虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/15(土)12:46:22 街なか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/15(土)12:46:22 No.718238653

街なかで見かけた格好良い車貼る

1 20/08/15(土)12:47:54 No.718239118

ここはお前のインスタかよ

2 20/08/15(土)12:48:29 No.718239288

最終型のセリカはかっこいいよね ぺたっとしてて

3 20/08/15(土)12:50:25 No.718239844

淡い黄色のセリカいいよね 快晴の下で見るとめっちゃかっこよくみえる

4 20/08/15(土)12:50:26 No.718239848

いーや丸目4灯しか認めないね

5 20/08/15(土)12:50:32 No.718239880

セリカ復活してくれないかな…欲を言うとGT-FOUR ヤリスあるから無理かな…

6 20/08/15(土)12:51:29 No.718240173

180系と200系はダートラやジムカーナで見るけどこいつはマジでいない

7 20/08/15(土)12:51:50 No.718240261

>いーや丸目4灯しか認めないね やーいレギュ違反のフロントヘビー!

8 20/08/15(土)12:52:38 No.718240498

なんだとォ……

9 20/08/15(土)12:52:42 No.718240521

昔乗ってたけど今も割と見かけるやつだ ハイオクなのが玉に瑕

10 20/08/15(土)12:53:13 No.718240674

>セリカ復活してくれないかな…欲を言うとGT-FOUR >ヤリスあるから無理かな… セリカの居場所にヤリスいるからね… ヤリスも22規定の混乱でどうなるかわからないけど

11 20/08/15(土)12:53:48 No.718240869

>昔乗ってたけど今も割と見かけるやつだ >ハイオクなのが玉に瑕 見た目に反して運転しやすいよね MT6速でなんか速そうなイメージが湧くし 遅いけど

12 20/08/15(土)12:54:31 No.718241093

>いーや角目リトラで志賀万座しか認めないね

13 20/08/15(土)12:54:49 No.718241178

>なんだとォ…… ケチは付けるし同価格帯のインプとエボに見劣りしてたけど好きだよ su4126456.mp4

14 20/08/15(土)12:55:49 No.718241423

「」が205のホモロゲをレストアしてたな

15 20/08/15(土)12:57:12 No.718241828

205いいよね…うちゅくしい…

16 20/08/15(土)12:58:22 No.718242176

画像のがカッコいいと思った事はないな 出た瞬間からダセェとしか思えなかった

17 20/08/15(土)12:58:31 No.718242233

スープラも一応現存してるのにセリカはダメなのか

18 20/08/15(土)12:59:37 No.718242595

エンジンだけ引っこ抜かれたのたくさんありそう

19 20/08/15(土)13:01:21 No.718243144

>スープラも一応現存してるのにセリカはダメなのか 当時のライバル車は全滅したし現行販売してる四躯セダンタイプってAudiぐらいしかおらん

20 20/08/15(土)13:04:26 No.718244126

そもそもセリカとは何ぞやと聞かれたら 最後の方ラリーのイメージも消えてたしスペシャリティとも違うし スポーツカーともまたなんか違うしでううn

21 20/08/15(土)13:05:14 No.718244360

セリカなんてだっせーよなー! 帰ってカレン乗ろうぜ!

22 20/08/15(土)13:06:10 No.718244616

>スープラも一応現存してるのにセリカはダメなのか というかスープラが生きてるってことはセリカも生きてるってことだぞ スープラ=セリカXX=セリカ

23 20/08/15(土)13:06:47 No.718244815

>エンジンだけ引っこ抜かれたのたくさんありそう こいつから何に移植するの?

24 20/08/15(土)13:06:59 No.718244888

屁理屈!

25 20/08/15(土)13:09:00 No.718245449

近所にいつも初代セリカが留まってていいなーって

26 20/08/15(土)13:09:08 No.718245487

マスタングみたいにダルマセリカの頃のデザインをリバイバルして出して欲しい クーペとLBどっちもで

27 20/08/15(土)13:09:23 No.718245561

エアロつけると印象めっちゃ変わる

28 20/08/15(土)13:10:25 No.718245901

>こいつから何に移植するの? MRSかな

29 20/08/15(土)13:13:03 No.718246732

>MRSかな エリーゼみたいになりそうだ

30 20/08/15(土)13:13:40 No.718246909

画像の型はスポーツともスペシャリティとも大衆車とも言えないなんかよくわからないクーペ

31 20/08/15(土)13:16:27 No.718247689

>画像の型はスポーツともスペシャリティとも大衆車とも言えないなんかよくわからないクーペ つまりオンリーワンの存在…?

32 20/08/15(土)13:17:27 No.718247982

トヨタのプレリュードだけどそこそこ売ったのはブランド力の差を感じる

33 20/08/15(土)13:19:32 No.718248581

>エンジンだけ引っこ抜かれたのたくさんありそう こいつのエンジンも大して良いもんじゃねえんだけど MR-Sのウンコエンジンよりは遥かにマシなエンジンだからね マウントも同じ形状してるからそりゃあセリカから2ZZ抜いてMR-Sに積むよなって言う

34 20/08/15(土)13:19:35 No.718248597

そんな事言ったら知名度ない不人気は全部オンリーワンになっちまう!

35 20/08/15(土)13:21:12 No.718249095

バブル崩壊後の世代のトヨタは見た目も中身もなんかあんまりぱっとしない

36 20/08/15(土)13:24:45 No.718250178

スレ画も四駆にしてGT-FOURにしようって計画はあったそうだけど WRC参加すんのやーめた!した以上作る必要が無くなった

37 20/08/15(土)13:25:55 No.718250534

徳大寺が批評本でガンダムみたいなおもちゃっぽいデザインって書いた次の年に イタリア人がカッコいいって言ってた!俺もそう思ってた!って掌返した車

38 20/08/15(土)13:26:14 No.718250645

>スレ画も四駆にしてGT-FOURにしようって計画はあったそうだけど >WRC参加すんのやーめた!した以上作る必要が無くなった 参加取り止めとコイツの開発時期重なって無くね?

39 20/08/15(土)13:26:31 No.718250735

>徳大寺が批評本でガンダムみたいなおもちゃっぽいデザインって書いた次の年に >イタリア人がカッコいいって言ってた!俺もそう思ってた!って掌返した車 村上隆かよ

40 20/08/15(土)13:28:02 No.718251194

>バブル崩壊後の世代のトヨタは見た目も中身もなんかあんまりぱっとしない ST205とか80スープラとかドリ車人気の高い100系マークⅡ兄弟とかみんなデビューはバブル崩壊後じゃん

41 20/08/15(土)13:29:08 No.718251525

セリカブランド復活させるにも枠がないか ライトウェイトスポーツは86でラリーはヤリス?

42 20/08/15(土)13:29:24 No.718251616

走りの車なのにFFはねーよとバカにされてたな

43 20/08/15(土)13:30:02 No.718251836

ダルマいいよね…

44 20/08/15(土)13:30:23 No.718251960

>走りの車なのにFFはねーよとバカにされてたな (F2キットカーに負けるグループAとWRカー)

45 20/08/15(土)13:30:31 No.718251997

>走りの車なのにFFはねーよとバカにされてたな シビック、インテ、FTO、ミラージュとかスレ画より前から走りも強いFF車なんてざらにあるが

46 20/08/15(土)13:30:55 No.718252087

>徳大寺が批評本でガンダムみたいなおもちゃっぽいデザインって書いた次の年に >イタリア人がカッコいいって言ってた!俺もそう思ってた!って掌返した車 あの爺だからな 文章読むだけ時間の無駄だ

47 20/08/15(土)13:31:27 No.718252246

>セリカブランド復活させるにも枠がないか >ライトウェイトスポーツは86でラリーはヤリス? なのでそろそろMR2に来て欲しい

48 20/08/15(土)13:31:32 No.718252275

>>走りの車なのにFFはねーよとバカにされてたな >シビック、インテ、FTO、ミラージュとかスレ画より前から走りも強いFF車なんてざらにあるが なんなら20系で一番評価高いのが202だしな…

49 20/08/15(土)13:32:12 No.718252502

セリカは四駆がつえーんだよ四駆がーって言われてたから ここにきてお出しされたのがこんなFFだったから皆は?ってなっただけだよ

50 20/08/15(土)13:32:19 No.718252530

先代が4WDなのに、って文脈でだと思うぞFF

51 20/08/15(土)13:32:40 No.718252642

ターボもないしな

52 20/08/15(土)13:33:28 No.718252874

>ターボもないしな これは排ガス規制のせいだから仕方ないと思う

53 20/08/15(土)13:33:43 No.718252951

昔赤いこいつに乗ってたな 懐かしい

54 20/08/15(土)13:33:51 No.718252992

中身見てあぁスポーツ車の時代は終わったんだなってなんとなく思ったもん当時

55 20/08/15(土)13:33:55 No.718253012

2ZZは割といい

56 20/08/15(土)13:34:08 No.718253066

>なんなら20系で一番評価高いのが202だしな… なんで今もダートラのFFカテゴリーに居座ってんだよ…

57 20/08/15(土)13:34:14 No.718253100

>あの爺だからな >文章読むだけ時間の無駄だ 自身がデッドウェイトなデブの評論家は信用に値しない スクープXのお前等もだよ

58 20/08/15(土)13:34:55 No.718253307

四つ目までのファンは離れたけどこれはこれで独特のファン層を獲得した印象がある

59 20/08/15(土)13:35:56 No.718253614

>中身見てあぁスポーツ車の時代は終わったんだなってなんとなく思ったもん当時 バイクも色々終わった時期だけど 車もバイクもまさかここまでスポーツカテゴリ復活するとは想像できなかった バイクなんか4気筒250復活だぞ

60 20/08/15(土)13:37:11 No.718253991

最近ちょっとだけ復活の芽が出てきたよね 国内需要というよりは国外の需要に引っ張られる形ではあるが… 死んだままよりはずっといい

61 20/08/15(土)13:37:18 No.718254036

>なんで今もダートラのFFカテゴリーに居座ってんだよ… ジムカーナにはいまだにトダイが居座ってるし似たようなもんだろ

62 20/08/15(土)13:37:45 No.718254169

>国内需要というよりは国外の需要に引っ張られる形ではあるが… あ?サイオンtCがどうしたって?

63 20/08/15(土)13:43:01 No.718255649

>最近ちょっとだけ復活の芽が出てきたよね >国内需要というよりは国外の需要に引っ張られる形ではあるが… >死んだままよりはずっといい JAFの地方ラリーイベントのオフィシャルボランティアに毎年行くけど エントランス放送で昔は良かった今の車はつまらないタイム出ないと昔のタイム見ずに話しまくるJAFの競技担当いなくならないとせっかく入ってきた新規がすぐに消える消えた

↑Top