虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/17(月)00:38:37 かわいそ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/17(月)00:38:37 No.718868604

かわいそ…

1 20/08/17(月)00:46:15 No.718871034

タフ飯の中だとマシな方じゃない?

2 20/08/17(月)00:49:41 No.718871919

なんかここまでいくと薬ばりぼりした方が早い気がするんだけど そういうわけでもないんか

3 20/08/17(月)00:49:51 No.718871975

面倒くさそう

4 20/08/17(月)00:50:43 No.718872220

>なんかここまでいくと薬ばりぼりした方が早い気がするんだけど >そういうわけでもないんか タンパク質はサプリじゃ取れないからなあ

5 20/08/17(月)00:50:46 No.718872238

別にボディビルしてる訳じゃないのに何でここまで節制しなきゃいけないんスかね?

6 20/08/17(月)00:51:01 No.718872301

>なんかここまでいくと薬ばりぼりした方が早い気がするんだけど >そういうわけでもないんか 灘真影流は自然から栄養をもらって強くなるんだ

7 20/08/17(月)00:51:11 No.718872348

こういうのって黄身をどうしてるのか気になる

8 20/08/17(月)00:52:35 No.718872765

ビルダーの食事すぎる… 格闘家は脂肪つけないとあかんよ

9 20/08/17(月)00:52:40 No.718872794

>なんかここまでいくと薬ばりぼりした方が早い気がするんだけど >そういうわけでもないんか サプリはサプリで取ってるよ確か

10 20/08/17(月)00:54:09 No.718873231

これ90年代流行ったよね 船木誠勝とか鈴木みのるがやってた

11 20/08/17(月)00:54:17 No.718873270

ご飯に卵焼き載せて上から牛乳掛けて食うアレだけはちょっとありえないと思うっス 忌憚のない意見って奴っス

12 20/08/17(月)00:55:18 No.718873562

>こういうのって黄身をどうしてるのか気になる 捨てる

13 20/08/17(月)00:55:56 No.718873730

実は今もやってるやつがいる Twitterバトラーでアメリカの野球で投げてるやつ

14 20/08/17(月)00:56:36 No.718873900

この手の漫画で主人公がサプリ食べてるの珍しいっスよね

15 20/08/17(月)00:57:50 No.718874225

>ご飯に卵焼き載せて上から牛乳掛けて食うアレだけはちょっとありえないと思うっス >忌憚のない意見って奴っス 百姓貴族で作者のオトンがご飯に牛乳かけただけのものを食べてたって描いてあったなあ

16 20/08/17(月)00:57:54 No.718874244

一貫してキー坊の食事はおかしい扱いされてるからな

17 20/08/17(月)00:58:15 No.718874338

タフくんがクスリやってたの急速に身体膨らませる必要があったからじゃなかったっけ

18 20/08/17(月)00:58:20 No.718874358

>これ90年代流行ったよね >船木誠勝とか鈴木みのるがやってた 猿先生はパンクラスの影響めちゃくちゃ受けてるので 今はビルダーじゃないんだから…って否定されてる食事法だけど 龍継でもやってるあたり粗食がストイックで強いと思ってる節があるんだ

19 20/08/17(月)01:00:17 No.718874855

>龍継でもやってるあたり粗食がストイックで強いと思ってる節があるんだ 強くなったかはともかく パンクラスの最初のほう船木も鈴木も超かっこいい体で ハイブリッドボディもてはやされてたもんねえ

20 20/08/17(月)01:03:44 No.718875754

>>ご飯に卵焼き載せて上から牛乳掛けて食うアレだけはちょっとありえないと思うっス >>忌憚のない意見って奴っス >百姓貴族で作者のオトンがご飯に牛乳かけただけのものを食べてたって描いてあったなあ 乳粥の要領で作ればうまいとは思う ていうか東南アジアでそういう食い方多分ある

21 20/08/17(月)01:06:18 No.718876318

鬼龍は好きなもの食ってるじゃん

22 20/08/17(月)01:06:29 No.718876358

実際これで身長伸びて体格も良くなってたので問題無いと考えられる

23 20/08/17(月)01:06:38 No.718876394

きんにくんもこんな食事だけど格闘家とビルダーは違うのを猿先生は分かってないんだと思われる

24 20/08/17(月)01:07:25 No.718876562

>こういうのって黄身をどうしてるのか気になる 料理の都合で黄身だけ使う人とトレードしてる

25 20/08/17(月)01:07:25 No.718876566

>きんにくんもこんな食事だけど格闘家とビルダーは違うのを猿先生は分かってないんだと思われる 「」よりは詳しいと考えられる

26 20/08/17(月)01:07:41 No.718876627

でも高田延彦みたいな体型の方がホモ受けはよさそう

27 20/08/17(月)01:08:06 No.718876717

ハングリー精神を忘れないためだと考えられる

28 20/08/17(月)01:08:16 No.718876769

>こういうのって黄身をどうしてるのか気になる 別に飢饉とかでもないんだから使わん部分は捨てたらよくね…? 逆に黄身だけ使う事がちょくちょくあるけどその時とか白身捨ててるよ

29 20/08/17(月)01:08:56 No.718876922

>実際これで身長伸びて体格も良くなってたので問題無いと考えられる しゃあけど所詮漫画だからな…

30 20/08/17(月)01:09:26 No.718877031

このくらいで黄身どうするのとか言うのは ケーキを作ったことが無いと考えられる

31 20/08/17(月)01:09:27 No.718877035

>逆に黄身だけ使う事がちょくちょくあるけどその時とか白身捨ててるよ 捨てるのもったいないから白身だけでチンして食ってた… 結構美味しい

32 20/08/17(月)01:09:28 No.718877041

効率はともかくこれを1日6回食べてれば充分な栄養取れそうだけど

33 20/08/17(月)01:10:26 No.718877238

いや南京町の豚まんどうしたの

34 20/08/17(月)01:10:34 No.718877272

>逆に黄身だけ使う事がちょくちょくあるけどその時とか白身捨ててるよ 黄身だけ捨てるのと白身だけ捨てるので罪悪感の大きさが違ってて自分を疑問に思うことがある

35 20/08/17(月)01:11:01 No.718877372

今では全卵のほうがいいよねということになってる ただし熱は加えること

36 20/08/17(月)01:11:06 No.718877389

>いや南京町の豚まんどうしたの 荼毘に付したよ

37 20/08/17(月)01:12:17 No.718877662

TOUGH以降のタフくんは自分の嗜好とか好物とか言ってる場合じゃないんだ

38 20/08/17(月)01:12:21 No.718877680

グッチャグッチャ

39 20/08/17(月)01:12:27 No.718877704

ビルダーや競技者ならわかるけど実戦格闘技はそこまで削ぎ落とす意味がわからないんだよね

40 20/08/17(月)01:12:42 No.718877762

>でも高田延彦みたいな体型の方がホモ受けはよさそう ホモに受ける為に鍛えるんやない

41 20/08/17(月)01:13:13 No.718877881

でもこの生きるために食うんやってセリフはなんか好き ストイックというかなんというか

42 20/08/17(月)01:13:16 No.718877895

おとんが判事案件になって節約しなくちゃいけなかったから仕方ないんだ

43 20/08/17(月)01:13:31 No.718877955

タフ君は巻き込まれ系主人公なんだ

44 20/08/17(月)01:13:34 No.718877969

TOUGHの序盤はオトンが植物人間状態だったりで ストイック度が高いんだ

45 20/08/17(月)01:13:49 No.718878033

白身だけの卵焼き美味いよね

46 20/08/17(月)01:14:16 No.718878157

ファイト・マネーをポリバケツにぶち込んで生きるために食うタフくん見るのは結構辛かったんだ

47 20/08/17(月)01:14:35 No.718878228

>白身だけの卵焼き美味いよね うまいから 食うんや ない

48 20/08/17(月)01:14:43 No.718878256

>TOUGHの序盤はオトンが植物人間状態だったりで >ストイック度が高いんだ この時期のキー坊が一番かっこいいっスね

49 20/08/17(月)01:14:56 No.718878311

>おとんが判事案件になって節約しなくちゃいけなかったから仕方ないんだ メニュー自体は節約レシピではないだろうがよえーっ!

50 20/08/17(月)01:14:58 No.718878319

減量中なら割と間違いではないんだ

51 20/08/17(月)01:15:39 No.718878481

何もかもおじさんが悪いんだ 龍継でもアレだしさっさと始末した方が良かったんだ

52 20/08/17(月)01:15:56 No.718878556

自分で作ってるんスかね

53 20/08/17(月)01:16:36 No.718878704

ブロッコリーにはマヨネーズが欲しいですね

54 20/08/17(月)01:16:57 No.718878785

ファイト・マネーがあるから金には困ってない生活なんだ 高校は辞めたけどな

55 20/08/17(月)01:17:02 No.718878802

だいぶ古い時代に描いた描写だから日々更新される情報に比べて遅れてるのは仕方がないんだ

56 20/08/17(月)01:17:11 No.718878842

この時期のタフくんこそしっかり脂肪も取って身体元気にしないといけないはずなんだ ビルダーのように見せるための肉体ではないんだ

57 20/08/17(月)01:17:15 No.718878863

タフくんの青春ドブに捨てさせて現在進行形で迷惑をかけ続けてるおじさんはそろそろボボパンされた方がいいんだよね

58 20/08/17(月)01:17:22 No.718878902

>ブロッコリーにはマヨネーズが欲しいですね 生でね(ニィー

59 20/08/17(月)01:17:33 No.718878945

>高校は辞めたけどな バカなりに真面目に勉強してたから悲哀を感じますね…

60 20/08/17(月)01:17:50 No.718879013

>ブロッコリーにはマヨネーズが欲しいですね 舐めるなっブタァっ!!

61 20/08/17(月)01:18:00 No.718879041

ドレッシングだめなのか

62 20/08/17(月)01:18:25 No.718879146

血はビタミン・ ミネラル・タンパク質…そして塩分が含まれている完全食だァ

63 20/08/17(月)01:18:46 No.718879234

メスを付けなさいよ!

64 20/08/17(月)01:19:00 No.718879280

初期は居たタフくんの同級生達とも退学で縁が切れたのか

65 20/08/17(月)01:19:00 No.718879284

初期のようにアクションスターを目指してたら理想的な食事かもしれない

66 20/08/17(月)01:19:27 No.718879395

多分脂質を嫌ったメニューなんだ ドレッシングの原料しっとるか酢と油やで

67 20/08/17(月)01:19:28 No.718879398

しゃあけどレアのブロッコリーとかビーガンしか食わんわ!

68 20/08/17(月)01:19:31 No.718879420

タフ君に悲しき現在… これまで頑張ってきた主人公なのに扱いが酷いんだよね

69 20/08/17(月)01:20:47 No.718879685

何も我慢しない鬼龍おじさんに哀しい過去…

70 20/08/17(月)01:21:07 No.718879748

>初期は居たタフくんの同級生達とも退学で縁が切れたのか じいちゃんの身体能力なら何か肉体労働して高校くらい出させてあげられたはずなんだ

71 20/08/17(月)01:21:58 No.718879964

黄身は確か捨てる必要ないってなったんじゃなかったっけ

72 20/08/17(月)01:23:38 No.718880329

格闘技やるならある程度脂肪ついてたほうがいいんじゃないの?

73 20/08/17(月)01:24:16 No.718880473

>何も我慢しない鬼龍おじさんに哀しい過去… やりすぎちゃったとか反省してオトンに治療を施すんだ だったら毎度毎度構って欲しくて身内にちょっかいかけるんじゃねーよえーっ!

74 20/08/17(月)01:24:26 No.718880507

そういや幻舟先生の弟子の子も黄身捨ててたっスね

75 20/08/17(月)01:24:37 No.718880554

でもアメリカ人が生のブロッコリーもりもり齧ってるのうまそうじゃない?

76 20/08/17(月)01:25:20 No.718880724

オトンが負けるのが見たいからってキー坊のセコンドとして針まで打って献身的に支えるおじさんはなんなんスかね…

77 20/08/17(月)01:25:39 No.718880794

>初期のようにアクションスターを目指してたら理想的な食事かもしれない 海外スターの食事ストイックすぎてぞっとする

78 20/08/17(月)01:25:54 No.718880846

たまごって脂質があるからだめじゃないの? 格闘家は気にしないのかな

79 20/08/17(月)01:26:23 No.718880945

海外スターは役のために凄い勢いで痩せたり太ったりどうかしてるんだ

80 20/08/17(月)01:26:58 No.718881091

>たまごって脂質があるからだめじゃないの? >格闘家は気にしないのかな きんにくんもゆでたまごは毎日何個も食べてるんだ

81 20/08/17(月)01:27:09 No.718881136

まぁコレは猿先生が船木信者になってたから多用されたメニューだ 当の船木はこう言うメニューで体絞ることに成功したが怪我が増えて選手生命短くしてしまった

82 20/08/17(月)01:27:16 No.718881147

>たまごって脂質があるからだめじゃないの? >格闘家は気にしないのかな 脂質は黄身にあるんや 気にしたら白身だけになるんや

83 20/08/17(月)01:27:40 No.718881222

強くなるために食を捨てるってのはなんか見てて悲しい きんにくんとかもっといい飯食えるだろ君…

84 20/08/17(月)01:27:58 No.718881280

もしかして鷹兄はハンバーガーとか食べてるんじゃないスか?

85 20/08/17(月)01:28:12 No.718881342

>きんにくんもゆでたまごは毎日何個も食べてるんだ 黄身捨てる人もいるけど僕は捨てるのもったいないので食べますって言ってたっスね

86 20/08/17(月)01:28:21 No.718881372

糖質足りないと脳がアホになるよ

87 20/08/17(月)01:28:31 No.718881408

鉄拳児後半からだいぶ船木に傾倒してたよね猿

88 20/08/17(月)01:28:40 No.718881438

野菜スープにコンソメ入れるっすよ

89 20/08/17(月)01:28:43 No.718881447

セガールもストイックな生活であの体系を維持してたのか

90 20/08/17(月)01:28:55 No.718881489

あまりに摂食すると体が省エネ体質になって痩せにくくなると聞く

91 20/08/17(月)01:28:55 No.718881492

>きんにくんとかもっといい飯食えるだろ君… 大会の後に好きなもの貪ってる動画が微笑ましいんだ 心がほっこりするんだ

92 20/08/17(月)01:29:07 No.718881535

スレ画のメニュー塩分足りてなさそう

93 20/08/17(月)01:29:07 No.718881539

格闘家にある程度の脂肪は必須だろ

94 20/08/17(月)01:29:21 No.718881587

スレ画はまだマシになった方じゃないの?

95 20/08/17(月)01:29:38 No.718881642

>糖質足りないと脳がアホになるよ タフくんは元々アホだから問題ないと考えられる

96 20/08/17(月)01:29:49 No.718881676

>鉄拳児 別の漫画混ざってんじゃねーかあーっ!

97 20/08/17(月)01:29:50 No.718881678

>>きんにくんとかもっといい飯食えるだろ君… >大会の後に好きなもの貪ってる動画が微笑ましいんだ >心がほっこりするんだ クリームパンがめちゃくちゃ食べたいけどクリームパンがなくて混乱してるきんにくん面白すぎる

98 20/08/17(月)01:30:01 No.718881716

一時期松ちゃんが神格化されすぎて芸人全員がコンビ仲悪いのを強調してたり寡黙と狂気を推してたりしたみたいなものなんだ 時代は変わって別にそれがベストじゃないと知れ渡って今そこまでやってる人いないんだ

99 20/08/17(月)01:30:05 No.718881730

>強くなるために食を捨てるってのはなんか見てて悲しい >きんにくんとかもっといい飯食えるだろ君… あれは一周回って快楽物質出てくる生き方っス

100 20/08/17(月)01:30:16 No.718881769

米は食ってたような

101 20/08/17(月)01:30:18 No.718881771

きんにくんのラーメン食べた感想が味があるなのが怖いんだ

102 20/08/17(月)01:30:40 No.718881840

ビルダーは筋肉が美しければそれでいいけど 格闘家はエネルギーがないといけないから糖質も脂質も摂らないと力を出せない

103 20/08/17(月)01:31:01 No.718881901

汗かくだろうし塩分は多めに取ったほうがいいんじゃない? 醤油とか塩とか

104 20/08/17(月)01:31:35 No.718882001

強くなるためやない 美味いから食うんや

105 20/08/17(月)01:31:40 No.718882012

ドレッシング別売のチキンサラダのチキンを食べてゴマの味がするからこれが一番美味しいですとかのたまうきんにくんはちょっと怖いんだ ボディ・ビルダーの人生の悲哀を感じますね…

106 20/08/17(月)01:32:07 No.718882102

su4130639.jpg しゃあっ

107 20/08/17(月)01:32:21 No.718882146

汗かいても本来そんな塩分でないって言うな 汗腺のフィルタリング機能が弱いとミネラル出まくるともいうが

108 20/08/17(月)01:32:28 No.718882166

筋肉留学をしたきんに君に悲しき過去… 今は幸せそうで良かったっス

109 20/08/17(月)01:32:30 No.718882174

しばらくきんにくんに倣った食事をしてたら久しぶりに食ったコンビニ弁当がしょっぱすぎて食えなかったんだ…

110 20/08/17(月)01:32:37 No.718882199

タフくんは別に体重別のルールで戦ってないから減量も必要ないだろうしね

111 20/08/17(月)01:33:40 No.718882413

大体タフくんは1話の時点で遅刻するからって不味そうなものをかっこんでたんだ

112 20/08/17(月)01:33:47 No.718882431

タフくんは超軽量級で無差別参加してるからね

113 20/08/17(月)01:34:33 No.718882591

家庭環境のせいで普段からあまり美味しいものを食べてなかったと考えられる

114 20/08/17(月)01:34:35 No.718882600

やっぱり脂質と糖質とって体重増やすべきじゃないっスかね

115 20/08/17(月)01:34:37 No.718882607

体を作るなら鳥胸やささみだけじゃなくて肉全般を食いたいだけ食ってもいいんじゃないの あれだけ運動するなら

↑Top