし

175 20/08/17(月)01:37:31 No.718883215

>ZELBESTY… 文字通り死んだ子の歳を数えるのはやめるんだ

176 20/08/17(月)01:37:31 No.718883216

>カケグルイはニート社のやつのほうが好きだったな 主役も元の方が可愛げあるんだよな

177 20/08/17(月)01:37:48 No.718883276

米のほうのコメットさん…

178 20/08/17(月)01:37:56 No.718883313

奇異太郎くんは元々普通に商業レベルのクオリティだったのが すんなり凡百の商業作品になってすんなり商業作品のよくあるパターンを辿って消えた まあ成功っちゃ成功なのでは

179 20/08/17(月)01:38:12 No.718883361

ダンジョン飯の人もweb漫画出身って扱いでいいんだろうか 魔女が出て来る長編のファンタジー漫画とか好きだったよ

180 20/08/17(月)01:38:23 No.718883402

>胎界主の人は凄いよな >あんな一般ウケしないネタをフルカラーで描き続けられる情熱が凄い >根本的にアーティストなんだろうな 突然更新途絶えたとき瞬く間に死亡説が出て 以前キリ番取ってサイン入り原画もらった人が郵便の住所から電話番号探して生存確認したって逸話が好き

181 20/08/17(月)01:39:03 No.718883566

すっきーにセクハラしてたことしか覚えてない!

182 20/08/17(月)01:39:11 No.718883583

>米のほうのコメットさん… 商業化してたんだっけ?

183 20/08/17(月)01:39:15 No.718883595

>以前キリ番取ってサイン入り原画もらった人が郵便の住所から電話番号探して生存確認したって逸話が好き いや怖いよ!?

184 20/08/17(月)01:39:31 No.718883652

>ダンジョン飯の人もweb漫画出身って扱いでいいんだろうか あれはコミティアの人がウェブでも発表してたって感じ 宝石の国の人もそうだけど

185 20/08/17(月)01:39:33 No.718883665

胎界主は理解できてないところあるから本人の解説つきで単行本出して欲しい

186 20/08/17(月)01:40:16 No.718883801

>胎界主の人は凄いよな >あんな一般ウケしないネタをフルカラーで描き続けられる情熱が凄い >根本的にアーティストなんだろうな その上どんどん表現力ましててすごいわ… マジで全く一般受けしないし普通の商業の場にもってきようがない才能だけど

187 20/08/17(月)01:40:34 No.718883867

>突然更新途絶えたとき瞬く間に死亡説が出て >以前キリ番取ってサイン入り原画もらった人が郵便の住所から電話番号探して生存確認したって逸話が好き 扱いがおじいちゃんすぎる

188 20/08/17(月)01:41:14 No.718884004

>いや怖いよ!? 怖いよ? 怖いけど読者全員がたかが一週間更新ないことにうろたえて なかば集団パニックめいていた中で行われた暴走なので賞賛されていた

189 20/08/17(月)01:41:27 No.718884061

そういや金魚も更新またはじめたね たまにスレ立つの見るくらいだけど

190 20/08/17(月)01:41:33 No.718884074

胎界主はいまだに人気だし濃いファン層も形成されてるのを見るに継続は力だなって思う 特にweb漫画は瞬間的な人気よりも続ける期間のほうが重要なんじゃないだろうか

191 20/08/17(月)01:41:42 No.718884109

>そういや金魚も更新またはじめたね >たまにスレ立つの見るくらいだけど マジで!?

192 20/08/17(月)01:41:55 No.718884162

>たかが一週間更新 だそ けん

193 20/08/17(月)01:42:02 No.718884189

>扱いがおじいちゃんすぎる 実際フリーWiFiもよく知らないおじいちゃんみたいだから…

194 20/08/17(月)01:42:09 No.718884202

>主役も元の方が可愛げあるんだよな 夢子は可愛いんだが鈴井が実質戦線離脱なので可愛げが無くなりすぎた あと百合ってか女の子だけってのがなんともな

195 20/08/17(月)01:42:18 No.718884223

>いや怖いよ!? この人マジで年単位で投稿ペース守ってたから突然死を疑うに足る異常事態だったんだ… 結局突然死したのはモデムだったというオチ

196 20/08/17(月)01:42:29 No.718884266

金魚ってなんだっけ ●w● こんな顔になるやつだっけ

197 20/08/17(月)01:42:30 No.718884272

金魚こそ商業化してはいけない典型

198 20/08/17(月)01:42:31 No.718884273

>胎界主はいまだに人気だし濃いファン層も形成されてるのを見るに継続は力だなって思う あんな継続できる人普通居ないからな… 描いてる量相当だぞマジで

199 20/08/17(月)01:42:57 No.718884355

胎界主のファンは3日更新に慣れきってたところがあるからな… 個人のweb漫画だとめっちゃ早いほうなんだけどな

200 20/08/17(月)01:43:07 No.718884385

ちょうど緊急事態宣言下だったからみんなフラストレーション溜まってたんだ

201 20/08/17(月)01:43:31 No.718884460

金魚は未だに定型が生きているくらい

202 20/08/17(月)01:43:37 No.718884480

胎界主は公開されてるヘンリー・ダーガーだと思ってる ありがてえありがてえ

203 20/08/17(月)01:43:43 No.718884499

フルカラー3日で描き上げてる事がまず異常事態な様な…

204 20/08/17(月)01:43:48 No.718884511

>個人のweb漫画だとめっちゃ早いほうなんだけどな フルカラーで背景がっつりで3日更新し続けるってすごい

205 20/08/17(月)01:43:55 No.718884536

ウォウー

206 20/08/17(月)01:43:57 No.718884548

作者の急死で未完になったRBBって漫画があったな >平成22年3月14日他界致しました ってHPに告知されて愕然とした 一寸前に確認したけど今でもHPは残されてるみたい

207 20/08/17(月)01:44:03 No.718884566

長門は俺に関してはweb漫画の時点では光る物まったく感じなかったぞ なんであそこからファイアパンチ一話になるんだ

208 20/08/17(月)01:44:06 No.718884573

>ちょうど緊急事態宣言下だったからみんなフラストレーション溜まってたんだ 最近のことかよ…

209 20/08/17(月)01:44:17 No.718884618

ウォウー

210 20/08/17(月)01:44:32 No.718884676

今は一週間!一週間です! 6P更新になったからペース変わってないわ

211 20/08/17(月)01:44:52 No.718884764

>長門は俺に関してはweb漫画の時点では光る物まったく感じなかったぞ >なんであそこからファイアパンチ一話になるんだ あれは編集が凄い その指導を受けとめて頑張った作者ももちろん凄いけど

212 20/08/17(月)01:45:11 No.718884823

●w● ウォウー

213 20/08/17(月)01:45:31 No.718884904

お前ー!とか他にも記憶に残るシーンあるだろ!?

214 20/08/17(月)01:45:37 No.718884930

>>長門は俺に関してはweb漫画の時点では光る物まったく感じなかったぞ >>なんであそこからファイアパンチ一話になるんだ >あれは編集が凄い >その指導を受けとめて頑張った作者ももちろん凄いけど 編集の作家の伸ばし方がすげえな…

↑Top