20/08/15(土)11:30:00 なんと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/15(土)11:30:00 No.718218178
なんとなく値引きされてることが多いモーター貼る
1 20/08/15(土)11:35:51 No.718219745
外見が違うから凄そうな感じが凄い
2 20/08/15(土)11:38:18 No.718220400
まあ売れ残るからな
3 20/08/15(土)11:41:17 No.718221119
プラズマダッシュ・バッテリー指定限定大会 とかあったらどんな魔鏡になるか興味がある
4 20/08/15(土)11:42:58 No.718221558
>まあ売れ残るからな これ1個売るよりチューン系ダッシュ系満遍なく売った方が利益にはなるしなんならチューン系のアトミックやトルクはガチ連中が箱買いしてくれるし…
5 20/08/15(土)11:45:50 No.718222296
ガチ基準だとチューンはいまどきめったに出番ないよ 箱買いするのはカーボンブラシのモーターだよ…
6 20/08/15(土)11:46:53 No.718222637
プラズマダッシュなんて使ってたら電池すぐなくなっちゃうのでは?
7 20/08/15(土)11:47:00 No.718222679
この見た目からして特別感すごいよね
8 20/08/15(土)11:49:53 No.718223478
>プラズマダッシュなんて使ってたら電池すぐなくなっちゃうのでは? 基本的にレギュの都合上走らせられるコースがまずないから電池の減りの多寡は誤差でしかない
9 20/08/15(土)11:50:10 No.718223553
お年玉で買ってなんかウルトラダッシュの方が速くね…?ってガッカリしたやつ
10 20/08/15(土)11:50:58 No.718223775
今思うと阿漕な商売してんなって思う
11 20/08/15(土)11:51:47 No.718223996
でもモーターにしては安いよ
12 20/08/15(土)11:52:20 No.718224152
ウルトラダッシュやこれがお高かったのってなんか違いがあるの? 材料費とかはそう変わらなさそうだけど…
13 20/08/15(土)11:52:52 No.718224315
これ使うと桁違いに早くなるんかね?
14 20/08/15(土)11:53:50 No.718224548
これでも爆走兄弟時代位にあった他社モーターと比べてかなりスペック低めなんだよな 今のミニ四駆のパーツやシャーシのスペックにあの1000円モーター系詰んだらどれくらい速度出るんだろう…
15 20/08/15(土)11:54:07 No.718224649
渋い色してんなあ
16 20/08/15(土)11:54:29 No.718224757
>箱買いするのはカーボンブラシのモーターだよ… チューン2系は全部カーボンブラシでは?
17 20/08/15(土)11:54:36 No.718224796
>ウルトラダッシュやこれがお高かったのってなんか違いがあるの? >材料費とかはそう変わらなさそうだけど… 磁石の強さとローターの巻き線だったりが違う プラズマはわりと特殊なパーツ構成してるから値段も理解できるよ…
18 20/08/15(土)11:55:20 No.718224992
マシンが進化してても非公式モーターだとシャーシは溶ける
19 20/08/15(土)11:55:37 No.718225067
>>箱買いするのはカーボンブラシのモーターだよ… >チューン2系は全部カーボンブラシでは? 片軸チューン系はずっと銅ブラシで両軸チューンはアトミとレブが2になってカーボンから銅に変わったよ
20 20/08/15(土)11:56:55 No.718225469
アオシマのSUPER無限龍とサニーのスーパーサンダーボルトがどっちも12万回転で双璧 この2つ組み合わせて無限龍のローターをサンダーボルトのケースに入れたら14万回転くらい回るらしい
21 20/08/15(土)12:01:20 No.718226634
フェンスカー用だな
22 20/08/15(土)12:01:49 No.718226757
トルクは狼のダブルベアリングのやつが一番いい
23 20/08/15(土)12:08:30 No.718228561
>アオシマのSUPER無限龍とサニーのスーパーサンダーボルトがどっちも12万回転で双璧 >この2つ組み合わせて無限龍のローターをサンダーボルトのケースに入れたら14万回転くらい回るらしい それでシャーシは耐えられるんです?
24 20/08/15(土)12:10:24 No.718229022
フェンスカーでもABSのシャーシ派は少なくないよ ロックさせたりならともかく走らせて熱で溶けるってのはまずないし
25 20/08/15(土)12:11:28 No.718229326
>それでシャーシは耐えられるんです? ホクシンのマグネシウム合金製シャーシとか
26 20/08/15(土)12:12:31 No.718229615
>アオシマのSUPER無限龍とサニーのスーパーサンダーボルトがどっちも12万回転で双璧 >この2つ組み合わせて無限龍のローターをサンダーボルトのケースに入れたら14万回転くらい回るらしい 回転数はすごいがトルクはどうなんだろう
27 20/08/15(土)12:14:34 No.718230153
覇 王
28 20/08/15(土)12:15:58 No.718230555
レギュとか全部無視してただ速いミニ四駆作るとどのくらいの速度でるのかな
29 20/08/15(土)12:16:00 No.718230563
コミカルミニ四駆に入れるとちょっと楽しい
30 20/08/15(土)12:16:24 No.718230682
ドラゴンなんちゃらみたいな社外モーターあったなぁ
31 20/08/15(土)12:18:44 No.718231257
プラズマはなんかめちゃくちゃ速かった記憶ある
32 20/08/15(土)12:20:47 No.718231755
>レギュとか全部無視してただ速いミニ四駆作るとどのくらいの速度でるのかな 1.2v規格のニッ水と130規格のモーターでスピードチェッカーで二桁km/hを振り切ってほぼコーナーのコースで秒速23mとかそんなあたりまでいってるはず
33 20/08/15(土)12:22:06 No.718232075
時速80キロかー
34 20/08/15(土)12:24:11 No.718232577
電池じゃなくてバッテリー使って電圧電流盛ったりしたらどうなる
35 20/08/15(土)12:27:52 No.718233541
タミヤのマークついた黄色いニカド電池を 凄い高性能な電池だと思い込んでたな昔…