虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

全世界... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/15(土)15:57:58 No.718295712

全世界アジア共同体園芸愛好会日本ふたばimg支部のものです 今日も張り切って参りましょう!

1 20/08/15(土)15:58:39 No.718295911

紫陽花の葉がアオドウコガネに食われまくってる

2 20/08/15(土)16:00:06 No.718296285

パキプスのnegative活着しませんなんですけぉぉぉぉ!

3 20/08/15(土)16:01:42 No.718296814

エアプランツ一つ水切り甘かったのか 根本分解してた…やらかした…

4 20/08/15(土)16:08:52 No.718299200

数日前ジェノサイドしたクローバーのハダニがまた少しずつ湧いてきた…

5 20/08/15(土)16:09:30 No.718299381

急に鉢を模様替えしたくなったんだけど植え替え時期はだいたい7月までだった 来年まで我慢だというのか

6 20/08/15(土)16:09:48 No.718299503

なんかこの間と共同体の名前変わってない?

7 20/08/15(土)16:11:54 No.718300194

アガベの締め方が分からないんですけお 葉にシワがよってたら問答無用で水あげちゃう

8 20/08/15(土)16:13:42 No.718300736

>急に鉢を模様替えしたくなったんだけど植え替え時期はだいたい7月までだった >来年まで我慢だというのか 残暑終わったらで良いよ

9 20/08/15(土)16:15:48 No.718301387

食べた桃の種を割って中身を植える

10 20/08/15(土)16:18:47 No.718302299

>残暑終わったらで良いよ 涼しくなった頃合いを見計らえばいけるか…

11 20/08/15(土)16:22:28 No.718303504

>なんかこの間と共同体の名前変わってない? 木のせいでしょう

12 20/08/15(土)16:27:08 No.718305176

ウィンゾリー バロニー マカイエンセ エニクマティクム お前ら30度以上で芽が出るっていったのに全然じゃないですか 最高気温37度が悪い? やだー!

13 20/08/15(土)16:28:25 No.718305691

こんだけ暑いのなら熱帯のスパイスとか育たないかな 実質モルッカ諸島と言っても差し支えない

14 20/08/15(土)16:28:33 No.718305739

ベランダが40℃近いけどアデニウム大丈夫かな

15 20/08/15(土)16:28:47 No.718305821

ムシトリスミレの葉の一部が日に当たりすぎて溶けた…

16 20/08/15(土)16:29:17 No.718305998

>涼しくなった頃合いを見計らえばいけるか… 春秋が植物が元気になる時期だからな

17 20/08/15(土)16:31:29 No.718306615

ベロニカオックスフォードブルーが消えたんですけお!!! 酷暑のせいで夏越しギリ可能な植物が枯れるんですけお!!

18 20/08/15(土)16:32:12 No.718306847

昆虫も最盛期だからな… いやキノコバエとかはもうちょっと気温低い時のがウザいけど

19 20/08/15(土)16:33:41 No.718307335

くわしく無いけど多肉は30℃以上あった方が生育は良いとか無いのかな

20 20/08/15(土)16:33:44 No.718307351

やはり屋内が最強…

21 20/08/15(土)16:34:06 No.718307509

ゾウムシがミントとかしそ食いまくってうざい…

22 20/08/15(土)16:39:30 No.718309394

庭のラベンダーがだいぶ元気がないように見える

23 20/08/15(土)16:39:36 No.718309433

全園愛か

24 20/08/15(土)16:43:19 No.718310709

梅雨入り前から育て始めたラベンダーが朽ちそう

25 20/08/15(土)16:47:41 No.718312117

こっちのラベンダーは屋内でピンクライト当ててるからまだちっちゃくて元気でかわいいぞ

26 20/08/15(土)16:48:35 No.718312432

屋外のラベンダーは今年辛そう 梅雨が長すぎるんだよ

27 20/08/15(土)16:51:46 No.718313454

暑すぎて葉挿しの芽がシワシワになってた いっぱい持ってる種類だから良かったけど小さいのは涼しいとこ置かないとだめね

28 20/08/15(土)16:53:45 No.718314044

葉挿しってそのまま土に入れとけばいいの

29 20/08/15(土)16:55:23 No.718314610

いいスレを見つけたと思ったらもう時間切れかよ… 園芸部なんていつからやってたんだよ!!!

30 20/08/15(土)16:55:44 No.718314718

多肉しか分からないけど 葉っぱちぎって土の上に放置してたら勝手に育つよ

↑Top