虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/15(土)21:29:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/15(土)21:29:28 No.718412935

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/08/15(土)21:30:31 No.718413357

青ブダイ

2 20/08/15(土)21:32:33 No.718414214

マジで青いよなこいつ

3 20/08/15(土)21:33:04 No.718414443

おっさんの顔が特徴的過ぎて魚が霞んでる

4 20/08/15(土)21:33:13 No.718414519

カタスケルトン魚フィギュア

5 20/08/15(土)21:34:40 No.718415265

そういう形の容器を持ってるのかと

6 20/08/15(土)21:39:54 No.718417682

食えるの?

7 20/08/15(土)21:42:02 No.718418778

>おっさんの顔が特徴的過ぎて魚が霞んでる 沖縄顔だな

8 20/08/15(土)21:42:38 No.718419092

wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。魚青過ぎ!

9 20/08/15(土)21:45:33 No.718420452

刺身がなかなかファンシーな色味になる 火を通すと赤くなったような

10 20/08/15(土)21:46:13 No.718420732

イラブチャーだっけ

11 20/08/15(土)21:46:21 No.718420785

毒あるんじゃないの

12 20/08/15(土)21:46:37 No.718420902

おっさん沖縄の人にしちゃスタイルいいな

13 20/08/15(土)21:46:59 No.718421087

特別ではないけど普通に美味い

14 20/08/15(土)21:48:19 No.718421651

赤い方が海の中では擬態になるって聞いたのに…

15 20/08/15(土)21:48:58 No.718421974

グミゼリーみたいな半透明の何かに見えた…

16 20/08/15(土)21:49:11 No.718422063

ブルーギル

17 20/08/15(土)21:49:39 No.718422247

ブルーハワイなペンギンかと…

18 20/08/15(土)21:51:01 No.718422831

手に色が移りそうな発色

19 20/08/15(土)21:52:06 No.718423305

>赤い方が海の中では擬態になるって聞いたのに… それ深海だよ

20 20/08/15(土)21:52:53 No.718423658

青いでしょ

21 20/08/15(土)21:52:54 No.718423665

食欲失せる色

22 20/08/15(土)21:52:56 No.718423673

おもちゃの魚じゃないのか…

23 20/08/15(土)21:53:00 No.718423713

毒持ってそう

24 20/08/15(土)21:53:17 No.718423858

セキセイインコだろ

25 20/08/15(土)21:53:18 No.718423869

沖縄の海って場所によってはかき氷のブルーハワイくらいに青いらしいからなー

26 20/08/15(土)21:53:45 No.718424049

YouTubeのイケメン漁師の動画で食べてるの見たけど ゲリが臭そう

27 20/08/15(土)21:53:54 No.718424104

なかの肉までは青くないだろ

28 20/08/15(土)21:53:57 No.718424136

毒があるかもしれないし ないかもしれないさかな

29 20/08/15(土)21:56:02 No.718425060

食ってきたもので毒貯めるタイプ? 大ヤドカリも致死レベルの毒持ちの可能性あるけどおいしくて青かったな

30 20/08/15(土)21:56:53 No.718425403

カタ水鉄砲

31 20/08/15(土)21:56:57 No.718425425

大ヤドカリじゃねえやヤシガニだったゴメン

32 20/08/15(土)21:57:04 No.718425483

>なかの肉までは青くないだろ 中は淡白な白身だね

33 20/08/15(土)21:57:13 No.718425548

海藻だったかの毒をため込んでたらやばいんだっけ

34 20/08/15(土)21:57:32 No.718425656

色より目のインパクトが強いって思ってるこいつ

35 20/08/15(土)21:59:11 No.718426371

カタデカい魚の形のグミ

36 20/08/15(土)21:59:26 No.718426492

沖縄の青い海の中じゃいい迷彩になるんだろう

37 20/08/15(土)22:00:04 No.718426724

ヤシガニは普通の餌食べてたら美味しいけど単純にゴミとか犬猫の死骸とかも食べるからガチャ要素がある

38 20/08/15(土)22:00:08 No.718426762

南国の魚は美味しくないという先入観がある

39 20/08/15(土)22:00:25 No.718426891

カタナポレオンフィッシュ 開いて何これ

40 20/08/15(土)22:00:28 No.718426909

カタ限定版

41 20/08/15(土)22:01:13 No.718427227

戦慄のブルー

42 20/08/15(土)22:02:34 No.718427765

>南国の魚は美味しくないという先入観がある 絶望的に脂が乗ってないからな…

43 20/08/15(土)22:03:50 No.718428290

こういう色と形した餡子が詰まったお菓子ある 寒天みたいなものでコーティングされてるのかスレ画みたいにテラテラしてるの

44 20/08/15(土)22:04:04 No.718428391

グミくれよ!

45 20/08/15(土)22:04:05 No.718428401

>沖縄の海って場所によってはかき氷のブルーハワイくらいに青いらしいからなー あと柄も凄い カワハギとか凄い

46 20/08/15(土)22:04:30 No.718428585

クリア感のある水色って独特だな

47 20/08/15(土)22:06:31 No.718429469

>カタナポレオンフィッシュ >開いて何これ アオブダイって魚 寝る時は口から粘液だしてこんな風にして寝る su4127630.jpg

48 20/08/15(土)22:07:10 No.718429733

濱口食べてなかったっけ…

49 20/08/15(土)22:07:49 No.718430017

>こういう色と形した餡子が詰まったお菓子ある >寒天みたいなものでコーティングされてるのかスレ画みたいにテラテラしてるの 法事の仕出し料理かな…

50 20/08/15(土)22:08:59 No.718430523

>濱口食べてなかったっけ… 毒あるのは主に内臓でごく稀に身にも毒あるやつがいるけど死亡例は60年間で8件程度だとか

51 20/08/15(土)22:09:49 No.718430895

>法事の仕出し料理かな… それそれ そういう時に出てきた

52 20/08/15(土)22:09:54 No.718430932

シイラとかも鮮やかな色してるよね

53 20/08/15(土)22:10:11 No.718431060

道具使わず素手でウロコ取れる魚

54 20/08/15(土)22:11:32 No.718431610

オジサンとかジョシコウセイもむこうの魚の名前だっけ?

55 20/08/15(土)22:11:35 No.718431626

>シイラとかも鮮やかな色してるよね こいつもだけどなんでデコッパチなんだ?

56 20/08/15(土)22:19:56 No.718435494

こう見えて身の質は最高でフライが超うまい魚

57 20/08/15(土)22:20:39 No.718435793

白身の美味しい系か?

58 20/08/15(土)22:22:20 No.718436495

大体揚げれば美味いのだ

59 20/08/15(土)22:23:12 No.718436862

でかい醤油入れだなと思ったら

60 20/08/15(土)22:27:02 No.718438489

ごく稀にテトロドトキシン持ってるけど安心して欲しい

↑Top