虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/17(月)00:27:09 海外が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/17(月)00:27:09 No.718864540

海外が最近こわい

1 20/08/17(月)00:28:54 No.718865212

日本だけ悪口だけで済むけど向こうじゃ殴りに来るからな

2 20/08/17(月)00:29:15 No.718865352

この手の話は海外在住のマイノリティが自分のルーツに対して本国人とは別の価値観を抱いてるから難しい問題なのよ

3 20/08/17(月)00:30:18 No.718865708

わざわざ調べにいかなきゃいいんじゃね こういうやつらがいるから叩きたいとかこういうやつらがいるってことを知らせたいとか思わなきゃいい

4 20/08/17(月)00:30:53 No.718865931

なんであんなに偉そうなんだろうな

5 20/08/17(月)00:33:04 No.718866663

こういうのは日系人の意見とかが発端 自分達の先祖の文化をアイデンティティの一つとしてるから 他の人種には真似されたくないという意識が生まれてる

6 20/08/17(月)00:34:30 No.718867181

ここの人たち簡単に信じちゃうからソースも無しに適当言っちゃダメよ

7 20/08/17(月)00:34:47 No.718867298

本当に喧嘩してんの?

8 20/08/17(月)00:36:05 No.718867710

めんどくさいから全部異世界ね

9 20/08/17(月)00:36:09 No.718867744

左が読み辛い

10 20/08/17(月)00:36:18 No.718867807

みんなちゃんとここに書いてる英語読めてる? 左はふたなりがシコれなくてけおってるだけだぞ

11 20/08/17(月)00:38:44 No.718868653

>左はふたなりがシコれなくてけおってるだけだぞ >みんなちゃんとここに書いてる英語読めてる?

12 20/08/17(月)00:39:04 No.718868765

>みんなちゃんとここに書いてる英語読めてる? >左はふたなりがシコれなくてけおってるだけだ­ぞ 性癖後進国が…

13 20/08/17(月)00:40:40 No.718869348

ステレオタイプ云々言う癖にアニメキャラ指してステレオタイプのアジア系押し付けてくるのはホント嫌だな

14 20/08/17(月)00:41:31 No.718869627

欧州でイスラム系の移民が過激派思想に流れがちなように マイノリティは生活に苦労するから心の拠り所として自分の血筋に固執する傾向が強い

15 20/08/17(月)00:46:51 No.718871184

海の向こうは人種問題が一周して全員頭おかしくなってる感が凄い

16 20/08/17(月)00:54:17 No.718873266

別に日本に対して悪意があってこんな事言ってるんじゃなくて 日本が好きだから言ってる所にまず気付かないとボタンの掛け違いになる

17 20/08/17(月)00:59:04 No.718874540

これ言ってるゲームジャーナリスト達みんな中国韓国系アメリカじんでうn…

18 20/08/17(月)00:59:35 No.718874677

>別に日本に対して悪意があってこんな事言ってるんじゃなくて >日本が好きだから言ってる所にまず気付かないとボタンの掛け違いになる 別に日本に興味なんてないよ 他の文化を尊重する優しくて進歩的なワタクシっていうので気持ちよくなりたいだけ

19 20/08/17(月)01:00:11 No.718874826

>別に日本に対して悪意があってこんな事言ってるんじゃなくて >日本が好きだから言ってる所にまず気付かないとボタンの掛け違いになる いや日本が好きなわけでもないよ…

20 20/08/17(月)01:00:56 No.718875034

ていうか白人の植民主義の反動に日本が巻き込まれてるだけっつうか…

21 20/08/17(月)01:01:14 No.718875111

>別に日本に興味なんてないよ あるに決まってるじゃん… アメリカじゃDNA診断で先祖調べるブームが起こってるぐらい自分のルーツ気にしてるんだぞ

22 20/08/17(月)01:01:34 No.718875199

この過剰な人権保護の反動がマジで怖い

23 20/08/17(月)01:01:36 No.718875212

>日本が好きだから言ってる所にまず気付かないとボタンの掛け違いになる 悪意そのものだよ…

24 20/08/17(月)01:01:53 No.718875297

調べてどうすんだよ 自分のルーツのところに帰ってネイティブアメリカンに土地返すのか

25 20/08/17(月)01:01:58 No.718875324

>>別に日本に興味なんてないよ >あるに決まってるじゃん… >アメリカじゃDNA診断で先祖調べるブームが起こってるぐらい自分のルーツ気にしてるんだぞ アメリカの先祖日本なの?

26 20/08/17(月)01:02:18 No.718875405

>アメリカの先祖日本なの? そういう日系人も沢山いるよ

27 20/08/17(月)01:03:52 No.718875783

文化の盗用って概念がもう既にアメリカ的正義の押し付けに感じてならない

28 20/08/17(月)01:03:58 No.718875806

GOTに文句言うんだからマジで消えろって感じ

29 20/08/17(月)01:05:21 No.718876118

アメリカだけで自分を日系人と定義する人は100万人以上いて ハーフやクォーターも含めればその何倍にもなるからな

30 20/08/17(月)01:06:07 No.718876277

先祖ってツパイだろ

31 20/08/17(月)01:06:21 No.718876331

つまり喚いてるのは日系人だけって事?

32 20/08/17(月)01:06:36 No.718876383

ハリウッド映画で変な世界観の日本人やりまくってるのにこんな所は変に拘るのなんなの? これを盾に売れそうなコンテンツ育つの邪魔したいだけにしか見えない

33 20/08/17(月)01:06:52 No.718876441

日本の描写はともかくモンゴル人の描き方可哀想じゃない?ってなるなった 時代考えたらあんなもんだろうけど

34 20/08/17(月)01:07:27 No.718876571

マジかよアントニオ猪木最低だな

35 20/08/17(月)01:08:04 No.718876710

そんなこといったら人類はすべてアフリカ系だぞ

36 20/08/17(月)01:08:47 No.718876888

>ハリウッド映画で変な世界観の日本人やりまくってるのにこんな所は変に拘るのなんなの? >これを盾に売れそうなコンテンツ育つの邪魔したいだけにしか見えない それは文句つける側が日本に詳しくなかったから見逃されてただけ

37 20/08/17(月)01:09:15 No.718876988

現実とフィクションを別物と区別できないのがアメリカなんかなって アニメゲームマンガ全部で見る

38 20/08/17(月)01:09:35 No.718877060

>文化の盗用って概念がもう既にアメリカ的正義の押し付けに感じてならない そもそも文化盗用問題はディズニーがアフリカの言語を商標登録しようとしたり 現地の伝統的な入れ墨を商標にしようとしたのが根源 例えばツシマのスタッフがモデルある鎌倉武士の鎧のデザインを商標登録してたら問題みたいなもん

39 20/08/17(月)01:09:44 No.718877100

これヒで騒いでた奴は日系ですらなかったオチだぞ

40 20/08/17(月)01:10:26 No.718877234

>現実とフィクションを別物と区別できないのがアメリカなんかなって >アニメゲームマンガ全部で見る 言語の問題もあるらしい 日本語は劇の言葉と現実の言葉がかなり乖離してるからその辺分けやすいんだって

41 20/08/17(月)01:10:39 No.718877292

韓国系かなんかだったオチだぞ

42 20/08/17(月)01:11:00 No.718877367

>欧州でイスラム系の移民が過激派思想に流れがちなように ああいうのはどちらかというとキリスト教は旧守的で進歩が無いから嫌だという欧州人に感化されている気が…

43 20/08/17(月)01:11:29 No.718877474

>わざわざ調べにいかなきゃいいんじゃね >こういうやつらがいるから叩きたいとかこういうやつらがいるってことを知らせたいとか思わなきゃいい いやポリコレと戦わないでオタクって名乗れないと思うぞ

44 20/08/17(月)01:11:34 No.718877495

なんかってなんだよ…

45 20/08/17(月)01:11:37 No.718877506

純粋にゲームを楽しめないなんてかわいそう…

46 20/08/17(月)01:11:45 No.718877543

>ああいうのはどちらかというとキリスト教は旧守的で進歩が無いから嫌だという欧州人に感化されている気が… 二世世代が貧困から自分の理想をイスラムに投影し始めたからだよ

47 20/08/17(月)01:11:47 No.718877551

じゃあ名乗らなくていいや

48 20/08/17(月)01:11:54 No.718877581

>現実とフィクションを別物と区別できないのがアメリカなんかなって >アニメゲームマンガ全部で見る リアリティに異常に執着してるからそうなんだろうね 二次元と現実の区別がまったくついてない高二病みたいな状態がずっと続いてる

49 20/08/17(月)01:12:09 No.718877640

正直この手の話でやれ人種差別女性差別ステレオタイプとか言い出す奴はクソつまんねえ そんな声に屈服した制作側が作ったゴミが溢れかえってるのがさらに不愉快

50 20/08/17(月)01:12:18 No.718877666

今はそういうブームなんだ 五年もしたら飽きるよ

51 20/08/17(月)01:12:31 No.718877722

>>文化の盗用って概念がもう既にアメリカ的正義の押し付けに感じてならない >そもそも文化盗用問題はディズニーがアフリカの言語を商標登録しようとしたり >現地の伝統的な入れ墨を商標にしようとしたのが根源 >例えばツシマのスタッフがモデルある鎌倉武士の鎧のデザインを商標登録してたら問題みたいなもん そもそもつっても今や他民族の衣装使ったり歌歌ったらクレームが殺到する段階じゃん

52 20/08/17(月)01:12:48 No.718877790

アメリカ人はアイルランド系移民の祖先になんかこだわりあるなあと思ってたけど同じ感じ?

53 20/08/17(月)01:13:05 No.718877852

まず黒澤モードいいよね…って言える奴しか信用しない

54 20/08/17(月)01:13:35 No.718877976

ちゃんと話がわかる人も沢山いるんだけど 排他的な思想の人が人権とかを盾に猛威を振るって結局勝利してしまうって印象が強いわ

55 20/08/17(月)01:13:43 No.718878013

売れてて評価も高いから余計延焼するのかな

56 20/08/17(月)01:13:55 No.718878065

>韓国系かなんかだったオチだぞ 日本人と韓国人のハーフで本人も韓国人を自称してるのに 日本人の観点として見ましたがってレビューを出した奴

57 20/08/17(月)01:14:01 No.718878088

>日本が好きだから言ってる 日本政府が関わる公式の着物を着てみようイベントに 文化盗用だ日本文化を侮辱してるってやった初期から 全然そんな事ないよ…

58 20/08/17(月)01:14:23 No.718878179

>言語の問題もあるらしい >日本語は劇の言葉と現実の言葉がかなり乖離してるからその辺分けやすいんだって ほんとかは知らないがこういうの面白いな

59 20/08/17(月)01:14:28 No.718878202

結局日本潰したいアレ

60 20/08/17(月)01:14:37 No.718878236

>日本人の観点として見ましたがってレビューを出した奴 どこの記事…?

61 20/08/17(月)01:14:43 No.718878257

向こうはメーカーと客の距離が近すぎるのも問題だと思う 公式にこの女キャラの勝ちポーズ性的すぎて落ち込む…とかクソリプ飛ばしたらマジで修正されたのはビビった

62 20/08/17(月)01:14:50 No.718878283

日本も理想的な国とは程遠いけど 根本的に外国人と触れ合う機会が少ない国だからアンチにしても擁護にしてもそこまで過激派になってないのよね まあ異様なのはもちろんいるが海外のはマジで行き過ぎててビビる

63 20/08/17(月)01:14:58 No.718878318

>日本人と韓国人のハーフで本人も韓国人を自称してるのに >日本人の観点として見ましたがってレビューを出した奴 つまり日本人だとも自称してて実際半分は日本人じゃん

64 20/08/17(月)01:15:17 No.718878400

>ステレオタイプ云々言う癖にアニメキャラ指してステレオタイプのアジア系押し付けてくるのはホント嫌だな 結局そういうところでアメリカは日本にエンタメで完全敗北した要因だったりする

65 20/08/17(月)01:15:35 No.718878464

>日本人と韓国人のハーフで本人も韓国人を自称してるのに >日本人の観点として見ましたがってレビューを出した奴 お前は日本人でも韓国人でもない日韓ハーフの視点しか持てねえだろうが って言ったら差別になるんかな

66 20/08/17(月)01:15:47 No.718878510

>正直この手の話でやれ人種差別女性差別ステレオタイプとか言い出す奴はクソつまんねえ >そんな声に屈服した制作側が作ったゴミが溢れかえってるのがさらに不愉快 この手のタイプって当時の世相や衆道等も無視して同性愛入るとポリコレ批判スイッチ入って面倒な存在になるだけってイメージあるわ

67 20/08/17(月)01:15:52 No.718878536

>つまり日本人だとも自称してて実際半分は日本人じゃん 日本人の観点を持てるかどうかなら血より文化にどれだけ浸かってるかだと思う

68 20/08/17(月)01:15:54 No.718878545

>この過剰な人権保護の反動がマジで怖い とりあえず黒人と中国人はこの地球上から完全に抹消されそう

69 20/08/17(月)01:16:20 No.718878641

>ハリウッド映画で変な世界観の日本人やりまくってるのにこんな所は変に拘るのなんなの? >これを盾に売れそうなコンテンツ育つの邪魔したいだけにしか見えない 結局アメリカのコンテンツどんどん衰退していってるしな…

70 20/08/17(月)01:16:25 No.718878660

文化の盗用で騒いでるのはいつも馬鹿なGAIJINだけだろ 西洋人は着物を着るなーとかもう心底くだらない…

71 20/08/17(月)01:16:42 No.718878726

>そもそもつっても今や他民族の衣装使ったり歌歌ったらクレームが殺到する段階じゃん そうなんだよね ぶっちゃけ文化盗用が何かわかってないアホ達のせいですごいことになってる…

72 20/08/17(月)01:16:58 No.718878793

人権保護を自称した特権クレクレ運動だからな…

73 20/08/17(月)01:17:08 No.718878823

>正直この手の話でやれ人種差別女性差別ステレオタイプとか言い出す奴はクソつまんねえ >そんな声に屈服した制作側が作ったゴミが溢れかえってるのがさらに不愉快 結局それでアメコミもどんどん衰退していってるのがアメリカの終焉を感じる

74 20/08/17(月)01:17:11 No.718878843

>文化の盗用で騒いでるのはいつも馬鹿なGAIJINだけだろ 外人だけど日本人という存在もいるから

75 20/08/17(月)01:17:13 No.718878850

少数派の雇用保護にも話はつながるらしいがだからって白人が日本文化を掘り下げた作品作る機会奪うのはあり得ねえわ

76 20/08/17(月)01:17:28 No.718878927

知り合いのモンゴル人数人に聞いたら映像きれいだねーってくらいしか 中国韓国の作品で必ず悪役にされるのでなれてるっぽい

77 20/08/17(月)01:17:30 No.718878934

とやかく言われたらアメリカの創作物から日本人の大好きなニンジャやエセ日本的要素が消えてしまう 由々しき問題だ

78 20/08/17(月)01:18:01 No.718879045

>ここの人たち簡単に信じちゃうからソースも無しに適当言っちゃダメよ 外国人を偽ったアニメの感想に歓喜してた「」達に悲しき過去…

79 20/08/17(月)01:18:19 No.718879114

日本はそもそも作品内の人種とかあんま気にしてねえ!ってのが理解できないと聞く

80 20/08/17(月)01:18:19 No.718879115

>中国韓国の作品で必ず悪役にされるのでなれてるっぽい 作るか…チンギス主役のユーラシア征服ゲーム!

81 20/08/17(月)01:18:29 No.718879162

>>正直この手の話でやれ人種差別女性差別ステレオタイプとか言い出す奴はクソつまんねえ >>そんな声に屈服した制作側が作ったゴミが溢れかえってるのがさらに不愉快 >結局それでアメコミもどんどん衰退していってるのがアメリカの終焉を感じる コミックゲートの戯言鵜呑みにしてる奴まだいたんだ

82 20/08/17(月)01:18:42 No.718879218

ここはバランスを取るために青き狼と白き女鹿の新作が必要なんじゃないかね

83 20/08/17(月)01:18:58 No.718879275

>日本はそもそも作品内の人種とかあんま気にしてねえ!ってのが理解できないと聞く 日本人と外国人しかカテゴリー無いからな日本人

84 20/08/17(月)01:19:06 No.718879301

チンギス・ハンの野望ってシミュレーションを作ろうぜ!!

85 20/08/17(月)01:19:14 No.718879332

この手の問題って何が正しいか分からないまま進んでいったせいで誰も何も分からなくなってる感じする

86 20/08/17(月)01:19:24 No.718879382

悟空が何人かで揉めたとかいうの見たときは笑っちゃった サイヤ人でしょって

87 20/08/17(月)01:19:27 No.718879397

>作るか…チンギス主役のユーラシア征服ゲーム! めっちゃ楽しそう!

88 20/08/17(月)01:19:32 No.718879423

スレ画はお侍に微塵も興味ないってのがわかる 誉高い写真も撮らずにただただ淡々とクリアしたんだろうな

89 20/08/17(月)01:19:38 No.718879443

アメリカって自由の国ってより正義の国だよね 国民全員正義マン

90 20/08/17(月)01:19:39 No.718879449

>とやかく言われたらアメリカの創作物から日本人の大好きなニンジャやエセ日本的要素が消えてしまう >由々しき問題だ 日本人がコアメンバーになることで道徳的優位性を保てばまあ作れるんだろうけど養殖物だけじゃなあ…

91 20/08/17(月)01:19:42 No.718879460

日本文化盗用とか言ってるくせにお前日本人じゃないじゃんって指摘された韓国系ゲームジャーナリストが でも日本にもいわゆるネトウヨがたくさんいるんですよ!とか意味不明な弁解してたやつ

92 20/08/17(月)01:19:50 No.718879484

けおる奴が出るとしたらモンゴル人目線だと思ってた 予想外の方向性で来た

93 20/08/17(月)01:19:53 No.718879493

人権保護団体がそもそも組織として間違ってるんだよ… 最初のうちは明らかな人権違反もあるだろうけどそれらをどんどん指摘して言ったらその内新しく指摘する物が無くなっちゃう けど団体としては存続しないといけないからグレーゾーンの物まで叩き始めちゃう

94 20/08/17(月)01:19:57 No.718879507

アメリカンドラマ面白いけど どのドラマにも家族愛やら似たようなテーマ絶対にやるんだよな

95 20/08/17(月)01:19:58 No.718879511

>いやポリコレと戦わないでオタクって名乗れないと思うぞ 君は法政大とかSFファンダムとか資料系同人誌界隈あたりのまさはる連中とでもイチャイチャしてなさい

96 20/08/17(月)01:20:05 No.718879533

>日本はそもそも作品内の人種とかあんま気にしてねえ!ってのが理解できないと聞く 映画とかで黄色人種と外仕事とかで黄ばんだ感じに日焼けした白人と色の薄い黒人の区別が正直つかない

97 20/08/17(月)01:20:06 No.718879540

文化の盗用ってなんか見下してる感が凄い…

98 20/08/17(月)01:20:07 No.718879545

>日本はそもそも作品内の人種とかあんま気にしてねえ!ってのが理解できないと聞く ドラゴンボールのキャラがどこの国籍で揉めてた時は笑うしかなかった

99 20/08/17(月)01:20:09 No.718879549

右のおっさんからうま味を感じるとかそういう話かと思ったら みんな大真面目にレスポンチしてんな…

100 20/08/17(月)01:20:13 No.718879558

>日本も理想的な国とは程遠いけど >根本的に外国人と触れ合う機会が少ない国だからアンチにしても擁護にしてもそこまで過激派になってないのよね >まあ異様なのはもちろんいるが海外のはマジで行き過ぎててビビる 日本から見ると海外の文化後進国っぷりがひどい

101 20/08/17(月)01:20:19 No.718879583

>ここはバランスを取るために青き狼と白き女鹿の新作が必要なんじゃないかね 小さい頃父ちゃんがPSで遊んでたゲームって印象しかないや…

102 20/08/17(月)01:20:43 No.718879670

私個人の趣味ですが艶やかな着物着た白人の女性めっちゃ好きなのでもっと着てほしい

103 20/08/17(月)01:20:48 No.718879688

>チンギス・ハンの野望ってシミュレーションを作ろうぜ!! もうあったじゃねーか!またオルドしたいよね…あと4名作だよね…

104 20/08/17(月)01:21:03 No.718879738

>文化の盗用ってなんか見下してる感が凄い… 結局は著作権とかの法律の問題だったんだがめんどくさい人達に利用されてしまった…

105 20/08/17(月)01:21:05 No.718879740

>>>正直この手の話でやれ人種差別女性差別ステレオタイプとか言い出す奴はクソつまんねえ >>>そんな声に屈服した制作側が作ったゴミが溢れかえってるのがさらに不愉快 >>結局それでアメコミもどんどん衰退していってるのがアメリカの終焉を感じる >コミックゲートの戯言鵜呑みにしてる奴まだいたんだ むしろコミックスゲート叩いてるのポリコレな時点でお察しでは

106 20/08/17(月)01:21:05 No.718879742

海外はすぐ銃持ち出しての殺し合いがよく起きてて怖いなって…

107 20/08/17(月)01:21:06 No.718879743

>日本人の観点を持てるかどうかなら血より文化にどれだけ浸かってるかだと思う セインカミュとかそのへんの小学校に通ったせいで完全に日本のオッサン

108 20/08/17(月)01:21:15 No.718879781

>アメリカンドラマ面白いけど >どのドラマにも家族愛やら似たようなテーマ絶対にやるんだよな それ自体は世界中で普遍のテーマじゃない?

109 20/08/17(月)01:21:15 No.718879782

>アメリカンドラマ面白いけど >どのドラマにも家族愛やら似たようなテーマ絶対にやるんだよな 一番アメリカの家庭に欠けてるものだからな

110 20/08/17(月)01:21:18 No.718879799

>文化の盗用ってなんか見下してる感が凄い… 見下してるんじゃなくて俺の先祖の真似するなって話だよ 日本に住んでる日本人と外国に住んでる日本人の意識の違い

111 20/08/17(月)01:21:21 No.718879810

>>ここはバランスを取るために青き狼と白き女鹿の新作が必要なんじゃないかね >小さい頃父ちゃんがPSで遊んでたゲームって印象しかないや… お前の父ちゃんエロだな

112 20/08/17(月)01:21:22 No.718879812

>ドラゴンボールのキャラがどこの国籍で揉めてた時は笑うしかなかった 異星人だっつってんだろ!

113 20/08/17(月)01:21:30 No.718879835

着物を商標登録しようとしたりは明確に文化の盗用じゃね

114 20/08/17(月)01:21:31 No.718879844

>>日本はそもそも作品内の人種とかあんま気にしてねえ!ってのが理解できないと聞く >日本人と外国人しかカテゴリー無いからな日本人 そう考えると無駄にカテゴリー作るアメリカ人って心底馬鹿にしか見えない

115 20/08/17(月)01:21:40 No.718879880

別に衰退はしてないし終焉でもない というかポップカルチャーの頂点に居続けてるからこそ出てきた問題

116 20/08/17(月)01:21:50 No.718879934

>着物を商標登録しようとしたりは明確に文化の盗用じゃね あれはアウトなパターンだな…

117 20/08/17(月)01:21:52 No.718879945

青き狼と白き女鹿は続編が出る度にエロさが控えめになっていった斬新なゲーム

118 20/08/17(月)01:22:01 No.718879977

宇崎ちゃんが駄目で長瀞さんがセーフなのは貧乳で黒人だからっての吹いた

119 20/08/17(月)01:22:08 No.718879998

>着物を商標登録しようとしたりは明確に文化の盗用じゃね つっても日本だって横文字めっちゃ登録してるし…

120 20/08/17(月)01:22:10 No.718880005

雑語りおじさん…

121 20/08/17(月)01:22:15 No.718880027

クレーマーがのさばる業界とかお先真っ暗じゃん

122 20/08/17(月)01:22:29 No.718880076

>>ドラゴンボールのキャラがどこの国籍で揉めてた時は笑うしかなかった >異星人だっつってんだろ! ヤジロベーが日本人かどうかでどうのこうの言ってたけどそもそも日本ねえよあの世界って思った

123 20/08/17(月)01:22:30 No.718880084

スレ画みたいなやつと同じぐらいゲーマーゲートみたいな過激派アンチポリコレ連中もいるからどっちも信用できねーわ

124 20/08/17(月)01:22:34 No.718880095

>宇崎ちゃんが駄目で長瀞さんがセーフなのは貧乳で黒人だからっての吹いた 宇崎ちゃんも黄色人種なんですけお!

125 20/08/17(月)01:22:54 No.718880164

>宇崎ちゃんも黄色人種なんですけお! 見た目は白人だよね

126 20/08/17(月)01:23:00 No.718880187

ポリコレ違反にブチ切れる勢力とポリコレに沿って作ると殴りかかってくるような勢力がそれぞれいると聞く

127 20/08/17(月)01:23:10 No.718880221

なんでもいいけどニンジャ文化はそろそろ復活させて欲しい

128 20/08/17(月)01:23:22 No.718880267

アメリカ人で括っても肌の色が違うから差別してるんだろ!!ってなるからな… 日本でもハーフの子が肌の色が原因でイジメにあったりしてるから数が少ないからデカい問題になってないだけとも言う

129 20/08/17(月)01:23:22 No.718880271

>>宇崎ちゃんも黄色人種なんですけお! >見た目は白人だよね あんな白人いねーよ!

130 20/08/17(月)01:23:23 No.718880274

文化の盗用より著作権問題なんとかしてほしいよな!ここで言うのもなんだけど!

131 20/08/17(月)01:23:25 No.718880275

特にアメリカは過激派が暴れた結果メーカーが屈することがシステムとして出来上がってるからやべーんだよ

132 20/08/17(月)01:23:27 No.718880282

海外の反応とか好きそう

133 20/08/17(月)01:23:29 No.718880288

もっとハリウッドはケインコスギとかを酷使するべき

134 20/08/17(月)01:23:29 No.718880290

俺アメリカの一般家庭のイメージはフルハウスから更新してないんだけど大丈夫?

135 20/08/17(月)01:23:34 No.718880311

そういえばアニメキャラは皆白人って主張してるGAIJINってまだいるのかな

136 20/08/17(月)01:23:36 No.718880319

宇崎ちゃんがナチとか言われてるの本当に笑ってしまった

137 20/08/17(月)01:23:43 No.718880344

商標とかになるとめんどくさいよな… 現地で何百年も使われてた薬をアメリカが商標登録して金取ろうとするとかめんどくさい問題がいくらでもある…

138 20/08/17(月)01:23:47 No.718880356

そもそも毛唐なんか日本と比べると優ってるとこなんてないからなあ 劣等だからこそこだわるんだろう

139 20/08/17(月)01:23:49 No.718880366

ゲルマン忍者とか遠慮しないでもっと出してほしいよね…

140 20/08/17(月)01:23:58 No.718880400

>見た目は白人だよね 太ってないし肌に赤いぶつぶつもないけど?何言ってんの?

141 20/08/17(月)01:23:59 No.718880403

これは差別表現がいっぱいある作品ですって表記して自由に作品作り出来ないのが駄目なんじゃない? だってやりたい表現で差別的だから出来なくなってるのが大半なんだし

142 20/08/17(月)01:24:05 No.718880423

>日本はそもそも作品内の人種とかあんま気にしてねえ!ってのが理解できないと聞く 気にしてないんじゃなく知らないだけだからな… 設定がどうであれ大抵は日本人の延長線でしかない

143 20/08/17(月)01:24:10 No.718880447

>なんでもいいけどニンジャ文化はそろそろ復活させて欲しい ニンジャスレイヤーをゲーム化するか…

144 20/08/17(月)01:24:14 No.718880458

わたし 宇崎 似てる

145 20/08/17(月)01:24:15 No.718880461

キモノって赤毛のアンやミス・マープルにも出てきて日本の着物とはまた別物って感じだし 日本文化の盗用とはちょっと違くない?

146 20/08/17(月)01:24:26 No.718880506

>海外の反応とか好きそう 海外の顔見せアニメ実況好き好き大好き

147 20/08/17(月)01:24:27 No.718880508

>日本文化盗用とか言ってるくせにお前日本人じゃないじゃんって指摘された韓国系ゲームジャーナリストが >でも日本にもいわゆるネトウヨがたくさんいるんですよ!とか意味不明な弁解してたやつ これも韓国の汚い工作の一環だという事だわな

148 20/08/17(月)01:24:38 No.718880565

>宇崎ちゃんが駄目で長瀞さんがセーフなのは貧乳で黒人だからっての吹いた それあぶぶが勝手に言ってるだけだぞ 単に知名度の差と運だよ

149 20/08/17(月)01:24:55 No.718880636

>これは差別表現がいっぱいある作品ですって表記して自由に作品作り出来ないのが駄目なんじゃない? >だってやりたい表現で差別的だから出来なくなってるのが大半なんだし 出来てるでしょ GTA5とか差別的なスラング飛び交うゲームだぞ

150 20/08/17(月)01:25:01 No.718880652

>日本文化盗用とか言ってるくせにお前日本人じゃないじゃんって指摘された韓国系ゲームジャーナリストが >でも日本にもいわゆるネトウヨがたくさんいるんですよ!とか意味不明な弁解してたやつ その場合韓国ネチズンはどうなんだって話すぎる…

151 20/08/17(月)01:25:01 No.718880654

>人権保護団体がそもそも組織として間違ってるんだよ… >最初のうちは明らかな人権違反もあるだろうけどそれらをどんどん指摘して言ったらその内新しく指摘する物が無くなっちゃう >けど団体としては存続しないといけないからグレーゾーンの物まで叩き始めちゃう そもそも人権自体が誤ったものだって分かってきたのが21世紀だ

152 20/08/17(月)01:25:02 No.718880656

>>見た目は白人だよね >太ってないし肌に赤いぶつぶつもないけど?何言ってんの? 差別的すぎる…

↑Top