20/08/17(月)00:17:02 >だいた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/17(月)00:17:02 No.718861167
>だいたいこいつのせい
1 20/08/17(月)00:19:57 No.718862100
過去が明らかになるたびに引いていく
2 20/08/17(月)00:20:27 No.718862265
いいよね娘が妻に似てきたな… ムラムラしてきた
3 20/08/17(月)00:22:04 No.718862814
毎年ハロウィンパーティーやる孫煩悩の祖父様貼るな
4 20/08/17(月)00:24:03 No.718863508
イタリア人女を手込めにしてその娘にも欲情して子供生ませただけじゃないですか
5 20/08/17(月)00:24:06 No.718863535
成功した割りにあんま幸せそうじゃない人生なのはかわいそう
6 20/08/17(月)00:25:13 No.718863898
娘に手を出してんじゃねえよクソ!!!!
7 20/08/17(月)00:25:33 No.718864003
死ね近ぞー
8 20/08/17(月)00:26:17 No.718864247
>成功した割りにあんま幸せそうじゃない人生なのはかわいそう 怒らないでくださいね 自業自得じゃないですか
9 20/08/17(月)00:26:40 No.718864392
足の指が6本ある人
10 20/08/17(月)00:26:43 No.718864404
登場人物が全員クズと言っても過言でないのがね… 死にかけた老人の遺産目当てに集まった親戚一同だし
11 20/08/17(月)00:26:51 No.718864441
>娘に手を出してんじゃねえよクソ!!!! しかも状況的に無知ックスだぜアレ! うらやまいやけしからん!
12 20/08/17(月)00:27:21 No.718864602
>登場人物が全員クズと言っても過言でないのがね… >死にかけた老人の遺産目当てに集まった親戚一同だし なっぴー夫妻はまだまともだし…
13 20/08/17(月)00:27:21 No.718864604
クズに呪われすぎてる血筋
14 20/08/17(月)00:28:21 No.718864990
>なっぴー夫妻はまだまともだし… 使用人突き落としたり爺の死体隠蔽するのは…
15 20/08/17(月)00:28:44 No.718865151
>登場人物が全員クズと言っても過言でないのがね… 子供たちは許してやってくれんか… 親世代は総じてクソでいいが
16 20/08/17(月)00:28:47 No.718865171
嫁そっくりで無知な娘と警察が介入しない島で二人きり 何も起きないはずも無く…
17 20/08/17(月)00:29:18 No.718865370
>なっぴー夫妻はまだまともだし… 余所の子供とはいえ赤ん坊突き落として隠蔽するのはアウト
18 20/08/17(月)00:29:21 No.718865391
絵羽は大分まともな方だろう
19 20/08/17(月)00:30:41 No.718865855
>絵羽は大分まともな方だろう 家族愛強い人いいよね…
20 20/08/17(月)00:31:20 No.718866096
>>絵羽は大分まともな方だろう >家族愛強い人いいよね… なのでこうして唯一の生き残った親族に徹底的に嫌われてもらう
21 20/08/17(月)00:31:57 No.718866310
>クズに呪われすぎてる血筋 なのでこうして何もかも吹き飛ばす
22 20/08/17(月)00:32:14 No.718866413
当たり前だけどあの娘の方のベアトは学校にもどこにも行けてないんだよな…って思うとすげえ不憫
23 20/08/17(月)00:32:57 No.718866627
バトラがちゃんと迎えにいけてやれてればなー!
24 20/08/17(月)00:33:03 No.718866657
戦人って最終的にどうなるの
25 20/08/17(月)00:33:12 No.718866711
祖父のツケを孫が払う話
26 20/08/17(月)00:33:21 No.718866764
愛じゃよ
27 20/08/17(月)00:33:39 No.718866883
思ったよりもシリーズ長く続いたので途中までしか知らないんだよな
28 20/08/17(月)00:33:54 No.718866961
>戦人って最終的にどうなるの 解釈によっては蜂の巣だったりした気がする
29 20/08/17(月)00:34:13 No.718867068
絵羽ちゃんも相対的にまともなだけで危険人物ではあるぞ
30 20/08/17(月)00:34:26 No.718867146
妹がひたすら被害者過ぎる
31 20/08/17(月)00:35:09 No.718867423
>家族愛強い人いいよね… 血の繋がりのある家族を愛してしまうのいいよね…
32 20/08/17(月)00:35:12 No.718867438
>戦人って最終的にどうなるの 記憶を失って女性作家とコンビで本を書いている
33 20/08/17(月)00:35:19 No.718867467
>祖父のツケを孫が払う話 ジジイも上世代のツケを払わされた結果あんなんなってしまったので 孫への負担は5代か6代分くらい積み重なってる…
34 20/08/17(月)00:35:29 No.718867516
むしろなっぴーはスレ画の次くらいにヤス関係の元凶だし家の金使い込んで死体隠蔽する羽目になったのは蔵臼のせいだしでかなり罪重いじゃねーか!
35 20/08/17(月)00:36:06 No.718867717
>絵羽ちゃんも相対的にまともなだけで危険人物ではあるぞ なっぴー殺していいじゃない刑務所拒否った時点でどう転んでもアウトすぎる
36 20/08/17(月)00:36:32 No.718867892
>むしろなっぴーはスレ画の次くらいにヤス関係の元凶だし家の金使い込んで死体隠蔽する羽目になったのは蔵臼のせいだしでかなり罪重いじゃねーか! でも蔵臼となっぴーのデートいいよね… 最初は好きな人がいたのに結婚させられた!とか言ってたのに
37 20/08/17(月)00:36:42 No.718867939
夢想曲の個別エンドはあれ偽書の一つって感じでいいんだろうか
38 20/08/17(月)00:37:04 No.718868061
本当は親世代は五兄弟なんだよね いや六兄弟?
39 20/08/17(月)00:37:31 No.718868202
うみねこって全部推理ゲームを上から見てる世界とゲーム世界があって…のあたりでよくわからん! 各章はゲームのリプレイなの?
40 20/08/17(月)00:37:43 No.718868267
なっぴーが理御育てても結局全滅する理由があまり覚えてないけど 結局碑文解かれて金塊見つけるからだっけか
41 20/08/17(月)00:38:09 No.718868439
なんか満足して死んだジジイ
42 20/08/17(月)00:38:10 No.718868444
じぇしかってあれきんぞーの子供だよね? と思ったがヤスが生きてても生まれてるから無いか
43 20/08/17(月)00:38:38 No.718868619
なっぴーはかわいいからな…
44 20/08/17(月)00:39:53 No.718869061
なんかこう…ひぐらしは話が進んで超常現象とか都合のいい風土病が分かっていく展開には興醒めしたけど うみねこはスレ画みたいにアレな人物の過去がわかっていくと血の気が引いてくるわ!
45 20/08/17(月)00:40:03 No.718869123
キャラの年齢層が高い中なっぴーが頭一つ抜けて人気あった気がする
46 20/08/17(月)00:40:19 No.718869228
ジェシカはそれなりに仲良かったはずの使用人の男装弟プレイにも気付かず求愛するわスレ画の死にも気付かないわ喘息は詐病だわで 最終的にとんでもないポンコツになってしまった
47 20/08/17(月)00:40:37 No.718869340
きんぞーは語り手でキャラ像変わりすぎるからどっちの話も信用してない
48 20/08/17(月)00:41:04 No.718869480
子供と孫をディスりまくってるのって幻想だっけあれ
49 20/08/17(月)00:41:44 No.718869685
黄金の真実とかあれどういう事の魔法使いになるのがメタ世界なの
50 20/08/17(月)00:41:55 No.718869736
なっぴーはもともとベアト初期案だったそうでデザインに気合が入ってる 咲やるとベアト衣装のなっぴー見れるぞ!
51 20/08/17(月)00:41:57 No.718869746
>きんぞーは語り手でキャラ像変わりすぎるからどっちの話も信用してない 最大限美化しても娘を無知ックスして孕ませた事実は揺るがないから どうしようもないクズなのは変わらない
52 20/08/17(月)00:41:59 No.718869754
全滅するというより理御が存在していたとして全員金に困る事実は変わらないので遺産継承で揉めて惨劇になるという話 理御が後継者としてほぼ指名されている以上碑文は掲示されないんじゃないっけ
53 20/08/17(月)00:42:03 No.718869774
>子供と孫をディスりまくってるのって幻想だっけあれ 信じたい方を信じるんだ、縁寿よ
54 20/08/17(月)00:42:03 No.718869775
金髪の外人女性いいよね…
55 20/08/17(月)00:42:39 No.718869969
>キャラの年齢層が高い中なっぴーが頭一つ抜けて人気あった気がする 一章のメインキャラだったのはでかい あと単純に竜絵が可愛いし
56 20/08/17(月)00:43:26 No.718870216
実年齢はまあまああるんだろうけど漫画版の絵が程よい感じで死ぬほどエッチだった奥様たち 死んだ
57 20/08/17(月)00:43:42 No.718870310
ヤスはマジで気の毒な境遇ではあるけどそれはそれとして近親相姦の才能に満ち溢れすぎだろ
58 20/08/17(月)00:44:07 No.718870418
顔面偏差値はたぶん霧江が一番なんだけど性格がね…
59 20/08/17(月)00:44:15 No.718870454
若く見積もっても40前半だよねなっぴー
60 20/08/17(月)00:44:21 No.718870481
>全滅するというより理御が存在していたとして全員金に困る事実は変わらないので遺産継承で揉めて惨劇になるという話 >理御が後継者としてほぼ指名されている以上碑文は掲示されないんじゃないっけ 碑文は公開されてないだけで最後の親族会議の席でジジイが発表する 理御にしか解けないように作ったつもりなのに親戚一同に秒で解かれて金塊バレからの相続でモメる流れ
61 20/08/17(月)00:44:32 No.718870521
ヤスは戦人に惚れてたんだっけ
62 20/08/17(月)00:44:45 No.718870590
ろーざが二代目ベアトだと思ったんだけどなあ
63 20/08/17(月)00:45:16 No.718870754
今うみねこ追うなら漫画読んだ方がいいな
64 20/08/17(月)00:45:37 No.718870854
金蔵の子供達がちょっと本気出して協力し合えばあんな碑文即解かれるってオチは好き
65 20/08/17(月)00:45:50 No.718870916
もしも兄弟仲良く等分で分け合ったらハッピーになれた でもそんな可能性はなかったんだよ
66 20/08/17(月)00:46:10 No.718871009
>ヤスはマジで気の毒な境遇ではあるけどそれはそれとして近親相姦の才能に満ち溢れすぎだろ 同性の同僚を除けば周りに近親しかいない環境だからな… そういう意味でヤス関係で一番罪深いのはヤスをベアト3世として育てた源次南条熊沢の老人組
67 20/08/17(月)00:46:17 No.718871048
というかヤスはコミュニティが狭すぎる やけに性格の悪い同僚と親族しかいねぇじゃねぇか
68 20/08/17(月)00:46:30 No.718871110
うみねこはドロドロな家族問題の末にほとんど死んで生き残った人が島で起きた事件の色んな解釈を物語にしてたってことで良いんだよね?
69 20/08/17(月)00:46:37 No.718871134
うぜーぜ孕むまで何年もなっぴーに中出ししまくっていた蔵臼が果報者すぎる
70 20/08/17(月)00:47:19 No.718871320
なっぴーは全然ベアトと似てないのでジェシカが金蔵の子ってことはまあない 赤字で否定されてるし
71 20/08/17(月)00:47:37 No.718871399
人間サイドで一番まともなの誰だろう…
72 20/08/17(月)00:47:43 No.718871425
バブル直前だからカネはだいたいなんとかなるんだよな…
73 20/08/17(月)00:47:54 No.718871479
>人間サイドで一番まともなの誰だろう… マジカル郷田シェフ
74 20/08/17(月)00:48:40 No.718871651
>うみねこって全部推理ゲームを上から見てる世界とゲーム世界があって…のあたりでよくわからん! >各章はゲームのリプレイなの? 各章(事件の夜)は基本的に真犯人がボトルメールで流した殺人計画の一つ 計画が複数あるのは時間だけはあったのでいろんな方法で殺し方を考えたから
75 20/08/17(月)00:48:44 No.718871671
>人間サイドで一番まともなの誰だろう… なっぴーと不倫狙ってること除けば郷田かな…
76 20/08/17(月)00:48:44 No.718871675
なんか構造が重なり合っててどこがリアルというか主軸なのかわかんね!
77 20/08/17(月)00:48:53 No.718871715
ヤスは戦人への恋を忘れて紗音として譲治と生きようとするまでは良い 男装して朱志香を惚れさせるな
78 20/08/17(月)00:49:08 No.718871786
>金蔵の子供達がちょっと本気出して協力し合えばあんな碑文即解かれるってオチは好き どうして遺産の分配でも協力できなかったんですか…どうして…
79 20/08/17(月)00:49:12 No.718871803
郷田はほんとマジで巻き込まれただけでかわいそう
80 20/08/17(月)00:49:19 No.718871829
>なっぴーは全然ベアトと似てないのでジェシカが金蔵の子ってことはまあない >赤字で否定されてるし やべえそんなんあったっけ 全然覚えてねえや
81 20/08/17(月)00:49:25 No.718871861
郷田さんだけほぼ無関係なのに死んでかわいそうすぎる…
82 20/08/17(月)00:49:43 No.718871934
郷田も性格結構悪いからまともと言えるかは微妙だな
83 20/08/17(月)00:49:46 No.718871949
戦人への恋は忘れてないし…全然迎えに来てくれないからベアトリーチェに押し付けたし…
84 20/08/17(月)00:50:01 No.718872025
>>人間サイドで一番まともなの誰だろう… >なっぴーと不倫狙ってること除けば郷田かな… なっぴーかわいいしそれも仕方ない
85 20/08/17(月)00:50:10 No.718872066
白馬がなー!来ないからなぁー!
86 20/08/17(月)00:50:24 No.718872125
人間側でまともなのは譲治と朱志香では?
87 20/08/17(月)00:50:41 No.718872207
>>なっぴーは全然ベアトと似てないのでジェシカが金蔵の子ってことはまあない >>赤字で否定されてるし >やべえそんなんあったっけ >全然覚えてねえや 夏妃伯母さんは純潔にして貞淑だ!(赤字)
88 20/08/17(月)00:50:45 No.718872230
うみねこスレってスレ画の画像で時々立っては右代宮一族のクソっぷりと内容について割とまともに話されて結構伸びるよね
89 20/08/17(月)00:50:53 No.718872268
>白馬がなー!来ないからなぁー! 殺害計画実行する段階で急に来た
90 20/08/17(月)00:51:01 No.718872305
>なっぴーと不倫狙ってること除けば郷田かな… そうだったんだ…
91 20/08/17(月)00:51:08 No.718872332
>今うみねこ追うなら漫画読んだ方がいいな 漫画版は特にEP8は読んでおいた方がいい 原作者直々に猫箱を開いたとお墨付きなので真犯人が計画実行に至る動機が明確に描写されてる
92 20/08/17(月)00:51:13 No.718872357
郷田の汚点挙げるなら嘉音へのいびりとかかな…
93 20/08/17(月)00:51:19 No.718872380
>夏妃伯母さんは純潔にして貞淑だ!(赤字) じゅ、じゅんけつ…?
94 20/08/17(月)00:51:25 No.718872409
ルドルフがいちいちタイミング最悪おじさんすぎるんだよ!
95 20/08/17(月)00:51:29 No.718872427
性格悪いって言ってもちょっと嫌な上司レベルであっていじめとかするレベルではないし……
96 20/08/17(月)00:51:59 No.718872573
>人間側でまともなのは譲治と朱志香では? 譲治は手紙破くし… じぇしかは男装した使用人を彼氏扱いで文化祭に連れてくし…
97 20/08/17(月)00:52:10 No.718872625
>白馬がなー!来ないからなぁー! ガキの頃に最愛の母が死んで親父は浮気して子供まで作ってるんだぞ!無茶いうな!
98 20/08/17(月)00:52:18 No.718872674
>>夏妃伯母さんは純潔にして貞淑だ!(赤字) >じゅ、じゅんけつ…? 純潔(じゅんけつ、英: chastity)とは、精神的な節制を保つこと。とりわけ男女関係において結婚によって配偶者になった者以外との性的関係が無い状態を指す。
99 20/08/17(月)00:52:30 No.718872736
>じぇしかは男装した使用人を彼氏扱いで文化祭に連れてくし… それはまだいいだろ!?
100 20/08/17(月)00:52:30 No.718872738
>うみねこスレってスレ画の画像で時々立っては右代宮一族のクソっぷりと内容について割とまともに話されて結構伸びるよね しかもしっかり追ってきた上で語ってる「」が案外多い…
101 20/08/17(月)00:52:32 No.718872750
>>白馬がなー!来ないからなぁー! >殺害計画実行する段階で急に来た おつらい
102 20/08/17(月)00:52:46 No.718872825
>性格悪いって言ってもちょっと嫌な上司レベルであっていじめとかするレベルではないし…… 先輩で格上のカノン君に年下だからって仕事押し付けるのはやばい
103 20/08/17(月)00:52:49 No.718872844
俺は今夜殺されるかもな…
104 20/08/17(月)00:52:49 No.718872847
陰険さで言ったらキッチン荒らして魔法陣描いたヤスたちも大概だかんな!
105 20/08/17(月)00:52:56 No.718872885
>うみねこスレってスレ画の画像で時々立っては右代宮一族のクソっぷりと内容について割とまともに話されて結構伸びるよね 原作画像でスレ立てるとちゃんとやった人が来る可能性高いからたまに立てる このスレのスレ「」はおれじゃないけど
106 20/08/17(月)00:53:15 No.718872977
戦人に関しては色んな事が最悪のタイミングすぎた…
107 20/08/17(月)00:53:31 No.718873047
>しかもしっかり追ってきた上で語ってる「」が案外多い… 漫画版が原作で暈したところも描写してて語りやすくなったのもあると思う
108 20/08/17(月)00:53:32 No.718873054
世界がヤスへの悪意に満ちているからもう刷りきれるしかねぇ
109 20/08/17(月)00:53:35 No.718873073
戦人もお腹下せば…
110 20/08/17(月)00:53:51 No.718873132
ひぐらしの頃から深く推理しないで漠然とやってたけど うみねこはそんな感じだと話を追うことさえやっとだったな…
111 20/08/17(月)00:54:00 No.718873183
結局六軒島はぶっ飛んで一族ほぼ全滅したのが現実だっけ
112 20/08/17(月)00:54:02 No.718873190
ヤスは世界が狭すぎたんだ 早めにあの島の外に行って暮らせれば…
113 20/08/17(月)00:54:18 No.718873274
>じぇしかは男装した使用人を彼氏扱いで文化祭に連れてくし… これ本当によくバレなかったな…ってなる 島の外でこんな「魔法」通用しないでしょ
114 20/08/17(月)00:54:31 No.718873345
正直四兄弟は環境のせいで歪んだというか特に下2人は上に虐められて歪んだって明言されてるからまだ仕方ない部分あると思う 金蔵のズッ友ジジババトリオがちょっと邪悪すぎる
115 20/08/17(月)00:54:36 No.718873364
譲治の手紙隠蔽はそういう説あるってだけで 明確な証拠はなかったよね?
116 20/08/17(月)00:54:39 No.718873379
>ヤスは世界が狭すぎたんだ >早めにあの島の外に行って暮らせれば… >白馬がなー!来ないからなぁー!
117 <a href="mailto:嘉音">20/08/17(月)00:54:40</a> [嘉音] No.718873387
>郷田も性格結構悪いからまともと言えるかは微妙だな 郷田?あいつは嫌いだ
118 20/08/17(月)00:54:58 No.718873462
八城幾子と十八の関係がかなり好き 結局最終的に一緒に作家やってくんだっけ
119 20/08/17(月)00:55:09 No.718873521
アプローチされて譲治になびきかけたけど 結局戦人を忘れられ無かったんだね 世の中顔だよね
120 20/08/17(月)00:55:42 No.718873677
いいよね スク水で大雨の中外から壁をよじ登る探偵
121 20/08/17(月)00:55:43 No.718873679
>アプローチされて譲治になびきかけたけど >結局戦人を忘れられ無かったんだね >世の中顔だよね 最後の一行いる!?
122 20/08/17(月)00:55:44 No.718873683
ベアトリーチェもヤスの人格だっけか
123 20/08/17(月)00:56:13 No.718873787
結局戦人が島に来なければ良かったんだっけ
124 20/08/17(月)00:56:18 No.718873812
EP7で語られたのが真実 漫画版EP8はEP5の答え合わせもしているぞ!
125 20/08/17(月)00:56:21 No.718873823
子宮ダメでホルモンバランス崩れてるから通じたんじゃないか
126 20/08/17(月)00:56:21 No.718873826
>最後の一行いる!? トミーの出来損ないみたいな顔なのは事実だし…
127 <a href="mailto:縁寿ちゃんかわいい">20/08/17(月)00:56:23</a> [縁寿ちゃんかわいい] No.718873834
縁寿ちゃんかわいい
128 20/08/17(月)00:56:38 No.718873907
>いいよね >スク水で大雨の中外から壁をよじ登る探偵 しまいには狂言を本当の殺人事件に変える探偵いいよね
129 20/08/17(月)00:56:45 No.718873945
碑文を解いても解けなくても死ぬ お辛い
130 20/08/17(月)00:56:54 No.718873988
>>じぇしかは男装した使用人を彼氏扱いで文化祭に連れてくし… >これ本当によくバレなかったな…ってなる >島の外でこんな「魔法」通用しないでしょ シャノンの外見は魔法描写で本当のヤスは男の格好したらそれで通るぐらい子供の体だったんだと思う
131 20/08/17(月)00:56:55 No.718873993
>ヤスは世界が狭すぎたんだ >早めにあの島の外に行って暮らせれば… ヤスに関しては本当に返す返すもこれすぎるよね… あの島が世界の全てすぎた
132 20/08/17(月)00:57:03 No.718874032
>いいよね >スク水で大雨の中外から壁をよじ登る探偵 物語の盛り上がりとしてはヱリカの登場から退場まですごく好き
133 20/08/17(月)00:57:04 No.718874033
>結局戦人が島に来なければ良かったんだっけ バッドエンドがバッドエンド2になるくらい
134 20/08/17(月)00:57:18 No.718874093
>>じぇしかは男装した使用人を彼氏扱いで文化祭に連れてくし… >これ本当によくバレなかったな…ってなる >島の外でこんな「魔法」通用しないでしょ そういやあれって客観的な事実って事でいいのかな 島の外で起きてるって事は
135 20/08/17(月)00:57:19 No.718874101
エリカに悲しい過去…!
136 20/08/17(月)00:57:21 No.718874111
瓶詰めの手記の再現VTRと それを読みながらツッコミ入れたり推理したりする外野 という構成を理解するのに時間がかかったなぁ
137 20/08/17(月)00:57:39 No.718874181
>漫画版EP8はEP5の答え合わせもしているぞ! あそこのヱリカ死ぬほど好き
138 20/08/17(月)00:57:47 No.718874208
明日夢さんが全部解決してくれるらしいな
139 20/08/17(月)00:58:06 No.718874295
>エリカに悲しい過去…! ただ彼氏に酷い振られ方して傷心旅行しただけなのにどうしてこんな面白キャラにされるんです?どうして…
140 20/08/17(月)00:58:08 No.718874302
ちょっと気になるから漫画読んで見る!
141 20/08/17(月)00:58:11 No.718874311
>明日夢さんが全部解決してくれるらしいな し…しんでる…
142 20/08/17(月)00:58:12 No.718874322
一番好きなのは手品エンドです!!
143 20/08/17(月)00:58:28 No.718874388
結構初期からプレイヤーどころか作中人物にすら疑われてた使用人共犯説がそのまんまという
144 20/08/17(月)00:58:48 No.718874472
>結局戦人が島に来なければ良かったんだっけ どうせ碑文は解かれるのでルドルフ夫妻無双が起こることは変わらないと思われる
145 20/08/17(月)00:59:00 No.718874525
子供の頃の軽口を真に受けて後方彼女面し続けるヤスもかなりの地雷だしな
146 20/08/17(月)00:59:06 No.718874552
終わってからだいぶ経ってから連載始まったからか大分踏み込んだところもあるよね漫画版ep8
147 20/08/17(月)00:59:09 No.718874566
妹があっちいったりこっちいったりしてたのは現実世界でいいんだっけ
148 20/08/17(月)00:59:13 No.718874586
トカレフに安全装置がないことを知ってる縁寿いいよね…
149 20/08/17(月)00:59:26 No.718874641
エリカはあの糞見たいな性格なのに彼氏に振られた程度で傷心旅行するんだな
150 20/08/17(月)00:59:34 No.718874673
譲治が一年早くことを起こすか戦人がもう一年遅れれば糞ギャンブルに手を出さなかった
151 20/08/17(月)00:59:35 No.718874683
ヱリカはあんだけ無茶苦茶やってるのに最後あんな爽やかなのがずるいと思う
152 20/08/17(月)00:59:36 No.718874685
使用人が自決も辞さない忠誠誓ってるのはサイコすぎない?
153 20/08/17(月)00:59:42 No.718874705
一応可能性としては他の親族が勝つこともあるはず……
154 20/08/17(月)00:59:49 No.718874736
小此木も天草も結局縁寿殺そうとするんだっけ
155 20/08/17(月)00:59:50 No.718874738
超作画で再アニメしないかなって思ってたりする
156 20/08/17(月)00:59:56 No.718874764
su4130577.jpg よくわかるヤスのすべて
157 20/08/17(月)01:00:05 No.718874802
ヤスは声も変えれるから su4130578.jpg
158 20/08/17(月)01:00:12 No.718874828
>シャノンの外見は魔法描写で本当のヤスは男の格好したらそれで通るぐらい子供の体だったんだと思う 豊満なように見えるけど谷間とかは見せないように徹底されてたんだよねしゃのん アニメのピンナップとかでも
159 20/08/17(月)01:00:22 No.718874880
>子供の頃の軽口を真に受けて後方彼女面し続けるヤスもかなりの地雷だしな ちゃんと一回諦めたから!
160 20/08/17(月)01:00:32 No.718874937
えいごがわかればよく分かったんだけどなぁー
161 20/08/17(月)01:00:33 No.718874945
>どうせ碑文は解かれるのでルドルフ夫妻無双が起こることは変わらないと思われる ルドルフは良くも悪くも仲介ポジションだし殺人が起きなきゃ流石に須磨寺スイッチは入らないだろうから最初に殺す奴がいなきゃ問題無いと思うよ
162 20/08/17(月)01:00:44 No.718874995
>su4130577.jpg ok rikaisitawa
163 20/08/17(月)01:00:49 No.718875012
>使用人が自決も辞さない忠誠誓ってるのはサイコすぎない? あれはまあああいう思考実験みたいなもんで実際やったわけではないんだろう多分
164 20/08/17(月)01:00:49 No.718875014
>超作画で再アニメしないかなって思ってたりする もっと解りやすい形に編集したら人気伸びそうなんだよな…
165 20/08/17(月)01:00:50 No.718875018
ヤスって結局子宮潰れた女なのか玉潰れた男なのかどっちなんだっけ
166 20/08/17(月)01:01:14 No.718875108
>豊満なように見えるけど谷間とかは見せないように徹底されてたんだよねしゃのん >アニメのピンナップとかでも マジか…
167 20/08/17(月)01:01:18 No.718875120
結局バトラとベアトリーチェのメタ推理バトルって 記憶失ったバトラと八城先生のイチャイチャだったって事なの?
168 20/08/17(月)01:01:23 No.718875145
>>超作画で再アニメしないかなって思ってたりする >もっと解りやすい形に編集したら人気伸びそうなんだよな… 最初から漫画版で出せていたら今の評価全然違うだろうな… とはかなり思った
169 20/08/17(月)01:01:41 No.718875237
>ただ彼氏に酷い振られ方して傷心旅行しただけなのにどうしてこんな面白キャラにされるんです?どうして… 最低だな偽書作家八城十八
170 20/08/17(月)01:01:41 No.718875239
譲治いいやつだったんだけどな
171 20/08/17(月)01:01:44 No.718875250
>ヤスって結局子宮潰れた女なのか玉潰れた男なのかどっちなんだっけ 漫画で生理が来ないみたいな描写あったから女だと思う
172 20/08/17(月)01:01:46 No.718875262
アニメやってたくらいの頃の紗音のエロ絵とか見かけると笑ってしまう
173 20/08/17(月)01:01:47 No.718875263
>使用人が自決も辞さない忠誠誓ってるのはサイコすぎない? 忠誠誓ってるの本当に長い付き合いの源次だけだから…
174 20/08/17(月)01:01:48 No.718875274
なっぴーのそおいの意思が強すぎて理御ルート超激レアなんだよな…
175 20/08/17(月)01:01:52 No.718875291
戦人とベアトが一緒に海に沈む描写が好きだった気がする あったよね?
176 20/08/17(月)01:02:04 No.718875352
譲治周りは理解できるとして男装して粉かけた理由が思い出せない
177 20/08/17(月)01:02:07 No.718875357
>ヤスって結局子宮潰れた女なのか玉潰れた男なのかどっちなんだっけ 漫画版を信用するなら女
178 20/08/17(月)01:02:07 No.718875358
>使用人が自決も辞さない忠誠誓ってるのはサイコすぎない? ほんとに自分が死んでもいいってレベルは源次だけで他は多分自分まで殺されるとは思ってないよ
179 20/08/17(月)01:02:22 No.718875424
>結局バトラとベアトリーチェのメタ推理バトルって >記憶失ったバトラと八城先生のイチャイチャだったって事なの? 大体あってるけどあれは縁寿のためのもの
180 20/08/17(月)01:02:28 No.718875452
きんぞーの性癖を考えたときに男を女として扱うのは危険すぎるのでそこは偽れなかったとみるべき
181 20/08/17(月)01:02:49 No.718875533
su4130582.jpg 真実知ってからだとお前さぁ!ってなっちゃう 戦人悪くないんだけども
182 20/08/17(月)01:03:06 No.718875590
じゃあリオンは女か
183 20/08/17(月)01:03:07 No.718875593
あの状況になったら皆殺しにして黄金奪うってのはまあまあ理解出来るな
184 20/08/17(月)01:03:09 No.718875604
>結局バトラとベアトリーチェのメタ推理バトルって >記憶失ったバトラと八城先生のイチャイチャだったって事なの? バトラの記憶と事件の真相を自分の中で整理するためのものでもある
185 20/08/17(月)01:03:13 No.718875618
>一番好きなのは手品エンドです!! 実際あれはあれで縁寿が生きる強さを手に入れてるから良いエンドだと思う
186 20/08/17(月)01:03:18 No.718875639
>>使用人が自決も辞さない忠誠誓ってるのはサイコすぎない? >ほんとに自分が死んでもいいってレベルは源次だけで他は多分自分まで殺されるとは思ってないよ ep4とかだと婆も自殺してると思う
187 20/08/17(月)01:03:39 No.718875737
もう女でもないかと行って男でもないって言ってるから なんかもうどの程度変わってしまったのか未だに興味深い
188 20/08/17(月)01:03:55 No.718875796
漫画もいいけどゲームもBGMが本当にいいから気が向いたらプレイして欲しい
189 20/08/17(月)01:03:56 No.718875800
ジェシカは最初から怪しかったが苦手なタイプの地雷女だったな 郷田は覚えてない…暗かったことしか…
190 20/08/17(月)01:03:57 No.718875802
ひぐらしと比較するのもなんだけど 暗くて分かりにくい作風で結構な人が振り落とされていったと思う
191 20/08/17(月)01:04:33 No.718875947
>譲治いいやつだったんだけどな いい人だけど女性に対し紳士ぶってるのマジキモッ!みたいな流れは いい意味で女性スタッフが参加してるなぁって印象だった
192 20/08/17(月)01:04:34 No.718875951
最後戦人と縁寿が対面して終わるけど あそこも色々解釈あるみたいなんだな…
193 20/08/17(月)01:04:37 No.718875964
>>>使用人が自決も辞さない忠誠誓ってるのはサイコすぎない? >>ほんとに自分が死んでもいいってレベルは源次だけで他は多分自分まで殺されるとは思ってないよ >ep4とかだと婆も自殺してると思う あれは首吊で死んだフリしてたところを窓から撃たれてるんだったはず
194 20/08/17(月)01:04:46 No.718875993
>ひぐらしと比較するのもなんだけど >暗くて分かりにくい作風で結構な人が振り落とされていったと思う 単純に構造と登場キャラが多すぎる… まぁそういう目的の物語だった訳だから納得はいくんだけど
195 20/08/17(月)01:04:49 No.718876002
猫箱開けるとか不粋だわーって竜ちゃん言ってたけど 確かに開けたらクソみたいな現実しか出てこなかった…!
196 20/08/17(月)01:04:58 No.718876034
su4130586.jpg 紗音っぱいは魔女幻想
197 20/08/17(月)01:05:00 No.718876045
>漫画で生理が来ないみたいな描写あったから女だと思う 良かった…男だったら譲二兄貴があまりに不憫すぎる…
198 20/08/17(月)01:05:02 No.718876051
>戦人とベアトが一緒に海に沈む描写が好きだった気がする >あったよね? 目を瞑らせてキスするかと思わせて沈むのいいよね
199 20/08/17(月)01:05:13 No.718876081
ばとらに惚れたのが契機ならまあベースは女だろう
200 20/08/17(月)01:05:19 No.718876106
>ヤスって結局子宮潰れた女なのか玉潰れた男なのかどっちなんだっけ 性自認が女性で性対象が男性ならもとは女性の可能性が高い ゲイの脳みそを手術でノンケに変えられないのと同じだ
201 20/08/17(月)01:05:36 No.718876166
>最後戦人と縁寿が対面して終わるけど >あそこも色々解釈あるみたいなんだな… 原作やったときは色々考えたけど漫画版はすっきり一つの解釈が通る それがいいか悪いかは分からんけど
202 20/08/17(月)01:05:39 No.718876173
EP3で絵羽叔母さんとレスポンチバトルしてた辺りが一番面白かったな
203 20/08/17(月)01:05:44 No.718876188
再アニメにするにしても赤字青字の演出で困るからな… スマホアプリ連動でアニメ視聴してると字幕とかTIPSとか出るようにするとか一工夫要りそう
204 20/08/17(月)01:06:00 No.718876247
ゲロカス妄想だから仕方ないとは言え幻想キャラの話題にはあんまりならんよねうみねこスレ
205 20/08/17(月)01:06:08 No.718876282
字幕つけりゃいいじゃん!
206 20/08/17(月)01:06:11 No.718876290
メタ構造の異様な複雑さはもうちょっと整理すべきだったねーって感じはある ひぐらし時代からの長文考察の人ですら解説に割と困ってたのが印象深い
207 20/08/17(月)01:06:25 No.718876347
何となく渋でイラスト検索してたが未だに描いてる人案外多いな…
208 20/08/17(月)01:06:37 No.718876388
>ひぐらしと比較するのもなんだけど >暗くて分かりにくい作風で結構な人が振り落とされていったと思う ひぐらしは推理部分置いといてもキャラ好き好き勢は満足いく終わりだったけど ゲーム盤設定のせいでそもそもそのキャラがわかんねぇなうみねこの構造は 根本的な問題を抱えていた気がする 多少なりとも出せば良かっただけの話だけど
209 20/08/17(月)01:06:37 No.718876390
>EP3で絵羽叔母さんとレスポンチバトルしてた辺りが一番面白かったな EP3は南條殺しも添えてバランスがいい
210 20/08/17(月)01:06:40 No.718876402
>漫画もいいけどゲームもBGMが本当にいいから気が向いたらプレイして欲しい final answerいいよね
211 20/08/17(月)01:07:01 No.718876476
色々放り投げたというか抽象的にし過ぎたというか だから端的に纏まっている漫画版読めばいいやってなるんだけど
212 20/08/17(月)01:07:12 No.718876530
一応幻想キャラは実際にうみねこ世界より上位にいるって解釈も通るようにはなってるけど…… まあねえ
213 20/08/17(月)01:07:19 No.718876546
>su4130586.jpg >紗音っぱいは魔女幻想 ちんちんなくなった男なのかなーって思ってた
214 20/08/17(月)01:07:22 No.718876554
>ゲロカス妄想だから仕方ないとは言え幻想キャラの話題にはあんまりならんよねうみねこスレ 全体的に味付けが濃すぎてちょっと…ってなる 好きな人がどはまりしそうなのは分かるけど
215 20/08/17(月)01:07:32 No.718876590
>ゲロカス妄想だから仕方ないとは言え幻想キャラの話題にはあんまりならんよねうみねこスレ 居なくても良いというか存在が物語理解するうえでのノイズになってるし…
216 20/08/17(月)01:07:36 No.718876607
うみねこのBGMは本当に手放しで賞賛出来るのしかないから困る
217 20/08/17(月)01:07:52 No.718876670
端的と言っても漫画版も全部含めるとかなりの巻数で結構敷居が高い
218 20/08/17(月)01:07:57 No.718876683
>何となく渋でイラスト検索してたが未だに描いてる人案外多いな… 正直原作ゲームのオチの見せ方が悪かっただけで魅力的な作品ではあるもの だからこそ漫画版勧める声も多いんだろうし
219 20/08/17(月)01:08:06 No.718876719
>猫箱開けるとか不粋だわーって竜ちゃん言ってたけど >確かに開けたらクソみたいな現実しか出てこなかった…! 先に読者には真相教えてからその後で劇中世界のモブたちが知りたがってて無粋だわーなら良かったのに…
220 20/08/17(月)01:08:13 No.718876756
>アニメやってたくらいの頃の紗音のエロ絵とか見かけると笑ってしまう シャノカノで近親相姦する同人見たことある いやありえねーから!と思ったらオチでヤスの作った幻想描写だとわかって これ原作理解度高いな…ってなった
221 20/08/17(月)01:08:14 No.718876759
メタ構造は例外が多すぎる(メタ階層のキャラなのに特定場面だけ上位メタに出たり等)から 単純に図解とかでは説明しきれないのがややこしかった感じ
222 20/08/17(月)01:08:14 No.718876760
ベタだけど楼座無双のテーマいいよね
223 20/08/17(月)01:08:28 No.718876807
EP4の幻想ラッシュの最後に戦人が一人で島を歩き回るシーン好き
224 20/08/17(月)01:08:37 No.718876850
志方あきこの主題歌好きだよ
225 20/08/17(月)01:08:45 No.718876880
ややこしいけど漫画で真相見れば普通に好きだっただけに 原作つくづく惜しいなと思う
226 20/08/17(月)01:08:52 No.718876908
>ちんちんなくなった男なのかなーって思ってた 生まれたときは体は男脳は女のトランスジェンダーで偶然ちんこもげたから好都合に体も女になった可能性もなくはない 無駄に込み入りすぎではある
227 20/08/17(月)01:08:57 No.718876923
>ちんちんなくなった男なのかなーって思ってた バトラとジョージがホモになっちまう
228 20/08/17(月)01:09:02 No.718876946
正直シエスタとか異端尋問官とか顔と名前の一致しなさがヤバイ
229 20/08/17(月)01:09:04 No.718876952
>>漫画で生理が来ないみたいな描写あったから女だと思う >良かった…男だったら譲二兄貴があまりに不憫すぎる… でも崖から投げられてない理御も胸は平坦なんだよなー
230 20/08/17(月)01:09:05 No.718876957
>メタ構造の異様な複雑さはもうちょっと整理すべきだったねーって感じはある 六軒島<メタ推理六軒島<魔女たちの空間<現代の八城幾子と十八 みたいな構造でいいのかな
231 20/08/17(月)01:09:11 No.718876977
ひぐらしのループの中で出来上がった魔女がベルンカステルと解釈するなら猫箱の中で本当にベアトリーチェやバトラが延々ととらわれる地獄ができていて魔女たちがそれを開放するついでに遊んでたのがうみねこの話って感じでも通る
232 20/08/17(月)01:09:15 No.718876985
覚醒からの心ポッキリが多すぎる気がする ゲームマスターバトラも登場と立ち絵あんなに強者ムーブしといて結局折れるんかい!ってなったし
233 20/08/17(月)01:09:24 No.718877023
>志方あきこの主題歌好きだよ 餡子が十勝製
234 20/08/17(月)01:09:28 No.718877042
EP8当時通ってた壺の専門板が荒れに荒れてたのは覚えてるよ
235 20/08/17(月)01:09:36 No.718877065
二次性徴来なくなっちまったのかな
236 20/08/17(月)01:09:44 No.718877105
>>ちんちんなくなった男なのかなーって思ってた >バトラとジョージがホモになっちまう ジェシカがレズになってる!
237 20/08/17(月)01:09:59 No.718877152
たまに立つうみねこちゃんと語れるスレ楽しいけど 一定の割合でいつも同じ「」と語ってる気がする
238 20/08/17(月)01:10:07 No.718877174
幻想キャラはワルギリアとロノウェはそれぞれ鯖と源治の若い頃の外見なんだろうなって程度しか語る事がない
239 20/08/17(月)01:10:11 No.718877183
ウサンノカオリとキナノカオリいいよね
240 20/08/17(月)01:10:11 No.718877185
>覚醒からの心ポッキリが多すぎる気がする >ゲームマスターバトラも登場と立ち絵あんなに強者ムーブしといて結局折れるんかい!ってなったし ep5の終わりからep6入って?????ってなるのいいよねよくねえよ
241 20/08/17(月)01:10:19 No.718877208
>正直シエスタとか異端尋問官とか顔と名前の一致しなさがヤバイ 郷田と源二もごっちゃっていうか源二に統合されてるわ
242 20/08/17(月)01:10:20 No.718877210
戦人の立ち絵で泣き顔のパターンが凄い豊富って聞いて駄目だった
243 20/08/17(月)01:10:21 No.718877217
オチを知れば戦人に堂々と出来る理由が一つとしてないな!
244 20/08/17(月)01:10:27 No.718877240
>覚醒からの心ポッキリが多すぎる気がする >ゲームマスターバトラも登場と立ち絵あんなに強者ムーブしといて結局折れるんかい!ってなったし バトラのうえおおおおお゛お゛おお゛おおお゛おお(号泣しながら)は ゲームマスターになっても変わらずのお約束で笑ってしまった
245 20/08/17(月)01:10:28 No.718877246
>>>ちんちんなくなった男なのかなーって思ってた >>バトラとジョージがホモになっちまう >ジェシカがレズになってる! そもそもが近親相姦だ
246 20/08/17(月)01:10:28 No.718877247
>覚醒からの心ポッキリが多すぎる気がする >ゲームマスターバトラも登場と立ち絵あんなに強者ムーブしといて結局折れるんかい!ってなったし ロジックエラーからの復活は超かっこよかったのにね
247 20/08/17(月)01:10:32 No.718877263
アニメがコケた理由はEP4つを2クールという短さにある気がする
248 20/08/17(月)01:10:34 No.718877271
漫画EP8は名作だけど BGMがないのだけは本当に惜しい
249 20/08/17(月)01:10:36 No.718877284
黄金郷ではみんな幸せになれるから…… ヤスも分割されて幸せに生きてるから……
250 20/08/17(月)01:10:51 No.718877342
開き直って4人で近親相姦楽しもうぜ!みたいなメンタルがヤスにあればよかったんだ
251 20/08/17(月)01:10:53 No.718877346
キコニアもそこそこ面白かったけどやってる「」少なすぎて語りづらい
252 20/08/17(月)01:10:55 No.718877356
厳密に分類していくと幻想のメタ階層世界だけで五層くらいになるんだよね
253 20/08/17(月)01:10:58 No.718877361
なんだかんだrebirthが好き
254 20/08/17(月)01:11:14 No.718877412
シエスタや七杭とかシコれるキャラは多かった…実在しない人物ばかりだが
255 20/08/17(月)01:11:18 No.718877431
>正直シエスタとか異端尋問官とか顔と名前の一致しなさがヤバイ シエスタは色んな意味で見せ場あったけどガードレールともう1人とかマジで何の為に出てきたのかも何がモチーフなのかもわからん
256 20/08/17(月)01:11:29 No.718877471
answerはたまに聴きたくなる
257 20/08/17(月)01:12:02 No.718877617
文鎮姉妹で一番ポンコツなのが長女なのいいよね いいよね…
258 20/08/17(月)01:12:03 No.718877621
結局バトラの妹はそれなりにまともな人生歩めたんだっけ
259 20/08/17(月)01:12:05 No.718877624
>>漫画もいいけどゲームもBGMが本当にいいから気が向いたらプレイして欲しい >worldenddischargerいいよね
260 20/08/17(月)01:12:18 No.718877665
>開き直って4人で近親相姦楽しもうぜ!みたいなメンタルがヤスにあればよかったんだ なにするにしても○○でよくねー? って思える発想力というか緩さというか… 上にもあるけど世界が狭いのがヤスという人間であり悲劇の発端すぎる…
261 20/08/17(月)01:12:37 No.718877741
赤字とか探偵役の主観以外は信用できないとそういう部分は面白かったしな…
262 20/08/17(月)01:12:39 No.718877754
su4130600.jpg 南條先生はさぁ…
263 20/08/17(月)01:12:43 No.718877768
>覚醒からの心ポッキリが多すぎる気がする >ゲームマスターバトラも登場と立ち絵あんなに強者ムーブしといて結局折れるんかい!ってなったし あれはまあ作者バトラ(っていうか十八)があの時点で全部の真相に気づいてGMになる資格とバトラがいかにバカだったかを理解してその上でまあ作中バトラはムカつくからボコボコにするって流れだし
264 20/08/17(月)01:12:50 No.718877798
やっぱBring The Fateだ EP1のEDね
265 20/08/17(月)01:12:55 No.718877817
ゲーム途中で脱落したけど騒動のアレコレ関係なく長くてノリがくどいのに疲れただけだったな
266 20/08/17(月)01:13:04 No.718877847
>シエスタは色んな意味で見せ場あったけどガードレールともう1人とかマジで何の為に出てきたのかも何がモチーフなのかもわからん あの二人はガムテープ
267 20/08/17(月)01:13:05 No.718877854
ずっと島暮らしだったのは本当に酷なことだ
268 20/08/17(月)01:13:09 No.718877862
>キコニアもそこそこ面白かったけどやってる「」少なすぎて語りづらい 最後お辛い・・・続きまだかな
269 20/08/17(月)01:13:09 No.718877863
ベアトのキャラは未だに大好き あの邪悪な笑みで全力で煽りまくるキャラ付けは中々見ない
270 20/08/17(月)01:13:18 No.718877905
漫画喫茶にもあんまりないのがつらあじ というか行けねえ
271 20/08/17(月)01:13:19 No.718877908
そなたは無能だ!(赤字)とかも含め全体的に戦人くんは自罰的
272 20/08/17(月)01:13:23 No.718877922
最新作で明日菜が出て来たけどあれはキツイっていうか...
273 20/08/17(月)01:13:24 No.718877931
>アニメがコケた理由はEP4つを2クールという短さにある気がする ひぐらしは2クールでヒットしたし… でもあれはキャラと強烈さ描けりゃわりとついていけるからな
274 20/08/17(月)01:13:28 No.718877944
TSUBASAはいよいよ真相に向かっていくんだなって感じがして凄い好きだった
275 20/08/17(月)01:13:32 No.718877957
>キコニアもそこそこ面白かったけどやってる「」少なすぎて語りづらい もう長々と追う気力がないから完結してからでいいかなって…
276 20/08/17(月)01:13:48 No.718878026
>漫画喫茶にもあんまりないのがつらあじ >というか行けねえ しかもどんどん閉店していってる…
277 20/08/17(月)01:13:51 No.718878042
我慢できなくて漫画買ったけど全部で50冊ぐらいになってダメだった
278 20/08/17(月)01:13:53 No.718878056
ヱリカの退場シーン良いよね 自己紹介が否定されるの
279 20/08/17(月)01:13:55 No.718878067
>アニメがコケた理由はEP4つを2クールという短さにある気がする やっぱ赤字とか青字はアニメじゃ伝わりにくいよ…
280 20/08/17(月)01:14:05 No.718878107
真相に蓋をして思い出と前向きに生きようってENDがオーラスっぽかったのがどうにも腑に落ちなかった思い出
281 20/08/17(月)01:14:12 No.718878142
漫画版を読もう!全50巻!
282 20/08/17(月)01:14:29 No.718878203
嘘だッ!に相当するのってなんだろう
283 20/08/17(月)01:14:31 No.718878213
なりやちゃんのポケットティッシュ配りエピソード好き
284 20/08/17(月)01:14:33 No.718878224
キコニアやってる「」がいるならスレ落ちる前に聞きたいんだけど うみねこやひぐらしのギスギスドロドロパートが好きなんだけどそういうのある?
285 20/08/17(月)01:14:49 No.718878278
>全50巻 大長編すぎる…
286 20/08/17(月)01:14:51 No.718878290
文化祭が事実なら美少年で通るくらいには美形ということでいいのかなヤス
287 20/08/17(月)01:14:55 No.718878304
>漫画版を読もう!全50巻! こち亀の1/4か…余裕だな!
288 20/08/17(月)01:15:01 No.718878328
ああ駄目だ、全然駄目だ
289 20/08/17(月)01:15:02 No.718878334
>嘘だッ!に相当するのってなんだろう うーうー
290 20/08/17(月)01:15:07 No.718878359
親族会議が毎EPの楽しみだった
291 20/08/17(月)01:15:11 No.718878375
赤文字とかは活字だからこそ出来るシステムで面白かった 終盤はなんじゃそりゃ!って例外が多かったが…
292 20/08/17(月)01:15:11 No.718878379
そういやCS版の完全版が出るそうだが 続報とかいつ出るのかとかよくわからんな…
293 20/08/17(月)01:15:20 No.718878413
ひぐらしほどヒットしなかったのは子どもたちに魅力があんま無かったからだと思うな 結局メガネも魔理沙も大した見せ場もなかったし
294 20/08/17(月)01:15:28 No.718878437
>ヱリカの退場シーン良いよね >自己紹介が否定されるの 「……………申し訳ないが」 「そなたを迎えても」 「「17人だ」」
295 20/08/17(月)01:15:29 No.718878440
50巻ある上に考えながら読まないと置いていかれるという…
296 20/08/17(月)01:15:36 No.718878473
八城先生は本物のヱリカにごめんなさいしないといけないよね