虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/17(月)00:37:37 ラッキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/17(月)00:37:37 No.718868235

ラッキーカードだ こいつが君の所に行きたがっている

1 20/08/17(月)00:37:57 No.718868348

なんかたまに詰むやつ

2 20/08/17(月)00:40:42 No.718869367

こいつのために除去打つのかー…ってなる

3 20/08/17(月)00:41:39 No.718869662

今逆に戦闘破壊耐性あるやつがうざいからな

4 20/08/17(月)00:44:27 No.718870503

死霊ともども戦闘耐性と一緒にメリット効果持ってきてるのすごいよね

5 20/08/17(月)00:44:37 No.718870552

今もし共通効果が戦闘耐性のテーマが登場したら一周回ってウザすぎると思う

6 20/08/17(月)00:45:59 No.718870952

アドのリソース管理がピーキーになってるからこそプランニングからズレるとダメージデカい

7 20/08/17(月)00:48:32 No.718871621

>アドのリソース管理がピーキーになってるからこそプランニングからズレるとダメージデカい 牽制に全てをかけてる感があるからモンスター処理は戦闘重視に戻ってる気はする

8 20/08/17(月)00:50:17 No.718872094

>なんかたまに詰むやつ (スレ画の表情)

9 20/08/17(月)00:51:10 No.718872344

処理出来ない事はないんだが…

10 20/08/17(月)00:58:57 No.718874509

シンクロ登場まではそこそこの確率で遅延したり詰ませることができた

11 20/08/17(月)01:00:12 No.718874831

>今もし共通効果が戦闘耐性のテーマが登場したら一周回ってウザすぎると思う 三体くらい並んだ上でなんか罠構えられたら突破する自信がない

12 20/08/17(月)01:01:03 No.718875064

相手が謎のセットモンスター殴るっていうのは自分が召喚権使ってセットして表にもしないってことで展開に一切寄与しないんだよな…

13 20/08/17(月)01:01:42 No.718875245

結局今の時代でもモンスターの処理は戦闘に頼ってるところあるからな

14 20/08/17(月)01:03:13 No.718875621

まあ普通に時械神強いからな

15 20/08/17(月)01:03:56 No.718875797

戦闘破壊耐性一体だけなら魔法罠除去に使う分を一枚割くだけでいいけど何体も並ぶとうん

16 20/08/17(月)01:04:24 No.718875914

なんならエクレシアめんどくせ…みたいになること微妙にある

17 20/08/17(月)01:06:33 No.718876377

雲魔物…

18 20/08/17(月)01:07:13 No.718876532

>雲魔物… 戦闘破壊耐性がそんなに並ばないから…

19 20/08/17(月)01:08:16 No.718876768

>結局今の時代でもモンスターの処理は戦闘に頼ってるところあるからな 効果破壊やバウンスの耐性がモンスターについちゃってそれを戦闘で処理するっていうのが最近の流れだから一周くらいしてまた戻ってるんだよね

20 20/08/17(月)01:08:31 No.718876818

守備貫通で殴り続けるとかかな…自分もダメージ入るけど

21 20/08/17(月)01:09:46 No.718877110

雲魔物が立っててもそのままサンドバッグにされて負けるだろうが!

22 20/08/17(月)01:09:53 No.718877141

今こそマジェスペクターユニコーンを緩和すべきじゃね?

23 20/08/17(月)01:10:12 No.718877188

長いこと制限だったのも納得の性能

24 20/08/17(月)01:10:13 No.718877193

メガトンゲイルとかジャイアントオーガみたいに強い効果耐性と戦闘破壊耐性が重なってると強いこと強いこと いわゆる完全耐性なんて殴れば死ぬだけマシ

25 20/08/17(月)01:11:36 No.718877501

>今こそマジェスペクターユニコーンを緩和すべきじゃね? 死んでて

26 20/08/17(月)01:11:53 No.718877572

制限のこいつより無制限のジェルエンデュオに滅茶苦茶苦しんでた

27 20/08/17(月)01:12:18 No.718877669

殴るだけじゃ死なないのか…そっか…どうしよう…

28 20/08/17(月)01:12:22 No.718877685

メガトンゲイルは出すの難しい代わりに出されたら割と詰む

29 20/08/17(月)01:13:03 No.718877838

>メガトンゲイルは出すの難しい代わりに出されたら割と詰む 出された時はそこそこ過小評価されてた気がする ダベリオンで一発じゃん!とか 気のせいかもしれない

30 20/08/17(月)01:13:45 No.718878019

マジェスペクターの耐性どちらかが戦闘耐性だったらと考えると…やっぱり戦闘耐性は一級品の性能だわ

31 20/08/17(月)01:14:47 No.718878270

戦闘破壊耐性は他の耐性と一緒につくかたくさん並ぶと途端にウザくなる

32 20/08/17(月)01:15:42 No.718878487

そう言われると今からでもNo.に耐性欲しくなるな

33 20/08/17(月)01:16:01 No.718878568

雲魔物は他のサポート付けないと殴り放題なのが…

34 20/08/17(月)01:16:06 No.718878586

>そう言われると今からでもNo.に耐性欲しくなるな 許されないやつ何体か現れるからだめ

35 20/08/17(月)01:16:48 No.718878750

リンクスだと現状完全な実用レベルの戦闘耐性持ちが猫という アロマポットとかほしい

36 20/08/17(月)01:19:29 No.718879404

雲魔物とかジェルエンデュオとかの半端な戦闘破壊耐性持ち懐かしいな…

37 20/08/17(月)01:20:22 No.718879596

選択肢増えてエクシーズ1体も入れないデッキとか別に珍しくもなんともないから メガトンゲイルはもう交通事故みたいなもん

38 20/08/17(月)01:20:49 No.718879695

>メガトンゲイルはもう交通事故みたいなもん 労災じゃねぇか

39 20/08/17(月)01:21:12 No.718879777

天空の聖域と殴れる打点のジェルエンデュオは非常に辛かったです…

40 20/08/17(月)01:24:02 No.718880412

>選択肢増えてエクシーズ1体も入れないデッキとか別に珍しくもなんともないから >メガトンゲイルはもう交通事故みたいなもん なんとかLPを削り切れるくらいならいいんだけど大体の場合において殺しきれないんだよな…

41 20/08/17(月)01:25:38 No.718880792

最近はワイアームで詰んだりする人はいないの?

42 20/08/17(月)01:26:47 No.718881041

>最近はワイアームで詰んだりする人はいないの? 守備で置かれるだけで頭抱えるよ

43 20/08/17(月)01:26:53 No.718881074

私は切り込み隊長を召喚して効果で切り込み隊長を特殊召喚!

44 20/08/17(月)01:27:58 No.718881283

メガトンゲイルとワイアームは突発的に死ぬことあるよね

45 20/08/17(月)01:28:39 No.718881435

マシュマロン 魂を削る死霊 墓守の偵察者 執念深き老魔術師 1ターン目裏側守備表示は大体こいつらだった時代って何年前だっけ?

46 20/08/17(月)01:29:37 No.718881640

ワイアームは地味にモンスター効果も受けないからな…

47 20/08/17(月)01:31:29 No.718881975

>マシュマロン >魂を削る死霊 >墓守の偵察者 >執念深き老魔術師 >1ターン目裏側守備表示は大体こいつらだった時代って何年前だっけ? GX1年目くらいまでだから16年前くらいかな お触れホルス相手には有効な防御手段だったのを覚えてる

↑Top