虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/15(土)10:40:07 ウルト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/15(土)10:40:07 No.718206857

ウルトラズルいぜ

1 20/08/15(土)10:41:06 No.718207063

>ウルトラこすいぜ

2 20/08/15(土)10:41:48 No.718207224

>ウルトラバカ

3 20/08/15(土)10:42:28 No.718207366

>ウルトラミラクル

4 20/08/15(土)10:42:57 No.718207477

ガンマフューチャーだけ能力強すぎじゃない?

5 20/08/15(土)10:43:14 ID:8glIrBDw 8glIrBDw No.718207540

スレッドを立てた人によって削除されました 平成三部作世代としてはこうやって雑に平成三部作使うのが殺してやりたいくらい嫌い

6 20/08/15(土)10:44:11 No.718207733

太古の巨人 神秘の巨人 バカ 地球の巨人

7 20/08/15(土)10:44:28 No.718207784

>平成三部作世代としてはこうやって平成三部作使うのが死ぬほどうれしい

8 20/08/15(土)10:44:32 No.718207796

はい殺害予告きました

9 20/08/15(土)10:45:17 No.718207960

>太古の巨人 神秘の巨人 バカ 地球の巨人 この形態のときはIQ自在神秘の力に溢れてるし…

10 20/08/15(土)10:45:21 ID:8glIrBDw 8glIrBDw No.718207975

スレッドを立てた人によって削除されました こうして並べると丸山デザインの流れるようなラインの美しさが際立つな それに比べて後藤の落書きみたいなゴチャついた模様よ

11 20/08/15(土)10:45:21 No.718207976

何も見なかった

12 20/08/15(土)10:45:49 No.718208072

何故かミラクルタイプの紹介だけされた ダイナ

13 20/08/15(土)10:45:53 No.718208088

この分身のおかげでナチュラルに光線の威力4倍になってるよね それでも倒せないキングジョーがどんだけ硬いんだって話だが あいつ結構綺麗にパーツが残ってるし

14 20/08/15(土)10:45:56 No.718208102

>太古の巨人 バカ バカ 地球の巨人

15 20/08/15(土)10:46:02 ID:8glIrBDw 8glIrBDw No.718208122

スレッドを立てた人によって削除されました 平成三部作の頃は良かった…

16 20/08/15(土)10:46:20 No.718208184

>この形態のときはIQ自在神秘の力に溢れてるし… この形態になって賢くなったからメダルの使い方思い出したでだめだった

17 20/08/15(土)10:46:35 No.718208251

>この分身のおかげでナチュラルに光線の威力4倍になってるよね >それでも倒せないキングジョーがどんだけ硬いんだって話だが >あいつ結構綺麗にパーツが残ってるし キングジョーといえば硬いってイメージあるよね…

18 20/08/15(土)10:46:37 No.718208257

>>太古の巨人 バカ バカ 地球の巨人 ダイナも最近はちょっとIQ高そうな顔してるだろ!

19 20/08/15(土)10:46:38 No.718208264

まぁ強豪怪獣ではあるからキングジョー…

20 20/08/15(土)10:46:48 No.718208309

>この分身のおかげでナチュラルに光線の威力4倍になってるよね 分身のは威力落ちてると思う 本人たちは光線同時発射でファイブキング倒せてるし

21 20/08/15(土)10:47:04 No.718208371

ガイアは変身する人が超インテリだからな…

22 20/08/15(土)10:47:13 No.718208402

>ダイナも最近はちょっとIQ高そうな顔してるだろ! つるのは将棋とかいろいろやってて頭いい感じだけどアスカは正直昔と変わってなさそう

23 20/08/15(土)10:47:23 No.718208433

>ガイアは変身する人が超インテリだからな… 元祖力の賢者

24 20/08/15(土)10:47:33 No.718208458

そんなキングジョーをアイスラッガー一本で解体出来る現在の変な親父

25 20/08/15(土)10:48:15 No.718208606

>分身のは威力落ちてると思う とは言えサラッと最強形態持ち出してくる分身とか酷いと思う

26 20/08/15(土)10:49:00 No.718208759

本人おバカっぽいのに未だにその殆どが謎に包まれてるダイナはなんなの…

27 20/08/15(土)10:49:12 No.718208814

>そんなキングジョーをアイスラッガー一本で解体出来る現在の変な親父 みんな過去を克服するべく鍛え直したからね…

28 20/08/15(土)10:49:19 No.718208834

平成三部作組は胸元ー襟元のライン共通だったんだな

29 20/08/15(土)10:49:44 No.718208906

>本人おバカっぽいのに未だにその殆どが謎に包まれてるダイナはなんなの… アスカの父ちゃんが光の巨人になったのが正体って噂されてたけどそれが一番有力なのかな

30 20/08/15(土)10:50:06 No.718208990

隊長ダイナのこと根に持ちすぎじゃない?

31 20/08/15(土)10:50:25 No.718209051

>アスカの父ちゃんが光の巨人になったのが正体って噂されてたけどそれが一番有力なのかな 小説版でそれが確定した

32 20/08/15(土)10:51:15 No.718209218

ガンマのハイグレみたいなお股ラインはガイア要素なのかな

33 20/08/15(土)10:51:34 No.718209295

>小説版でそれが確定した じゃあアスカの父ちゃんはどうやってウルトラマンになったの?

34 20/08/15(土)10:52:04 No.718209394

>>小説版でそれが確定した >じゃあアスカの父ちゃんはどうやってウルトラマンになったの? わからん…

35 20/08/15(土)10:52:36 No.718209508

>ガンマのハイグレみたいなお股ラインはガイア要素なのかな あのハイレグでむっ!となった「」が割と多くてダメだった

36 20/08/15(土)10:52:41 No.718209522

M78ワールドでウルトラ人身事故にあったんじゃねぇの

37 20/08/15(土)10:53:11 No.718209631

>あのハイレグでむっ!となった「」が割と多くてダメだった なんかメス臭いんだものガンマ…

38 20/08/15(土)10:53:24 No.718209675

>>アスカの父ちゃんが光の巨人になったのが正体って噂されてたけどそれが一番有力なのかな >小説版でそれが確定した 親子そろってジャグジャグにケンカ売ってるな…

39 20/08/15(土)10:53:31 No.718209698

>じゃあアスカの父ちゃんはどうやってウルトラマンになったの? そりゃアスカの父ちゃんの父ちゃんから…

40 20/08/15(土)10:54:00 No.718209812

>じゃあアスカの父ちゃんはどうやってウルトラマンになったの? ティガさんの知り合いと融合したのかな…

41 20/08/15(土)10:54:53 No.718209992

一番肝心な結局ダイナってなんなの?って部分はわかってないようなものだからな…

42 20/08/15(土)10:55:18 No.718210092

>親子そろってジャグジャグにケンカ売ってるな… ジャグジャグも新型戦闘機のテストパイロットになれば光の巨人になれるかもよ!

43 20/08/15(土)10:55:31 No.718210138

ガンマハイグレフューチャー…

44 20/08/15(土)10:55:51 No.718210207

>ジャグジャグも新型特空機のテストパイロットになれば光の巨人になれるかもよ!

45 20/08/15(土)10:56:02 No.718210265

>>あのハイレグでむっ!となった「」が割と多くてダメだった >なんかメス臭いんだものガンマ… スレ画みたいなスーツならそんなことないんだけどね… フュージョンファイトのCGが悪い

46 20/08/15(土)10:56:47 No.718210408

セブンで出た時から一貫してるけどキングジョー敵の時はいつ出ても何時でも強いな

47 20/08/15(土)10:57:47 No.718210593

ウルトラマン力の源が何なのかなんて別によく分からなくてもいいと思うんだよな 由来不明でもヒーローなんだし

48 20/08/15(土)10:59:11 No.718210882

>>親子そろってジャグジャグにケンカ売ってるな… >ジャグジャグも新型戦闘機のテストパイロットになれば光の巨人になれるかもよ! 光の巨人になれる前提でやったら駄目なパターンじゃん

49 20/08/15(土)10:59:33 No.718210955

>じゃあアスカの父ちゃんはどうやってウルトラマンになったの? 実験で光になった

50 20/08/15(土)11:00:03 No.718211044

今回使ったメダルもメビウスぐらいしか正体が確実なウルトラマンいないしな…

51 20/08/15(土)11:00:07 No.718211054

>つるのは将棋とかいろいろやってて頭いい感じだけどアスカは正直昔と変わってなさそう 戦士の戦い方じゃねえ

52 20/08/15(土)11:00:38 No.718211145

カタ4人ライダー

53 20/08/15(土)11:00:44 No.718211169

>今回使ったメダルもメビウスぐらいしか正体が確実なウルトラマンいないしな… ネクサスはノアだろ!

54 20/08/15(土)11:01:58 No.718211419

>ネクサスはノアだろ! ノア自体どこで生まれたのかいつから存在するのかとか全く分からない伝説の存在だからな…

55 20/08/15(土)11:02:14 ID:qhzFE2Dc qhzFE2Dc No.718211484

スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >平成三部作世代としてはこうやって雑に平成三部作使うのが殺してやりたいくらい嫌い

56 20/08/15(土)11:04:02 No.718211852

プラズマ百式が光速に達した時に謎の光に包まれたって経緯だから謎の光がディファレーター光線と同種の効力持っててそれで超人化したんじゃないかなって想像してる

57 20/08/15(土)11:04:48 No.718212032

人類の進化した先みたいなこと書いてあったからそうでしょうね

58 20/08/15(土)11:06:08 No.718212333

プラズマスパークも科学で作られたから一応人類も作れる可能性はあるんだよな…

59 20/08/15(土)11:07:17 No.718212549

>プラズマスパークも科学で作られたから一応人類も作れる可能性はあるんだよな… こうして次々と増えていくウルトラの星… 数億の人類が全員宇宙自警団になると考えると結構ホラー

60 20/08/15(土)11:07:59 No.718212740

>平成三部作組は胸元ー襟元のライン共通だったんだな あんたそれ前も買ったでしょ!ってなる要因だった

61 20/08/15(土)11:08:26 No.718212848

>こうして次々と増えていくウルトラの星… >数億の人類が全員宇宙自警団になると考えると結構ホラー しかも光の国みたいなメンタリティが出来てないままだからね…

62 20/08/15(土)11:10:23 No.718213296

>>平成三部作組は胸元ー襟元のライン共通だったんだな >あんたそれ前も買ったでしょ!ってなる要因だった クウガとアギトの関係みたいなもんだな…

63 20/08/15(土)11:10:39 No.718213361

ダイナが元々父の超人化した姿だとしたら今のアスカって憑依からの一体化に至った郷さんとか北斗みたいな感じって言えなくもないのかな

64 20/08/15(土)11:11:28 No.718213543

分離して即ビームせずに格闘とかもそのうちやって欲しい

65 20/08/15(土)11:13:49 No.718214067

メダルだけだと一瞬ティガとガイア分からなくなる 今度のゾフィージャックよりはマシだろうけど

66 20/08/15(土)11:14:20 No.718214169

四人分身で四機撃墜か!…広範囲技で殲滅したぜ!

67 20/08/15(土)11:14:31 No.718214210

>分離して即ビームせずに格闘とかもそのうちやって欲しい パワータイプ ストロングタイプ バカ スプリームヴァージョン

68 20/08/15(土)11:16:17 No.718214676

>>こうして次々と増えていくウルトラの星… >>数億の人類が全員宇宙自警団になると考えると結構ホラー >しかも光の国みたいなメンタリティが出来てないままだからね… だから櫻井リングはちゃんと選別しているんですよ だからヘビクラ隊長やツルちゃんは選ばれなくても仕方ないよね! あ、怪獣の力はあげるよ

69 20/08/15(土)11:16:21 No.718214693

>四人分身で四機撃墜か!…広範囲技で殲滅したぜ! 多分ハルキは「ゼット本人が」四人に分身なんてできないっすよね…って言ったつもり ゼットが変な解釈した

70 20/08/15(土)11:17:15 No.718214925

>ガンマフューチャーだけ能力強すぎじゃない? これ多分アルファベータガンマが横並びなんじゃなくて ガンマが一段上のいわゆる中間フォームなんじゃないかな

71 20/08/15(土)11:17:19 No.718214940

>あ、怪獣の力はあげるよ 中途半端なことを…

72 20/08/15(土)11:17:41 No.718215035

>四人分身で四機撃墜か!…広範囲技で殲滅したぜ! ハルキが言ってたのは分離させる為の分身だろうから

73 20/08/15(土)11:19:07 No.718215374

超能力ってワードの範囲が広すぎて超能力主体は基本なんでもありになっちまう

74 20/08/15(土)11:20:17 No.718215669

>>あ、怪獣の力はあげるよ >中途半端なことを… ちゃんと成長したら脱皮できたんだけどね

75 20/08/15(土)11:21:27 No.718215978

>超能力ってワードの範囲が広すぎて超能力主体は基本なんでもありになっちまう 一応今の所全く同じではないとしても合体元が使ってない様な技は使ってないはず

76 20/08/15(土)11:23:16 No.718216447

ウルトラ人は人間みたいな姿とかなんかで見たような…

77 20/08/15(土)11:23:33 No.718216519

>ウルトラ人は人間みたいな姿とかなんかで見たような… 元はね

78 20/08/15(土)11:24:09 No.718216721

>>>あ、怪獣の力はあげるよ >>中途半端なことを… >ちゃんと成長したら脱皮できたんだけどね ジャグジャグはちょっと成長というか開き直った感あるけど脱皮できそうですか?

79 20/08/15(土)11:24:09 No.718216722

ハルキがガンマフューチャーの口上言う時 ちょっと静かになった神秘っぽい言い方するのが耐えられない

80 20/08/15(土)11:25:11 No.718216993

スプリームバージョンパワータイプでもあり光線タイプよね…

81 20/08/15(土)11:26:06 No.718217229

凸凹じゃなくて凹凹コンビだよな・・・

82 20/08/15(土)11:30:34 No.718218338

>スプリームバージョンパワータイプでもあり光線タイプよね… スピードも上がる純粋な強化形態だよ

83 20/08/15(土)11:30:59 No.718218477

>ハルキがガンマフューチャーの口上言う時 >ちょっと静かになった神秘っぽい言い方するのが耐えられない 若干空気を読んで雰囲気出してるんだろうな…

84 20/08/15(土)11:32:21 No.718218822

ダイナってジードに次ぐ赤ちゃんウルトラマンなのか…

85 20/08/15(土)11:36:21 No.718219866

>>スプリームバージョンパワータイプでもあり光線タイプよね… >スピードも上がる純粋な強化形態だよ 単純に「強い」っていう地味に珍しいタイプだよね

86 20/08/15(土)11:36:49 No.718219980

実質合体ウルトラマンだからな…

↑Top