ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/14(金)23:59:53 No.718107531
俺の名前は「」史郎 姪の水着が来るかもしれないカァー! イリヤもくるし貯蓄している石田が足りないです珠世様! 今回まで蝶屋敷編だ!列車が刻々と近づいてくるのが怖いそして「」が飛ばしたイベントを取り戻すのに必死だぞ… ~ダイスコソコソ噂話~ 「」は全集中の呼吸常中を 1習得しているが? 2…何だそれは dice1d2=2 (2)
1 20/08/15(土)00:02:47 [s] No.718108767
体力152(⭐︎)知力185(⭐︎)筋力150(⭐︎)敏捷162(⭐︎) 幸運135(⭐︎)技巧200(★) 意思73 感覚95 性別 男 12歳 一人称 自分 武器 日輪刀 身長151cm 外見 縁 壱 継国巌勝の子孫 コミュ障でボーッとしている 正義感から鬼殺隊に入隊 家族はもういない サボリ魔 日の呼吸 全てのステータスが+30 正義感 意思に+20 (⭐︎) 判定+(20) (★) 判定+(40) 器用万能 クリティカル範囲UP
2 20/08/15(土)00:04:07 [s] No.718109364
前回のあらすじ ▼機能回復訓練一発合格 ▼マゾに目覚めそうな蒲公英 ▼寝る子は育つ
3 20/08/15(土)00:05:59 [s] No.718110211
さて蝶屋敷編後半だな もう少しで感覚が100を超えるがまた悪霊が憑いたら今度はリカちゃんを憑けてやるから覚悟しておけ…
4 20/08/15(土)00:06:13 [s] No.718110292
「……ふぁ」 機能回復訓練を終わらせた「」はすやすやと寝たぞ 次の日 寝起きの「」はもそもそと朝餉を食べている 「ん、美味い…」 「「」…おはよう…」 ボロボロの炭治郎が疲れた様に椅子に座った 1おはよう…炭治郎、大丈夫か? 2……おはよう dice1d2=1 (1)
5 20/08/15(土)00:07:07 [s] No.718110645
「ありがとう…でも大丈夫!やっと昨日カナヲに反射訓練で勝てたんだ、後は全身訓練だけなんだけど上手くいかなくて…」 「…それでそんなに疲れているのか」 「全集中の練習もしているんだが全然で…」 「全集中…?」 「えっと全集中の呼吸って言うのは……」 炭治郎の説明で 1なる程大体分かった 2……何となく分かった? 3炭治郎は説明が下手だった dice1d3=3 (3)
6 20/08/15(土)00:10:34 [s] No.718112228
「……うん?うん、うーん?」 「えーと分かったかい「」?こうゴォー!としてズガガッとする感じなんだけど」 「……全然分からん」 「えっ!」 「……後で胡蝶さんにでも聞いてみる」 「うん…それが良いと思う…ごめんな「」」 「…いや」 気まずい空気が流れる中炭治郎がどうにか軌道修正しようと「」に話しかけてくる 「えーと「」は今日何か用事とかあったりするかい?」 「……何もないが」 「良かった!ちょっと聞きたいことがあったんだ、昼になったら話すよ!」 「…わかった」 「ありがとう!」 炭治郎は皿を片付けて道場の方へ走って行ったぞ
7 20/08/15(土)00:11:42 [s] No.718112773
「……さて、暇ができたが」 昼まで「」は…? 1コミュ 2修行でもするか… 3寝るか… dice1d3=2 (2)
8 20/08/15(土)00:13:34 [s] No.718113621
「瞑想でもするか…」 日差しの良い縁側で「」は座禅を組み目を伏せる 「(蜘蛛山で炭治郎が少しだけ見せたあの動きは…私の呼吸に似ていた…あれは一体?)」 日差しが良すぎたのか少し舟を漕ぎながらも「」は瞑想を終わらせたぞ 「……zzz…むぅ、いかん…眠くなるな」 dice8d3=3 1 1 1 3 3 2 2 (16)
9 20/08/15(土)00:13:40 No.718113662
書き込みをした人によって削除されました
10 20/08/15(土)00:14:53 No.718114232
伸び良いな
11 20/08/15(土)00:15:19 [s] No.718114424
体力155(⭐︎)知力186(⭐︎)筋力151(⭐︎)敏捷163(⭐︎) 幸運138(⭐︎)技巧203(★) 意思75 感覚97 じわじわ伸びる感覚が怖いな… 瞑想を終わらせた「」は 1~4コミュ 5 寝るか… dice1d5=1 (1)
12 20/08/15(土)00:16:18 [s] No.718114891
誰かと話すみたいだな 1善逸 2カナヲ 3アオイ 4玄弥 dice1d4=4 (4)
13 20/08/15(土)00:17:02 No.718115212
わしのげんやが!
14 20/08/15(土)00:17:34 [s] No.718115488
「…ふわぁ…む?」 欠伸をしながら歩いていた「」はどすんと誰かにぶつかってしまった 「あぁ?」 「……壁?」 「誰が壁だ!」 ぷらんと「」の首根っこを持ち怒鳴る男は顔に傷を持ち最終選別で「」が腕を止めた男だった 「ってお前!あの時の!」 「お前は……」 1試験の時の 2……誰だ? dice1d2=2 (2)
15 20/08/15(土)00:17:56 No.718115694
「」!バシィ
16 20/08/15(土)00:19:15 No.718116386
こいつ…
17 20/08/15(土)00:20:01 [s] No.718116757
覚えてないみたいだ… 「……誰だ?」 「はぁー!?おまっお前!最終選別で俺の腕掴んだだろうが!」 「……そういえばそんな事した様な?」 「この野郎…!」 「……」 「何だよその目は!」 「いや、何でもないこの後用があるから離せ」 「チッ!」玄弥は掴んでいた服を離し踵を返し何処かへ行こうとする、「」はその背中に声をかける 「……おい」 「あぁ!?」 「……お前名前は」 1……不死川玄弥 2誰がテメーなんかに教えるか! dice1d2=1 (1)
18 20/08/15(土)00:20:30 No.718116967
名前ちゃんと教えるげんやは偉いな…
19 20/08/15(土)00:21:26 [s] No.718117416
ちゃんと名前を教えてくれる玄弥は良い子だな… 「…そうか、またな玄弥」 「次はねぇよ!」 ドスドスと玄弥は足音を立てて言ってしまった 好感度 「」 玄弥 dice2d100=91 22 (113)
20 20/08/15(土)00:22:07 No.718117721
たっか!?
21 20/08/15(土)00:22:17 No.718117794
どうして…?
22 20/08/15(土)00:24:06 [s] No.718118572
「」から高いな!? どうやら「」は弄りやすいからか玄弥を気に入った様だ 「……ふ」 ムフフとニヤつきながら玄弥の背中を見送った 「……何か悪寒がする!?…疲れているのか?」 これで玄弥とのコミュは終わりだ
23 20/08/15(土)00:24:52 [s] No.718118871
時間的に後二人くらいはコミュ行けるか? 1善逸 2カナヲ 3アオイ dice1d3=1 (1)
24 20/08/15(土)00:27:47 [s] No.718120130
玄弥と別れてふらふらと歩いていた「」は前方からドタドタと走ってくる善逸を見つけうんざりとした顔をした 「煩いのと出会ってしまった…」 「あー!お前っ昨日湯呑み投げたのちゃんと謝れよなぁー!俺歳上なんだけどぉ!?」 「…年上なら年上らしい行動をしろ蒲公英」 「ぐぬぬっ!って蒲公英じゃねーし!我妻善逸!ちゃんと名前で呼んで!?」 「…気が向いたら呼んでやる…後何も用がないなら話しかけるな面倒だ」 「」は冷めた目で善逸を見ている年上への尊敬など微塵も感じないな 1……ひんっ♡ 2くっそー!ムカつく! dice1d2=1 (1)
25 20/08/15(土)00:28:24 No.718120345
もうダメだな蒲公英は…
26 20/08/15(土)00:29:58 [s] No.718120934
この善逸はもう駄目だな… 「……ひんっ♡」 善逸は「」の冷めた視線に顔を赤らめ何が何だか分からない様だぐるぐると目が回っている 「顔が赤いぞ熱中症か…?…おかしな奴だな」 「うううるさい!(あれー!?昨日からおかしいぞ俺!?どうした!?俺が好きなのは女の子だろ!?)」 善逸の目覚め dice1d100=66 (66)
27 20/08/15(土)00:31:28 [s] No.718121548
丁度好感度と同じ値だな この値が上がっていく程にマゾ犬として覚醒していくぞ 気を付けろ蒲公英 さて最後のコミュだ 1カナヲ 2アオイ dice1d2=1 (1)
28 20/08/15(土)00:31:32 No.718121579
だいぶ目覚めてる…
29 20/08/15(土)00:32:38 [s] No.718121955
善逸をその場に置いていき縁側を歩いていると前からカナヲが歩いて来た 「……」 「……」 「……(ぺこり)」 「……(ぺこり)」 お辞儀をして立ち止まったが 二人とも何を話せば良いのか分からず固まっている 1えぇと、確か栗花落…さん? 2カナヲ…さん?だっけ… dice1d2=2 (2)
30 20/08/15(土)00:33:39 [s] No.718122357
「えっ…うん」 「えぇと…ちょっと訓練に付き合って貰っても…?」 女の子相手に少しだけテンパっているのか「」は挙動不審に視線を動かしている 1表 2裏 dice1d2=1 (1)
31 20/08/15(土)00:33:44 No.718122394
名前呼びか
32 20/08/15(土)00:36:07 [s] No.718123238
まだ心を開いていないカナヲなので全然会話がないな! 「いいよ」 カナヲはコインを仕舞ってにこりと微笑んだ 「…!ありがとう」 「」はわたわたと女の子に赤面しながら木刀を持つ 「」とカナヲは木刀を持ち打ちあった! 勝ったのは 1「」 2カナヲ dice1d2=2 (2)
33 20/08/15(土)00:38:45 [s] No.718124091
機能回復訓練では面倒すぎてさっさと終わらせたい気持ちが強かったから勝てたのか カナヲとの打ち合いは「」の負けだ 「……次は勝つ、ありがとうございました」 「…時間があればね」 じゃあねとカナヲは汗一つかかずに去って行ってしまった 「……(母上や姉上以外こ女の子と話してしまった…!)」 「」はもにょもにょと口を動かして赤面していた 「」(+20) カナヲ dice2d100=89 15 (104)
34 20/08/15(土)00:39:01 No.718124175
負けたかー
35 20/08/15(土)00:39:13 No.718124252
また高いな!
36 20/08/15(土)00:39:33 No.718124374
一目惚れか?
37 20/08/15(土)00:39:37 [s] No.718124395
「」!!(バシィ 女の子相手だと露骨に高いなコイツ!! 「」→カナヲ109 カナヲ→「」→5
38 20/08/15(土)00:40:47 [s] No.718124806
「」はカナヲの事をどう思っている? 1一目惚れ… 2年上のお姉さん良いよね… 3母上の様だ… 4~5姉上みたいだ… dice1d5=2 (2)
39 20/08/15(土)00:42:28 [s] No.718125350
5択の中でも1番駄目な選択肢を引いた気もするな 「」の性癖は年上のお姉さんの様だ 12歳と考えれば普通か…?でもコイツ見た目は縁壱なんだよな
40 20/08/15(土)00:42:39 No.718125412
>「」!!(バシィ >女の子相手だと露骨に高いなコイツ!! げんやは女だった?
41 20/08/15(土)00:44:15 [s] No.718125894
そういえば玄弥も高かったなコイツ…年上がタイプか?
42 20/08/15(土)00:45:04 [s] No.718126172
そうこうしているうちに炭治郎との約束の時間になったが「」は疲れたので縁側でうたた寝をしていた 「……ぐぅ」 「あっ!いたいた!おーい「」ー!」 「……はっ……遅いぞ」 「ごめん!汗を拭いていたら遅くなった」 「まぁ、いい…それで話ってなんだ」 「うん、蜘蛛山で「」の戦いを見てなんだか何処かで見たことあるなーって思って良く考えてみたんだそしたら」 「……そしたら?」 「俺の父さんが踊っていた神楽にそっくりだったんだ!」 「神楽…神楽…舞?」 「うんヒノカミ神楽って言うんだけど「」は何か知ってるかい?」 1……この呼吸を習得した時に参考にした本に踊りがある 2家の秘蔵書にその神楽の事が書いてあったような…? dice1d2=1 (1)
43 20/08/15(土)00:47:09 [s] No.718126831
「本当か!?」 「…もうその本は無いが確か書いてあったと思う」 「そっか…ありがとう「」!」 手を握りしめ炭治郎はキラキラとした瞳で「」を見つめる 「……うぅ眩しい……その神楽は炭治郎も踊れるのか?」 視線が辛すぎたのか「」はどうにか話題を逸らす 「えっうーんどうだろう」 1……私も型を一からやって見るから一緒にやってみよう 2……一度踊ってみてくれ dice1d2=2 (2)
44 20/08/15(土)00:48:49 [s] No.718127384
「分かった!」 炭治郎は記憶の中の父親を思い出してその真似をする…呼吸が荒くなりながらもどうにか一通り踊り終わった 「はっはっ……こんな感じだったと…思うんだけど…!」 「……似ている…そっくりだ(これは私の型と同じものなのでは?)」 「本当か!?」
45 20/08/15(土)00:49:11 [s] No.718127501
「あぁ、ヒノカミ神楽は私の呼吸の技とほぼ一緒だ」 「ならこの舞でも攻撃出来るのかな」 「多分出来るだろう…もう一度踊ってくれ出来てないところや覚えてない所はこっちでフォローする…!」 「…ふふ何だか張り切ってるな「」」 「……む、そう見えるか?」 「あぁ!昔を思い出すよ俺の弟達みたいだ!」 「…………弟」 「「」?」 1何でもない…続けよう 2…………。 dice1d2=1 (1)
46 20/08/15(土)00:50:07 No.718127838
弟がいたのかそれとも自分が弟か
47 20/08/15(土)00:51:19 [s] No.718128207
「続けるぞ」 「えっあぁ!よろしく頼む!」 「」から悲しみの匂いがする事に炭治郎は気付いたがまだ何も聞けなかった 「」の指導により炭治郎はヒノカミ神楽を dice1d100+20=54 (74)%使えるようになった +分は「」のフォロー分だな
48 20/08/15(土)00:52:18 No.718128488
かなり使える!
49 20/08/15(土)00:52:45 No.718128619
かなり使えるようになった!
50 20/08/15(土)00:53:20 [s] No.718128835
7割使えるのは良いな!蜘蛛山分を取り戻せたんじゃないか? 赤字が近いので今回はここまでだな 次は無限列車編~煉獄チャレンジ~だ… 猗窩座戦初めての男「」だがどうなるか分からんな
51 20/08/15(土)00:54:13 No.718129102
お疲れ様や…「」杖は女性で悪霊がいたからな…どうなるか
52 20/08/15(土)00:54:59 No.718129347
お疲れ様や…今度は何とコラボする羽目になるか今から楽しみですからよ…
53 20/08/15(土)00:56:22 [s] No.718129782
振り忘れの「」が全集中の呼吸を支える様になるまでの日数だ dice1d15=2 (2)