虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/17(月)00:29:45 32℃ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/17(月)00:29:45 No.718865532

32℃

1 20/08/17(月)00:31:10 No.718866028

ヒートアイランドなのかな…

2 20/08/17(月)00:34:46 No.718867291

どうして夜なのに暑いの?

3 20/08/17(月)00:36:51 No.718867998

エアコン無い部屋34℃あるわ

4 20/08/17(月)00:38:00 No.718868367

エアコン無いけど生きてるよ 褒めて

5 20/08/17(月)00:38:18 No.718868490

都会は夜も暑いのか…

6 20/08/17(月)00:39:33 No.718868935

下手したら夜の方が暑いまである なんなんだこれ

7 20/08/17(月)00:39:52 No.718869052

やっぱ山ん中は涼しいんだな

8 20/08/17(月)00:40:29 No.718869284

夜にエアコンつけるの罪悪感あって我慢してたけどこれならつけていいか...

9 20/08/17(月)00:40:43 No.718869374

>エアコン無いけど生きてるよ 死なんといてな

10 20/08/17(月)00:40:49 No.718869392

su4130548.png 海が30℃あれば陸もそれくらいなるよね…

11 20/08/17(月)00:41:23 No.718869577

アスファルトが熱溜め込んでるから ビルはそれほどでもない

12 20/08/17(月)00:41:33 No.718869632

もしかして地球がやばいのでは?

13 20/08/17(月)00:42:10 No.718869812

奈良県の山中に引っ越せば涼しい!

14 20/08/17(月)00:42:19 No.718869855

>下手したら夜の方が暑いまである 昼間はそこそこ風もあってあんまり暑くない気がしたんだけどね…

15 20/08/17(月)00:42:45 No.718870006

つか盆地の京都より海沿いの大阪の方が暑いってやばいな

16 20/08/17(月)00:43:25 No.718870212

当然だけど山は露骨に涼しいな

17 20/08/17(月)00:43:37 No.718870284

都市部が暑いのはわかるけど 小豆島は何なん…

18 20/08/17(月)00:44:59 No.718870668

滋賀は落差ひでえな

19 20/08/17(月)00:45:01 No.718870678

つまり都市部だろうとそうでなかろうとどこでもあつい

20 20/08/17(月)00:45:20 No.718870776

奈良県南部や兵庫県北部に住むのは暑さとは別の大変さがある…

21 20/08/17(月)00:47:35 No.718871395

外28度の中30度で外のが涼しいなって思ったけど よく考えたら28度でも十分暑いわ…錯覚してるわ…

22 20/08/17(月)00:49:23 No.718871851

いや28度は涼しいよ

23 20/08/17(月)00:50:45 No.718872231

なんかもう30度切ったら大分涼しく感じるようになった…

24 20/08/17(月)00:51:50 No.718872534

外27度で涼しいな…と思ったけど窓とドア開けても涼しさが室内に入ってこない

25 20/08/17(月)00:52:26 No.718872716

20度台なら外歩きに行けるわってくらい涼しい

26 20/08/17(月)00:52:26 No.718872720

風は入ってこないけどセミは入ってくる

27 20/08/17(月)00:52:56 No.718872883

su4130566.jpg 和歌山は実際こんな感じだし…

28 20/08/17(月)00:55:17 No.718873554

>su4130548.png 高気圧が弱まったらめっちゃ強い台風来そうだな

29 20/08/17(月)00:57:43 No.718874193

海水ぬるま湯じゃん…

30 20/08/17(月)01:04:45 No.718875990

書き込みをした人によって削除されました

31 20/08/17(月)01:04:49 No.718876001

スレ画最高気温にしては涼しすぎと思ったら夜間気温だった

32 20/08/17(月)01:05:00 No.718876043

>和歌山は実際こんな感じだし… 本音を張るんじゃあない

33 20/08/17(月)01:05:19 No.718876110

su4130588.jpg

34 20/08/17(月)01:05:32 No.718876153

生駒山上は涼しいのか…

35 20/08/17(月)01:05:58 No.718876233

昼間エアコンもイカれたのか全然冷えなかった

36 20/08/17(月)01:07:57 No.718876684

ヒートアイランド小豆島

37 20/08/17(月)01:09:57 No.718877146

海水温高すぎてデカイ台風来そう…

38 20/08/17(月)01:10:09 No.718877179

人類に逃げ場無し

39 20/08/17(月)01:11:04 No.718877381

>昼間エアコンもイカれたのか全然冷えなかった 今年は室外機のエアフロー対策しないとマジで冷えねえってなった

40 20/08/17(月)01:12:00 No.718877602

>海水温高すぎてデカイ台風来そう… オリンピック予定年だったからなんらかの力が働いて今年は台風上陸数ゼロのまま終わるよ!

41 20/08/17(月)01:13:25 No.718877935

全員がエアコン消せば流石に30度下回るだろ

42 20/08/17(月)01:14:09 No.718878131

むしろなんでいま発生してないんだろう

43 20/08/17(月)01:17:09 No.718878836

昼間地獄みたいなのにマスクまでしてんだもん頭おかしくなる

44 20/08/17(月)01:19:38 No.718879448

>昼間地獄みたいなのにマスクまでしてんだもん頭おかしくなる なあに 低酸素トレーニングで鍛えられてると思えばマスクを外すときが楽しみになるじゃない

45 20/08/17(月)01:20:14 No.718879563

少しでも雨が降れば多少マシになるだろうに…ずっと日照り続きだから余計にキツイ

46 20/08/17(月)01:21:24 No.718879823

>少しでも雨が降れば多少マシになるだろうに…ずっと日照り続きだから余計にキツイ 上空の空気がある程度は冷えてないと雲から雨になれないらしい

47 20/08/17(月)01:21:40 No.718879884

室温30くらいなら問題なく寝れるようになったわ 25から熱帯夜で寝苦しいって嘘だろ

48 20/08/17(月)01:21:42 No.718879889

>全員がエアコン消せば流石に30度下回るだろ エアコン消したら暑くて死んじゃうよお

49 20/08/17(月)01:22:21 No.718880050

>上空の空気がある程度は冷えてないと雲から雨になれないらしい 氷の粒が成長しないのかな…

50 20/08/17(月)01:22:30 No.718880081

エアコン温度設定だけじゃダメで風が直接自分に当たるようにしないと眠れない

51 20/08/17(月)01:22:40 No.718880110

歴史マンガなら日照り続きで大地がヒビ割れて飢饉発生するイベントだろうか…

52 20/08/17(月)01:23:22 No.718880270

>室温30くらいなら問題なく寝れるようになったわ >25から熱帯夜で寝苦しいって嘘だろ 25度は普通に肌寒い温度だから間違いだと思う

53 20/08/17(月)01:24:12 No.718880453

エアコンからプスーンて音がしたんだけど冷媒抜けたかな…

54 20/08/17(月)01:26:21 No.718880937

お隣の県で40度観測されたぜ 死ぬわ

55 20/08/17(月)01:26:36 No.718880999

>歴史マンガなら日照り続きで大地がヒビ割れて飢饉発生するイベントだろうか… 雨だけは瞬間的に大量に降るからな

56 20/08/17(月)01:27:15 No.718881145

7月の涼しさからのコレって今年オリンピックやってたら酷い惨状になってたんじゃ

↑Top