虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/14(金)23:22:13 ID:TBwMvzgA やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/14(金)23:22:13 ID:TBwMvzgA TBwMvzgA No.718091940

やっぱ怖いスねネットは

1 20/08/14(金)23:23:17 No.718092420

書き込みをした人によって削除されました

2 20/08/14(金)23:32:02 No.718096289

俺は自分のIPとMACアドレスからは身バレしても良い情報しか発信しないようにしてるから別に問題ない

3 20/08/14(金)23:46:43 No.718102185

俺匿名掲示板でうんこちんちんおっぱい言ってりゃ気分が晴れる程度のバカでよかったわ

4 20/08/14(金)23:48:34 No.718102822

ここだってクンリニンサンが狂ったりハックされたりしたらIPと書き込み内容紐付けしたデータベースが公開されてもおかしくないんだ

5 20/08/14(金)23:49:49 No.718103311

IPアドレスは個人を特定できないみたいな論調を見かけるけど そもそもGDPRやCCPAで個人情報として指定されてるからEUやカリフォルニア州からのアクセスを遮断していない限りはIPアドレス=個人情報なんだよなあ

6 20/08/14(金)23:49:59 No.718103373

書き込んでるIPが公開されたとしても本人のIPもばれなきゃそこまでじゃないしなぁ

7 20/08/14(金)23:53:28 No.718104971

そりゃリスクはどこの掲示板もいっしょだけど何もせんでもIPわかっちゃうのはまたべつじゃん

8 20/08/14(金)23:54:07 No.718105230

ヒとここ以外に何もやってないから無敵だった

9 20/08/14(金)23:54:10 No.718105246

実家のPCで壺荒らしちゃ駄目だよ!

10 20/08/14(金)23:55:10 No.718105632

普通はIPバレたってそんなたいしたことじゃねぇんだ 発端になったバレたやつがとてつもなくたいしたこと書き込んでたんだ

11 20/08/14(金)23:55:49 No.718105861

スレ画の会社がやった事は普通に個人情報流出に相当するし もし利用者側から集団訴訟されたら負けると思うけど ユーザー層的にそういう団結はしないだろうからなあなあで終わるかな

12 20/08/14(金)23:57:04 No.718106350

>スレ画の会社がやった事は普通に個人情報流出に相当するし >もし利用者側から集団訴訟されたら負けると思うけど >ユーザー層的にそういう団結はしないだろうからなあなあで終わるかな note側はなぜか知らないけど発端になったやつに「私たちの弁護士を貸します!一緒に誹謗中傷してるやつらと戦いましょう!」とかのたまってるよ

13 20/08/14(金)23:57:32 No.718106555

どんなにIPが同じで9割黒だと言っても相手がシラ切ってるキチガイな時点でもうどうしようもない ただのキチガイじゃなく悪知恵が働くタイプなんだから最悪

14 20/08/14(金)23:58:12 No.718106829

>ここだってクンリニンサンが狂ったりハックされたりしたらIPと書き込み内容紐付けしたデータベースが公開されてもおかしくないんだ 一般に流出されると困るけどクンリニンサンの出自と今の広告の多さ見るとすでに情報売られてるとは思う

15 20/08/14(金)23:58:22 No.718106897

>どんなにIPが同じで9割黒だと言っても相手がシラ切ってるキチガイな時点でもうどうしようもない >ただのキチガイじゃなく悪知恵が働くタイプなんだから最悪 まぁもうシラきったところで同業者はだれも相手してくれないだろう

16 20/08/14(金)23:58:35 No.718106999

>note側はなぜか知らないけど発端になったやつに「私たちの弁護士を貸します!一緒に誹謗中傷してるやつらと戦いましょう!」とかのたまってるよ ここがマジでわからん お前は全方面に謝る側であって怒る側じゃねぇだろってなる

17 20/08/14(金)23:59:04 No.718107183

IPアドレスが個人情報であるかどうかと IPアドレスから特定できるかどうかは全く別問題では

18 20/08/14(金)23:59:44 No.718107479

京アニの放火の件でちゃんとログ保存してる上に簡単に書き込み履歴追えることが判明しちゃったしここも気が気じゃない

19 20/08/14(金)23:59:49 No.718107503

ヒとかnoteで聞こえのいい正論で承認欲求満たしても匿名では口汚いこと書き込んでたらバレる可能性だってある

20 20/08/15(土)00:00:29 No.718107779

それぞれの国でIPの扱い次第じゃん カルフォルニアとかヨーロッパの人がnote使ってて自国で訴えたら勝てるだろうけど

21 20/08/15(土)00:00:50 No.718107930

>どんなにIPが同じで9割黒だと言っても相手がシラ切ってるキチガイな時点でもうどうしようもない 今回の事件での面白いところは「壺で誹謗中傷をしている人物についてプロバイダに開示請求」が成り立つところだと思う

22 20/08/15(土)00:01:12 No.718108090

そもそもIPが公開されてログとして残る壷の仕様がヤバ過ぎるんだよ ひょっとして壷の衰退も進むんじゃないかな

23 20/08/15(土)00:01:58 No.718108432

つーか何でIPアドレスなんてソースに残しちゃったの??? な~んか黒い意図を感じちゃうなぁボク

24 20/08/15(土)00:02:00 No.718108457

>note側はなぜか知らないけど発端になったやつに「私たちの弁護士を貸します!一緒に誹謗中傷してるやつらと戦いましょう!」とかのたまってるよ 利用者に訴えられたら一方的に負けるから 訴えられないためには積極的に媚びていくしかないんやな

25 20/08/15(土)00:02:07 No.718108508

ネットワークの仕組み理解せず妄想や解説はじめてる奴が山のように居る事が怖い

26 20/08/15(土)00:02:29 No.718108653

楠さんとこの話はおいといてスレ画の会社自体が今後どう動くのかが気になる

27 20/08/15(土)00:02:31 No.718108659

>つーか何でIPアドレスなんてソースに残しちゃったの??? >な~んか黒い意図を感じちゃうなぁボク 名探偵様の名推理聞かせてよ

28 20/08/15(土)00:02:35 No.718108690

本当に怖いのは人間だな…

29 20/08/15(土)00:02:51 No.718108800

>そもそもIPが公開されてログとして残る壷の仕様がヤバ過ぎるんだよ >ひょっとして壷の衰退も進むんじゃないかな IP残るところじゃ好き放題書けないしな やっぱり誹謗中傷するならふたばちゃんねるだぜーっ!

30 20/08/15(土)00:03:24 No.718109056

>楠さんとこの話はおいといてスレ画の会社自体が今後どう動くのかが気になる >note側はなぜか知らないけど発端になったやつに「私たちの弁護士を貸します!一緒に誹謗中傷してるやつらと戦いましょう!」とかのたまってるよ

31 20/08/15(土)00:03:51 No.718109241

詳しい人に聞きたいんだけど今回はnoteのIPと書き込みのIPが一致したから騒ぎになってるけど 例えばnoteを書いた次の日に書き込んだらIPって変わるもんなの?変えられるものなの?

32 20/08/15(土)00:04:07 No.718109366

幾らnoteからIPが漏れ様が壷で悪ささえしてなければノーダメージだったってだけの話でしょ

33 20/08/15(土)00:04:14 No.718109426

IP丸出しの掲示板で同業者の誹謗中傷する人がいるわけないじゃん いた…

34 20/08/15(土)00:04:25 No.718109521

ニンジャスレイヤーは翻訳チームが日本にいるから日本IPでもセーフだ

35 20/08/15(土)00:04:32 No.718109580

>楠さんとこの話はおいといてスレ画の会社自体が今後どう動くのかが気になる 俺は世間の流行に疎いからスレ画の会社がVの者の二次的な発信場所としてメジャーに利用されてる場所ということも知らなかった!

36 20/08/15(土)00:04:50 No.718109705

IP出す場所が複数あったら掘られてもしゃーないって事だろ? 今回は一つだけでも流出で複数になった訳だけど

37 20/08/15(土)00:04:59 No.718109769

>それぞれの国でIPの扱い次第じゃん noteをざっと見たかぎりEUやカリフォルニアの市民が普通に投稿してるな アクセス遮断しない限りは人口比率的に当然ではあるしだからこそGDPRの時に日本のネット企業が散々ばたついたわけだが

38 20/08/15(土)00:05:12 No.718109863

エロゲ豚がオナネタ探してたら見つけたらしいな

39 20/08/15(土)00:05:16 No.718109902

ecを訴えようとしない時点でほぼ自白と同じ

40 20/08/15(土)00:05:40 No.718110058

やっぱバイクはホンダが一番だよな!

41 20/08/15(土)00:05:43 No.718110081

今時壺なんかに必死に書き込んでたこと自体が悪いというか…

42 20/08/15(土)00:05:48 No.718110126

靴に拘りのある乙武とかギャグじゃん 仕込みとしか思えん

43 20/08/15(土)00:06:04 No.718110239

基本情報とCCNAくらいはネットやるなら持ってて当然出しな

44 20/08/15(土)00:06:07 No.718110261

壺やってなくってよかった

45 20/08/15(土)00:06:33 No.718110418

変わってることもあるし変わってないこともある noteの記事複数のIPが同じでその記事の日時の間に同じIPが壺に書き込んでたらほぼ黒になる

46 20/08/15(土)00:06:35 No.718110426

靴の話は結局自分にはないものを求めてしまう悲しさを感じた

47 20/08/15(土)00:06:45 No.718110487

解らないなら技術的な事に触れない部分で妄想だの解説してりゃ良いのに技術的な話にも首突っ込もうとするから滑稽だって話でしょ

48 20/08/15(土)00:07:09 No.718110658

別にIP出されても粘着してる訳じゃないから困らないし… さいぜいおぺにすって言ってたのがバレるくらいだし

49 20/08/15(土)00:07:21 No.718110733

IPなんて串刺すなりVPNするなりルーパチや飛行機飛ばしで変わるものだし マンションタイプの共有回線だと被ることもあるし放っておいても数日で変わることもあるし 完全にオフィシャルnote書いたのと同一回線で同じタイミングで一切対策なしで壺に書くなんてこと普通に考えたらあり得ないので つまりは1周回ってシロなのでは

50 20/08/15(土)00:07:54 No.718110960

靴を履けないやつが靴について語るわけないじゃん

51 20/08/15(土)00:08:02 No.718111026

靴の話とかボンガのスレでテンプレート貼ってた話は良いネタにはなると思う

52 20/08/15(土)00:08:12 No.718111103

>壺やってなくってよかった 別に壷はやっててもいいだろ 他人の悪口とかは書かないほうがいいよ

53 20/08/15(土)00:08:16 No.718111135

IP出たから何?IPくらいよくね?って人ずっといるけどそれはその通りだよ 今回はnoteを基点にしてTwitterとかリアル活動と壺の書き込みが紐づいたから慌ててる人がいるという話だよ 自業自得じゃね?紐付けられて困るような書き込みしてる奴が悪くね?と思うかもしれないけどそれもその通りだよ

54 20/08/15(土)00:08:20 No.718111156

>IPなんて串刺すなりVPNするなりルーパチや飛行機飛ばしで変わるものだし >マンションタイプの共有回線だと被ることもあるし放っておいても数日で変わることもあるし >完全にオフィシャルnote書いたのと同一回線で同じタイミングで一切対策なしで壺に書くなんてこと普通に考えたらあり得ないので >つまりは1周回ってシロなのでは という楠のレス

55 20/08/15(土)00:08:22 No.718111170

>靴の話は結局自分にはないものを求めてしまう悲しさを感じた 飾って楽しんでるタイプなのかもしれないだろ! 履き心地まで品評してたらあれだけど!

56 20/08/15(土)00:08:41 No.718111318

グローバルならかわらん

57 20/08/15(土)00:09:05 No.718111479

ヤフコメやガルチャンだったらもっとヤバかった

58 20/08/15(土)00:09:12 No.718111535

匿名だろうが変なこと書くもんじゃないよねと言うだけです

59 20/08/15(土)00:09:13 No.718111543

IPが510だったりするスクショが出回ってるの好き

60 20/08/15(土)00:09:24 No.718111624

>IPなんて串刺すなりVPNするなりルーパチや飛行機飛ばしで変わるものだし >マンションタイプの共有回線だと被ることもあるし放っておいても数日で変わることもあるし そうだね >完全にオフィシャルnote書いたのと同一回線で同じタイミングで一切対策なしで壺に書くなんてこと普通に考えたらあり得ないので >つまりは1周回ってシロなのでは これは別の話だね

61 20/08/15(土)00:09:26 No.718111646

仮にIPで掘られてもエロゲのスレに入り浸ってた程度のゴシップならプラス方面のネタにしかならないので やはり本人の人格に問題があると思われる

62 20/08/15(土)00:09:35 No.718111716

義足を付けたりするらしいからまあ だとしても義足で履き心地とか分かるんだろうかとは思うけども…

63 20/08/15(土)00:09:42 No.718111771

>つまりは1周回ってシロなのでは シロちゃん最低だな ハニストのファンやめます

64 20/08/15(土)00:10:23 No.718112137

>IPなんて串刺すなりVPNするなりルーパチや飛行機飛ばしで変わるものだし >マンションタイプの共有回線だと被ることもあるし放っておいても数日で変わることもあるし >完全にオフィシャルnote書いたのと同一回線で同じタイミングで一切対策なしで壺に書くなんてこと普通に考えたらあり得ないので >つまりは1周回ってシロなのでは 起こってしまったことは変えられないし 今日はもう何も考えずゆっくり寝るといいんじゃないか

65 20/08/15(土)00:10:32 No.718112211

仕組み的に正しい事と適当な擁護を一緒にするから正しい仕組みすら信じないバカが出てくるんだやめてくれ

66 20/08/15(土)00:10:34 No.718112233

ウルシコは間違いなく風評被害だけどちょっと面白いのが酷いと思う

67 20/08/15(土)00:10:45 No.718112317

発端となった人が徹底抗戦の構えを見せてて俺の頭が理解出来ていない…IP丸出しだけどnoteじゃなくてアンチと戦うの…?

68 20/08/15(土)00:10:52 No.718112357

前々からあった小さくて見えないような点と点が結ばれていく展開…映画かゲームかな

69 20/08/15(土)00:11:09 No.718112496

原と同じグローバルIPアドレスを共有した他人が、指原と物凄い関連の深いサイトにワザワザいち指ヲタだと前置きをして「自身が嫌がってるから~」等のの書き込みをした、ということに現状はなっているみたいだよね この偶然の確立って統計学的に言ったらどのくらいの確立になるんだろうな

70 20/08/15(土)00:11:22 No.718112593

>発端となった人が徹底抗戦の構えを見せてて俺の頭が理解出来ていない…IP丸出しだけどnoteじゃなくてアンチと戦うの…? みんな!情報を拡散する人は許せないよね!

71 20/08/15(土)00:11:29 No.718112650

靴はもろに体重の負荷掛かるし機能性と美術性の両立に魅力を感じたのかもしれん エロモンスターにそんな繊細さがあるか知らんが

72 20/08/15(土)00:11:35 No.718112696

たまたまIPが被ることはある あるけど被ったIPが自分と同じ話題を何年間も書き込みしてるってのは偶然ではあり得ない というところがなんともかわいそう

73 20/08/15(土)00:11:36 No.718112703

原辰徳最低だな

74 20/08/15(土)00:11:39 No.718112736

なんかあったのかと思って検索したら「IPアドレスとは…」みたいな記事がたくさんでてきて微笑ましい気持ちになった 「」もちゃんと勉強しようね

75 20/08/15(土)00:11:49 No.718112831

つってもそんなに被害出た?

76 20/08/15(土)00:11:58 No.718112888

まぁこれはユーザーも悪いし壺も悪い、どっちもどっちだ noteさんも被害者だよ

77 20/08/15(土)00:12:01 No.718112914

靴もはけない   な人が靴の話でバトルしちゃうのは 自分にはないモノをある前提でネットで話する悲しみを感じる…

78 20/08/15(土)00:12:13 No.718112993

>発端となった人が徹底抗戦の構えを見せてて俺の頭が理解出来ていない…IP丸出しだけどnoteじゃなくてアンチと戦うの…? 指摘されてるのがたとえ事実だとしても名誉棄損は成立しうるから…

79 20/08/15(土)00:12:18 No.718113031

>原と同じグローバルIPアドレスを共有した他人が、指原と物凄い関連の深いサイトにワザワザいち指ヲタだと前置きをして「自身が嫌がってるから~」等のの書き込みをした、ということに現状はなっているみたいだよね > >この偶然の確立って統計学的に言ったらどのくらいの確立になるんだろうな 正直指原昔から壺にいるのは割と知られてることなのでそっちはほぼノーダメに近い

80 20/08/15(土)00:12:20 No.718113040

>みんな!情報を拡散する人は許せないよね! いやそんなことより本人も家族も否定してたら誰かが家に侵入してPC触ってたことになるけどそっちは…

81 20/08/15(土)00:12:41 No.718113230

>>つまりは1周回ってシロなのでは >シロちゃん最低だな >ハニストのファンやめます なんでそういうこというの…やめようよ…そういうのやめよう…

82 20/08/15(土)00:12:59 No.718113344

そもそも前世の時点で言動がアレだった訳だからなあいつは 関係者しか知りえない情報出してくる粘着とIP同じで最後のピースがハマったってだけで

83 20/08/15(土)00:13:24 No.718113545

俺が自分のIP使って勝手に壺でゲロみたいな書き込み連発されてたらそいつ訴えるけどnoteの弁護士に協力してもらうって普通そっちじゃないの!?

84 20/08/15(土)00:13:28 No.718113579

>まぁこれはユーザーも悪いし壺も悪い、どっちもどっちだ >noteさんも被害者だよ note運営のレス

85 20/08/15(土)00:13:34 No.718113612

>まぁこれはユーザーも悪いし壺も悪い、どっちもどっちだ >noteさんも被害者だよ noteさんも一緒に訴えるぜみたいになってるの笑う お前が発端なんだよなあ

86 20/08/15(土)00:13:59 No.718113802

IPアドレスなんてうっかりミスでホイホイ出るし実名活動するときは回線分けようという教訓かな いやちがうわクソみたいな書き込みするなって教訓だわ

87 20/08/15(土)00:14:01 No.718113816

noteは使ってたけど壺行ってないし紐付いて困るような行動してないから安心 大多数のユーザーには無害

88 20/08/15(土)00:14:01 No.718113822

どこまでも混乱の元な人だったのが証明されてしまっただけのこと…

89 20/08/15(土)00:14:03 No.718113828

楠のやらかしとシロ生でアイドル部評価が裏返った風になったのに さっきの花音のツイキャスでアップランドがまた刺されたのが笑った

90 20/08/15(土)00:14:07 No.718113855

むしろ訴訟チラつかせて黙らせるのはここまでなってしまった以上は最善手なんでない 周りは何言っても別人だとは思ってくれないだろうし

91 20/08/15(土)00:14:14 No.718113911

>noteさんも一緒に訴えるぜみたいになってるの笑う >お前が発端なんだよなあ IPが丸見えだった状態は落ち度だがIPが見えたところで何のことだよってなるからそこまで悪いかな…?

92 20/08/15(土)00:14:14 No.718113921

>この偶然の確立って統計学的に言ったらどのくらいの確立になるんだろうな 可能性の話だけなら例えば同じマンション内にストーカー的な奴がいれば同じIPの可能性は急に高くなる マンションで一括で導入している回線などはグローバルIP共有だったりするからな 同じマンションにストーカー的存在がいる確率は知らない

93 20/08/15(土)00:14:20 No.718113969

>そもそも前世の時点で言動がアレだった訳だからなあいつは ならノーダメでは? なんか失言しても「あの人正確悪いからね笑」みたいにフォローされる有名人結構いるし

94 20/08/15(土)00:14:40 No.718114131

まあnoteが9割悪いというかIPアドレス残してるバカみたいな仕様なのが悪いというか

95 20/08/15(土)00:14:42 No.718114141

>指摘されてるのがたとえ事実だとしても名誉棄損は成立しうるから… 事実を拡散したという名目での名誉毀損を法廷で訴えて事実として確定させて欲しいよね 壷のアンチの人は400万くらい用意して法廷闘争する気らしいから示談とかせず最後までやって欲しい

96 20/08/15(土)00:14:43 No.718114155

>noteさんも一緒に訴えるぜみたいになってるの笑う >お前が発端なんだよなあ 発端は壺で内部情報リークしながら全方位叩いてた荒らしの方かな…

97 20/08/15(土)00:14:50 No.718114208

>IPアドレスなんてうっかりミスでホイホイ出るし実名活動するときは回線分けようという教訓かな >いやちがうわクソみたいな書き込みするなって教訓だわ クソみたいな書込みするなってそれじゃimgできなくなるじゃん!!

98 20/08/15(土)00:14:59 No.718114285

なんか昔もツイッターがハッキングされて書き込まれました私じゃないですって言ってた芸能人いたなぁと思い出したよ

99 20/08/15(土)00:15:02 No.718114299

noteの弁護士にも協力してもらうってそっち!?ってなったよね

100 20/08/15(土)00:15:20 No.718114429

>ただのキチガイじゃなく悪知恵が働くタイプなんだから最悪 悪知恵が働くなら掘られた時点で最悪を想定するよ 例の人は専スレ建てられてからも暴れ回ってるから

101 20/08/15(土)00:15:31 No.718114511

>楠のやらかしとシロ生でアイドル部評価が裏返った風になったのに >さっきの花音のツイキャスでアップランドがまた刺されたのが笑った 生誕祭前だからきっちり刺しておかないとね…

102 20/08/15(土)00:15:37 No.718114562

noteの野郎…! ソースから確認出来たのが投稿者本人のIPだと認めやがったっ…!

103 20/08/15(土)00:15:43 No.718114605

>ならノーダメでは? >なんか失言しても「あの人正確悪いからね笑」みたいにフォローされる有名人結構いるし ファンはそれでついていくんじゃないかな リークとかしちゃってるから企業相手はどうなるか知らないけど

104 20/08/15(土)00:15:46 No.718114632

Vの話はスポンサーが手切らない限り普通に生き延びて終了だから期待するだけ損だよ

105 20/08/15(土)00:15:53 No.718114681

>noteの弁護士にも協力してもらうってそっち!?ってなったよね というか発端の人はなんで悪質な同IPの人を訴えないの絶対そいつしょっぴいたほうがいいって

106 20/08/15(土)00:16:10 No.718114829

https://news.yahoo.co.jp/byline/ohmototakashi/20200814-00193317/ IPアドレス単体では個人情報にはならないよ 少なくとも日本の法律では

107 20/08/15(土)00:16:22 No.718114925

というかセキュリティの観点で言うならIPアドレス漏らしっぱなしで不味いのはIPアドレスが偽装されうることの方だな 前回と同一のIPアドレスからのアクセスならログイン時に2段階認証を求めないサービスを利用していた場合、セキュリティレベルが低下することになる

108 20/08/15(土)00:16:41 No.718115063

>ならノーダメでは? >なんか失言しても「あの人正確悪いからね笑」みたいにフォローされる有名人結構いるし だから関係ない人はこれからは絶対に近づかないようにするしかない これで近づくなら一緒に破滅しろって話である

109 20/08/15(土)00:16:41 No.718115065

>noteの野郎…! >ソースから確認出来たのが投稿者本人のIPだと認めやがったっ…! DMが禁止に設定されてたからっての笑った 連絡用メールアドレスとかにメールすればいいんじゃ…と思った

110 20/08/15(土)00:16:47 No.718115102

花音は大丈夫じゃないな…

111 20/08/15(土)00:16:58 No.718115178

>なんか失言しても「あの人正確悪いからね笑」みたいにフォローされる有名人結構いるし それはここでここで決められることじゃないし近代麻雀とか他のVが判断することだろ 願わくば永遠に消えてほしいがそうでないのなら推しに近付かないことを祈るしかない

112 20/08/15(土)00:17:30 No.718115438

追ってる人には辛いだろうがなるようにしかならんだろ

113 20/08/15(土)00:17:35 No.718115504

>IPアドレス単体では個人情報にはならないよ >少なくとも日本の法律では 正直これに関しては制度上の問題なだけで十分個人情報ではあると思われる プロバイダだってそこら辺個人情報だってわかってるから中々オープンにしないわけだし

114 20/08/15(土)00:17:36 No.718115508

>>そもそも前世の時点で言動がアレだった訳だからなあいつは >ならノーダメでは? >なんか失言しても「あの人正確悪いからね笑」みたいにフォローされる有名人結構いるし 表で性格悪いキャラとして知られている人と 裏では性格悪いと言われている人は違うからなあ…

115 20/08/15(土)00:17:45 No.718115587

怖いのはネットじゃない…それを使う人間たちだ

116 20/08/15(土)00:17:59 No.718115714

まあ全方位悪口言ってるし絡む方も嫌だろう…

117 20/08/15(土)00:17:59 No.718115718

「noteが被害者ぶってる」みたいなレスをよく見るけどnoteは自分のミスでおもらししたの完全に認めてるよ その上でおもらしの結果を受けて何故か理不尽にも誹謗中傷されてるユーザーには訴訟手伝いますってリプライしてる

118 20/08/15(土)00:18:03 No.718115748

何がどう弁護士なのか本当に興味が尽きないよね 訴えられんの誹謗中傷してたお前だよ

119 20/08/15(土)00:18:04 No.718115755

>Vの話はスポンサーが手切らない限り普通に生き延びて終了だから期待するだけ損だよ 独立後に共演者した相手に対しても毒吐きまくってたのに切られない理由なんてあるの?

120 20/08/15(土)00:18:12 No.718115815

今公言されてることが全部本当なら発端の人の家の屋根裏にストーカーが住んでて夜な夜なPC勝手に触ってるレベルのおぞましい事件とかになってしまうから俺としてはそっちの方を警察に相談とかするべきだと思う noteと一緒にデマを流すやつを訴えるとかやってる場合じゃねえって

121 20/08/15(土)00:18:33 No.718115959

>まあ全方位悪口言ってるし絡む方も嫌だろう… ビジネスなら付き合うだろ

122 20/08/15(土)00:18:33 No.718115964

>IPが丸見えだった状態は落ち度だがIPが見えたところで何のことだよってなるからそこまで悪いかな…? 上でも言われてるGDPRやCCPAでは明確にIPアドレス=個人情報として指定されてるし 改正個人情報保護法でも個人を特定しうる情報として規制対象になってる というのはインターネットでサービスを提供している企業なら熟知していないとおかしい

123 20/08/15(土)00:18:38 No.718116003

プロバイダがオープンにしないのはipの所有者の情報でip自体は通信中筒抜けだぞ

124 20/08/15(土)00:18:39 No.718116017

>花音は大丈夫じゃないな… わざわざお気持ち配信でみんなまで真実を追求するなんてクズな行為しないでなんていうからな 推しにこんなこと言われるのは辛い

125 20/08/15(土)00:18:42 No.718116032

noteで毒にも薬にもならない駄文書いてた身としてはもしIPで書き込み紐付けされてうんちおっぱいおぺにす的書き込みがバレたら恥ずかしいなー程度だったけど運営の対応が何やらよくわからない方向に行っててモヤモヤする

126 20/08/15(土)00:18:50 No.718116101

性悪クソ女として生きていく道はあるだろう Vtuberそういうのいっぱい居るし

127 20/08/15(土)00:18:51 No.718116114

舞元は正直今気が気じゃないと思うわ

128 20/08/15(土)00:18:52 No.718116124

>訴えられんの誹謗中傷してたお前だよ それはそれとして本当なら訴えられてしかるべきだろう 誹謗中傷されてた本人たちが訴訟沙汰にするかはわからんけど

129 20/08/15(土)00:18:52 No.718116139

IPアドレスだけでどうこう言うのは危険なんだ それで誤認逮捕もあったしな …でもやったよね?

130 20/08/15(土)00:18:54 No.718116155

ヒだっていつとんでも仕様になって色々漏れだすかも分からんし 普段から普通のことしてれば何も恥ずかしくはないんだ

131 20/08/15(土)00:19:23 No.718116450

>>花音は大丈夫じゃないな… >わざわざお気持ち配信でみんなまで真実を追求するなんてクズな行為しないでなんていうからな >推しにこんなこと言われるのは辛い もう完全に狂ってるじゃん 楠と同種の存在になっちまったか

132 20/08/15(土)00:19:23 No.718116455

>なんか昔もツイッターがハッキングされて書き込まれました私じゃないですって言ってた芸能人いたなぁと思い出したよ まあツイッターは普通にハッキングされるのでアレ 最近も有名人(オバマ元大統領とかビルゲイツ)ハッキングされまくって一斉にbitcoin物乞いツイートしたりしたし

133 20/08/15(土)00:19:27 No.718116488

>「noteが被害者ぶってる」みたいなレスをよく見るけどnoteは自分のミスでおもらししたの完全に認めてるよ >その上でおもらしの結果を受けて何故か理不尽にも誹謗中傷されてるユーザーには訴訟手伝いますってリプライしてる 正直壺のアンチスレのIPと一緒だったからって言われてもそこまでは知らねーよで終わりそうなんだけどな noteさん変なとこ律儀だな

134 20/08/15(土)00:19:42 No.718116590

指原の方はこっちだろマフィア梶田が実はまだ居たみたいな扱いでよろこばれそうp

135 20/08/15(土)00:19:55 No.718116700

アプランに法的措置取ってケジメつけて欲しいけどやらないだろうなあそこは

136 20/08/15(土)00:19:59 No.718116743

IPアドレスを元に開示請求できるから誹謗中傷はダメですよ! というムードが数ヶ月続いている中でこれなのでタイミングは最高だと思う

↑Top