虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/15(土)14:33:27 毎年こ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/15(土)14:33:27 No.718268960

毎年この時期にコミケ行ってた人たちは今年何してるんだろう

1 20/08/15(土)14:34:53 No.718269320

ここ見てる

2 20/08/15(土)14:40:47 No.718270792

あそこのローソン店員は暇になって喜んでそう

3 20/08/15(土)14:41:32 No.718270997

暇どころか仕事無くなってそうだなローソン

4 20/08/15(土)14:42:00 No.718271115

家に居ると肩身が狭かろうに

5 20/08/15(土)14:44:31 No.718271754

たまになら今年は休みだーってメンタルでもいいかもだけど

6 20/08/15(土)15:00:44 No.718275853

今はバーチャルコミケっていうのやってるんじゃないの?

7 20/08/15(土)15:11:01 No.718279085

浮いたお金で4Kプロジェクター買うよ

8 20/08/15(土)15:11:40 No.718279279

よくこんな気温で並んでいられたねえ

9 20/08/15(土)15:14:16 No.718280145

今年は親戚もウチに集まらないので気が楽だ

10 20/08/15(土)15:16:13 ID:WDZN1yj6 WDZN1yj6 No.718280877

スレッドを立てた人によって削除されました コミケなんてなくても誰も何も困らなかったってことが分かってよかったね これで違法海賊版同人誌即売会も終了

11 20/08/15(土)15:16:39 No.718281026

>暇どころか仕事無くなってそうだなローソン イベント尽く無くなってるんならコンビニあってもしょうがないもんな あの辺の路地も雑草生えてきてるって話だしよっぽどだろう

12 20/08/15(土)15:17:34 No.718281372

そりゃイベント全滅してるからな…そもそも人が寄りつかない

13 20/08/15(土)15:17:39 No.718281400

>よくこんな気温で並んでいられたねえ 良くないから何人も搬送されてんだわ

14 20/08/15(土)15:18:55 No.718281799

去年の夏ひどかったね…炎天下に放置だもん

15 20/08/15(土)15:19:26 ID:WDZN1yj6 WDZN1yj6 No.718281996

スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >コミケなんてなくても誰も何も困らなかったってことが分かってよかったね >これで違法海賊版同人誌即売会も終了

16 20/08/15(土)15:22:15 No.718283064

>去年の夏ひどかったね…炎天下に放置だもん あの殺伐空間は二度と味わいたくねぇ…

17 20/08/15(土)15:23:37 No.718283480

リストバンドは汗でベロベロに剥がれたけどいいアイディアだったと思うよ 今年はそれどころじゃなくなったが

18 20/08/15(土)15:23:46 No.718283532

階段下の石畳草ぼうぼうらしいね

19 20/08/15(土)15:24:24 No.718283756

毎年こんな暑かったっけ…?

20 20/08/15(土)15:24:57 No.718283963

あのローソンは夏冬で一年分稼いでいたって話じゃなかったかな

21 20/08/15(土)15:25:33 No.718284161

>ここ見てる 会場でもここ見てたからあんま変わらん

22 20/08/15(土)15:26:22 No.718284442

駐車場待機がアスファルトの照り返しと海からの反射でそりゃ倒れるわと、

23 20/08/15(土)15:27:31 No.718284844

地方の人間だから コミケで本出して知り合いのサークルとかと新刊交換したりわいわいお酒飲んだり 前日や後日に東京観光も兼ねて割と生きる糧だったんだわ 仕事はクソだけどそういうイベントを心の支えにしてきたけどことごとく潰れてもう俺はヤバイと思う

24 20/08/15(土)15:28:02 No.718285004

コンビニもそうだが中のレストランとかも暇になってるよね

25 20/08/15(土)15:28:16 No.718285085

>あのローソンは夏冬で一年分稼いでいたって話じゃなかったかな コミケの時期になると店長クラスの精鋭が集められる位の店だと聞いた 1日の売上最高額を記録している店舗でもあると

26 20/08/15(土)15:28:39 No.718285225

平時ならコミケ無くても展示会が年中開催されてるんだけど 今はそれすらもないからな ローソンに限らずあの辺のお店はどこも売上ヤバいんだろうな

27 20/08/15(土)15:29:20 No.718285463

>地方の人間だから >コミケで本出して知り合いのサークルとかと新刊交換したりわいわいお酒飲んだり >前日や後日に東京観光も兼ねて割と生きる糧だったんだわ >仕事はクソだけどそういうイベントを心の支えにしてきたけどことごとく潰れてもう俺はヤバイと思う わかる でもどうにも出来ないから我慢するしかないけど3年位はダメな気がしてきて辛い…

28 20/08/15(土)15:29:29 No.718285532

店長集められるのはベローチェでは

29 20/08/15(土)15:30:00 No.718285718

コミケへのサークル参加を自分の義務みたいにして生きてた人もいるからな

30 20/08/15(土)15:31:02 No.718286133

>店長集められるのはベローチェでは というかどの店もコミケ時期は精鋭集めるのだ

↑Top