虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 創作の3... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/15(土)21:20:39 ID:4b6TJXLk 4b6TJXLk No.718408678

    創作の3大テーマ

    1 20/08/15(土)21:23:17 No.718409884

    創作関係の言葉だっけ

    2 20/08/15(土)21:25:07 No.718410823

    別なところは別 一緒なところは一緒

    3 20/08/15(土)21:32:21 No.718414131

    何を言ってるのかわからない

    4 20/08/15(土)21:32:56 ID:Ew7DeSiM Ew7DeSiM No.718414390

    創作の3大テーマ初めて聞いたけど有名なの

    5 20/08/15(土)21:34:05 No.718414979

    というか完全に別ではないけどそれはそれだろってだけの話なんだよな

    6 20/08/15(土)21:34:24 No.718415135

    ちょっと珍しいテーマの捉え方だな まあ創作のテーマなんてこじつければどんな抽象的な概念にだって還元はできるだろうけどさ 愛でも希望でも死でもこじつけるだけならなんだってできる

    7 20/08/15(土)21:35:03 No.718415461

    高校倫理でやったな カント哲学だったか

    8 20/08/15(土)21:36:55 No.718416316

    別にした方が都合良ければ別にして一緒にした方が良ければそうするだけだよ

    9 20/08/15(土)21:37:10 No.718416437

    序破急だの起承転結だの清正美だの

    10 20/08/15(土)21:37:39 No.718416650

    誰?

    11 20/08/15(土)21:37:48 No.718416713

    作者と作品を分けられない人は大変だなぁ

    12 20/08/15(土)21:37:53 No.718416747

    うんこ哲学の押し付けはよくない

    13 20/08/15(土)21:38:36 No.718417084

    創作は売り上げが全てなんだよ

    14 20/08/15(土)21:38:58 No.718417248

    >高校倫理でやったな >カント哲学だったか 普通にあるのねコレ 上で何も知らずにレスしたのが少し恥ずかしいな >真善美 https://kotobank.jp/word/%E7%9C%9F%E5%96%84%E7%BE%8E-538151 >認識上の真と、倫理上の善と、審美上の美。人間の理想としての普遍妥当な価値をいう。 >人間の理想である、真と善と美。それぞれ、学問・道徳・芸術の追求目標といえる、三つの大きな価値概念。 > 〘名〙 認識上の真と、倫理上の善と、審美上の美。理想を実現した最高の状態をいう。この三つは、それぞれ論理学・倫理学・美学という独立の学の主題であるとみられる場合もあるし、また、価値論で、相互に関連し合った統一的な価値とみられることもある。

    15 20/08/15(土)21:40:06 No.718417788

    でなんでその包茎の言ったことが絶対なんだ?

    16 20/08/15(土)21:41:17 No.718418447

    包茎のことが好きなんだろ

    17 20/08/15(土)21:41:21 No.718418484

    >でなんでその包茎の言ったことが絶対なんだ? そういう下ネタで返すのすごくおじさんくさいからやめたほうがいいぞ

    18 20/08/15(土)21:42:40 ID:36UzrPKg 36UzrPKg No.718419101

    削除依頼によって隔離されました >そういう下ネタで返すのすごくおじさんくさいからやめたほうがいいぞ ここではついプリされた人を叩くのが常識で君はすごく浮いて見えるからやめたほうがいいよ

    19 20/08/15(土)21:42:48 No.718419162

    なに言ってんのかわからない 劇作の3大テーマとやらの情報しか読み取れない

    20 20/08/15(土)21:42:57 No.718419217

    で誰こいつ

    21 20/08/15(土)21:43:00 No.718419231

    >ここではついプリされた人を叩くのが常識で君はすごく浮いて見えるからやめたほうがいいよ うにうに

    22 20/08/15(土)21:43:03 No.718419248

    >https://kotobank.jp/word/%E7%9C%9F%E5%96%84%E7%BE%8E-538151 不勉強なのでよく分からないのだけどこのurl読んだだけだと創作のテーマとは関係なさそうなんだけど…?

    23 20/08/15(土)21:43:03 No.718419253

    真善美をテーマに創作する人もいるだろうけど…多分そこまで考えてる人はとても少ないんじゃないかな

    24 20/08/15(土)21:44:02 No.718419664

    こいつが仮にどれだけいい奴で社会的地位があっても アイコンだけでブロック確定だわ

    25 20/08/15(土)21:44:09 No.718419731

    ブーンであれだけど元はあるんだ

    26 20/08/15(土)21:44:32 No.718419948

    カントって化石みたいなうんこ哲学者でしょ うんこの追求する理想なんてどうでもいいよ

    27 20/08/15(土)21:45:21 No.718420323

    昔も今もただ一つ

    28 20/08/15(土)21:45:42 No.718420544

    作品と作者は別って大抵作者の方がクソな時に言われるけど じゃあ逆に作者がめっちゃいい奴だったら作品がクソつまんなくても許されるのだろうか

    29 20/08/15(土)21:46:03 No.718420669

    >カントって化石みたいなうんこ哲学者でしょ この場合カントがどうとか関係ねえ

    30 20/08/15(土)21:46:09 No.718420709

    >>人間の理想である、真と善と美。それぞれ、学問・道徳・芸術の追求目標といえる、三つの大きな価値概念。 真は学問、道徳が善で美が芸術を指してるのは分かるけどなんでこれが創作のテーマになっちゃうの

    31 20/08/15(土)21:46:09 No.718420712

    >17フォロワー 誰かが持ってこない限り一生見ることはないような人だ…

    32 20/08/15(土)21:46:23 No.718420794

    なんでこんなの持ってきたの…

    33 20/08/15(土)21:46:40 No.718420922

    >作品と作者は別って大抵作者の方がクソな時に言われるけど >じゃあ逆に作者がめっちゃいい奴だったら作品がクソつまんなくても許されるのだろうか クソみたいな作品書いてても、作者は基本的に犯罪は犯さないからな

    34 20/08/15(土)21:46:52 No.718421020

    >じゃあ逆に作者がめっちゃいい奴だったら作品がクソつまんなくても許されるのだろうか 作品と作者は別

    35 20/08/15(土)21:48:12 No.718421612

    >作品と作者は別って大抵作者の方がクソな時に言われるけど >じゃあ逆に作者がめっちゃいい奴だったら作品がクソつまんなくても許されるのだろうか その時は掌回転させるのでは

    36 20/08/15(土)21:48:16 No.718421634

    創作者は自分が体験したことしか描けないみたいな呟きが炎上した流れから出てきたのかな

    37 20/08/15(土)21:48:32 No.718421752

    >じゃあ逆に作者がめっちゃいい奴だったら作品がクソつまんなくても許されるのだろうか それは結局美がないんじゃないか

    38 20/08/15(土)21:48:36 No.718421780

    ねぇこれ本…

    39 20/08/15(土)21:49:18 No.718422110

    ねらーはゴミ

    40 20/08/15(土)21:49:47 No.718422304

    ばあいに よる

    41 20/08/15(土)21:49:59 No.718422379

    ヒの言動やRTは面白くて好きだけど描いてるものは毛ほども興味わかないし見てもないっていう絵描きや漫画家をフォローしてると 俺はこの人のファンなのかそうじゃないのかって悩む

    42 20/08/15(土)21:50:19 No.718422523

    >じゃあ逆に作者がめっちゃいい奴だったら作品がクソつまんなくても許されるのだろうか 狭い身内の間だけなら許されると思う

    43 20/08/15(土)21:50:54 No.718422774

    倫理上善である作品しか認めないってこと? 宗教が強い国は大変だな

    44 20/08/15(土)21:50:54 No.718422775

    哲学に疎いから合ってるか分からないけど 「作者と作品を切り離さないと価値を損なう」状態は「真・善・美」の3つ全てを充足できないって意味? それは創作行為を評価するか創作作品を評価するかって視点の違いじゃない?

    45 20/08/15(土)21:51:21 No.718422966

    作者と作品は一緒でもないけど全く別ではないよね 作画屋とかは別だろうけど話を考える人は

    46 20/08/15(土)21:51:52 No.718423201

    それでどう作者と作品がつながるんだ…?

    47 20/08/15(土)21:52:04 No.718423292

    カントはそれを創作のテーマと断言したの?

    48 20/08/15(土)21:53:30 No.718423956

    作品の3大テーマであれば作者とは独立してるんだから関係がないのでは

    49 20/08/15(土)21:53:35 No.718423984

    >「作者と作品を切り離さないと価値を損なう」状態は「真・善・美」の3つ全てを充足できないって意味? せいぜい作品には作者の意図が入るってだけの意味じゃないの 真善美自体は追求の話で充足とかは関係ないし

    50 20/08/15(土)21:53:41 No.718424021

    なんだじゃあ作品で作者の性格を分析して叩くのは正しいことなんじゃん これからもやろっと!

    51 20/08/15(土)21:53:44 No.718424039

    なんで三大テーマにされてるの?

    52 20/08/15(土)21:53:51 No.718424083

    >それでどう作者と作品がつながるんだ…? アクタージュの羅刹女編読めばわかるぞ

    53 20/08/15(土)21:54:25 No.718424334

    部分的に合うことは合うから 部分的には責められる的な

    54 20/08/15(土)21:55:47 No.718424969

    作品から作者の真善美が読み取れるならなんかやらかす前に見抜けていないとおかしいのでは?

    55 20/08/15(土)21:56:41 No.718425326

    シンプルに犯罪者に売上渡したくなくない?

    56 20/08/15(土)21:56:52 No.718425392

    ツイート見に行ったらフォロワー17人で0retweet0likeのツイートだったんだけど スレ「」はこの人を叩いてほしくて立てたの?

    57 20/08/15(土)21:56:59 No.718425447

    単にこの人が何か勘違いしちゃってるんじゃないの…?

    58 20/08/15(土)21:57:08 No.718425504

    迂闊な思い付きの言葉を使う前にその言葉が間違ってないかまずググろう

    59 20/08/15(土)21:57:45 No.718425743

    スレうんこ気持ち悪…なんでスレ立てたの…?

    60 20/08/15(土)21:58:01 No.718425864

    創作 テーマとかで検索して見つけたとかじゃないの

    61 20/08/15(土)21:58:02 No.718425867

    >作品から作者の真善美が読み取れるならなんかやらかす前に見抜けていないとおかしいのでは? プロの編集も見抜けないものは無視したほうがいい ここでは中身が暴露されて総合的に見られることを言ってると思う

    62 20/08/15(土)21:58:56 No.718426257

    >ツイート見に行ったらフォロワー17人で0retweet0likeのツイートだったんだけど >スレ「」はこの人を叩いてほしくて立てたの? スレ「」は作者と作品は切り離せって持論もってるんだろうなって…

    63 20/08/15(土)21:59:20 No.718426436

    よくそんなツイート見つけてきたなスレ「」

    64 20/08/15(土)21:59:30 No.718426519

    >単にこの人が何か勘違いしちゃってるんじゃないの…? 多分作者と作品は別と言われてる意味を取り違えてんだろうね 作者の罪を作品まで被るのはおかしいって意味で言われてるのに

    65 20/08/15(土)21:59:54 No.718426660

    スレ「」ってマツキタツヤみたいだね

    66 20/08/15(土)22:00:06 No.718426735

    何についてどう考えてるかこの文章から読み取れるもんなの? なんかどうとでも取れそうなんだけど

    67 20/08/15(土)22:00:57 No.718427105

    >>単にこの人が何か勘違いしちゃってるんじゃないの…? >多分作者と作品は別と言われてる意味を取り違えてんだろうね >作者の罪を作品まで被るのはおかしいって意味で言われてるのに それが世間一般でおかしいと思われるなら打ち切りになりませんよ

    68 20/08/15(土)22:01:39 No.718427368

    坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

    69 20/08/15(土)22:02:12 No.718427596

    >それが世間一般でおかしいと思われるなら打ち切りになりませんよ そんなこと俺に言われても困る…言ってるの俺じゃないのに

    70 20/08/15(土)22:02:12 No.718427602

    つまり非処女は他の男のお古だからダメだってこと?

    71 20/08/15(土)22:02:41 No.718427794

    https://jp.quora.com/makoto-yoshimi-to-ha-gutai-teki-ni-dou-i-tsu-ta-mono-de-shou-ka >真と善と美とは物質的なものではなく、あくまでも心象的なものなので、具体的には言えないと思います。 >真・善・美とは認識上の真と、倫理上の善と、審美上の美。人間の理想としての普遍妥当な価値をいう。とありますが、勝手に人間がそういう風に考えただけです。 今ググって説明書きを読んだだけだがこの考え方では価値基準をざっくり3つに分類してしまうのね 倫理上の善と、審美上の美だったらまあそりゃ両立しないことも多いよな

    72 20/08/15(土)22:03:49 No.718428277

    >なんかどうとでも取れそうなんだけど 学生時代に現代文エリートだった俺が答えると 前後の文章がイマイチ足りないのでつぶやきの域を出ないです

    73 20/08/15(土)22:03:50 No.718428281

    カントん包茎ってそういうことだったのか

    74 20/08/15(土)22:04:24 No.718428553

    >そんなこと俺に言われても困る…言ってるの俺じゃないのに でも作者の罪を作品まで被るのはおかしいって意味で言われてるって説明したのはあなただからね 世間一般でそう思われてるなら打ち切りにならないって当たり前のことを説明してるの

    75 20/08/15(土)22:04:47 No.718428731

    とりあえず創作 三大テーマでググっても出てこなかった

    76 20/08/15(土)22:05:54 No.718429193

    >カントん包茎ってそういうことだったのか …あっ!そういうボケだったのか! てっきりカントにそういう逸話があるとかダビデがどうとか意味があるのかと…

    77 20/08/15(土)22:06:20 No.718429394

    でも関わったアニメーターが犯罪者になっても別にアニメは悪くならないよな

    78 20/08/15(土)22:06:32 No.718429474

    転載禁止  

    79 20/08/15(土)22:07:23 No.718429826

    >でも関わったアニメーターが犯罪者になっても別にアニメは悪くならないよな それが監督だったら? それがプロデューサーだったら?

    80 20/08/15(土)22:07:40 No.718429952

    >世間一般でそう思われてるなら打ち切りにならないって当たり前のことを説明してるの 言ってる人がいたってことなんだけど ほんとになんで説明しだしたの…?

    81 20/08/15(土)22:08:31 No.718430311

    スレにこもり過ぎて病気になっちゃった人だろうから無視したほうがいいよ

    82 20/08/15(土)22:08:32 No.718430316

    >それが監督だったら? >それがプロデューサーだったら? ならないんじゃない? 原作がやらかしたら駄目になると思う 要するにただの好き嫌いと社会的な評価による問題じゃないの

    83 20/08/15(土)22:08:34 No.718430333

    >>世間一般でそう思われてるなら打ち切りにならないって当たり前のことを説明してるの >言ってる人がいたってことなんだけど >ほんとになんで説明しだしたの…? 説明しちゃダメなの? なんで?

    84 20/08/15(土)22:09:17 No.718430682

    >説明しちゃダメなの? えっスレ画の話の展開となんの関係もないからだけど…

    85 20/08/15(土)22:09:25 No.718430728

    >言ってる人がいたってことなんだけど >ほんとになんで説明しだしたの…? 説明されるとけおる病気なの? マツキタツヤなの?

    86 20/08/15(土)22:09:29 No.718430755

    良スレ

    87 20/08/15(土)22:09:30 No.718430763

    >カントん包茎ってそういうことだったのか カントン包茎の語源ググって初めて知ったよ https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%B5%8C%E9%A0%93/ > かん‐とん【×嵌頓】 の解説 >腸管などの内臓器官が、腹壁の間隙 (かんげき) から脱出し、もとに戻らなくなった状態。嵌頓ヘルニア。 https://fdoc.jp/byouki-scope/disease/paraphimosis/ > 嵌頓包茎(かんとんほうけい)とは、男性器特有の症状です。無理に包茎の状態を解消しようとしたり、なんらかの力が加わったりして亀頭を露出させた際に戻らなくなり、包皮輪(ほうひりん)という包皮の一部が陰茎の亀頭部分を締め付けた状態になることです。特に幼児や児童、思春期の少年にみられます。

    88 20/08/15(土)22:10:05 No.718431023

    まよみ!

    89 20/08/15(土)22:10:35 No.718431210

    >> かん‐とん【×嵌頓】 の解説 >>腸管などの内臓器官が、腹壁の間隙 (かんげき) から脱出し、もとに戻らなくなった状態。嵌頓ヘルニア。 広東じゃなかったんだ…

    90 20/08/15(土)22:11:32 No.718431611

    >>説明しちゃダメなの? >えっスレ画の話の展開となんの関係もないからだけど… いや関係あるから何回も説明するね 世間一般で作者の罪を作品まで被るのはおかしいって思われてるなら打ち切りにならないはずでしょ?

    91 20/08/15(土)22:11:54 No.718431766

    >>カントん包茎ってそういうことだったのか >カントン包茎の語源ググって初めて知ったよ 調べずに適当書いちゃったみたいでごめんなさい… いやーかんとんかんとん(堪忍)

    92 20/08/15(土)22:17:46 ID:Ew7DeSiM Ew7DeSiM No.718434482

    >いやーかんとんかんとん(堪忍) は?

    93 20/08/15(土)22:19:19 No.718435219

    アクタージュスレか さっさと死ねよほんと

    94 20/08/15(土)22:19:54 No.718435485

    >アクタージュスレか >さっさと死ねよほんと 死んだだろアクタージュ 打ち切られて