虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/15(土)21:13:03 夜はや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/15(土)21:13:03 No.718404874

夜はやっぱり

1 20/08/15(土)21:13:54 No.718405340

本家が無くなったから覇権は確実だな

2 20/08/15(土)21:14:38 No.718405759

フォート創造と破壊ナイトすき

3 20/08/15(土)21:15:44 No.718406224

もっと大人気なの足した方が良くない?

4 20/08/15(土)21:16:04 No.718406396

次はフェイスイッタースタグラムとかかな

5 20/08/15(土)21:16:12 No.718406463

こういうのってゲームはできるのかな

6 20/08/15(土)21:16:54 No.718406829

>こういうのってゲームはできるのかな できるよ しかも本家より進化しててオフラインでもできる

7 20/08/15(土)21:16:59 No.718406868

ダイゴバイデイライト

8 20/08/15(土)21:17:12 No.718406964

創造的破壊 su4127504.jpg

9 20/08/15(土)21:17:39 No.718407161

ガンガンギギンギンガマンみたいなのやめい

10 20/08/15(土)21:17:40 No.718407164

なんとなくマイクラのパクリゲーを思い出す

11 20/08/15(土)21:17:51 No.718407248

>創造的破壊 >su4127504.jpg スレ画より高評価でダメだった

12 20/08/15(土)21:19:37 No.718408148

ヒで検索したら動画でダメだった https://twitter.com/266970/status/1294156318073184261?s=21

13 20/08/15(土)21:24:34 No.718410549

お爺ちゃんが間違えて買ってきそうなタイトル

14 20/08/15(土)21:25:54 No.718411150

>しかも本家より進化しててオフラインでもできる ちょっと良さそうだな…

15 20/08/15(土)21:27:30 No.718411989

荒ナイト行動野フォート

16 20/08/15(土)21:27:51 No.718412138

NetEaseって大手も大手じゃねえか…

17 20/08/15(土)21:27:59 No.718412201

>お爺ちゃんが間違えて買ってきそうなタイトル App Storeではおじいちゃんが代わりに買ったりしないから安心だな

18 20/08/15(土)21:29:46 No.718413066

PUBGは混ぜて貰えないの

19 20/08/15(土)21:32:07 No.718414029

ストアをフォートナイトで検索すると1番上に出てくるのか…

20 20/08/15(土)21:33:30 No.718414684

>PUBGは混ぜて貰えないの モバイルに乗り遅れたからな…

21 20/08/15(土)21:34:14 No.718415050

キッズ的にはPUBGは荒野行動のパクリだからな…

22 20/08/15(土)21:35:40 No.718415736

そんなアグリアスはセイバーのパクリみたいな事になっとんのか

23 20/08/15(土)21:35:50 No.718415808

そもそも荒野行動がキッズの間で市民権得てるのが納得出来ない

24 20/08/15(土)21:36:25 No.718416107

スマホ無料はでかい

25 20/08/15(土)21:37:10 No.718416441

基本はかけ算

26 20/08/15(土)21:38:02 No.718416800

>そもそも荒野行動がキッズの間で市民権得てるのが納得出来ない ゲームシステムはまんまなので PUBGに比べてスキンもギラギラしてて囲いや投げ銭システムもある部分でドンキに行くような層が釣れてる

27 20/08/15(土)21:38:03 No.718416811

codを入れてないあたりのチキンぶりよ

28 20/08/15(土)21:39:26 No.718417453

su4127564.jpg

29 20/08/15(土)21:40:15 No.718417864

>そもそも荒野行動がキッズの間で市民権得てるのが納得出来ない スマホにいち早く手を出してきたやつだからなぁ 遅れてやってきて本家ですとか言われても知らんがなになっちゃうのが

30 20/08/15(土)21:40:40 No.718418088

荒野行動は名前がおかしい

31 20/08/15(土)21:41:24 No.718418504

手描きバトルロワイヤル?

32 20/08/15(土)21:42:04 No.718418806

>荒野行動は名前がおかしい 同じこと思ってたけど誰も言わないから もうそういうもんなんだなと無理やり納得させてた

33 20/08/15(土)21:42:19 No.718418946

>ヒで検索したら動画でダメだった >https://twitter.com/266970/status/1294156318073184261?s=21 死ぬと広告出すのは煽り力高いな

34 20/08/15(土)21:43:04 No.718419256

コロナ前はマックとかフードコートみたいなフリーWifi飛んでる所でキッズの集団がペチペチペチペチ鳴らしながら荒野行動やってたな

35 20/08/15(土)21:44:50 No.718420100

欲張りにもほどのあるネーミングすぎる…

36 20/08/15(土)21:45:17 No.718420298

キッズの検索しそうなワード手当たり次第に載せてるのか…

37 20/08/15(土)21:45:54 No.718420615

>ゲームシステムはまんまなので >PUBGに比べてスキンもギラギラしてて囲いや投げ銭システムもある部分でドンキに行くような層が釣れてる どこでそういう情報仕入れてくるんだ

38 20/08/15(土)21:46:12 No.718420728

>そもそも荒野行動がキッズの間で市民権得てるのが納得出来ない PUBGが流行ったときキッズはPC持ってないけど遊びたい!の需要を叶えたのが荒野行動なんだ

39 20/08/15(土)21:46:46 No.718420974

playストアのアプリNG機能とか欲しいよ 対象アプリ一回NGリスト入れたら表示自体されなくなるの

40 20/08/15(土)21:47:01 No.718421099

>そもそも荒野行動がキッズの間で市民権得てるのが納得出来ない 生中オフパコが出来るからな

41 20/08/15(土)21:47:40 No.718421390

極道風雲とか万国覚醒とか 中国人が考える日本語独特だよね

42 20/08/15(土)21:48:00 No.718421525

call of honorとかいう各fpsから銃のモデルテクスチャそのまま持ってきているゲームが検索の下の方に出てきて戦慄した

43 20/08/15(土)21:48:57 No.718421967

荒野行動って中国だとなんてタイトルなの?

44 20/08/15(土)21:49:08 No.718422037

>極道風雲 これ桐生ちゃんコラボのあたりでそういう副題がついたけど 極道要素基本的にゼロだからな

45 20/08/15(土)21:52:06 No.718423300

>ヒで検索したら動画でダメだった >https://twitter.com/266970/status/1294156318073184261?s=21 し…死んでる…

46 20/08/15(土)21:52:11 No.718423344

書き込みをした人によって削除されました

47 20/08/15(土)21:52:32 No.718423522

書き込みをした人によって削除されました

48 20/08/15(土)21:52:54 No.718423662

>荒野行動って中国だとなんてタイトルなの? 荒野行動

49 20/08/15(土)21:53:39 No.718424003

fall guysのパクリゲーも今制作してるところあるのかな

50 20/08/15(土)21:54:17 No.718424259

>fall guysのパクリゲーも今制作してるところあるのかな とりあえず雨後の筍のように生えてくるゲームのガイドアプリは出てきた

51 20/08/15(土)21:54:45 No.718424509

KNIVES OUT

52 20/08/15(土)21:55:02 No.718424617

第五人格…はセーフだったか

53 20/08/15(土)21:55:55 No.718425021

ぶっこ抜きクローンが堂々とランキングに載るのは控えめに言って無法地帯…

54 20/08/15(土)21:56:06 No.718425093

ホーホー言ってるやつもめちゃくちゃ作られるだろうな…

55 20/08/15(土)21:57:12 No.718425540

インスパイアゲーだろうがスマホで出せたらある程度市民権得られるのはわかってるからなぁ

56 20/08/15(土)21:57:48 No.718425770

>fall guysのパクリゲーも今制作してるところあるのかな すでに ある

57 20/08/15(土)22:02:29 No.718427717

パクリすぎ

58 20/08/15(土)22:03:21 No.718428063

この面の皮の厚さはある意味羨ましい

59 20/08/15(土)22:04:32 No.718428604

創造と破壊ナイト

60 20/08/15(土)22:04:53 No.718428765

pokemongo関連は割と消えた気がするのでやっぱり著作権持ってる団体の強さが大事なんだろうな

61 20/08/15(土)22:06:34 No.718429488

ネクソモンとかそれっぽい奴本当にそれっぽい作りしてて笑えるよ

62 20/08/15(土)22:07:50 No.718430023

なんでそんなに殺し合い好きなの…

63 20/08/15(土)22:07:55 No.718430075

こんなもんでも作るのに金かかるだろうに

64 20/08/15(土)22:09:19 No.718430694

便乗力はマイク・Oに並ぶな

65 20/08/15(土)22:11:14 No.718431497

ブランドイメージとかいいのか

66 20/08/15(土)22:11:54 No.718431763

>ブランドイメージとかいいのか 稼いだ奴が正義の精神だから…

↑Top