一度も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/15(土)15:10:10 No.718278803
一度も再録されてないレアカード貼る
1 20/08/15(土)15:13:59 No.718280051
近所のブックオフにまだ箱売ってたわ
2 20/08/15(土)15:16:57 No.718281139
このボックス新規全般が既存のギアギアにも劣るような内容だったのが…
3 20/08/15(土)15:18:15 No.718281615
この箱が売れてたらギアギアをライトロード並にプッシュするつもりだったんだろうか
4 20/08/15(土)15:20:09 No.718282241
当時付録のストレージが中古で単品30円くらいで売ってたから重宝してた
5 20/08/15(土)15:25:07 No.718284013
あったなぁ こっちはカード微妙ライロの方はライデンのために複数買い必至で騒いでたな
6 20/08/15(土)15:25:29 No.718284141
>当時付録のストレージが中古で単品30円くらいで売ってたから重宝してた プレマとかスリーブもどこでも安売りしてたね 結構ありがたかった
7 20/08/15(土)15:26:17 No.718284416
効果自体は悪く無いと思うんだが…
8 20/08/15(土)15:26:44 No.718284562
>効果自体は悪く無いと思うんだが… 重い…
9 20/08/15(土)15:27:30 No.718284834
劣化ガジェの分際でなぜストラク出したのかが謎すぎるテーマ
10 20/08/15(土)15:27:34 No.718284862
ギアギア組んでたけど4メインだったから3出されても…って感じだった
11 20/08/15(土)15:30:15 No.718285798
>>効果自体は悪く無いと思うんだが… >重い… その癖打点がイマイチなのが効果と微妙に噛み合ってないのか酷い
12 20/08/15(土)15:30:24 No.718285853
こいつ本当に頼りない せめて攻撃力3000にしろ
13 20/08/15(土)15:30:44 No.718286003
ギアギアデッキはアーマーアクセルバードマンアクセル無零無零してた記憶 スレ画の出番は無かった
14 20/08/15(土)15:30:48 No.718286034
カード屋の守護神ってイメージだったけどまだ残ってる店あるんだろうか
15 20/08/15(土)15:31:16 No.718286204
ギアギアはレベル3連中が使いづらい
16 20/08/15(土)15:32:07 No.718286472
昔近所の店の閉店セールで箱が500円で売ってたな
17 20/08/15(土)15:32:16 No.718286508
初期エクシーズで素材3体要求してくる奴大概アレ
18 20/08/15(土)15:32:18 No.718286520
>ギアギアデッキはアーマーアクセルバードマンアクセル無零無零してた記憶 >スレ画の出番は無かった アーマーと無零の相性が良かったからそっち方面で伸びればなぁ
19 20/08/15(土)15:33:41 No.718286911
発動する効果なのも割と微妙なポイント
20 20/08/15(土)15:34:31 No.718287192
無零並べてドラゴサック出してトリシューラ出したりとかしてたな確か…
21 20/08/15(土)15:34:54 No.718287310
>初期エクシーズで素材3体要求してくる奴大概アレ 初期三体でまともなのはショックルーラーぐらいだろうか…あれは強すぎの部類だけど
22 20/08/15(土)15:35:32 No.718287532
弱いって言うかなんか出しても頼りなくて…
23 20/08/15(土)15:35:57 No.718287720
ワルギアーノって一体なんなんだ
24 20/08/15(土)15:39:31 No.718289121
素材三体って時点で素材二体が出せてかつ一体余らせられる状況乗り越えて選ぶ前提だから壊れか産廃かの二極化しやすすぎた 初期も初期だと素材二体も限られてたからもう少しマシだったけど
25 20/08/15(土)15:44:10 No.718290859
スレ画出たのは少なくとも初期エクシーズなんて頃ではなかったような…
26 20/08/15(土)15:46:00 No.718291521
これ素材が重いだけでフィールド全体無効にした上に手札や墓地から飛んでくるカードも防ぐのは普通に強くない?
27 20/08/15(土)15:46:55 No.718291837
サクサク出せれば強い効果だろうけど下級ギアギアどもが…
28 20/08/15(土)15:48:15 No.718292363
ジャンケンに使われるテーマ
29 20/08/15(土)15:49:36 No.718292874
出しにいけないなら何書いてあっても飾りだから弱いよ
30 20/08/15(土)15:51:36 No.718293559
ギアギアでこいつを出すために必要なギアギアーノ3の誓約がクソすぎるのが悪い
31 20/08/15(土)15:53:09 No.718294078
>これ素材が重いだけでフィールド全体無効にした上に手札や墓地から飛んでくるカードも防ぐのは普通に強くない? 当時は耐性持ちをケアする必要が今ほどなかったからなぁ… 素材3体も今より重い
32 20/08/15(土)15:54:57 No.718294646
リンクスなら活躍…機動武士でいいわこれ
33 20/08/15(土)15:56:48 No.718295289
みんな!が出る前の耐性持ち対策って何でやってたかもう覚えてないな…
34 20/08/15(土)15:58:44 No.718295936
>みんな!が出る前の耐性持ち対策って何でやってたかもう覚えてないな… ダイヤモンドクラブだかなんだか使ってたような…
35 20/08/15(土)16:00:39 No.718296467
ギアギアチェンジでも使えばスッと出てく…出て…星3ギアーノを3体かあ
36 20/08/15(土)16:00:49 No.718296513
>みんな!が出る前の耐性持ち対策って何でやってたかもう覚えてないな… 破壊耐性ばっかりだから裏側にしたり素材送りにしたりで問題なかった
37 20/08/15(土)16:02:42 No.718297105
今でいう完全耐性やカオスMAX耐性みたいな強固過ぎる奴は居なかったし まだ汎用除去罠も幅広く使われてたからモンスター1体が硬すぎて倒せないって状況はそんなに無かった
38 20/08/15(土)16:03:28 No.718297332
大体カステルとかのランク4で処理できた気がする
39 20/08/15(土)16:06:55 No.718298471
マエストロークとかコーン号とか初期から色々あって除去には困らなかった
40 20/08/15(土)16:07:38 No.718298707
ランク3よりランク4の方が簡単に出せて充分対応できるし