虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/15(土)09:28:43 あの のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/15(土)09:28:43 No.718193954

あの

1 20/08/15(土)09:30:32 No.718194295

2 20/08/15(土)09:32:44 No.718194665

書き込みをした人によって削除されました

3 20/08/15(土)09:33:40 No.718194858

まぁ〇〇〇ス4人で誰ハブるかってなるとマックスかネクサスだろうし…

4 20/08/15(土)09:34:39 No.718195045

メダルストッカーの空きを見ると後六人分チャンスあるから…

5 20/08/15(土)09:34:44 No.718195059

オールラウンダー過ぎて逆に特徴なくなってるのいいよね… よくない…

6 20/08/15(土)09:35:23 No.718195158

>メダルストッカーの空きを見ると後六人分チャンスあるから… でも来週で多分ジャックとゾフィーと父で三人埋まるぞ

7 20/08/15(土)09:36:16 No.718195303

何かしらあるとおもうけどなー

8 20/08/15(土)09:36:18 No.718195311

>メダルストッカーの空きを見ると後六人分チャンスあるから… 冒頭に出てたゾフィー父ジャックメダルもあるから後3枠…

9 20/08/15(土)09:37:17 No.718195465

怪獣メダルはSGGPでも本編出てるしなんとか…

10 20/08/15(土)09:37:20 No.718195479

最終フォームにマックスは来ないだろ…

11 20/08/15(土)09:37:33 No.718195514

ジャスティスとセブン21あたりでセブンタイプ合体だ!

12 20/08/15(土)09:37:54 No.718195572

というかマックスもうメダル出てるし…

13 <a href="mailto:80先生">20/08/15(土)09:38:33</a> [80先生] No.718195682

14 20/08/15(土)09:38:58 No.718195757

同じメダル三個セットしたら三回名前呼んでくれるのかな できるならマックス!マックス!マックス!したい

15 20/08/15(土)09:39:07 No.718195775

>ジャスティスとセブン21あたりでセブンタイプ合体だ! ジャスティス! コスモス! ジード! こうですか? わかりません!

16 20/08/15(土)09:39:49 No.718195881

配信やってるウルトラマンでフォーム出そうぜ

17 20/08/15(土)09:40:05 No.718195923

>ジャスティス! >コスモス! >ジード! >こうですか? >わかりません! プロはさぁ…

18 20/08/15(土)09:41:12 No.718196110

>同じメダル三個セットしたら三回名前呼んでくれるのかな >できるならマックス!マックス!マックス!したい 出来ると思うよ 今から3枚集められるならな!

19 20/08/15(土)09:41:27 No.718196161

>>メダルストッカーの空きを見ると後六人分チャンスあるから… >冒頭に出てたゾフィー父ジャックメダルもあるから後3枠… そしてその3枠は多分最強フォーム用… 最強最速なんだから最終フォームの素材に使ってあげてもいいじゃないですか…

20 20/08/15(土)09:41:29 No.718196172

光の国繋がりでネオスマックスメビウスでもよかったな

21 20/08/15(土)09:41:29 No.718196175

そういえばジードメダルがありそうでないんだな

22 20/08/15(土)09:42:30 No.718196373

そいえばネクサスだけすでに普通とジュネッスとブルー揃ってんだな…

23 20/08/15(土)09:43:35 No.718196571

ネクサスマックスメビウスなら腕からいい感じの必殺技出せそうでちょっと見たかったな

24 20/08/15(土)09:43:45 No.718196606

>そいえばネクサスだけすでに普通とジュネッスとブルー揃ってんだな… 現場限定以外のゼロと同じ枚数だぜネクサス!

25 20/08/15(土)09:44:04 No.718196663

>そういえばジードメダルがありそうでないんだな 純粋なジードだけの力にするとベリアルアーリースタイルかウルティメイトファイナルになるのかな

26 20/08/15(土)09:44:26 No.718196722

ルナミラクルの師匠はまだでございますか?

27 20/08/15(土)09:44:30 No.718196737

>ネクサスマックスメビウスなら腕からいい感じの必殺技出せそうでちょっと見たかったな コスモスは長いのもあってか独立してるイメージがあるので3つならこの並びの方がしっくりは来るな…

28 20/08/15(土)09:45:02 No.718196819

>ルナミラクルの師匠はまだでございますか? ゼロダイナミラクルコスモスルナでなれたりするのかな

29 20/08/15(土)09:45:44 No.718196938

せっかく配信で今ちょっと推してるのに…

30 20/08/15(土)09:46:18 No.718197028

この人配信見てたら何の説明も無くレッドキング相手にワープ移動始めてて怖かった

31 20/08/15(土)09:47:01 No.718197148

次のフォームにはグレート入れてデルタ〇〇にしてくれ

32 20/08/15(土)09:47:58 No.718197312

>この人配信見てたら何の説明も無くレッドキング相手にワープ移動始めてて怖かった 最強最速のマックスパワーだからな 大抵の事はだいたいできる

33 20/08/15(土)09:48:16 No.718197358

マックスは大抵なんの説明もなくおめーそんなのアリかよみたいなことするよ

34 20/08/15(土)09:48:20 No.718197374

>最強最速のマックスパワーだからな いきなり三話で脅かされる最速

35 20/08/15(土)09:51:01 No.718197826

>マックスは大抵なんの説明もなくおめーそんなのアリかよみたいなことするよ 回転した勢いで出した光線とかね

36 20/08/15(土)09:51:58 No.718197976

歴代最強のバルタン相手にチート合戦するのいいよね…

37 20/08/15(土)09:52:13 No.718198018

>マックスは大抵なんの説明もなくおめーそんなのアリかよみたいなことするよ 怪獣や宇宙人も割と初見殺しみたいなことやってくるのでイーブン

38 20/08/15(土)09:52:17 No.718198032

その場のノリで新技を出して解決する二大巨頭マックスとエース

39 20/08/15(土)09:53:22 No.718198210

なにげに防御技もいろいろ出してるんだよな 特に決まった名前とかなかったけど

40 20/08/15(土)09:53:38 No.718198253

>歴代最強のバルタン相手にチート合戦するのいいよね… あの分身合戦は何こいつら2人で宇宙戦争してるんだ…?ってなった

41 20/08/15(土)09:53:49 No.718198285

>歴代最強のバルタン相手にチート合戦するのいいよね… (押し負ける)

42 20/08/15(土)09:53:54 No.718198302

ギガバーサーク戦でフルチャージしたマックスの強さはもうなんか笑えるレベル

43 20/08/15(土)09:54:17 No.718198377

>なにげに防御技もいろいろ出してるんだよな >特に決まった名前とかなかったけど 3話でつかってるへんなバリアすき

44 20/08/15(土)09:54:39 No.718198446

こいつイデオンソードするからな…

45 20/08/15(土)09:55:26 No.718198586

ダークバルタン戦はバルタン側が無茶苦茶やるのに 何とか対抗しようとして同じようなことするけど 歯が立たないやつだし…

46 20/08/15(土)09:55:33 No.718198602

>ギガバーサーク戦でフルチャージしたマックスの強さはもうなんか笑えるレベル あのライザーソードがゼノンに刺さるコラすき

47 20/08/15(土)09:55:53 No.718198667

今の技術でこのインフレの局地みたいな作風やってほしい

48 20/08/15(土)09:56:07 No.718198713

当時は確かに最強最速だったけどニュージェネのインフレのせいでマックスにできることニュージェネの奴ら大体できてしまうから畜生!

49 20/08/15(土)09:56:50 No.718198852

>当時は確かに最強最速だったけどニュージェネのインフレのせいでマックスにできることニュージェネの奴ら大体できてしまうから畜生! でも大体フュージョンしないといけないしニュージェネ ギンガくらいじゃね素の力でこいつ並みになんでも出来そうなの

50 20/08/15(土)09:57:15 No.718198920

>当時は確かに最強最速だったけどニュージェネのインフレのせいでマックスにできることニュージェネの奴ら大体できてしまうから畜生! でも映画だとニュージェネ最強形態よりタロウの方が強そうだったぞ

51 20/08/15(土)09:58:16 No.718199089

>でも映画だとニュージェネ最強形態よりタロウの方が強そうだったぞ 年季が違うからな…

52 20/08/15(土)09:58:17 No.718199090

マックスはなんの強化とかもなしにデフォルトでやり始めるので差別化は出来てるといえば出来てるし… アイテム化のうまあじがない ㌧

53 20/08/15(土)09:58:21 No.718199101

CBC三部作で仲良し3人組だと信じていたのに…いっぱい悲しい…

54 20/08/15(土)09:58:25 No.718199114

>でも大体フュージョンしないといけないしニュージェネ 唐突に変な技が飛び出てくるのはあんまりないよね ガンマフューチャーがちょっとそれっぽさは感じるけど

55 20/08/15(土)09:59:55 No.718199400

>CBC三部作で仲良し3人組だと信じていたのに…いっぱい悲しい… ネクサスはM78出身に囲まれて一人だけ色も出身も違う肩身の狭さをコントロールできない…

56 20/08/15(土)10:00:37 No.718199519

ちょっと冷遇されがちなのは否めないけどX8話は今でもウルトラマン史上屈指の客演だと思ってるよ

57 20/08/15(土)10:00:50 No.718199556

マックスは仮面ライダーJみたいな個性があるじゃん!! 仮面ライダーJの扱いがいいとは言えないけど……

58 20/08/15(土)10:01:43 No.718199719

>ちょっと冷遇されがちなのは否めないけどX8話は今でもウルトラマン史上屈指の客演だと思ってるよ いいよね

59 20/08/15(土)10:02:20 No.718199825

正直個人的にはX8話もひたすらボコられてる間にXが自力で勝手に助かってマックスが逆に助けられるあたりはもっとどうにかして欲しかったなって…

60 20/08/15(土)10:02:43 No.718199902

円谷さんは未だにネクサスの方が好きっぽいから…

61 20/08/15(土)10:03:00 No.718199961

>>ちょっと冷遇されがちなのは否めないけどX8話は今でもウルトラマン史上屈指の客演だと思ってるよ >いいよね (3体がかりでボコられてもカラータイマーが点滅しないマックス) カイトのことを「かつて未来を掴んだ若者」って言ってくれるの本当に感動した

62 20/08/15(土)10:03:53 No.718200115

>正直個人的にはX8話もひたすらボコられてる間にXが自力で勝手に助かってマックスが逆に助けられるあたりはもっとどうにかして欲しかったなって… あの三体の猛攻に耐えられるだけでもすごいだろ

63 20/08/15(土)10:04:28 No.718200220

というかメダルじゃなくて本人が客演するんじゃないかな

64 20/08/15(土)10:04:38 No.718200254

マックスは光の国での扱いが難しいから絡みづらかったんじゃ...

65 20/08/15(土)10:04:45 No.718200278

マックスのメダルはSGなんだ

66 20/08/15(土)10:04:48 No.718200296

メ「ライトニングカウンター!」 コ「サンダースマッシュ!」 ネ「ライトニングノア!」 きみ雷技ある?

67 20/08/15(土)10:05:19 No.718200389

>というかメダルじゃなくて本人が客演するんじゃないかな それはもう10周年で

68 20/08/15(土)10:06:27 No.718200603

フュージョン系も全然ない海外のみなさんや80とかよりはだいぶ恵まれてるぜマックス

69 20/08/15(土)10:07:37 No.718200806

共通点は雷というより絆なんじゃないかな

70 20/08/15(土)10:09:01 No.718201044

>ネ「ライトニングノア!」 技名的にネクサスはジェネレード部分担当だと思う

71 20/08/15(土)10:09:13 No.718201077

80さん! ネオスさん! マックスさん!

72 20/08/15(土)10:09:16 No.718201084

マックスのキャッチコピーはマックス本人以外にも出てくる怪獣全員そんな感じなのがずるい

73 20/08/15(土)10:09:32 No.718201138

>共通点は雷というより絆なんじゃないかな DUSHとの絆ないのか...

74 20/08/15(土)10:10:21 No.718201264

80はニュージェネ本編だと結局1回も素材化されてないのか ゲーム限定とかにはいるのかな

75 20/08/15(土)10:10:34 No.718201304

>共通点は雷というより絆なんじゃないかな 絆があれば電気も通るというわけだ

76 20/08/15(土)10:10:34 No.718201305

数か月前ソシャゲでやってたウルトラマンコラボでも TDGコスモスネクサスメビウスは出てマックス出てなかったなそういえば

77 20/08/15(土)10:11:23 No.718201465

>80はニュージェネ本編だと結局1回も素材化されてないのか >ゲーム限定とかにはいるのかな ゲーム限定にも確かいないはず 国産ウルトラマンではネオスと並んで不遇枠なイメージあるわ

78 20/08/15(土)10:12:06 No.718201588

>>80はニュージェネ本編だと結局1回も素材化されてないのか >>ゲーム限定とかにはいるのかな >ゲーム限定にも確かいないはず >国産ウルトラマンではネオスと並んで不遇枠なイメージあるわ マックスはあるの?

79 20/08/15(土)10:12:39 No.718201678

パワードはともかくグレートは技も特徴的なんだけど

80 20/08/15(土)10:12:51 No.718201716

マックスはゲームオリジナルのフュージョンアップがある

81 20/08/15(土)10:13:08 No.718201770

ゼアス君はそういう素材あるの?

82 20/08/15(土)10:13:13 No.718201778

80先生は顔が特徴的でフュージョンし辛い…

83 20/08/15(土)10:13:20 No.718201802

>マックスはあるの? オーブにスカイダッシュマックスとストリウムギャラクシーがあった

84 20/08/15(土)10:13:38 No.718201853

>あの三体の猛攻に耐えられるだけでもすごいだろ Xの逆転になんも絡まずひたすらボコられてるだけだったのが不満なんでそれがフォローと言われても受け入れ方が分からんと言うか 助けようとしてくれたことは感謝していますとか微妙なこと最初から言われないような扱いにして欲しかったんだ 最後の台詞とかアクションとかで総合評価はプラスになるけどそれまでが微妙な扱いだった分もっとプラスに振って欲しかった…

85 20/08/15(土)10:13:39 No.718201863

コスモスさん今回のメビウスとジードのアクロスマッシャーのヒカリでメビウス勢二人と合成素材にされたわけだ

86 20/08/15(土)10:13:48 No.718201891

>マックスはあるの? su4126143.jpg

87 20/08/15(土)10:14:03 No.718201937

>80先生は顔が特徴的でフュージョンし辛い… すごい仏像顔だよね80先生…

88 20/08/15(土)10:14:33 No.718202026

ストリウムギャラクシーにギャラクシー要素無かったような微妙な記憶が蘇った

89 20/08/15(土)10:15:58 No.718202284

最強!最速!だから素材としては使いやすそう

90 20/08/15(土)10:16:50 No.718202451

>>マックスはあるの? >su4126143.jpg カッコいい…

91 20/08/15(土)10:17:18 No.718202539

>>80先生は顔が特徴的でフュージョンし辛い… >すごい仏像顔だよね80先生… 仏像かなぁ…なんか違わない?

92 20/08/15(土)10:17:24 No.718202553

てっきりゲームオリジナル含めると大体のウルトラマンが素材経験してるのかと思ってた

93 20/08/15(土)10:17:40 No.718202604

80はお面感がつよい

94 20/08/15(土)10:17:40 No.718202605

ユリアンが仏像まんま

95 20/08/15(土)10:17:56 No.718202657

80先生一人だけ顔すごく丸っこいのと あとトサカが赤いの目立つ

96 20/08/15(土)10:17:57 No.718202659

なんか地球の文明監視しに来ただけっぽいのに強すぎる 光の国基準でもだいぶおかしい気がする

97 20/08/15(土)10:18:17 No.718202715

>ユリアンが仏像まんま モチーフが弥勒菩薩なんだっけユリアン

98 20/08/15(土)10:18:49 No.718202817

80は要素盛り込むならトサカ赤くしてあとはバックルつけるくらいかな… 鼻はちょっとね

99 20/08/15(土)10:19:55 No.718203030

配達員ゼノンに悲しき過去…

100 20/08/15(土)10:20:32 No.718203153

80先生要素? あのスーアクの足首のことを考えないジャンプキックじゃない?

101 20/08/15(土)10:20:36 No.718203174

>てっきりゲームオリジナル含めると大体のウルトラマンが素材経験してるのかと思ってた アストラにもあったりはするんだけど やっぱり人気とか特徴がある人がよく使われてる

102 20/08/15(土)10:22:37 No.718203555

>フュージョン系も全然ない海外のみなさんや80とかよりはだいぶ恵まれてるぜマックス 80以外は兄弟外M78系だな…

103 20/08/15(土)10:27:03 No.718204387

>>フュージョン系も全然ない海外のみなさんや80とかよりはだいぶ恵まれてるぜマックス >80以外は兄弟外M78系だな… 設定のすり合わせがね…

104 20/08/15(土)10:28:45 No.718204680

>なんか地球の文明監視しに来ただけっぽいのに強すぎる >光の国基準でもだいぶおかしい気がする そんなこと言ったら変な親父だって非戦闘組織に所属してたのにやたら強いし…

105 20/08/15(土)10:30:23 No.718205006

何気にメビウスは合成素材として良く使われるよね

↑Top