虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/15(土)08:40:09 ID:kBhrGbfg ダケ━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/15(土)08:40:09 ID:kBhrGbfg kBhrGbfg No.718184306

ダケ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/08/15(土)08:42:09 No.718184600

隠れてたってごきぶりはごきぶりだぞじじい!

2 20/08/15(土)08:42:56 No.718184704

下半身の一部をもがれ荒ぶるキブリ

3 20/08/15(土)08:43:22 No.718184770

自己主張激しい気ぶりだな!

4 20/08/15(土)08:44:05 No.718184853

安易に肉体の繋がりを求める奴なんてゴキブリレベルの存在だ…と言いたい訳だね?

5 20/08/15(土)08:44:17 No.718184898

きぶりは一匹見かけたら30匹は潜んでると思え

6 20/08/15(土)08:45:04 No.718185012

スプレーにやられてもがいてる姿はかなりきぶり度高い

7 20/08/15(土)08:45:05 No.718185014

>自己主張激しい気ぶりだな! 表に出ているきぶりは所詮氷山の一角にすぎない!

8 20/08/15(土)08:45:59 No.718185152

すぐ隣にパッションフルーツのスレがあるんだけどこいつのせいで邪悪なグロ物体にしか見えねぇ

9 20/08/15(土)08:46:01 No.718185157

ずっと階段で食い止めてたんだけど最近こいつ俺の部屋で見るようになったんだけどオヌヌメの対策教えて できれば安上がりで

10 20/08/15(土)08:46:43 No.718185248

死ねーっ!死ねーっ!

11 20/08/15(土)08:46:47 No.718185271

ホイホイに入ってろ出てくんな!

12 20/08/15(土)08:47:25 No.718185356

巣が無くても外から入ってくるパターンもあるから油断できない

13 20/08/15(土)08:51:12 No.718185912

こいつと蚊は絶滅しろ

14 20/08/15(土)08:52:31 No.718186109

>ずっと階段で食い止めてたんだけど最近こいつ俺の部屋で見るようになったんだけどオヌヌメの対策教えて >できれば安上がりで 住みつかれてない確信があるのならゴキブリチョーク(忌避チョーク)を部屋の前に引いておく 窓とか換気扇の周囲も囲っておく

15 20/08/15(土)08:53:13 No.718186231

>巣が無くても外から入ってくるパターンもあるから油断できない だよね 赤ちゃんゴキブリ見かけても巣があるとは限らないよね

16 20/08/15(土)08:54:09 No.718186395

うちのぬが頼もしい 毎晩パトロールしてくれるしもう3匹はしとめたよ

17 20/08/15(土)08:55:49 No.718186698

>うちのぬが頼もしい >毎晩パトロールしてくれるしもう3匹はしとめたよ 勲章をあげたいけど戦果報告はしなくていいよ…… 枕元に置かないで

18 20/08/15(土)08:56:12 No.718186762

長梅雨のせいか今年のきぶりはかなりデカい…

19 20/08/15(土)08:57:35 No.718187008

>スプレーにやられてもがいてる姿はかなりきぶり度高い 氷結させるかゴキジェットだ ゴキジェットは医薬品バージョンのほうが殺意高いぞ

20 20/08/15(土)09:07:39 No.718189123

>赤ちゃんゴキブリ見かけても巣があるとは限らないよね ……

21 20/08/15(土)09:08:24 No.718189309

きぶりG

22 20/08/15(土)09:10:57 No.718189873

>赤ちゃんゴキブリ見かけても巣があるとは限らないよね とりあえずバルサン炊いとけ それからゆっくり考えろ

23 20/08/15(土)09:12:13 No.718190168

ゴキジェットで広範囲攻撃した後動きが緩くなったところで氷結 これね!

24 20/08/15(土)09:12:20 No.718190185

森でおとなしくしてて…

25 20/08/15(土)09:13:57 No.718190535

ホイホイに入っても何故か出てくるきぶり

26 20/08/15(土)09:14:09 No.718190585

家ならまだしも職場にまで出てくんじゃねえ!!

27 20/08/15(土)09:18:51 No.718191595

ゴキカブリだからカは付かないのか…

28 20/08/15(土)09:21:23 No.718192227

とりあえずコンバットかブラックキャップだ

29 20/08/15(土)09:21:56 No.718192355

今年は梅雨のせいかマジで例年より多くてダメだった 来年からこれが普通になるのかな…

30 20/08/15(土)09:27:34 No.718193682

この間初めてゴキブリ見たけど思った以上に速くてダメだった

31 20/08/15(土)09:30:49 No.718194334

北海道の人?

32 20/08/15(土)09:34:16 No.718194981

>とりあえずコンバットかブラックキャップだ 毒餌はずっと同じ種類置いているとゴキが耐性付けるか味に飽きるみたいだから複数種類織り混ぜて置いた方が実はいいらしい あいつら意外とグルメだな!

33 20/08/15(土)09:37:19 No.718195472

こいつはけつにも脳があるから頭潰しても動けるんだよね まあ何も食べられないから餓死するんやけどなブヘヘ

34 20/08/15(土)09:39:39 No.718195859

>こいつはけつにも脳があるから頭潰しても動けるんだよね >まあ何も食べられないから餓死するんやけどなブヘヘ ブラックジャックの脳を腹に入れた鹿かよ

↑Top