虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/15(土)09:39:44 イデオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/15(土)09:39:44 No.718195867

イデオンもびっくりな艦砲射撃

1 20/08/15(土)09:53:26 No.718198221

これの中にだけは突っ込みたくない

2 20/08/15(土)09:54:16 No.718198375

いや命令である

3 20/08/15(土)09:54:36 No.718198438

十字砲火よりすげえ

4 20/08/15(土)10:00:03 No.718199423

カラーでみたら強烈だよね こんな中を敵艦目がけて突撃してこいとかきちがいの沙汰としか思えない

5 20/08/15(土)10:11:36 No.718201501

戦争大好きなおっさん達をこの中に放り込みたい

6 20/08/15(土)10:13:29 No.718201824

これほどの弾幕展開しなければ敵機から守れなかったんやな

7 20/08/15(土)10:14:23 ID:VNwZtIQg VNwZtIQg No.718201998

削除依頼によって隔離されました >戦争大好きなおっさん達をこの中に放り込みたい 安倍晋三とその支持者の事だね

8 20/08/15(土)10:14:55 No.718202088

鉄の雨とはよく言ったものよ

9 20/08/15(土)10:22:52 No.718203601

写真だからこう撮れたとかじゃなくて実際にこういう光景だったの?

10 20/08/15(土)10:25:36 No.718204103

誰とは言わないけど そういうスレじゃないからね

11 20/08/15(土)10:26:52 No.718204342

学校で湾岸の動画見せられて空にいくつも光が上がってるのを思い出した

12 20/08/15(土)10:27:41 No.718204491

>写真だからこう撮れたとかじゃなくて実際にこういう光景だったの? 長時間露光じゃねえかな

13 20/08/15(土)10:28:04 No.718204547

光る弾は何発かに一発だから見えるよりもっと飛んでるってのが怖いよね

14 20/08/15(土)10:28:50 No.718204696

>写真だからこう撮れたとかじゃなくて実際にこういう光景だったの? 単に露光時間長くして対空射撃の曳光弾の光を雨みたいに撮影してるだけだよ 流れ星のシャワーみたいな写真と同じ撮り方

15 20/08/15(土)10:29:08 No.718204738

槍ぶすまだ

16 20/08/15(土)10:29:17 No.718204770

カタナウシカ

17 20/08/15(土)10:29:44 No.718204872

総火演夜の部もこんな感じになってるぞ

18 20/08/15(土)10:33:03 No.718205500

su4126171.webm 夜間の曳光弾綺麗ではあるが当事者には絶対になりたくないな

↑Top