虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • iPhone... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/15(土)21:16:09 No.718406439

    iPhoneって高いけどAndroidより良えの?

    1 20/08/15(土)21:16:21 No.718406542

    良え

    2 20/08/15(土)21:16:25 No.718406575

    別モノ

    3 20/08/15(土)21:16:51 No.718406801

    そう思ってたけどAndroidに変えてもそこまで支障はなかった

    4 20/08/15(土)21:17:54 No.718407268

    AndroidからiPhoneに変えると新鮮味あってしばらく楽しいよ

    5 20/08/15(土)21:18:26 No.718407503

    ゲームやるならiPhoneとiPad

    6 20/08/15(土)21:18:48 No.718407700

    サクサク

    7 20/08/15(土)21:19:27 No.718408034

    また雑なスレ立てしやがって…

    8 20/08/15(土)21:19:29 No.718408045

    Ftaberがあるだけで良いものだと思う

    9 20/08/15(土)21:20:12 No.718408485

    細かいとこが気になんないんなら林檎でいいと思う

    10 20/08/15(土)21:20:43 No.718408691

    10年前ならiPhone一択だったけど今ならAndroidでもガラケーでも好きなの使えばいいと思う どれも大差ない

    11 20/08/15(土)21:20:44 No.718408703

    >Ftaberがあるだけで良いものだと思う 知らないアプリだ…

    12 20/08/15(土)21:22:15 No.718409334

    正直どっちでも変わらんよ Safariなクソなくらい

    13 20/08/15(土)21:22:27 ID:raBoZxZs raBoZxZs No.718409420

    iPhoneが高いのってジョブズ税とmacと連動しやすいからでしょ ジョブス信仰してたりmac使ってたりしなけりゃAndroid一択だよ

    14 20/08/15(土)21:22:42 No.718409543

    両方使え ガジェット沼にハマれ

    15 20/08/15(土)21:23:27 No.718409984

    何も考えなくて安定してるので楽

    16 20/08/15(土)21:24:11 No.718410351

    windowsとmacくらいの差ある?

    17 20/08/15(土)21:24:40 No.718410602

    もうAndroidでも快適に動くんだろうけど MacでiTunes使っててiPodからの流れでのiPhoneだから今更変えるのもめどい

    18 20/08/15(土)21:24:42 No.718410615

    Android のいい奴選ぼうとすると結局iPhoneと値段があまり変わらないだけ

    19 20/08/15(土)21:24:51 No.718410689

    >ガジェット沼にハマれ メジャーなOS乗ってるマシンは各一台は持ってないと不安になる病いいよね…

    20 20/08/15(土)21:25:02 ID:JsfX2hkE JsfX2hkE No.718410795

    削除依頼によって隔離されました いもげ民で泥は恥ずかしいよ正直…

    21 20/08/15(土)21:25:17 No.718410891

    >iPhoneが高いのってジョブズ税とmacと連動しやすいからでしょ ぜんぜん違います >ジョブス信仰してたりmac使ってたりしなけりゃAndroid一択だよ 雑すぎる・・・

    22 20/08/15(土)21:25:21 No.718410919

    なんだろうアイフォーン持っててよかったことって…

    23 20/08/15(土)21:25:45 No.718411094

    削除依頼によって隔離されました >いもげ民で泥は恥ずかしいよ正直… ほんこれ

    24 20/08/15(土)21:25:55 No.718411155

    カメラはいらないからその分値段を抑えたAndroid 欲しいなあ

    25 20/08/15(土)21:25:59 No.718411188

    色々ありすぎる泥よりはスペックの目安と動く保証は分かりやすいってのはメリットかなぁとは思う あとなまじ日本で利用者多い分探せばだいたい解決策出てきて教えるの楽

    26 20/08/15(土)21:26:08 No.718411263

    ママンやバアちゃんに勧めるなら断然こっちだと思う

    27 20/08/15(土)21:26:23 No.718411379

    >いもげ民

    28 20/08/15(土)21:26:27 No.718411416

    futaber以外でimg閲覧とか考えられないわ

    29 20/08/15(土)21:26:43 No.718411579

    次いもげ行ったらウォズニアック引っ叩くかんな

    30 20/08/15(土)21:26:47 No.718411614

    Androidは自由度が高すぎて逆に使いづらい 子供ジジババに使わせるならiPhone一択だ

    31 20/08/15(土)21:26:49 No.718411639

    泥の高いのと比べるともう別に高くないぞ

    32 20/08/15(土)21:27:07 No.718411825

    新端末出るたびに性能吟味して乗り換えつづけていくならAndroidそこらへん面倒だったりお店で一番いいのを頼むならiPhone どっちも面倒な俺はガラケーとiPad miniとYoga tab

    33 20/08/15(土)21:27:09 No.718411837

    >ママンやバアちゃんに勧めるなら断然こっちだと思う 年寄りには戻るボタンある方が良いと思う 今のiOSだととっかかりが悪すぎていつまでも特定機能だけしか使わないパターンにハマる

    34 20/08/15(土)21:27:22 No.718411926

    >次いもげ行ったらアメリオ復帰

    35 20/08/15(土)21:27:30 No.718411986

    泥は機首乱立からのディスコン祭りでどれがあかんヤツか見分ける力がいる

    36 20/08/15(土)21:27:35 ID:raBoZxZs raBoZxZs No.718412016

    削除依頼によって隔離されました >ぜんぜん違います 反論は? >雑すぎる・・・ 反論がないなら俺の勝ちだぞ?

    37 20/08/15(土)21:27:47 No.718412111

    iPhone初期はSDカード使えないとかディレクトリ構造がとか不満があったけど 物理メディアなんて今日日使わないし アプリごとに記憶域別れてた方が変な心配しなくていいし良い

    38 20/08/15(土)21:27:58 No.718412191

    修理がしやすい バッテリー膨れを無料で交換してもらったな

    39 20/08/15(土)21:28:07 No.718412262

    iPhoneは機種変したときのデータ移行がめちゃ楽 周辺機器もそのまま使えるからちゅき

    40 20/08/15(土)21:28:09 No.718412275

    メリットもデメリットもない気がする 昔流行ってたようなデスクトップカスタマイズみたいなのが好きな人はAndroidがいいと思うしゲームやるならiPhoneかな 結局自分が使いやすいかどうかだけ

    41 20/08/15(土)21:28:24 No.718412390

    >>ママンやバアちゃんに勧めるなら断然こっちだと思う >年寄りには戻るボタンある方が良いと思う >今のiOSだととっかかりが悪すぎていつまでも特定機能だけしか使わないパターンにハマる 特定機能しかつかわないヤツのほうが多いだろ

    42 20/08/15(土)21:28:26 No.718412402

    ストアは泥というかGoogleの方が圧倒的にわかりやすい あと糞アプリ落としてもDL履歴から消せるし

    43 20/08/15(土)21:28:28 No.718412425

    AndroidってひとくくりにするけどGalaxy以外は全部ゴミじゃねーかよ、え?

    44 20/08/15(土)21:28:29 No.718412427

    勝ちだの負けだの一人でやってろ

    45 20/08/15(土)21:28:34 No.718412469

    MicroSDとUSBの分、外部機器との連携はAndroidの方がいいぞ

    46 20/08/15(土)21:28:53 No.718412661

    iPhoneはアクセサリがよりどりみどりなのが良いんだ

    47 20/08/15(土)21:29:09 No.718412786

    iOSのUIは正直散らかり過ぎて褒められたもんじゃあない 今まで使ってきた経験があるからそのまま使えるだけだ

    48 20/08/15(土)21:29:09 No.718412790

    ファイラはもっと改善しろ まずはコピーの時に進捗を表示しろ

    49 20/08/15(土)21:29:11 No.718412800

    iPhoneからPixel4aに乗り換えようと思ったらWiFi6に対応してないんですけおおお!!! XRでもう少し様子見か…

    50 20/08/15(土)21:29:27 No.718412925

    Androidの戻るキーって「どこに戻るのか」がアプリによって違うから俺には困る 別アプリに移ったから前のアプリに戻りたかったのに移った先の前の画面に戻ったり

    51 20/08/15(土)21:29:40 No.718413016

    シェア高いから修理しやすい ケースとか豊富 サポート長い

    52 20/08/15(土)21:29:45 No.718413057

    どっちも使ってるけど本当に大差ない

    53 20/08/15(土)21:29:45 No.718413058

    >iPhoneは機種変したときのデータ移行がめちゃ楽 >周辺機器もそのまま使えるからちゅき データの直接移行(いわゆる横に置くだけ)は androidの方が実装先だぞ…

    54 20/08/15(土)21:29:56 No.718413155

    AndroidからiPhoneに移るとバックキーに違和感がね…

    55 20/08/15(土)21:30:16 No.718413261

    >あと糞アプリ落としてもDL履歴から消せるし 別にこれはiOSでも出来るよ!

    56 20/08/15(土)21:30:19 No.718413283

    >iPhoneはアクセサリがよりどりみどりなのが良いんだ iPhoneから泥端末に移行してアクセサリ探してて少なさにびっくりしたなぁ… まあ端末種類が多いからしゃーないんだろうが

    57 20/08/15(土)21:30:23 No.718413307

    iPhoneは早くノッチを消して!

    58 20/08/15(土)21:30:36 No.718413402

    リセールバリューがあるのがメリット

    59 20/08/15(土)21:30:37 No.718413403

    >ケースとか豊富 これでかい

    60 20/08/15(土)21:30:40 No.718413422

    >AndroidからiPhoneに移るとバックキーに違和感がね… これだけでもandroid使う価値がある

    61 20/08/15(土)21:31:20 No.718413701

    >シェア高いから修理しやすい これは大きい

    62 20/08/15(土)21:32:04 No.718413999

    Androidは機種によって当たり外れ多いしまず多すぎる! 次どうしよう…iPhoneかpixelか…

    63 20/08/15(土)21:32:39 No.718414265

    iPhoneはOSが発売から4~5年は持つから良いね まあOSアップデートしても古いやつだと新しいOSについていけないって場合もあるけど

    64 20/08/15(土)21:32:40 No.718414267

    普通はどっちのエコシステムに金を投下してるかで選ぶだろ…

    65 20/08/15(土)21:32:53 No.718414366

    >AndroidからiPhoneに移るとバックキーに違和感がね… 逆やるとキーボードがなんかすごい違和感ある… 変えれるけどどうも配置がしっくり来ない

    66 20/08/15(土)21:32:57 No.718414395

    >別にこれはiOSでも出来るよ! AppStoreは隠すだけで消えてないじゃん! まぁGoogleも裏じゃ残してるかもしれないけど少なくともユーザーの見えるところからは完全に消える

    67 20/08/15(土)21:33:02 No.718414423

    >Androidは機種によって当たり外れ多いしまず多すぎる! >次どうしよう…iPhoneかpixelか… どっちも買えば解決するな!

    68 20/08/15(土)21:33:02 No.718414428

    ゲームならiPhoneっていうけどよく林檎のせいでリリース遅れたりするからあまり良い印象が無い

    69 20/08/15(土)21:33:16 No.718414557

    古い機種でも割とアクセサリーとかが手に入りやすいのは林檎の強みだと思う

    70 20/08/15(土)21:33:29 No.718414674

    アイコン位置の変更すらめんどくせえ手順踏まないと駄目なんて耐えられねえ

    71 20/08/15(土)21:33:43 No.718414798

    >普通はどっちのエコシステムに金を投下してるかで選ぶだろ… 関係ねぇ新しいガジェット触りてぇ

    72 20/08/15(土)21:33:49 No.718414863

    >>Androidは機種によって当たり外れ多いしまず多すぎる! >>次どうしよう…iPhoneかpixelか… >どっちも買えば解決するな! つまりpixel買ってタブレットをiPadに…?

    73 20/08/15(土)21:34:01 No.718414954

    正直な話iPhoneのプロセッサ並に高性能でどんなゲームもサクサクなら泥端末は欲しい だけど現実は非情である

    74 20/08/15(土)21:34:12 No.718415037

    Android出始めの頃触ってみて信じられないくらいカクカクだったけど今はもうヌルヌルなんだよね?

    75 20/08/15(土)21:34:24 No.718415130

    >関係ねぇ新しいガジェット触りてぇ 真理来たな…

    76 20/08/15(土)21:34:28 No.718415166

    好きなの買えよ

    77 20/08/15(土)21:34:40 No.718415256

    >なんだろうアイフォーン持っててよかったことって… 機種変が楽

    78 20/08/15(土)21:34:42 No.718415277

    ロシアじんのデベロッパがpixelcでGSIロム使えるようにしてくれたおかげでしまい込んでた奴が最新OSで復活した androidはこういう展開が面白い

    79 20/08/15(土)21:34:48 No.718415320

    今iPhoneすごく高いけど少しでも値下げに走ってきたらAndroidなんてひとたまりもない

    80 20/08/15(土)21:34:52 No.718415348

    疑問に思うならse買えば?

    81 20/08/15(土)21:35:02 No.718415444

    >つまりpixel買ってタブレットをiPadに…? どのゲームもデータ連携出来れば言うこと無しなんだけど中々無いのでその選択肢に踏み切れない…

    82 20/08/15(土)21:35:07 No.718415490

    >アイコン位置の変更すらめんどくせえ手順踏まないと駄目なんて耐えられねえ そもそも下に持ってけないのが… SEくらいの大きさが限界のデザイン

    83 20/08/15(土)21:35:13 No.718415535

    >Android出始めの頃触ってみて信じられないくらいカクカクだったけど今はもうヌルヌルなんだよね? ほんとピンキリだから端末によるとしか…

    84 20/08/15(土)21:35:16 No.718415559

    DMMゲーとかGoogleプレイポイントとかあるからゲームするなら泥の方が有利なんだが

    85 20/08/15(土)21:35:16 No.718415561

    >>>Androidは機種によって当たり外れ多いしまず多すぎる! >>>次どうしよう…iPhoneかpixelか… >>どっちも買えば解決するな! >つまりpixel買ってタブレットをiPadに…? 同僚がそれやってる 快適だって

    86 20/08/15(土)21:35:17 No.718415575

    >あと糞アプリ落としてもDL履歴から消せるし iPhoneも非表示にできるけど

    87 20/08/15(土)21:35:19 No.718415581

    よく落とすから耐久力が高いやつがいい!

    88 20/08/15(土)21:35:27 No.718415644

    oneplus7が4万ちょいで買えてずっと使ってる めっちゃサクサクだし最高だ

    89 20/08/15(土)21:35:27 No.718415645

    ガジェット触りたいの動機だとやはり尖ったものが多いAndroidに そして買ってから気がついたけど別にここの尖り必要なかったなまでがセット

    90 20/08/15(土)21:35:31 No.718415668

    旧SEから新SEに乗り替えたいんだけどAppleで白ロム買ってSIMカード差し替えるだけで使える? ショップ行くの面倒で…

    91 20/08/15(土)21:35:34 No.718415686

    Androidは戻るボタンが慣れない さっきのアプリに戻るのか 1つ上の階層に戻るのか 押してみないとわからんのがイラッとする

    92 20/08/15(土)21:35:44 No.718415763

    スマホAndroidでタブはiPad使ってるんだけどiPadはフリック入力する時に割としっかり指動かさないとダメなのと感度調整できないのがちょっと不満

    93 20/08/15(土)21:35:45 No.718415769

    Googleよりスケベに厳しいからダメ

    94 20/08/15(土)21:35:46 No.718415778

    >今iPhoneすごく高いけど少しでも値下げに走ってきたらAndroidなんてひとたまりもない 5Cの惨劇を忘れた奴のレス

    95 20/08/15(土)21:35:57 No.718415865

    iPadとの連携がいい

    96 20/08/15(土)21:36:00 No.718415887

    林檎のストアはエミュレータが少なすぎて困る

    97 20/08/15(土)21:36:02 No.718415905

    >今iPhoneすごく高いけど少しでも値下げに走ってきたらAndroidなんてひとたまりもない SE2安いじゃん?

    98 20/08/15(土)21:36:17 No.718416034

    >今iPhoneすごく高いけど少しでも値下げに走ってきたらAndroidなんてひとたまりもない iPhoneSE…

    99 20/08/15(土)21:36:44 No.718416234

    マイフォトストリームが便利だな iPhoneやiPadで撮った写真がそれぞれの端末やMacにも入ってる

    100 20/08/15(土)21:36:55 No.718416323

    >>今iPhoneすごく高いけど少しでも値下げに走ってきたらAndroidなんてひとたまりもない >5Cの惨劇を忘れた奴のレス そんな大昔の話を今話されましても…

    101 20/08/15(土)21:37:04 No.718416401

    >androidはこういう展開が面白い 面白いだけで使い道ないけどな

    102 20/08/15(土)21:37:25 No.718416559

    >マイフォトストリームが便利だな >iPhoneやiPadで撮った写真がそれぞれの端末やMacにも入ってる Googleフォト…

    103 20/08/15(土)21:37:38 No.718416648

    機械疎い人にiPhone薦めやすい一番大きな理由は こんなん本にするほどでもねえだろ!?って基本中の基本中の基本だけ説明きてあらハウツー本が山ほど出てるから最低限の事を理解させやすいのだ

    104 20/08/15(土)21:37:50 No.718416721

    泥端末は中身いじりやすいから色々と捗るのが良い

    105 20/08/15(土)21:38:01 No.718416794

    >旧SEから新SEに乗り替えたいんだけどAppleで白ロム買ってSIMカード差し替えるだけで使える? 契約次第じゃね auに公式simフリーのiPhone6持ち込んで契約したけどsimが端末ロックかけられててSEに変えた時使えんかった

    106 20/08/15(土)21:38:08 No.718416841

    >旧SEから新SEに乗り替えたいんだけどAppleで白ロム買ってSIMカード差し替えるだけで使える? >ショップ行くの面倒で… 普通に7からSE2にオンライン購入して差し替えて Wi-FiONにするだけで勝手にデータコピーされてOKだったけど SE1ってSIMのサイズ一緒だっけ?

    107 20/08/15(土)21:38:25 No.718416982

    >面白いだけで使い道ないけどな pixel cのsocは普通に現役レベルの性能で最近のゲームもちゃんと動くよ…

    108 20/08/15(土)21:38:28 No.718417003

    俺が使ってるのもあるけど親にはiphone使ってもらってる 機械音痴には多くの人が使ってるってのはとても大事

    109 20/08/15(土)21:38:37 No.718417089

    今は圧倒的にAndroidのシェアが高いからこの先どうなるかだな

    110 20/08/15(土)21:38:50 No.718417195

    AppleさんA10とかA11のチップまだ余ってるんじゃないんですか? それで出しちゃいましょうよ格安iPhone…

    111 20/08/15(土)21:38:51 No.718417205

    >泥端末は中身いじりやすいから色々と捗るのが良い そういうのが面倒くさいからiPhoneを使ってる

    112 20/08/15(土)21:39:02 No.718417277

    スマホとしてiPhoneと泥にそこまで大きい違い感じないから適当な泥端末でいいと思うけど タブ見たときipadはこれしかないってくらい魅力的だと思うそんな感じ

    113 20/08/15(土)21:39:12 No.718417350

    >俺が使ってるのもあるけど親にはiphone使ってもらってる >機械音痴には多くの人が使ってるってのはとても大事 CMみたいだが真理だよね

    114 20/08/15(土)21:39:23 No.718417431

    初代SEのSIMと最近のSIMって仕様が変わってたような ショップで交換しないとだめな気が

    115 20/08/15(土)21:39:24 No.718417440

    親に勧めるってなると話変わってくるというか実際俺もiPhone買ってあげたな…

    116 20/08/15(土)21:39:26 No.718417455

    Macもだよね 機械に弱い人達が使ってるってのは

    117 20/08/15(土)21:39:46 No.718417629

    スマホなんてどれも大抵直感的にいじれるから大差ないと思ってしまうけど 高齢者はその直感を持ってないようで人に聞かないとわかんないんだよな

    118 20/08/15(土)21:39:49 No.718417648

    日本はiPhoneのシェアが多いけど海外は圧倒的にandroidなんだっけ

    119 20/08/15(土)21:39:55 No.718417695

    >そもそも下に持ってけないのが… >SEくらいの大きさが限界のデザイン iOS14からかなり強引ではあるが下に置けるようになったぞ 大型ヴィジェットで上半分埋めるという力技だけど

    120 20/08/15(土)21:39:58 No.718417734

    >Googleフォト… それはPCの中にも保存されるの?

    121 20/08/15(土)21:40:12 No.718417840

    家族がアップルミュージックのサブスク入ってるので抜けられない…

    122 20/08/15(土)21:40:17 No.718417890

    泥使ってて中身いじってる人めっちゃ少なそうだなって思ってるけど iPhone使いなので実態はまるで知らない

    123 20/08/15(土)21:40:19 No.718417906

    >それはPCの中にも保存されるの? されるけど

    124 20/08/15(土)21:40:21 No.718417920

    OSを弄る必要が無いからアプリだけを安心して動かせるのがいいんだ

    125 20/08/15(土)21:40:40 No.718418091

    >Macもだよね >機械に弱い人達が使ってるってのは 今の機会に弱い人たちはMacもWinも使わないでしょ

    126 20/08/15(土)21:41:08 No.718418370

    >Macもだよね >機械に弱い人達が使ってるってのは 選択肢が多すぎると何を基準に1番良いやつを選べばいいのか分からなくなるからな

    127 20/08/15(土)21:41:22 No.718418495

    >Macもだよね >機械に弱い人達が使ってるってのは 若者はパソコンすら触らないんだ

    128 20/08/15(土)21:41:25 No.718418511

    >今の機会に弱い人たちはMacもWinも使わないでしょ 金のある人は買ってると思うよ ほぼ文鎮だろうけど

    129 20/08/15(土)21:41:41 No.718418627

    Androidはトラウマが… このHUAWEI P20 Proどうしよう

    130 20/08/15(土)21:41:43 No.718418648

    そろそろ買い替えたい futaber 5.0.3/iPhone 7 Plus/13.6

    131 20/08/15(土)21:41:52 No.718418718

    >それはPCの中にも保存されるの? WindowsでもMacOSでも使えますよ

    132 20/08/15(土)21:42:01 No.718418772

    >されるけど ダウンロードとかじゃなくてOneDriveみたいにクラウド上とPCのローカルが同期されるの?

    133 20/08/15(土)21:42:05 No.718418810

    ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β Redmi/Redmi Note 9S/10 安い強い

    134 20/08/15(土)21:42:11 No.718418881

    泥は多機能過ぎて本当はライト向きじゃないと思うよ

    135 20/08/15(土)21:42:15 No.718418910

    >日本はiPhoneのシェアが多いけど海外は圧倒的にandroidなんだっけ 海外という雑な括りならそう

    136 20/08/15(土)21:42:23 No.718418970

    iPhone使う理由はフタバーだよね

    137 20/08/15(土)21:42:44 No.718419133

    iPhoneは機種変が楽すぎて泥はちょっと…

    138 20/08/15(土)21:43:22 No.718419382

    >泥使ってて中身いじってる人めっちゃ少なそうだなって思ってるけど >iPhone使いなので実態はまるで知らない 色々いじれるけどPixelのデフォのがアレコレ連携最初からついてて結局殆どいじらずにいる…

    139 20/08/15(土)21:43:23 No.718419391

    >iPhone使う理由はフタバーだよね 泥にもふたばアプリあるからそこは変わらんかなあ

    140 20/08/15(土)21:43:25 No.718419402

    泥使ってる理由なんて機能やらなんやらより ただ単に値段安いからって人が大多数だと思う

    141 20/08/15(土)21:43:43 No.718419542

    SE2くらいの薄さと画面サイズがパーフェクトなんだが泥端末でいいのがなかなか見つからない

    142 20/08/15(土)21:43:53 No.718419606

    >>iPhone使う理由はフタバーだよね >泥にもふたばアプリあるからそこは変わらんかなあ 全然違う…

    143 20/08/15(土)21:44:08 No.718419718

    アイフォンだとイラストが動き出すアプリがある アンドロイドにはない

    144 20/08/15(土)21:44:12 No.718419763

    >>iPhone使う理由はフタバーだよね >泥にもふたばアプリあるからそこは変わらんかなあ 文字通り次元が違うから…

    145 20/08/15(土)21:44:21 No.718419848

    正直フタバーと緑なら緑の方が使いやすいぞ…

    146 20/08/15(土)21:44:28 No.718419914

    Androidはミドルレンジに興味あるなぁ ゲームそこそこ動いて安いやつ ハイエンド買うなら素直にiPhone買うわ

    147 20/08/15(土)21:44:34 No.718419965

    android離れてだいぶ経つんだけど船堀って今ないんだっけ

    148 20/08/15(土)21:45:02 No.718420195

    >泥は多機能過ぎて本当はライト向きじゃないと思うよ 機械いじりと言うかPCの環境いじり好きな人向けなのは昔からだよなぁ…

    149 20/08/15(土)21:45:09 No.718420246

    futaberしか使ったことない人には泥のアプリなんてわからんだろう

    150 20/08/15(土)21:45:17 No.718420297

    新しい端末横に置いて同期は初めてやるとこんな雑に済ませられるもんなんだと感動する

    151 20/08/15(土)21:45:21 No.718420321

    SoCの世代新しくなるのが崩れない限り性能面ではiPhoneの優位性は崩れようがないし音のレイテンシーもOSレベルで有利だからなあ……

    152 20/08/15(土)21:45:27 No.718420381

    >SE2くらいの薄さと画面サイズがパーフェクトなんだが泥端末でいいのがなかなか見つからない 偽iPhoneSE2を輸入するとか

    153 20/08/15(土)21:45:29 No.718420407

    >ただ単に値段安いからって人が大多数だと思う 純粋な泥タブじゃないが確かにFireHD10を1万で買って十分満足してる

    154 20/08/15(土)21:45:30 No.718420428

    >正直フタバーと緑なら緑の方が使いやすいぞ… それこそ人それぞれじゃないかな… 俺は緑が辛くのも理由の一つでiPhoneに戻したクチだ

    155 20/08/15(土)21:45:32 No.718420450

    写真のフォルダ分けがクソ ミュージックも時々バグる糞 それくらいかな不満は

    156 20/08/15(土)21:45:36 No.718420483

    iPhoneは間違いなくバカ向け スマホごときで何か考えたくないならiPhoneにしとけ

    157 20/08/15(土)21:45:42 No.718420543

    >文字通り次元が違うから… 確かにfutaberの引用参照はクソだ

    158 20/08/15(土)21:45:53 No.718420608

    iOSは安定だけど流石に変わらな過ぎるのが気になる! その割にイヤホンジャックを殺す風潮は流行らせる

    159 20/08/15(土)21:46:05 No.718420681

    >SoCの世代新しくなるのが崩れない限り性能面ではiPhoneの優位性は崩れようがないし音のレイテンシーもOSレベルで有利だからなあ…… コールドスリープでもしてたのかお前

    160 20/08/15(土)21:46:06 No.718420692

    >Macもだよね >機械に弱い人達が使ってるってのは まさかUNIXが機械音痴のためのOSになるとはね…

    161 20/08/15(土)21:46:10 No.718420718

    >SoCの世代新しくなるのが崩れない限り性能面ではiPhoneの優位性は崩れようがないし音のレイテンシーもOSレベルで有利だからなあ…… ゲームやアプリはiOSをリードOSにして開発するのも強い

    162 20/08/15(土)21:46:26 No.718420818

    >iPhoneは間違いなくバカ向け >スマホごときで何か考えたくないならiPhoneにしとけ この何も考えてなさそうなレス

    163 20/08/15(土)21:46:48 No.718420992

    今まで買ってきたアプリやらなんやらがあるから今更iPhone以外に移れないってのはある

    164 20/08/15(土)21:46:51 No.718421019

    技術面でいえばiPhoneはandroidの周回遅れなんだけどまぁそれはそれで

    165 20/08/15(土)21:46:53 No.718421038

    普通に使えりゃなんでもいいよ

    166 20/08/15(土)21:46:55 No.718421055

    スマホでimg見てる人間なんて飛行機飛ばしまくる単発野郎だろ? たかがアプリの違いで喧嘩するなよHAHAHA

    167 20/08/15(土)21:47:18 No.718421248

    >>iPhoneは間違いなくバカ向け >>スマホごときで何か考えたくないならiPhoneにしとけ >この何も考えてなさそうなレス iPhone使ってそう

    168 20/08/15(土)21:47:25 No.718421295

    >スマホごときで何か考えたくないならiPhoneにしとけ 管理されたがる人向け と考えると確かに日本人にはウケがいいのかもしれない

    169 20/08/15(土)21:47:36 No.718421360

    iOSになって一番困惑したのは壺ブラウザだったな…検索してもまとめアプリしか出てこなくてそのまま壺やめた

    170 20/08/15(土)21:47:36 No.718421365

    >その割にイヤホンジャックを殺す風潮は流行らせる 俺もこれはよく分からなかった なぜ殺した

    171 20/08/15(土)21:47:46 No.718421427

    ぶっちゃけ大多数の人は自分が泥か林檎かなんて拘らないよね

    172 20/08/15(土)21:47:47 No.718421428

    iPhoneどんどんデカくなっていってるし指紋認証も無くしたのか分かんねえ だからSE2買うね

    173 20/08/15(土)21:47:51 No.718421465

    >写真のフォルダ表示サイズがでかすぎてクソ >ミュージックもプレイリスト表示サイズがでかすぎて糞

    174 20/08/15(土)21:47:54 No.718421484

    >>SoCの世代新しくなるのが崩れない限り性能面ではiPhoneの優位性は崩れようがないし音のレイテンシーもOSレベルで有利だからなあ…… >コールドスリープでもしてたのかお前 プロセスルール新しくなるのは相変わらずiPhoneからだしレイテンシーiPhone並に改善した端末Googleが出してるほんとに一部の端末しかなくね何も変わってなくね

    175 20/08/15(土)21:48:20 No.718421664

    >iPhone使ってそう 使ってるからなんだと言うんだ?

    176 20/08/15(土)21:48:23 No.718421683

    >技術面でいえばiPhoneはandroidの周回遅れなんだけどまぁそれはそれで なぜかAppleの方が技術力あるって思い込んでる人がいて不思議だ

    177 20/08/15(土)21:48:30 No.718421734

    どんどん主語がでかくなっていく…一人で自演でもやってんのか

    178 20/08/15(土)21:48:36 No.718421779

    昔はあんなに安売りしてたのに・・・

    179 20/08/15(土)21:48:44 No.718421850

    >技術面でいえばiPhoneはandroidの周回遅れなんだけどまぁそれはそれで タッチ範囲外が多い全面ディスプレイとか局面エッジとかサイドタッチとか その端末以外じゃ断絶してる技術とかあんまり…

    180 20/08/15(土)21:48:45 No.718421854

    スマホは泥だけどタブはずっとipad

    181 20/08/15(土)21:48:51 No.718421905

    アゴアゴしくなってきた

    182 20/08/15(土)21:48:53 No.718421920

    >ぶっちゃけ大多数の人は自分が泥か林檎かなんて拘らないよね 惰性で使うパターン多そうだしなあ ゲハみたいな手合いが対立煽ってるだけな気がする

    183 20/08/15(土)21:48:56 No.718421947

    泥のカスタマイズ性の話を聞いてるとWin2Kの頃にレジストリチューニングとか軽量化とかシェル置き換えとかを必死にしてた人を思い出す

    184 20/08/15(土)21:49:11 No.718422058

    機種変したときの設定の楽さは圧倒的にiPhone

    185 20/08/15(土)21:49:13 No.718422070

    >アフィアフィしくなってきた

    186 20/08/15(土)21:49:23 No.718422142

    MacOSもiOSも1社で開発してるから限界が見えてきてる感ある オープンソースにすりゃいいのに

    187 20/08/15(土)21:49:37 No.718422230

    >スマホは泥だけどタブはずっとipad まあタブについては…

    188 20/08/15(土)21:49:41 No.718422265

    >ゲハみたいな手合いが対立煽ってるだけな気がする カタログスペックだけで語るようなのばっかりなのはいつの時代も変わらないな

    189 20/08/15(土)21:49:47 No.718422300

    ios更新する度に使いづらくなるのはどうにかならんか

    190 20/08/15(土)21:49:55 No.718422358

    >泥のカスタマイズ性の話を聞いてるとWin2Kの頃にレジストリチューニングとか軽量化とかシェル置き換えとかを必死にしてた人を思い出す 大帝環境がクソみたいに重くなったり何もしてないのに壊れたとか言うのもそういう人が多い

    191 20/08/15(土)21:49:58 No.718422374

    イヤホンジャックなくしたならコーデックでAACの後継作ってくれんかな

    192 20/08/15(土)21:49:58 No.718422375

    iPhoneのいいとこ100均でアクセサリー揃うとこ 画面保護フィルムなんて高いの買っても2ヶ月後にはバイキンだらけなんだし100均のフィルム豆に張り替えるくらいがちょうどいい

    193 20/08/15(土)21:50:10 No.718422449

    うちの上司も露骨にiPhone見下してるな 客の前でもそんな事言うからヒヤヒヤする

    194 20/08/15(土)21:50:10 No.718422451

    山岡さんが混じってるな

    195 20/08/15(土)21:50:23 No.718422546

    緑って塩に画像上げるのどうやるの

    196 20/08/15(土)21:50:26 No.718422566

    >だからSE2買うね iPhoneならSE2は良いね… 良く滑って落ちる以外は文句無い

    197 20/08/15(土)21:50:27 No.718422581

    iPhoneがバカ向けというか Android端末で迷ったらこの機種!みたいなのがないからそういうおつむの人たちに好かれてる気がする iPhoneはiPhoneしかないし迷ったら最新機種買っとけみたいな空気になるし

    198 20/08/15(土)21:50:30 No.718422598

    >機種変したときの設定の楽さは圧倒的にiPhone androidは初回セットアップ時に前の端末のデータと設定を無線通信でごっそり引き継ぐけど…

    199 20/08/15(土)21:50:36 No.718422645

    オープンソースのことなんだと思ってんの!?

    200 20/08/15(土)21:51:04 No.718422850

    >>スマホは泥だけどタブはずっとipad >まあタブについては… そもそも選択肢がねえからな!

    201 20/08/15(土)21:51:06 No.718422863

    >技術面でいえばiPhoneはandroidの周回遅れなんだけどまぁそれはそれで なんなら3Gの時はガラケーよりハードスペック低かったからな ソフトウェアとサービスとストアがぶっちぎりで優れてたからすごい早さで普及してった

    202 20/08/15(土)21:51:22 No.718422978

    フォートナイトの抗議CMは笑った 確かに今はappleがビッグブラザーだよなぁ

    203 20/08/15(土)21:51:24 No.718422991

    ハイハイiPhoneはバカ向け!Androidは貧乏人向け!これでいいだろ!

    204 20/08/15(土)21:51:34 No.718423075

    言い方変えただけで同じこと繰り返してるな

    205 20/08/15(土)21:51:36 No.718423090

    >>スマホは泥だけどタブはずっとipad >まあタブについては… 動画見るためだけにfireかゲームとかもするからiPadの中のどれかかみたいな選択肢しかねぇ

    206 20/08/15(土)21:51:39 No.718423109

    >iPhoneのいいとこ100均でアクセサリー揃うとこ >画面保護フィルムなんて高いの買っても2ヶ月後にはバイキンだらけなんだし100均のフィルム豆に張り替えるくらいがちょうどいい これ

    207 20/08/15(土)21:51:58 No.718423247

    >ハイハイiPhoneはバカ向け!Androidは貧乏人向け!これでいいだろ! いいだろとゆうか事実でわ

    208 20/08/15(土)21:51:59 No.718423256

    >オープンソースのことなんだと思ってんの!? AOSPの事なんだと思ってんの?

    209 20/08/15(土)21:52:18 No.718423407

    ゲームのリセマラは泥の方が楽な事が多い

    210 20/08/15(土)21:52:20 No.718423425

    >androidは初回セットアップ時に前の端末のデータと設定を無線通信でごっそり引き継ぐけど… iPhoneは設定だけでなく環境をまるっと引き継ぐのでそこは確かに強い

    211 20/08/15(土)21:52:21 No.718423439

    ゆうかって誰だよ

    212 20/08/15(土)21:52:23 No.718423451

    >ハイハイiPhoneはバカ向け!Androidは貧乏人向け!これでいいだろ! やはりWindowsPhoneこそ正しい選択だぜ!

    213 20/08/15(土)21:52:28 No.718423488

    >言い方変えただけで同じこと繰り返してるな いつものシャクレムーブすぎて見飽きたわ

    214 20/08/15(土)21:52:46 No.718423615

    futaberと緑両方あるけどwebm再生以外はfutaberだな スレの寿命が短いimgだと緑のカタログ最後まで表示できないのが不便に感じる

    215 20/08/15(土)21:52:51 No.718423649

    Macはリセールすれば高く売れるから意外とコスパはいいって聞いた

    216 20/08/15(土)21:52:54 No.718423664

    >ゆうかって誰だよ 優香良いよね

    217 20/08/15(土)21:52:57 No.718423677

    >>技術面でいえばiPhoneはandroidの周回遅れなんだけどまぁそれはそれで >なぜかAppleの方が技術力あるって思い込んでる人がいて不思議だ 正直細かいところまでは把握してないんだけどAppleより他の方が技術力あるのになんでQUALCOMMとかSamsungとかHuaweiの方が新しいSoC出すの遅いの?

    218 20/08/15(土)21:53:13 No.718423827

    贔屓してやってんだから林檎はもうちょっと日本に媚びるべき

    219 20/08/15(土)21:53:17 No.718423862

    >ゆうかって誰だよ トウホウに居た希ガス

    220 20/08/15(土)21:53:34 No.718423975

    >Macはリセールすれば高く売れるから意外とコスパはいいって聞いた Apple地獄…

    221 20/08/15(土)21:53:41 No.718424022

    >ゆうかって誰だよ 俺だよ

    222 20/08/15(土)21:53:52 No.718424088

    >いつものシャクレムーブすぎて見飽きたわ 巣に帰れ

    223 20/08/15(土)21:53:56 No.718424116

    >動画見るためだけにfireかゲームとかもするからiPadの中のどれかかみたいな選択肢しかねぇ 今更ipad度同じ土俵でやるよりは価格帯ではっきり別れてる分出すメーカーも楽だからな…

    224 20/08/15(土)21:53:56 No.718424123

    >iPhoneは設定だけでなく環境をまるっと引き継ぐのでそこは確かに強い いやアプリやそのデータもまるごと引き継ぐんで その環境とやらもコピーされるんだが

    225 20/08/15(土)21:54:16 No.718424254

    たまにフタバー信者スレ立ってるけど盲目すぎる…と思ってる

    226 20/08/15(土)21:54:18 No.718424269

    林檎の不満ねえ エッチにもっと寛容になるべきかな

    227 20/08/15(土)21:54:18 No.718424270

    >iOSになって一番困惑したのは壺ブラウザだったな…検索してもまとめアプリしか出てこなくてそのまま壺やめた 使うならtwinkleだろうけどChmateと比べるとな まあ壺なんてたまに見に行くならブラウザでいいんだ

    228 20/08/15(土)21:54:24 No.718424322

    ゲームをタブレットでやりたいって思うだろ? タブレットはiPadしか選択肢ないだろ? お外でタブレットでゲームはめんどいからスマホでやりたいだろ? iPadとアプリデータが連動できるiPhoneが便利ってなるわけだ エッチなゲームができないのが致命傷

    229 20/08/15(土)21:54:29 No.718424364

    りんご関連の中古は偽物がひどいからちょっと手を出せないよ!

    230 20/08/15(土)21:54:29 No.718424367

    >泥は多機能過ぎて本当はライト向きじゃないと思うよ 設定細かくできるのはいいけど多すぎてめんどくさ!って思ってたけどiPhoneは個別に設定出来ること少なすぎて畜生!てなる

    231 20/08/15(土)21:54:39 No.718424454

    11proとか高すぎるし次はAndroidでいいや思ってたけどse2が出たからこれ買った 11proよりse2とiPad128GBとペンシル買ったほうが安いんだもんなー

    232 20/08/15(土)21:54:48 No.718424527

    >林檎の不満ねえ >エッチにもっと寛容になるべきかな 今だいぶ寛容じゃね

    233 20/08/15(土)21:54:52 No.718424551

    Appleリニンサンはいい加減AAC以外のコーデックも実装してほしい

    234 20/08/15(土)21:54:57 No.718424585

    ワイどっちも使ってる派 なんで片方だけしか使わんかわからん

    235 20/08/15(土)21:55:07 No.718424659

    Google主導のシリコンも出るだろうしその時だけはAndroidが面白くなりそう

    236 20/08/15(土)21:55:27 No.718424824

    あーまあバカ向けって言い方は良くなかったよ ただ一々悩まなくていいってのがiPhoneの最大の長所でしょ?

    237 20/08/15(土)21:55:30 No.718424850

    >ワイ

    238 20/08/15(土)21:55:42 No.718424934

    ワイって誰だよ

    239 20/08/15(土)21:55:45 No.718424952

    >なんで片方だけしか使わんかわからん 買ったアプリが使い回せない!!

    240 20/08/15(土)21:55:47 No.718424972

    タブレットが現状ipad一択だからそれに合わせるためにiphoneだ

    241 20/08/15(土)21:55:49 No.718424983

    何も考えずに使える 何も考えない人にも使える

    242 20/08/15(土)21:55:50 No.718424988

    泥端末は多機能すぎてお店で買った新品のPCのデスクトップにちらばってる変なアプリ群みたいになってる

    243 20/08/15(土)21:55:57 No.718425029

    エッチなゲームやるときはPcをリモートプレイしてる 何かがおかしいけどまぁ良いだろう

    244 20/08/15(土)21:56:01 No.718425058

    >ワイって誰だよ ワイやで

    245 20/08/15(土)21:56:03 No.718425074

    >ワイって誰だよ ワイやで

    246 20/08/15(土)21:56:03 No.718425077

    >林檎の不満ねえ ipad単体でios開発できるようになんねぇかなってずーっと思う

    247 20/08/15(土)21:56:10 No.718425119

    下手なAndroidよりは安定してる むかしのwindows or mac みたいなもんかな

    248 20/08/15(土)21:56:23 No.718425202

    最近SE2でスマホデビューした

    249 20/08/15(土)21:56:42 No.718425335

    >ワイって誰だよ 忘れちゃったのエックスくん! あなたの幼馴染みのワイやで!

    250 20/08/15(土)21:56:43 No.718425339

    se2はほんとナイスだった

    251 20/08/15(土)21:56:57 No.718425426

    今の2強状態で独自路線やるメリットないんだろうけど物理キーってもう復活しないのかな タッチパネルに大きな不満はないんだけど個性的なおもしろガジェットに出会う確率少なくなったなーって少し寂しく思う

    252 20/08/15(土)21:56:59 No.718425440

    もうちょっとGoogleが頑張ればiPhoneに勝てる気はするけどどうなんだろうな最近コロナとかあったし

    253 20/08/15(土)21:57:11 No.718425528

    >Macはリセールすれば高く売れるから意外とコスパはいいって聞いた 2年前に機種代実質0円でpro買って2年間使い倒してバッテリー交換頼んで届いた奴未開封でメルカリで売ったら6万で売れたわ

    254 20/08/15(土)21:57:29 No.718425638

    初代SEサイズのあいほんくれよ!

    255 20/08/15(土)21:57:35 No.718425678

    >下手なAndroidよりは安定してる >むかしのwindows or mac みたいなもんかな WindowsとMacでどっちかがどっちかに比べて倍メモリ必要だったりした記憶無いから違くね

    256 20/08/15(土)21:57:47 No.718425760

    >iPhoneは設定だけでなく環境をまるっと引き継ぐのでそこは確かに強い iPad買い換えた時にサブスク含めてスムーズに引き継ぎできて感動したよ… Androidの一つずつ設定するのも楽しいけどね

    257 20/08/15(土)21:57:51 No.718425788

    >初代SEサイズのあいほんくれよ! ほんとそれ なんででかくすんねや…持ちにくいねん

    258 20/08/15(土)21:57:52 No.718425804

    >今の2強状態で独自路線やるメリットないんだろうけど物理キーってもう復活しないのかな androidなら物理キー復権してきてよりどりみどりだぞ今 まあキャリア端末にはないが

    259 20/08/15(土)21:57:53 No.718425808

    >エッチなゲームができないのが致命傷 これさえ無ければmac以外を持つ理由がないよね…

    260 20/08/15(土)21:58:05 No.718425896

    >ワイどっちも使ってる派 >なんで片方だけしか使わんかわからん 両方使うと両方の利点と欠点が見えてくるよね

    261 20/08/15(土)21:58:17 No.718425989

    >ハイハイiPhoneはバカ向け!Androidは貧乏人向け!これでいいだろ! XPERIAたけぇよ!

    262 20/08/15(土)21:58:30 No.718426097

    物理キーが既に不要すぎる

    263 20/08/15(土)21:58:33 No.718426120

    ジョブズのケツなめるの嫌になったからPixel買ったけど音楽のライブラリは握られてるからAppleMusicだけ使ってる…

    264 20/08/15(土)21:58:39 No.718426153

    最初に買ったのがiPhone4だったから今更変えるのもなんだしずっと使ってる

    265 20/08/15(土)21:58:45 No.718426185

    Macのほうが好きなんだけど使ってると結局Windowsも必要になってしまう

    266 20/08/15(土)21:58:47 No.718426203

    >androidなら物理キー復権してきてよりどりみどりだぞ今 >まあキャリア端末にはないが 物理キー端末クラウドファンディングで入手しようとしてて えらい目にあってた「」いたなこの間…ありゃ可愛そうだった

    267 20/08/15(土)21:59:05 No.718426327

    >iPad買い換えた時にサブスク含めてスムーズに引き継ぎできて感動したよ… >Androidの一つずつ設定するのも楽しいけどね SE→Zenfone5z→SE2って機種変更してきたけど SE自体のパスワードとか全部残ってたのは超楽だったな

    268 20/08/15(土)21:59:08 No.718426344

    林檎のアプリストアクソすぎ問題

    269 20/08/15(土)21:59:17 No.718426413

    >もうちょっとGoogleが頑張ればiPhoneに勝てる気はするけどどうなんだろうな最近コロナとかあったし 少なくとも日本では当面無理じゃね… 日本市場はソニーとシャープだけが頼みの綱になってしまった…

    270 20/08/15(土)21:59:19 [ジョブス] No.718426430

    >物理キーが既に不要すぎる ホームボタン消すね!

    271 20/08/15(土)21:59:46 No.718426611

    ホームボタンはいらねえよ! 指紋認証は残して…

    272 20/08/15(土)21:59:57 No.718426681

    どうせエッチなゲームは外では出来ないんだから エッチなゲーム用の泥タブがあれば十分なんだけど だれかおすすめの泥タブ知りませんか?

    273 20/08/15(土)22:00:01 No.718426702

    >>物理キーが既に不要すぎる >ホームボタン消すね! ありがたい…

    274 20/08/15(土)22:00:25 No.718426886

    Appleは消すのが好きだ 仕舞いにスマフォ消す

    275 20/08/15(土)22:00:26 No.718426894

    >Macのほうが好きなんだけど使ってると結局Windowsも必要になってしまう bootcamp不可になったら影響有りそうだよな

    276 20/08/15(土)22:00:27 No.718426905

    最近iOSの出来が悪くてゲーム向きとも言えなくなってきた

    277 20/08/15(土)22:00:28 No.718426917

    >ほんとそれ >なんででかくすんねや…持ちにくいねん ジョブズがいたらデカくしなかったんじゃないかなあという贔屓目

    278 20/08/15(土)22:00:36 No.718426975

    12は画面指紋認証導入されるのかな…

    279 20/08/15(土)22:00:44 No.718427014

    iPhone4の時にスマホにしてその時はiPhone一択だったからそこからずっとiPhoneだな…

    280 20/08/15(土)22:00:45 No.718427026

    >どうせエッチなゲームは外では出来ないんだから >エッチなゲーム用の泥タブがあれば十分なんだけど >だれかおすすめの泥タブ知りませんか? 昔はZシリーズとかあったんだが今はおすすめと言えるものがない

    281 20/08/15(土)22:00:46 No.718427032

    ファーウェイがまっとうな泥端末だったらな… パッと見めっちゃお得な端末だったのにな

    282 20/08/15(土)22:00:48 No.718427044

    >Appleは消すのが好きだ >仕舞いにスマフォ消す 生体端末か…

    283 20/08/15(土)22:01:00 No.718427133

    FutabarのAndroid版があれば完璧なんだが…

    284 20/08/15(土)22:01:04 No.718427157

    なんでタブレットはAndroidでまともなやつがないんだ? 前はZ3TCとかあったじゃん

    285 20/08/15(土)22:01:11 No.718427211

    >だれかおすすめの泥タブ知りませんか? もうWinタブに泥をインスコした方がいいんじゃないかな… やり方は知らない

    286 20/08/15(土)22:01:22 No.718427274

    Pixelはスペックで色々苦言言われるけどソフトとサービス側使用感が至れりつくせりな感じで使ってると便利だわ…

    287 20/08/15(土)22:01:40 No.718427377

    タブレットの話されたらiPadかsurface以外に勧めるものがない…

    288 20/08/15(土)22:01:43 No.718427387

    >だれかおすすめの泥タブ知りませんか? 今度出る銀河タブS7+を買ってここでレビュースレたてて

    289 20/08/15(土)22:01:50 No.718427438

    >>物理キーが既に不要すぎる >ホームボタン消すね! ホームバーも消せるようにしろや!

    290 20/08/15(土)22:01:57 No.718427483

    >なんでタブレットはAndroidでまともなやつがないんだ? Androidタブレットはまともにやれてたみたいな言い方はよせ

    291 20/08/15(土)22:01:59 No.718427503

    iPhoneは指紋認証でiPadは顔認証が最適解だなというのが個人的な感想 マスクご時世なのもあって

    292 20/08/15(土)22:02:19 No.718427646

    マジiPad連携のためにiPhone使ってる 泥タブまともなのが売ってたらスマホもAndroidになってたと思う

    293 20/08/15(土)22:02:22 No.718427668

    iOSとAndroid両方使ってるけど普段使いはiOSでいいわヌルサク感が違う

    294 20/08/15(土)22:02:40 No.718427792

    日本にiPhone来たときにソフバンしか対応してなかったけどauとドコモでも一斉にiPhone扱ってたら更にシェア伸びてそう

    295 20/08/15(土)22:02:48 No.718427842

    >なんでタブレットはAndroidでまともなやつがないんだ? もうchromebookに統合される流れになってるからな

    296 20/08/15(土)22:02:56 No.718427906

    >iOSとAndroid両方使ってるけど普段使いはiOSでいいわヌルサク感が違う ぬるぬるすぎて違和感しかなかったわ… 俺は泥の方が好き

    297 20/08/15(土)22:03:10 No.718427992

    >ホームバーも消せるようにしろや! ゲームでボタンがやたら近い!

    298 20/08/15(土)22:03:26 No.718428104

    >ファーウェイがまっとうな泥端末だったらな… >パッと見めっちゃお得な端末だったのにな エントリー帯はそうかもしれないけどハイエンド帯だとカメラ性能とバッテリーはすごいけどGPUが弱いからお得とは言い難かった

    299 20/08/15(土)22:03:38 No.718428197

    >タブレットの話されたらiPadかsurface以外に勧めるものがない… 今のsurfaceはちゃんと携帯しやすい軽さになったの?

    300 20/08/15(土)22:03:42 No.718428229

    スマホの原型っていうかタッチパネルのスマホってiPhoneが最初なのかな?

    301 20/08/15(土)22:03:46 No.718428256

    >マジiPad連携のためにiPhone使ってる >泥タブまともなのが売ってたらスマホもAndroidになってたと思う 端末単体だけで見ると文句言われっぱなしだけど組み合わせるの本当に強い

    302 20/08/15(土)22:03:51 No.718428293

    アプリゲーはiPhoneやiPadが起動が早くて助かる

    303 20/08/15(土)22:03:53 No.718428313

    >もうchromebookに統合される流れになってるからな ChromebookでAndroidアプリ完璧に動くのならChromebookで良いかなとは思う

    304 20/08/15(土)22:04:03 No.718428384

    泥タブはFireHD10にグーグルプレイ突っ込むのが一番マシじゃねって思う… nexus7は最初に買った端末だから割と思い入れがあるわ…

    305 20/08/15(土)22:04:16 No.718428477

    >ぬるぬるすぎて違和感しかなかったわ… iOSはぬるぬる感出すためにアニメーション盛ってるから…

    306 20/08/15(土)22:04:23 No.718428528

    趣味目的なら圧倒的に泥がいい

    307 20/08/15(土)22:04:26 No.718428565

    今ならse2安いだろ

    308 20/08/15(土)22:04:32 No.718428603

    4から使い続けてるし機種変えてもほぼまんまな使用感なのが楽でずるずる続けてる それはそれとしてAndroidもサブで触って遊ぶ

    309 20/08/15(土)22:04:38 No.718428654

    ふぁーあじはいい端末出してたんだがなぁ… 買えないし使えなくなるリスクあるってのは怖い

    310 20/08/15(土)22:04:42 No.718428682

    ファーあじは最近のアレが逆風過ぎる…

    311 20/08/15(土)22:04:47 No.718428724

    >最近iOSの出来が悪くてゲーム向きとも言えなくなってきた 各々のアプリ担当のデザイナーが暴走してる感がある アプリ毎に操作の一貫性なくなってるし直感的とは思えない操作強いられるし正直使ってて気持ちよくない

    312 20/08/15(土)22:05:00 No.718428815

    >趣味目的なら圧倒的に泥がいい 本当に趣味に全力な人は泥選ぶ以外の選択肢ない

    313 20/08/15(土)22:05:04 No.718428841

    >エントリー帯はそうかもしれないけどハイエンド帯だとカメラ性能とバッテリーはすごいけどGPUが弱いからお得とは言い難かった ゲームあんまりやらない層向けだからねファーウェイは…

    314 20/08/15(土)22:05:15 No.718428902

    >ChromebookでAndroidアプリ完璧に動くのならChromebookで良いかなとは思う ARM系のchromebookだと問題無いんだが x86系の環境ではまだ互換性に難アリだな

    315 20/08/15(土)22:05:33 No.718429043

    >スマホの原型っていうかタッチパネルのスマホってiPhoneが最初なのかな? 感圧式ならアイホン以前からあったけど生体電気反応はアイホンで流行ったイメージ

    316 20/08/15(土)22:05:37 No.718429070

    androidは値段はどうだSoCは何かとか調べて端末選んでる時間が一番楽しい

    317 20/08/15(土)22:05:58 No.718429222

    ふぁーあじはHMSしか使えなくなるのがちょっと… あれちゃんと発展していけるのかな

    318 20/08/15(土)22:05:58 No.718429224

    泥機はゲーミング用のやつにしてる

    319 20/08/15(土)22:06:11 No.718429324

    動画とか見るようにはfireタブレットはあるけどメインはiPadとiPhoneだな pcはゲームするからWindows

    320 20/08/15(土)22:06:17 No.718429375

    国内だとAndroidほぼSnapdragonじゃね?

    321 20/08/15(土)22:06:45 No.718429579

    >感圧式ならアイホン以前からあったけど生体電気反応はアイホンで流行ったイメージ ドアホンじゃねーか!

    322 20/08/15(土)22:06:50 No.718429608

    UIのクソ化やめろ 具体的にはmusicでループ設定変えたりシークバー動かすのに複数タッチさせるクソ改変やめろ

    323 20/08/15(土)22:07:12 No.718429752

    >今のsurfaceはちゃんと携帯しやすい軽さになったの? 実用レベルのサイズにはなってる

    324 20/08/15(土)22:07:22 No.718429824

    iOSがクソの一言に尽きる

    325 20/08/15(土)22:07:45 No.718429987

    >UIのクソ化やめろ >具体的にはmusicでループ設定変えたりシークバー動かすのに複数タッチさせるクソ改変やめろ 何か変えないと新しいユーザエクスペリエンスにならないでしょ!で余計な事ばっかしてる感

    326 20/08/15(土)22:07:54 No.718430070

    Surfaceは悪くないんだけどあくまで携帯できるPCだわ タブレットみたいに使うにはGOでも重過ぎる

    327 20/08/15(土)22:07:55 No.718430077

    >具体的にはmusicでループ設定変えたりシークバー動かすのに複数タッチさせるクソ改変やめろ 最近使ったらシークバー見つかれなかったけどやはりいつの間に改悪されたのか…

    328 20/08/15(土)22:07:56 No.718430085

    SoCの性能が違うから当たり前っちゃ当たり前だけどゲーミングAndroidよりiPad Proの方が高フレームレート出るからイマイチ存在意義が分からない

    329 20/08/15(土)22:08:15 No.718430194

    林檎って利便性考えないよね なんなのほんと

    330 20/08/15(土)22:08:22 No.718430248

    >具体的にはmusicでループ設定変えたりシークバー動かすのに複数タッチさせるクソ改変やめろ あれなんなんだろうな あれでmusic触る頻度が激減した気がする

    331 20/08/15(土)22:08:31 No.718430308

    随分昔になるけど変換できない漢字があるくせに1文字で辞書登録できなくしたのはなんだこいつと思った

    332 20/08/15(土)22:09:02 No.718430550

    iOSってRAMメモリ増設出来ないの?

    333 20/08/15(土)22:09:06 No.718430590

    music使いづらいしなんかダサくなってるよね…

    334 20/08/15(土)22:09:21 No.718430705

    >SoCの性能が違うから当たり前っちゃ当たり前だけどゲーミングAndroidよりiPad Proの方が高フレームレート出るからイマイチ存在意義が分からない エミュとか…

    335 20/08/15(土)22:09:24 No.718430722

    >iOSってRAMメモリ増設出来ないの? できないよ

    336 20/08/15(土)22:09:39 No.718430824

    >iOSってRAMメモリ増設出来ないの? 増設できる端末あんの!?

    337 20/08/15(土)22:09:59 No.718430974

    AndroidもRAM増設出来る機種ほぼ無いだろ!?

    338 20/08/15(土)22:10:00 No.718430975

    >iOSってRAMメモリ増設出来ないの? できるわけないだろ?

    339 20/08/15(土)22:10:04 No.718431013

    最近の話だと特定地域で台湾国旗の絵文字表示できなくしてたのは黒いと思ったわapple

    340 20/08/15(土)22:10:15 No.718431089

    >>iOSってRAMメモリ増設出来ないの? >増設できる端末あんの!? Androidなら一部できるものもあるよ

    341 20/08/15(土)22:10:15 No.718431095

    RAMメモリ…

    342 20/08/15(土)22:10:19 No.718431113

    Apple Musicの人に音楽聞かせる気ないだろみたいなuiとsiri連携のゴミさとか年々改悪されるWatchの機能面とか同じく年々改悪されていくApple Store とか設定項目が毎回ごちゃごちゃ配置変わるiOS iPadosとかは酷いと思ってる のんでsiriで音楽再生させる時Spotifyのが快適なんだよ

    343 20/08/15(土)22:10:43 No.718431260

    >RAMメモリ… ラム肉かな

    344 20/08/15(土)22:10:55 No.718431342

    Watchってそんな酷い改悪あったっけ

    345 20/08/15(土)22:11:02 No.718431384

    SDカードそのまま刺せないのは不便かなと思ってたけど SDカードにアプリインストールするくらいなら買い直せって感じになってしまった

    346 20/08/15(土)22:11:07 No.718431436

    とうの昔に完成した音楽再生画面をクソ化させるのすごい才能だと思う 美しく機能的なデザインはAppleの代名詞!

    347 20/08/15(土)22:11:22 No.718431546

    メモリーカードのことか?まさかだけど

    348 20/08/15(土)22:11:41 No.718431672

    デフォのミュージックアプリはApple musicの広告全画面に出すようになったあたりで使うのやめたな… あの辺でなんか凄く使い辛くなったし

    349 20/08/15(土)22:11:48 No.718431732

    >>UIのクソ化やめろ >>具体的にはmusicでループ設定変えたりシークバー動かすのに複数タッチさせるクソ改変やめろ >何か変えないと新しいユーザエクスペリエンスにならないでしょ!で余計な事ばっかしてる感 ミュージックアプリ最大級のクソ仕様は下のタブをカスタマイズできなくして 再生中に飛ぶボタンをイカれた位置に置いた事だと思う 曲探すとき障害物にしかなってねぇ…これにゴーサイン出した奴馬鹿じゃないのか

    350 20/08/15(土)22:11:58 No.718431784

    正直Appleが嫌い

    351 20/08/15(土)22:12:05 No.718431840

    itunesの気まぐれのような改悪はやめてほしい トラッキングとか評価とかさせる気ないよね

    352 20/08/15(土)22:12:09 No.718431864

    >最近の話だと特定地域で台湾国旗の絵文字表示できなくしてたのは黒いと思ったわapple 中国周りはトランプさんがんばってとしか言えない

    353 20/08/15(土)22:12:34 No.718432097

    MacBookとかiPad ProとかでUSB C推すのはいいけどiPhoneだけlightningにするんじゃねえって思う時はある

    354 20/08/15(土)22:12:37 No.718432122

    >正直Appleが嫌い iPhoneもiPadもAppleWatchも持ってるけどApple嫌い

    355 20/08/15(土)22:12:53 No.718432237

    >美しく機能的なデザインはAppleの代名詞! 正直ジョブスが生きてた頃の異常にリアリスティックなデザインは全然美しくなかったと思うよ!

    356 20/08/15(土)22:12:58 No.718432268

    ユーザーはサブスク切らないと踏んで鯖負荷減らしたいんだろうなとしか思えない改悪だわマジで

    357 20/08/15(土)22:12:59 No.718432275

    我が家のバカiPadのsiriは 「サカナクションを流して」というと星野源を流し 「星野源を流して」というと秦基博を流すくらいにはバカだったよ 学習リセットしたら治ったけどなんだったんだ

    358 20/08/15(土)22:12:59 No.718432277

    >国内だとAndroidほぼSnapdragonじゃね? 泥はスナドラ ChromebookだとIntel系入ってくる

    359 20/08/15(土)22:13:02 No.718432295

    >MacBookとかiPad ProとかでUSB C推すのはいいけどiPhoneだけlightningにするんじゃねえって思う時はある ほんとそれ クソ規格推し進めんなやってなる

    360 20/08/15(土)22:13:04 No.718432313

    App Storeの更新だったタブをゲームセンターに変えても癖で誤タップはしても登録はしねぇからな!

    361 20/08/15(土)22:13:11 No.718432364

    新しいアンドロイド買うより型落ちのiPhone買ったほうがコスパがいいと感じた

    362 20/08/15(土)22:13:16 No.718432407

    >>正直Appleが嫌い >iPhoneもiPadもAppleWatchも持ってるけどApple嫌い ツンデレかな?

    363 20/08/15(土)22:13:36 No.718432564

    >我が家のバカiPadのsiriは >「サカナクションを流して」というと星野源を流し >「星野源を流して」というと秦基博を流すくらいにはバカだったよ >学習リセットしたら治ったけどなんだったんだ 人間みたいなsiriだな 俺もその辺区別つかないかもしれない

    364 20/08/15(土)22:13:50 No.718432672

    >正直Appleが嫌い 仕事用に使うにはMAC良いんだろうなとずーっと思ってる 大学で触って以降使いづらくて嫌いだから自分用には買ったこと無いけど

    365 20/08/15(土)22:13:52 No.718432693

    >新しいアンドロイド買うより型落ちのiPhone買ったほうがコスパがいいと感じた ゲーム関連はまあ

    366 20/08/15(土)22:13:56 No.718432724

    >学習リセットしたら治ったけどなんだったんだ 「」は基本逆張りだと学んだ

    367 20/08/15(土)22:14:13 No.718432846

    >新しいアンドロイド買うより型落ちのiPhone買ったほうがコスパがいいと感じた 型落ちと言えどそこらの泥よりヌルサクだからな…

    368 20/08/15(土)22:14:15 No.718432859

    iPhoneと泥機併用するようにしたらストレスがグッと減った

    369 20/08/15(土)22:14:16 No.718432863

    Winの林檎端末用ドライバがイカれて挿しても認識してくれなくなった しかもドライバ更新もアンインストールも意味なしと来た

    370 20/08/15(土)22:14:16 No.718432870

    でもGoogleと林檎どっち選ぶって言われたら林檎かな Googleは消えても代用が効くしダメージもない

    371 20/08/15(土)22:14:25 [Apple] No.718432928

    >MacBookとかiPad ProとかでUSB C推すのはいいけどiPhoneだけlightningにするんじゃねえって思う時はある え!?じゃあ12からLightning廃止してもいいのか!?

    372 20/08/15(土)22:14:36 No.718433020

    >>MacBookとかiPad ProとかでUSB C推すのはいいけどiPhoneだけlightningにするんじゃねえって思う時はある >え!?じゃあ12からLightning廃止してもいいのか!? いいよ

    373 20/08/15(土)22:14:44 No.718433075

    >メモリーカードのことか?まさかだけど ノートPCのメモリーみたいに拡張できると一部には嬉しいな 一部にだけ

    374 20/08/15(土)22:14:51 No.718433127

    >>MacBookとかiPad ProとかでUSB C推すのはいいけどiPhoneだけlightningにするんじゃねえって思う時はある >え!?じゃあ12からLightning廃止してもいいのか!? いいよはやくして

    375 20/08/15(土)22:15:09 No.718433270

    Lightningさっさと死んでくれよ!

    376 20/08/15(土)22:15:21 No.718433367

    ライトニングさんはよ死ね

    377 20/08/15(土)22:15:29 No.718433417

    大学生は3年生あたりになるmacやめてwin買う人めっちゃ増える surface laptopめっちゃ大学生協で売れてる

    378 20/08/15(土)22:15:30 No.718433423

    >>>MacBookとかiPad ProとかでUSB C推すのはいいけどiPhoneだけlightningにするんじゃねえって思う時はある >>え!?じゃあ12からLightning廃止してもいいのか!? >いいよはやくして 了解!充電ポート廃止!

    379 20/08/15(土)22:15:31 No.718433430

    >いいよ >いいよはやくして 待てよLightning廃止すると言ってるだけでUSBにするとは言ってないぞこいつ

    380 20/08/15(土)22:15:41 No.718433510

    今のアップルだとライトニング廃止します! 無線充電のみになります! とかやりそうなのが

    381 20/08/15(土)22:15:44 No.718433531

    >え!?じゃあ12からLightning廃止してもいいのか!? Cにしろよ! コネクタなしじゃなくて

    382 20/08/15(土)22:15:58 No.718433613

    PCでMACを趣味で選ばないな…