20/08/14(金)23:08:16 鎧武見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/14(金)23:08:16 No.718085743
鎧武見終わったけどこのシーンはきつかったな…わりと日常シーンというか食べるシーン多かったし
1 20/08/14(金)23:08:48 No.718085947
人間を辞めたのを否が応でも実感させられるのいいよね
2 20/08/14(金)23:08:48 No.718085949
仲間っていいもんだな!
3 20/08/14(金)23:09:12 No.718086118
だんだんこれ戻れねえな…ってなりながら突き進む紘汰さんいいよね
4 20/08/14(金)23:09:18 No.718086163
うまいうまい…って実を食べるシーンおつらいよね…
5 20/08/14(金)23:10:12 No.718086495
ヘルヘイムの実って美味そうだけど実際はまずいんだっけ?
6 20/08/14(金)23:10:23 No.718086576
終盤ば辛いことばかりだが日常に戻れないと解るスレ画が当時一番キツかった
7 20/08/14(金)23:10:39 No.718086709
>ヘルヘイムの実って美味そうだけど実際はまずいんだっけ? たしか寒天の塊だったかと
8 20/08/14(金)23:11:08 No.718086919
>ヘルヘイムの実って美味そうだけど実際はまずいんだっけ? 撮影環境的な意味ならわざと不味くしたと聞いた
9 20/08/14(金)23:11:10 No.718086931
>ヘルヘイムの実って美味そうだけど実際はまずいんだっけ? 美味しいと演技できないから無味だよ
10 20/08/14(金)23:11:23 No.718087030
>たしか寒天の塊だったかと 味ないのはつらいな…
11 20/08/14(金)23:11:27 No.718087068
コウタさん演技上手いよな…
12 20/08/14(金)23:11:45 No.718087191
このシーンいいよね…めちゃくちゃ美味そうかつ悲しそうに食う演技がすごい
13 20/08/14(金)23:12:04 No.718087329
>コウタさん演技上手いよな… 変身前の殺陣全部好き
14 20/08/14(金)23:12:12 No.718087386
>終盤ば辛いことばかりだが日常に戻れないと解るスレ画が当時一番キツかった 所々差し込まれてた姉ちゃんとの食卓が効いてこれは…おつらい…
15 20/08/14(金)23:12:20 No.718087455
>コウタさん演技上手いよな… アクションも上手すぎて高岩さんと強者がかわいそうに思えてくる
16 20/08/14(金)23:12:26 No.718087491
>>たしか寒天の塊だったかと >味ないのはつらいな… なので強者は言ってくれれば美味しく作るのに!と出張した
17 20/08/14(金)23:12:39 No.718087592
>美味しいと演技できないから無味だよ 血のりおいしい!!
18 20/08/14(金)23:12:49 No.718087671
あんまりうますぎてその内すごいアクション決めても反応薄くなってったから…
19 20/08/14(金)23:12:49 No.718087672
でっかいライチみたいな感じなのかな
20 20/08/14(金)23:13:15 No.718087859
フルーツがテーマだし楽しそうな食事シーン多いなーくらいに思ってたらこの辺は本当に…虚淵はさぁ…
21 20/08/14(金)23:13:47 No.718088179
ヘルヘイムの実は無味 アマゾンの心臓は雑に甘味つけた イユの目玉はヨーグルト味!美味しい!だっけ
22 20/08/14(金)23:13:50 No.718088206
>所々差し込まれてた姉ちゃんとの食卓が効いてこれは…おつらい… 何ならカフェのゴローちゃんも添えてだから…
23 20/08/14(金)23:14:03 No.718088314
中盤もキカイダー回とかで食卓のシーンあったし印象に残るよね食事シーン
24 20/08/14(金)23:14:12 No.718088395
裏切りの連続だった呉島兄弟が劇場版まで含めて救われるのがいいんだ… 最後ニーサンに託しにくる紘汰さんいいよね…
25 20/08/14(金)23:14:26 No.718088518
行きつけのゴローちゃんあるいは猟奇殺人鬼の作ってくれたカレーを残すときのなんとも言えない感じ
26 20/08/14(金)23:14:37 No.718088613
>>所々差し込まれてた姉ちゃんとの食卓が効いてこれは…おつらい… >何ならカフェのゴローちゃんも添えてだから… カレー食ってるのに味感じないのいいよね…よくない
27 20/08/14(金)23:14:45 No.718088661
冬映画の意外と自由だった神に救われた
28 20/08/14(金)23:14:45 No.718088666
>>所々差し込まれてた姉ちゃんとの食卓が効いてこれは…おつらい… >何ならカフェのゴローちゃんも添えてだから… うまそうなフルーツポンチとかカレーがね…
29 20/08/14(金)23:14:55 No.718088733
>あんまりうますぎてその内すごいアクション決めても反応薄くなってったから… 強者はみんなこぞって褒めてくれるのに自分だけスタントマンばりのアクションしても誰も見てくれない…
30 20/08/14(金)23:15:11 No.718088860
里帰り感覚で気軽に帰ってくるよね
31 20/08/14(金)23:15:16 No.718088896
ヒモQおいしい!全部食べちゃえ!するやつはさぁ
32 20/08/14(金)23:15:16 No.718088897
>フルーツがテーマだし楽しそうな食事シーン多いなーくらいに思ってたらこの辺は本当に…虚淵はさぁ… ヴェトゴニアから続くぶっちーヒーローの仮面ライダー観れて満足ですよ それはそれとしてこの日は朝から泣いた
33 20/08/14(金)23:15:25 No.718088957
>冬映画の意外と自由だった神に救われた この神地球大好きだからすぐ助けに来る…
34 20/08/14(金)23:15:30 No.718088987
>>あんまりうますぎてその内すごいアクション決めても反応薄くなってったから… >強者はみんなこぞって褒めてくれるのに自分だけスタントマンばりのアクションしても誰も見てくれない… 強者が6歩で両足挫くのがわるい
35 20/08/14(金)23:15:31 No.718088996
>裏切りの連続だった呉島兄弟が劇場版まで含めて救われるのがいいんだ… >最後ニーサンに託しにくる紘汰さんいいよね… でもあのジェネシスドライバーみたいな声で喋る敵はどうかと思う
36 20/08/14(金)23:15:47 No.718089101
善悪とか関係ないぐっさんも良い味出してたと思う
37 20/08/14(金)23:15:59 No.718089177
壁蹴りバク宙いいよね…
38 20/08/14(金)23:16:28 No.718089375
極初変身はもう人間辞めちゃったんだな…感が凄くて悲しかった
39 20/08/14(金)23:16:29 No.718089386
仲間って…いいもんだよな!!
40 20/08/14(金)23:16:33 No.718089413
>強者が6歩で両足挫くのがわるい 普通に歩いてこけるのは俺だってやるが 捻挫は流石にしないわ…
41 20/08/14(金)23:16:50 No.718089530
>でもあのジェネシスドライバーみたいな声で喋る敵はどうかと思う あれは一つになることでヘルヘイムから逃れた種族だから鎧武の締めにはぴったりだよ
42 20/08/14(金)23:16:53 No.718089555
>壁蹴りバク宙いいよね… 変身したら動く悪くなってない?って言われるのかわいそう
43 20/08/14(金)23:17:00 No.718089599
書き込みをした人によって削除されました
44 20/08/14(金)23:17:21 No.718089732
>善悪とか関係ないぐっさんも良い味出してたと思う 明かされてみればまさに蛇なんだよね唆す…
45 20/08/14(金)23:17:37 No.718089853
>仲間って…いいもんだよな!! 平成ライダー先輩後輩と仲良くなれてホント良かった神さま
46 20/08/14(金)23:17:38 No.718089859
段々と人間辞めていくのが辛いってシーンはオーズもあったな 恐竜メダルの影響で味覚がなくなっていくの
47 20/08/14(金)23:17:40 No.718089878
>善悪とか関係ないぐっさんも良い味出してたと思う ただ冷徹に使命を押し付ける訳じゃないのが良いキャラしてる
48 20/08/14(金)23:18:03 No.718090054
佐野岳さん厳しい撮影中に意味もなくバク転する体力お化けらしいな
49 20/08/14(金)23:18:11 No.718090108
>段々と人間辞めていくのが辛いってシーンはオーズもあったな >恐竜メダルの影響で味覚がなくなっていくの 味の抜けたガムみたいだいいよねよくない…
50 20/08/14(金)23:18:16 No.718090158
マジで紘汰さんアクションすごかったよね…なんなの壁蹴り避けからの変身
51 20/08/14(金)23:18:19 No.718090175
>善悪とか関係ないぐっさんも良い味出してたと思う 途中からただ者じゃない感出てたけどオレンジをロックシードにしたときにやべえなぐっさんってなった
52 20/08/14(金)23:18:23 No.718090203
>善悪とか関係ないぐっさんも良い味出してたと思う なんでデブの芸人が出てくんだよと思ってたけど 口元まで覆う立ったマフラーの預言者みたいな格好になってからの演技力がやばかった 真正面からの照明をまばたきせずに凝視して淡々と喋れるのはなかなかいない あとデブじゃなくて筋肉だった
53 20/08/14(金)23:18:24 No.718090214
>変身したらスタイル悪くなってない?って言われるのかわいそう
54 20/08/14(金)23:18:25 No.718090223
>平成ライダー先輩後輩と仲良くなれてホント良かった神さま ちゃんと神様らしい言動しつつコウタさん
55 20/08/14(金)23:18:40 No.718090332
人間辞めて最後は別の惑星に旅立ったせいで姉ちゃんとの別れが言えなかったの本当に辛いと思う
56 20/08/14(金)23:18:49 No.718090393
歌も上手くてすごい…乱舞Escalationめっちゃかっこいい
57 20/08/14(金)23:18:49 No.718090398
森を歩くだけで足をグネる強者
58 20/08/14(金)23:18:54 No.718090427
最後には人間やめることも受け止めて進んでいくのいいよね… でも神様形態のフルプレートにやたら長いマントとヅラはダサいと思います
59 20/08/14(金)23:19:12 No.718090559
この時期大丈夫?虚淵と靖子でニチアサなのに闇が深くない?
60 20/08/14(金)23:19:12 No.718090563
>人間辞めて最後は別の惑星に旅立ったせいで姉ちゃんとの別れが言えなかったの本当に辛いと思う 神になってからもちょくちょく戻って来てそう感はあるけどね
61 20/08/14(金)23:19:18 No.718090608
>佐野岳さん厳しい撮影中に意味もなくバク転する体力お化けらしいな 意味もなく秋葉原に往く男犬飼
62 20/08/14(金)23:19:33 No.718090701
>歌も上手くてすごい…乱舞Escalationめっちゃかっこいい バロンとのラストバトルはこれ最終回まだなのにいいの!?と思うぐらい熱い曲も合わさって完成度が高すぎる
63 20/08/14(金)23:19:33 No.718090704
神様ベルト締めてベルト! えっこれどうやんの?
64 20/08/14(金)23:19:43 No.718090777
平ジェネの合成か実写かはっきりしないジャンプキックすごいね
65 20/08/14(金)23:19:51 No.718090826
コウタさんは声もいいのでそっちの仕事もして欲しかった
66 20/08/14(金)23:19:55 No.718090849
絋汰さんはゅぅゃの真相を聞かされたときもめちゃくちゃいき曇り顔してた
67 20/08/14(金)23:20:14 No.718090970
紘太さんのお辛い話と強者の情けない身体能力の話を交互にされると気分の乱高下が酷いからやめろ
68 20/08/14(金)23:20:16 No.718090980
SSRコウタさんも好きだよ
69 20/08/14(金)23:20:19 No.718090992
どのシーンだっけ ダムで6mぐらいジャンプするシーン
70 20/08/14(金)23:20:26 No.718091049
コラボカフェでよくネタにされるスレ画
71 20/08/14(金)23:20:33 No.718091098
>この時期大丈夫?虚淵と靖子でニチアサなのに闇が深くない? ニチアサは大体終盤こんな感じになることが多いので安心してほしい
72 20/08/14(金)23:20:34 No.718091106
>歌も上手くてすごい…乱舞Escalationめっちゃかっこいい インベス率いる二人いいよね… 完全に人間辞めてる… 連続変身もいい
73 20/08/14(金)23:20:41 No.718091149
>平ジェネの合成か実写かはっきりしないジャンプキックすごいね あれ背景のエニグマは合成だけどトランポリンでのジャンプキックはダムでマジでやってるから本当に危険なアクションだよ
74 20/08/14(金)23:21:02 No.718091296
>ただ冷徹に使命を押し付ける訳じゃないのが良いキャラしてる この星滅ぼすのが嫌とかすざけんあ!! えっ新しく星作ってそっちに移住する? オッケー頑張って繁栄させてね!
75 20/08/14(金)23:21:15 No.718091393
>絋汰さんはゅぅゃの真相を聞かされたときもめちゃくちゃいき曇り顔してた 事情知らないとは言え自分が裕也を殺したんだもんね
76 20/08/14(金)23:21:26 No.718091487
>平ジェネの合成か実写かはっきりしないジャンプキックすごいね 頭おかしいと思う 東映も佐野岳も su4125323.jpg
77 20/08/14(金)23:21:27 No.718091491
>絋汰さんはゅぅゃの真相を聞かされたときもめちゃくちゃいき曇り顔してた 許されるならゲロ吐くよアレ
78 <a href="mailto:なー">20/08/14(金)23:21:29</a> ID:DQ5gKGQc DQ5gKGQc [なー] No.718091516
なー
79 20/08/14(金)23:21:31 No.718091531
たまに道を間違えそうな後輩ライダーに神として助言を授けに行く というか時の王者の理の外にいるって凄い強キャラ
80 20/08/14(金)23:21:35 No.718091568
とりあえずクライマックスの怪人率いて合戦始めるとこはみんな何度も見ると思う 何度も何度も
81 20/08/14(金)23:21:37 No.718091584
同じようなのだと魚食っても味のないガムみたいってなるエージとかもいいよね
82 20/08/14(金)23:21:38 No.718091595
セイバーから鎧武っぽさを感じる
83 20/08/14(金)23:21:41 No.718091636
>最後には人間やめることも受け止めて進んでいくのいいよね… >でも神様形態のフルプレートにやたら長いマントとヅラはダサいと思います ジオウの衣装はなかなかいい
84 20/08/14(金)23:21:44 No.718091661
>平ジェネの合成か実写かはっきりしないジャンプキックすごいね あやうく現世からクランクアップするところだった
85 20/08/14(金)23:21:51 No.718091739
舞台の小説もいいよ 本来こんな感じの話をやりたかったんだろうなってのが伝わって来る
86 20/08/14(金)23:21:53 No.718091772
ラストバトルが熱すぎる
87 20/08/14(金)23:22:17 No.718091966
のちの神様のうぉらぁ!って戦闘時の声が好き
88 20/08/14(金)23:22:18 No.718091972
>>絋汰さんはゅぅゃの真相を聞かされたときもめちゃくちゃいき曇り顔してた >事情知らないとは言え自分が裕也を殺したんだもんね ミッチがそれを知ったのが紘汰さんが初瀬ちゃんに 俺はお前を倒したくねえんだ!って言ってた頃というのがまた…
89 <a href="mailto:なー">20/08/14(金)23:22:29</a> ID:u4TbtMu6 u4TbtMu6 [なー] No.718092063
なー
90 20/08/14(金)23:22:31 No.718092080
>神様ベルト締めてベルト! >えっこれどうやんの? 小まめにセーブしないからアホ時代の神が…
91 20/08/14(金)23:22:31 No.718092086
悪い大人に騙されるのは悪い子供なんだよとか全部私のせいだハハハ!!とか戦極がいいキャラしてたなって…
92 20/08/14(金)23:22:57 No.718092285
絋汰さんと強者がインベス呼び出して戦闘準備しながら町中歩き回って睨み合って爆発する瞬間に乱舞escalation流れたときの高揚感はすごい
93 20/08/14(金)23:23:00 No.718092300
コラボ回くらいでしか仲間と共闘できない
94 20/08/14(金)23:23:05 No.718092329
>あやうく現世からクランクアップするところだった 頭が昭和ライダーすぎる
95 20/08/14(金)23:23:07 No.718092335
>大コケした作品の割に好きな「」多いんだな 話がやっぱり重すぎるってが大コケした原因だと思う あと映画が…
96 20/08/14(金)23:23:09 No.718092347
>大コケした作品の割に好きな「」多いんだな 当時見てなかったけど大コケしてたの?面白かったんだけど
97 20/08/14(金)23:23:12 No.718092380
戦極のクソ馬鹿野郎が…
98 <a href="mailto:なー">20/08/14(金)23:23:18</a> ID:DQ5gKGQc DQ5gKGQc [なー] No.718092438
なー
99 20/08/14(金)23:23:28 No.718092553
コケたコケないはこっちにはあんまり関係の無い話だからな
100 20/08/14(金)23:23:32 No.718092580
玩具めっちゃ売れてなかった?
101 20/08/14(金)23:23:52 No.718092740
コケたってなにが? 玩具の売上?
102 20/08/14(金)23:23:57 No.718092777
乱舞の殴り合うような神と強者いいよね
103 20/08/14(金)23:23:59 No.718092785
>戦極のクソ馬鹿野郎が… 神にだって呼べない人がいるのだ
104 20/08/14(金)23:24:03 No.718092824
>全部私のせいだハハハ!! 自分の罪の重さに精神が耐えきれなかった時のセリフかな?
105 20/08/14(金)23:24:14 No.718092904
>俺はオーズの雑なパロぐらいにしか感じなかったわ いや全然違うでしょ そもそもそれ言い出したらオーズは剣のパロってなるんじゃないの
106 20/08/14(金)23:24:19 No.718092946
>コケたってなにが? >玩具の売上? 森で強者が…
107 20/08/14(金)23:24:23 No.718092978
>一部熱狂的に嫌いな子が居るだけだと思うよ…
108 20/08/14(金)23:24:28 No.718093016
>玩具めっちゃ売れてなかった? 年間で約240億の数字で前年から20億近くアップ
109 20/08/14(金)23:24:31 No.718093042
ジオウでの神様パワーで無理矢理介入するけどやることがソウゴへのアドバイスだけで でもそれが実は超重要なターニングポイントになったっていう活躍の塩梅が凄く好き
110 20/08/14(金)23:24:32 No.718093056
>とりあえずクライマックスの怪人率いて合戦始めるとこはみんな何度も見ると思う >何度も何度も アマプラで配信中ナウ! 皆通し観してトラウマを負って最後に希望を抱いて欲しい
111 20/08/14(金)23:24:35 No.718093073
合体スペシャルの「いいもんだな、仲間って!」が時期も時期なだけあって切実すぎた
112 20/08/14(金)23:24:35 No.718093075
>ジオウの衣装はなかなかいい 配布SR来たな
113 20/08/14(金)23:24:47 No.718093178
>森で強者が… ただ歩いていただけなのに
114 20/08/14(金)23:25:19 No.718093396
鎧武は中盤以降の非日常感が新鮮だった 日常の中で戦っていくライダーって多いから街が壊滅した中で過ごすっていうのが特に
115 20/08/14(金)23:25:23 No.718093424
>玩具めっちゃ売れてなかった? 歴代ライダーの中でも上位に入るぐらい売れてる
116 20/08/14(金)23:25:25 No.718093444
まどかで評価された虚大兄を起用しつつ全力で足を引っ張りにいく東映
117 20/08/14(金)23:25:26 No.718093458
後追い組だけど終盤のシリアスは全部好きだ
118 20/08/14(金)23:25:26 No.718093459
ロックシードとオーメダルは集め物としてもかなり好きだった…
119 20/08/14(金)23:25:29 No.718093476
>コラボ回くらいでしか仲間と共闘できない なんというか心から信頼できる相棒に恵まれなかったよねコウタさん ミッチとはどんどん拗れていくし強者はなかなかデレないし中盤辺りで共闘したけど最終的には殺し合う定めになるし主任は分かり合えたと思ったらすぐリタイアするしザックはいい奴だけど友達の友達って関係だし
120 20/08/14(金)23:25:32 No.718093500
>森で強者が… 聖火ランナーで一大事になる男
121 20/08/14(金)23:25:32 No.718093504
とりあえず盛り上がってるスレに水差したいだけだろうから気にしなくていいのよ
122 20/08/14(金)23:25:36 No.718093531
始まりの男の恰好は何回見てもフフってなるわ
123 20/08/14(金)23:25:38 No.718093548
>アマプラで配信中ナウ! >皆通し観してトラウマを負って最後に希望を抱いて欲しい 丁度アマプラで見終わったんだけど映画と外伝はプライム入りしてないんですね…
124 20/08/14(金)23:25:39 No.718093562
>>森で強者が… >ただ歩いていただけなのに 好きな紘太さんが多いんだな
125 20/08/14(金)23:25:55 No.718093667
玩具で言えば中盤から皆が使ってた弓が結構売れてたような気がする
126 20/08/14(金)23:25:56 No.718093680
小説は虚淵玄の他の作品とかデモンベインと絡めて語りたがる人が常に出るんで若干鬱陶しい 内容は嫌いじゃないけど
127 20/08/14(金)23:25:57 No.718093689
スレ画とかミッチとか積み重ねが生きてくるのが4クールものの良さだよね 強者も有言実行というか円陣だ!のあたりで平和に生きれない人なんだなってなるし
128 20/08/14(金)23:26:04 No.718093734
こうたさんの変身モーション好きなんだけど未だに真似できない…というか動きのキレがすごい
129 20/08/14(金)23:26:05 No.718093743
三角飛びで人間を飛び越えようとスルーされる神 転倒せずに段差を越えただけで拍手される強者
130 20/08/14(金)23:26:10 No.718093784
ことごとく変なタイミングで番宣回入ったけど内容自体は凄く好き
131 20/08/14(金)23:26:11 No.718093795
>>ただ冷徹に使命を押し付ける訳じゃないのが良いキャラしてる >この星滅ぼすのが嫌とかすざけんあ!! >えっ新しく星作ってそっちに移住する? >オッケー頑張って繁栄させてね! メガヘクス放ってる辺り本当にトリガーとして森をだしてるだけなんだろうな
132 20/08/14(金)23:26:31 No.718093944
ソニックアローかっこいいし…
133 20/08/14(金)23:26:33 No.718093965
>まどかで評価された虚大兄を起用しつつ全力で足を引っ張りにいく東映 こいつ最終話までのプロット作ってやがるぜ~❤
134 20/08/14(金)23:26:35 No.718093979
ここでドッキリ番組でカッコよかった強者の話題を投入
135 20/08/14(金)23:26:44 No.718094056
大好きな作品だけどそれはそれとして神の格好とマイサンのコスプレはもっとクオリティ上げて欲しかった…
136 20/08/14(金)23:26:45 No.718094058
>鎧武は中盤以降の非日常感が新鮮だった >日常の中で戦っていくライダーって多いから街が壊滅した中で過ごすっていうのが特に 子供館が仲間とつるんでダンスやってただけなのがここで上手い具合に利いてくる
137 20/08/14(金)23:27:06 No.718094197
グレムリンの被害者を映していくシーンがマジでホラーだった
138 20/08/14(金)23:27:08 No.718094210
>ことごとく変なタイミングで番宣回入ったけど内容自体は凄く好き デェムシュがこっち来た次の回がキカイダー回だったのはちょっと…
139 20/08/14(金)23:27:13 No.718094242
P含めて現場はできる限り持ち込んだプロットを尊重してくれたからね
140 20/08/14(金)23:27:13 No.718094244
強者は終始ほぼブレがないというか 最序盤だろうとロードバロンになってたら似たようなことおっ始めるだろうなという信頼感がある
141 20/08/14(金)23:27:15 No.718094257
>>ただ冷徹に使命を押し付ける訳じゃないのが良いキャラしてる >この星滅ぼすのが嫌とかすざけんあ!! >えっ新しく星作ってそっちに移住する? >オッケー頑張って繁栄させてね! ヘルヘイムの試練を変な形で抜けた地球は今後どうなるんだろうね
142 20/08/14(金)23:27:18 No.718094277
>ここでドッキリ番組でカッコよかった強者の話題を投入 詳しく
143 20/08/14(金)23:27:33 No.718094383
>ことごとく変なタイミングで番宣回入ったけど内容自体は凄く好き 酷かったねデェムシュ沢芽市襲撃っていいところで話終わったら次回キカイダーコラボ回
144 20/08/14(金)23:27:36 No.718094410
>ことごとく変なタイミングで番宣回入ったけど内容自体は凄く好き とんでもないタイミングで無理矢理入ったキカイダーも 最後に泣き笑いで飯食べてるコウタさんとか好きだった
145 20/08/14(金)23:27:37 No.718094417
主人公っぽいメンタルはニーサンの方だとは思う
146 20/08/14(金)23:27:40 No.718094447
それまで基本2話完結だったから 久々の連続ドラマ感があってめっちゃハマったな
147 20/08/14(金)23:27:48 No.718094503
ソニックアローが滅茶苦茶売れたって聞いて武器も売れるもんなんだなぁと思ったな がんがんセイバーも凄かったらしいね
148 20/08/14(金)23:27:54 No.718094537
エイッエイッオー!
149 20/08/14(金)23:27:57 No.718094562
>グレムリンの被害者を映していくシーンがマジでホラーだった それウィザードだよ!
150 20/08/14(金)23:28:04 No.718094611
なんかクリスマス回以降毎回引きが強い作品だったよね 次回どうなんのこれ!?って毎回なるしオーバーロードがザワメに!次回どうなる!?とかすごいワクワクした
151 20/08/14(金)23:28:12 No.718094657
>>まどかで評価された虚大兄を起用しつつ全力で足を引っ張りにいく東映 >こいつ最終話までのプロット作ってやがるぜ~❤ しかも例年以上にコラボが入る年なのは凸凹しすぎる… キカイダーもたいがいだけど何だよあのサッカー!
152 20/08/14(金)23:28:15 No.718094679
ソニックアロー好きなんだけど他じゃ弓と近接の複合武器ってあんまり見ないよね
153 20/08/14(金)23:28:20 No.718094715
変わることが出来たやつが生き残って変われなかったやつはみんな死んだっていうのがいいよね…
154 20/08/14(金)23:28:30 No.718094779
>強者は終始ほぼブレがないというか 負けを認めなければ負けじゃないを最後まで貫き通すやつ初めて見た 再生強者の安心感すごい…
155 20/08/14(金)23:28:35 No.718094827
>キカイダーもたいがいだけど何だよあのサッカー! (空振り)
156 20/08/14(金)23:28:36 No.718094836
>ソニックアロー好きなんだけど他じゃ弓と近接の複合武器ってあんまり見ないよね ライダーが多すぎる
157 20/08/14(金)23:28:43 No.718094876
>ソニックアローが滅茶苦茶売れたって聞いて武器も売れるもんなんだなぁと思ったな >がんがんセイバーも凄かったらしいね ソニックアローはレモンが付いてたから…
158 20/08/14(金)23:28:49 No.718094915
話とは裏腹に黄金の果実求める奴が殆どいなかったな まぁいらないよな…
159 20/08/14(金)23:28:54 No.718094950
>主人公っぽいメンタルはニーサンの方だとは思う 救世主になる男だからね…
160 20/08/14(金)23:28:54 No.718094952
>>とりあえずクライマックスの怪人率いて合戦始めるとこはみんな何度も見ると思う >>何度も何度も >アマプラで配信中ナウ! >皆通し観してトラウマを負って最後に希望を抱いて欲しい 配信開始した直後から一気に見て気持ち悪い長文レビューまで書いたよ キカイダーの話とサッカーの話だけいらなかった気もする
161 20/08/14(金)23:28:55 No.718094954
>しかも例年以上にコラボが入る年なのは凸凹しすぎる… >キカイダーもたいがいだけど何だよあのサッカー! でもコラボ回毎回出来良いのがすごいよね…
162 20/08/14(金)23:28:58 No.718094977
>>ここでドッキリ番組でカッコよかった強者の話題を投入 >詳しく 女優二人が大喧嘩するドッキリでどうリアクションするのかを見るんだったかな 身を呈して止めに入ってた
163 20/08/14(金)23:29:01 No.718095001
話は二週間前にさかのぼる だっけキカイダーコラボ
164 20/08/14(金)23:29:02 No.718095002
ぐっさんがシステムでしかないので怒りを持っていけないのが歯がゆい
165 20/08/14(金)23:29:02 No.718095005
Vシネマの数や唯一の舞台化で近年でも屈指の人気作品のイメージあるけど実際どうなんだろう
166 20/08/14(金)23:29:02 No.718095008
>ヘルヘイムの試練を変な形で抜けた地球は今後どうなるんだろうね まぁ一年に一度新番組という建前で変な怪物たちのせいでじんるい大ピンチしてるのはある意味試練がわりと言えなくもない
167 20/08/14(金)23:29:04 No.718095019
>次回どうなんのこれ!?って毎回なるしオーバーロードがザワメに!次回どうなる!?とかすごいワクワクした A.キカイダー登場
168 20/08/14(金)23:29:14 No.718095082
>丁度アマプラで見終わったんだけど映画と外伝はプライム入りしてないんですね… 少し前にはプライム入りしてたはずだから待て
169 20/08/14(金)23:29:23 No.718095154
正直あのダムで飛ぶのはヤバいと思う パラドくん引いてるじゃん
170 20/08/14(金)23:29:24 No.718095163
神様にでもならなきゃみんなを救うヒーローなんてやれないだろってのは割とぶっちーが色んな作品通してチラつかせてるヒーロー像の根幹みたいな所があるんで オーズと被ったのはたまたまというかむしろ被るどころか紘汰さんと映司は真逆の末路を辿ってるから雑なパロディとかではないと思うんすよ
171 20/08/14(金)23:29:28 No.718095191
>ことごとく変なタイミングで番宣回入ったけど内容自体は凄く好き サッカー回もどんどん強くなっていく絋汰さんに対して差が開いていく強者の焦りとかも書かれてるから真面目な話ではあるんだよな…
172 20/08/14(金)23:29:28 No.718095194
弓は斬?武器
173 20/08/14(金)23:29:41 No.718095284
>ソニックアロー好きなんだけど他じゃ弓と近接の複合武器ってあんまり見ないよね ライダーあるあるじゃない…?
174 20/08/14(金)23:29:57 No.718095388
>>>ここでドッキリ番組でカッコよかった強者の話題を投入 >>詳しく >女優二人が大喧嘩するドッキリでどうリアクションするのかを見るんだったかな >身を呈して止めに入ってた 手掴んだ時の顔が完全に強者になっててよかったよね
175 20/08/14(金)23:29:59 No.718095404
時の華がひらりひらり
176 20/08/14(金)23:30:05 No.718095441
>女優二人が大喧嘩するドッキリでどうリアクションするのかを見るんだったかな >身を呈して止めに入ってた それ橘さんの方では
177 20/08/14(金)23:30:13 No.718095502
>Vシネマの数や唯一の舞台化で近年でも屈指の人気作品のイメージあるけど実際どうなんだろう 実際人気あって金出して見に行くファン多いから派生作品多いんだと思う
178 20/08/14(金)23:30:18 No.718095539
結構シナリオ完成度高かったよね
179 20/08/14(金)23:30:26 No.718095597
カモーン!
180 20/08/14(金)23:30:32 No.718095633
虚淵さんの作品見て作風掴んでもらう為にまどマギ持ってきたのってミッチだっけ
181 20/08/14(金)23:30:32 No.718095635
>ソニックアローが滅茶苦茶売れたって聞いて武器も売れるもんなんだなぁと思ったな そりゃ最大で6人が同時に使って主人公の強化フォーム・2号ライダーのメイン強化フォーム・強悪役ライダーに変身できるアイテムが付いてるんだから売れないはずがないというか
182 20/08/14(金)23:30:33 No.718095641
>>ことごとく変なタイミングで番宣回入ったけど内容自体は凄く好き >カチドキアームズ出た次の回が春休み合体スペシャルだったのはちょっと…
183 20/08/14(金)23:30:34 No.718095650
>それ橘さんの方では 橘さんもやったんだ 俺そっちは見てない
184 20/08/14(金)23:30:37 No.718095677
いやぁサッカー回のボール蹴り損ねる強者は迫真の演技でしたね
185 20/08/14(金)23:30:40 No.718095700
序盤のダンスで陣取りバトルとかは…?ってなるけどあれカラーギャングとかに置き換えると結構しっくりくるんだよね
186 20/08/14(金)23:30:47 No.718095740
>バカモーン!
187 20/08/14(金)23:30:49 No.718095752
>バッカモーン!
188 20/08/14(金)23:30:59 No.718095821
>再生強者の安心感すごい… メカなのに即反逆かます姿勢にワシは心底痺れたよ
189 20/08/14(金)23:31:07 No.718095875
呉島主任とか限られた人間だけしか救えないからそうしてただけでもっと多く救える方法を紘汰さんが持ってきたらきちんと話聞いて力貸してくれる柔軟さあってこれは…ヒーロー…
190 20/08/14(金)23:31:11 No.718095907
>虚淵さんの作品見て作風掴んでもらう為にまどマギ持ってきたのってミッチだっけ マミさん枠誰なんだって感じで戦々恐々してたんだっけ?
191 20/08/14(金)23:31:17 No.718095946
ライダーガールズの挿入歌もマジでいいんすよ…
192 20/08/14(金)23:31:19 No.718095965
強者の考え方を完全に理解できてる脚本家は多分ほとんどいないと思うけど動かし方はみんな理解できてるの面白すぎる
193 20/08/14(金)23:31:19 No.718095970
斬月外伝とかで未だに展開が続いてくれてるのありがたい この勢いでブラーボグリドン外伝まで漕ぎ着けてほしい
194 20/08/14(金)23:31:23 No.718095992
むしろ古くだとカリスアローとか撃ってよし斬ってよしで弓は割と使われるイメージが強い
195 20/08/14(金)23:31:26 No.718096008
>神様にでもならなきゃみんなを救うヒーローなんてやれないだろってのは割とぶっちーが色んな作品通してチラつかせてるヒーロー像の根幹みたいな所があるんで >オーズと被ったのはたまたまというかむしろ被るどころか紘汰さんと映司は真逆の末路を辿ってるから雑なパロディとかではないと思うんすよ オーズで最初(震災前)の予定にあった器になるオエージが近いんだよね、得た力を何に使うのかが話の肝だからまた違うんだけど
196 20/08/14(金)23:31:31 No.718096046
>序盤のダンスで陣取りバトルとかは…?ってなるけどあれカラーギャングとかに置き換えると結構しっくりくるんだよね でも最後日常として戻ってくる事を考えたらダンスで良かったと思う
197 20/08/14(金)23:31:32 No.718096051
ソニックアロー撃ち合いがカッコ良すぎる
198 20/08/14(金)23:31:39 No.718096096
>虚淵さんの作品見て作風掴んでもらう為にまどマギ持ってきたのってミッチだっけ ニーサンそろそろDVD返してくれない?
199 20/08/14(金)23:31:47 No.718096176
>序盤のダンスで陣取りバトルとかは…?ってなるけどあれカラーギャングとかに置き換えると結構しっくりくるんだよね あの絶対つまらないポケモンバトルで場所取り争いをするダンスチームってのがずっと引っかかってたよ…
200 20/08/14(金)23:31:48 No.718096185
>序盤のダンスで陣取りバトルとかは…?ってなるけどあれカラーギャングとかに置き換えると結構しっくりくるんだよね 後半になるにつれまだ日常だったんだと知らされる…
201 20/08/14(金)23:31:49 No.718096197
私だ!コウガネだ!
202 20/08/14(金)23:31:58 No.718096258
ちょっと不満なとこ上げるとしたら急にみんな弓使い始めたことかな…個性的な武器ばっかり出てたから期待してたんだけどね…まあそこまで文句あるわけではないんだけども
203 20/08/14(金)23:32:08 No.718096329
>バッカモーン! ネヴァーギーブアーップ
204 20/08/14(金)23:32:08 No.718096334
全ライダー初変身の時にあるマスク内の描写すき
205 20/08/14(金)23:32:09 No.718096339
最終盤のザックの演技が素晴らしい 戒斗がすべての敵を倒したあとで牙を向ける相手が誰なのかずっと心配だったっていう血を吐くような吐露とか 俺が最後じゃないっていう啖呵とか
206 20/08/14(金)23:32:14 No.718096367
強者は常にそのシーズンで一番強いやつと敵対してるから意外と分かりやすい
207 20/08/14(金)23:32:19 No.718096405
>それウィザードだよ! 記憶が混ざっててすまない… 子どもの頃は区別ついてたはずなんだが…
208 20/08/14(金)23:32:33 No.718096484
>>バカモーン! >>バッカモーン! テケテッテッテッテッテッテッテッテッテーッン!
209 20/08/14(金)23:32:35 No.718096503
ロックオンソイヤソイヤ!イクサソイヤ!
210 20/08/14(金)23:32:35 No.718096510
>ライダーガールズの挿入歌もマジでいいんすよ… ウィザードから鎧武でめっちゃいいグループじゃんってなりましたよ
211 20/08/14(金)23:32:46 No.718096580
>強者は常にそのシーズンで一番強いやつと敵対してるから意外と分かりやすい オーバーロードがいなくなった後次に牙を剥く相手が誰なのか考えておくべきだった!
212 20/08/14(金)23:32:48 No.718096587
ソニックアローのアクションかっこよかったからジンバーが一番好きだよ
213 20/08/14(金)23:32:49 No.718096599
ダンスはクリスマスあたりかのみんなで踊ってるシーンでいいか…ってなるし
214 20/08/14(金)23:32:52 No.718096619
城乃内とかいう気がついたら普通に手に職つけてる奴 小説だともう独立手前くらいまで腕上げてるし
215 20/08/14(金)23:32:55 No.718096628
色々あって最終的にダンスチームの全体的なリーダーになったザックとオカマにしごかれてダンスからは卒業したけど手に職をつけた城之内とオカマが一番の勝ち組だと思う
216 20/08/14(金)23:33:01 No.718096672
>>それウィザードだよ! >記憶が混ざっててすまない… >子どもの頃は区別ついてたはずなんだが… 小学生来たな…
217 20/08/14(金)23:33:08 No.718096713
>>再生強者の安心感すごい… >メカなのに即反逆かます姿勢にワシは心底痺れたよ 強者はそういうこと する 最後動かなくなる強者に少し泣く…
218 20/08/14(金)23:33:14 No.718096753
>序盤のダンスで陣取りバトルとかは…?ってなるけどあれカラーギャングとかに置き換えると結構しっくりくるんだよね そして最後の戦いがインベス引き連れてのインベスゲーム時代リフレインになるのがいい…
219 20/08/14(金)23:33:26 No.718096845
鎧+フルーツモチーフなのになんかライダーデザインがオシャレだったイメージ
220 20/08/14(金)23:33:26 No.718096848
>最終盤のザックの演技が素晴らしい >戒斗がすべての敵を倒したあとで牙を向ける相手が誰なのかずっと心配だったっていう血を吐くような吐露とか >俺が最後じゃないっていう啖呵とか (どっちの足が折れてるのかよくわからないザック)
221 20/08/14(金)23:33:33 No.718096912
あの軽快な変身音楽も天才戦極主任が録音してるんだよね
222 20/08/14(金)23:33:40 No.718096957
そしてライダー出演に当たって実写版セーラームーンで予習したのが呉島主任だ
223 20/08/14(金)23:33:55 No.718097062
>小学生来たな… 今ならヴェトゴニアやれるかな?やれ
224 20/08/14(金)23:33:58 No.718097088
オーバーロードは気に入らないけどヘルヘイムの侵略を止める気ないからな強者……
225 20/08/14(金)23:34:02 No.718097116
ジンバーとマリカが走りながら弓撃ち合うのは同じ武器使ってるからこそのバトルで良かった
226 20/08/14(金)23:34:07 No.718097150
OPの出だしがカッコよすぎない?
227 20/08/14(金)23:34:07 No.718097157
2周目見るとオルタナティブ舞の気持ちがわかる
228 20/08/14(金)23:34:17 No.718097207
>あの絶対つまらないポケモンバトルで場所取り争いをするダンスチームってのがずっと引っかかってたよ… 鎧武大好きだけどインベスゲームに関してはマジで何が面白いのかわからない…
229 20/08/14(金)23:34:34 No.718097342
主任はあんな凄い二次元からやってきた冷静なイケメンみたいな顔に反して中身が愉快なおじさん過ぎる
230 20/08/14(金)23:34:34 No.718097352
北欧神話好きなのもあってデザインもかっこいいしシグルドには期待してた 子供だった
231 20/08/14(金)23:34:35 No.718097354
>私だ!コウガネだ! 誰…?
232 20/08/14(金)23:34:38 No.718097372
VSシグルド戦の時の華いいよね…
233 20/08/14(金)23:34:47 No.718097442
こんな合戦シーン書いてないよ!
234 20/08/14(金)23:34:59 No.718097542
>OPの出だしがカッコよすぎない? アームズウェポンによってボロボロになるロゴが逆再生されていくのも痺れる そしてオレンジの切り身と太陽が重なる演出よ
235 20/08/14(金)23:34:59 No.718097546
舞さんあんま紘汰さんのヒロインって感じはしなかった
236 20/08/14(金)23:35:11 No.718097617
>虚淵さんの作品見て作風掴んでもらう為にまどマギ持ってきたのってミッチだっけ ミッチ…俺たち死ぬのかな…ってなる神 キュゥべぇのモノマネを始める主任
237 20/08/14(金)23:35:14 No.718097636
序盤の強者が販促都合で雑魚キャラになっちゃったの虚は悔いてたけど結果的にむしろ弱さのお陰で思想の一貫性が引き立ってるのが面白い
238 20/08/14(金)23:35:15 No.718097650
>OPの出だしがカッコよすぎない? got in move…Wow…! いいよね…
239 20/08/14(金)23:35:21 No.718097682
>>あの絶対つまらないポケモンバトルで場所取り争いをするダンスチームってのがずっと引っかかってたよ… >鎧武大好きだけどインベスゲームに関してはマジで何が面白いのかわからない… 元はガチのギャングにするつもりだったけど子供番組でそれはちょっと…ってなった苦心の跡だよ
240 20/08/14(金)23:35:32 No.718097757
>>虚淵さんの作品見て作風掴んでもらう為にまどマギ持ってきたのってミッチだっけ >ニーサンそろそろDVD返してくれない? まだ返してないのか
241 20/08/14(金)23:35:44 No.718097842
>舞さんあんま紘汰さんのヒロインって感じはしなかった 強者に与えてる影響の方が強いよね舞さん
242 20/08/14(金)23:35:46 No.718097857
グリドンのベタな成長大好き
243 20/08/14(金)23:35:48 No.718097874
>>虚淵さんの作品見て作風掴んでもらう為にまどマギ持ってきたのってミッチだっけ >ミッチ…俺たち死ぬのかな…ってなる神 >キュゥべぇのモノマネを始める主任 サッカーの大会に現地入りしたいから殺してくれないかなと思う主任
244 20/08/14(金)23:35:49 No.718097878
>2周目見るとオルタナティブ舞の気持ちがわかる 目の前で知り合いがバンバン死んでいくとかサディスト頭靖子かよ…
245 20/08/14(金)23:35:50 No.718097885
>主任はあんな凄い二次元からやってきた冷静なイケメンみたいな顔に反して中身が愉快なおじさん過ぎる だいたいメロン味を懐に忍ばせてるの好き
246 20/08/14(金)23:35:58 No.718097930
主任はすげぇ強いし話通じるし根は悪人じゃないから味方にいるとこんなに心強い人はいないよね だから出番にめぐまれない
247 20/08/14(金)23:36:11 No.718098026
バ ぶ ナ ど ナ う
248 20/08/14(金)23:36:11 No.718098027
中田譲治を出し抜くときの津田健次郎の一連の演技が好き
249 20/08/14(金)23:36:19 No.718098088
見終わってから色々調べてたら役者の裏話が濃すぎるな…特に強者
250 20/08/14(金)23:36:22 No.718098121
>序盤の強者が販促都合で雑魚キャラになっちゃったの虚は悔いてたけど結果的にむしろ弱さのお陰で思想の一貫性が引き立ってるのが面白い 気合に対して武装が追いついてないのがネックだったのでレモンゲットしてからは割と好調な強者
251 20/08/14(金)23:36:30 No.718098168
ザックもひでやすもいいキャラに成長するよね…
252 20/08/14(金)23:36:31 No.718098183
登場人物が美味そうに飯を食う作品は名作率高いと思う
253 20/08/14(金)23:36:33 No.718098190
そこやらないと元は絡みの無かった戒斗からの執着が薄くなってしまうからね…
254 20/08/14(金)23:36:40 No.718098238
>序盤の強者が販促都合で雑魚キャラになっちゃったの虚は悔いてたけど結果的にむしろ弱さのお陰で思想の一貫性が引き立ってるのが面白い 負けまくっても決して負けなかったからね…
255 20/08/14(金)23:36:45 No.718098273
プロフェッサーがミキシンにピーチエナジーはなよっと呼んでって演技指導したんだ…
256 20/08/14(金)23:36:46 No.718098279
>序盤の強者が販促都合で雑魚キャラになっちゃったの虚は悔いてたけど結果的にむしろ弱さのお陰で思想の一貫性が引き立ってるのが面白い 勝ち続けて調子に乗ってるんじゃなくて負けても一貫してあの姿勢だからな メンタル強すぎる
257 20/08/14(金)23:36:48 No.718098288
>鎧武大好きだけどインベスゲームに関してはマジで何が面白いのかわからない… 別にインベスゲーム自体は作品を面白くする要素ではないし…
258 20/08/14(金)23:36:53 No.718098331
>主任はすげぇ強いし話通じるし根は悪人じゃないから味方にいるとこんなに心強い人はいないよね >だから出番にめぐまれない 頼りになるけど人を見る目だけは致命的にないからな…
259 20/08/14(金)23:37:02 No.718098379
戦ドラとメロンでドラゴンエナジー倒すのはやり過ぎだよ!
260 20/08/14(金)23:37:03 No.718098383
ペコだけかわいそうだった色々
261 20/08/14(金)23:37:10 No.718098424
最近のコロナ禍で殆どの役者達が応援メッセージ上げてたの好き
262 20/08/14(金)23:37:17 No.718098462
以降事あるごとに使いまわされるヘルヘイムの植物プロップ
263 20/08/14(金)23:37:23 No.718098503
>プロフェッサーがミキシンにピーチエナジーはなよっと呼んでって演技指導したんだ… ピーチエナジーもミキシンだったのか
264 20/08/14(金)23:37:25 No.718098516
>気合に対して武装が追いついてないのがネックだったのでレモンゲットしてからは割と好調な強者 でも幹部クラスの撃破はイナゴくらいしか無い
265 20/08/14(金)23:37:28 No.718098543
>登場人物が美味そうに飯を食う作品は名作率高いと思う 井上作品が好きな理由の四割くらいはこれ
266 20/08/14(金)23:37:41 No.718098639
わりと兄さん出てこない話多いよね
267 20/08/14(金)23:37:44 No.718098657
ゆたCAFEを見返したくなる
268 20/08/14(金)23:37:47 No.718098682
戦極ドライバー組ではかなり上位だし強者 オカマとも途中からかなり互角に近くなってたような
269 20/08/14(金)23:37:48 No.718098688
>主任はすげぇ強いし話通じるし根は悪人じゃないから味方にいるとこんなに心強い人はいないよね >だから出番にめぐまれない 端的に言うと早いうちに味方になってくれると話が簡単過ぎるからな…
270 20/08/14(金)23:37:58 No.718098749
>戦ドラとメロンでドラゴンエナジー倒すのはやり過ぎだよ! でもプロフェッサーも嬉しそうだったし…
271 20/08/14(金)23:38:14 No.718098847
カチドキアームズ!いざ出陣!のノリの良さとか大好きだよ でもあの背中に背負ってる旗は武器なの…?
272 20/08/14(金)23:38:16 No.718098863
レモンエナジーになってからのバロンの強さはブレないというかノールックショットあたりで極まった デュークはふざけてんのかテメー
273 20/08/14(金)23:38:20 No.718098882
初期の強者の役割を代わりに主任にやらせたのかなって今思った
274 20/08/14(金)23:38:22 No.718098888
何?巨大なロボがでっかい怪物と戦っている? そんな馬鹿な話があるか! 仕事に戻れ! みんな…疲れてるのか…?
275 20/08/14(金)23:38:30 No.718098947
刃鳴散らすをやりたいんだが何か方法ないかな
276 20/08/14(金)23:38:42 No.718099016
映画もいいよね…メカ戦極凌馬大好き
277 20/08/14(金)23:38:47 No.718099052
神が血糊がイチゴ味で美味しいからって全部なめて怒られた 仕方ないから翌年以降大量発注してアマゾンズもあったからより増やしたけど余ったからなんとなくエグゼイドに全部ぶつけた
278 20/08/14(金)23:38:47 No.718099053
>刃鳴散らすをやりたいんだが何か方法ないかな ?
279 20/08/14(金)23:38:48 No.718099065
おもちゃ売るためにボスは主人公が倒してねってお達しがあったらしいな
280 20/08/14(金)23:38:50 No.718099078
ニトロプラスー!!ニチアサに帰ってきてくれぇ!!
281 20/08/14(金)23:38:51 No.718099080
斬月舞台では最初の構想通り少年ギャングチームがガチの殺し合いしてたけど あれ流石にニチアサでやったら暗すぎるからダンスチームでちょうど良かったと思う
282 20/08/14(金)23:38:52 No.718099090
ブラーボとかなんか嫌なやつ!と見せかけて言ってること至極まともな大人なのいいよね 超絶うまそうでも得体の知れない物は食わない!ってフラグ回避したり
283 20/08/14(金)23:38:56 No.718099115
ドラゴンフルーツエナジー!
284 20/08/14(金)23:38:57 No.718099128
>でもあの背中に背負ってる旗は武器なの…? カッコいいだろう!?(ギャギィ
285 20/08/14(金)23:39:00 No.718099149
>でもあの背中に背負ってる旗は武器なの…? 武器だよ 高岩さんを殺すための
286 20/08/14(金)23:39:04 No.718099169
鎧武の4人が集まって何かする事って殆ど無いよね 強者と主任はほぼ接点無い
287 20/08/14(金)23:39:15 No.718099223
>映画もいいよね…メカ戦極凌馬大好き 趣味で付けてる謎マスクいいよね
288 20/08/14(金)23:39:17 No.718099241
>映画もいいよね…メカ戦極凌馬大好き (あっこいつメガヘクス乗っ取る気だわ……)
289 20/08/14(金)23:39:32 No.718099341
>カチドキアームズ!いざ出陣!のノリの良さとか大好きだよ >でもあの背中に背負ってる旗は武器なの…? 現場判断で武器に転用されただけで最初はそういうわけでもなかったはず…
290 20/08/14(金)23:39:34 No.718099348
舞台見てないけど小説斬月いいよね… 登場人物ほぼ死ぬけど
291 20/08/14(金)23:39:36 No.718099358
>ニトロプラスー!!ニチアサに帰ってきてくれぇ!! 朝六時殺戮のジャンゴ
292 20/08/14(金)23:39:49 No.718099452
>鎧武の4人が集まって何かする事って殆ど無いよね >強者と主任はほぼ接点無い 基本殺し合ってすれ違ってた4人だからこそフルスロットルの「いいチームだな!」が染みる
293 20/08/14(金)23:39:56 No.718099506
>ブラーボとかなんか嫌なやつ!と見せかけて言ってること至極まともな大人なのいいよね >超絶うまそうでも得体の知れない物は食わない!ってフラグ回避したり けど序盤のインベス暴発させてワタワタするのはちょっとね…中盤からかなりまともになったけど
294 20/08/14(金)23:40:07 No.718099570
基本アイテム間でのパワーバランスがそのまま実力差になる世界観だからそれを覆す主任は異常な強さ
295 20/08/14(金)23:40:08 No.718099584
敵ボスにメカ化されてるのにキャラがブレないし我が強すぎるよこいつら!
296 20/08/14(金)23:40:23 No.718099679
俺は皆を信じてきたから…皆に信じてもらえたから… だから今日まで戦ってこれたんだ! のセリフの後に時の華が流れるの好き
297 <a href="mailto:ニトロプラス">20/08/14(金)23:40:24</a> [ニトロプラス] No.718099682
>ニトロプラスー!!ニチアサに帰ってきてくれぇ!! 龍騎を舞台で…やりたくないですか?
298 20/08/14(金)23:40:31 No.718099735
>ニトロプラスー!!ニチアサに帰ってきてくれぇ!! サブで鋼屋はもうちょっと見てみたい 虚淵限定な気もするけど
299 20/08/14(金)23:40:36 No.718099760
>舞台見てないけど小説斬月いいよね… >登場人物ほぼ死ぬけど (どんなにズタボロにされても死なない人類最強候補の弟)
300 20/08/14(金)23:40:37 No.718099774
>ブラーボとかなんか嫌なやつ!と見せかけて言ってること至極まともな大人なのいいよね 後々明かされるけどメンタル完成される下地がありすぎる
301 20/08/14(金)23:40:45 No.718099823
>基本アイテム間でのパワーバランスがそのまま実力差になる世界観だからそれを覆す主任は異常な強さ 主任がカチドキゲットして神強者主任は強さ並んだ感ある ミッチ…
302 20/08/14(金)23:40:45 No.718099825
カチドキは主任までもらえて本当良いな
303 20/08/14(金)23:40:46 No.718099832
冬映画でミッチが変身してるの見てるニーサンが気になって仕方なかった あと組み合わせ
304 20/08/14(金)23:40:47 No.718099833
>けど依頼にないからって襲われてる一般人放置するのはちょっとね…
305 20/08/14(金)23:40:52 No.718099871
>端的に言うと早いうちに味方になってくれると話が簡単過ぎるからな… 実際絋汰さんと和解したときのこれもう誰も勝てないだろ感は凄かった
306 20/08/14(金)23:40:55 No.718099898
>ブラーボとかなんか嫌なやつ!と見せかけて言ってること至極まともな大人なのいいよね >超絶うまそうでも得体の知れない物は食わない!ってフラグ回避したり 序盤のオカマはまさしく子供が大きくなっただけの大人だ まともではない
307 20/08/14(金)23:41:06 No.718099956
>>でもあの背中に背負ってる旗は武器なの…? >カッコいいだろう!?(ギャギィ あの足元薙ぎ払ってからX字に打ち付けるの好き
308 20/08/14(金)23:41:09 No.718099977
誰もが強くなるほど優しさを忘れていった
309 20/08/14(金)23:41:25 No.718100074
>基本アイテム間でのパワーバランスがそのまま実力差になる世界観だからそれを覆す主任は異常な強さ (スイカに負けかけるシグルド)
310 20/08/14(金)23:41:28 No.718100096
>主任がカチドキゲットして神強者主任は強さ並んだ感ある >ミッチ… ヨ、ヨモツへグリ…
311 20/08/14(金)23:41:50 No.718100213
>現場判断で武器に転用されただけで最初はそういうわけでもなかったはず… 派手だから見栄えはいいんだよね旗振り回すの
312 20/08/14(金)23:41:53 No.718100232
>ミッチ… ミッチもドラゴンミッチしたから…
313 20/08/14(金)23:41:55 No.718100241
>序盤のオカマはまさしく子供が大きくなっただけの大人だ >まともではない でもプロフェッショナルはあるからやっぱり「大人気ない大人」と言うのが正しい気がする
314 20/08/14(金)23:41:56 No.718100255
ロックシードの美味しい果物の方がより強いってのがわかりやすくて好きなんだ
315 20/08/14(金)23:42:05 No.718100312
>>主任がカチドキゲットして神強者主任は強さ並んだ感ある >>ミッチ… >ヨ、ヨモツへグリ… ある意味こうたさんと主任特攻だし…
316 20/08/14(金)23:42:06 No.718100325
>ヨ、ヨモツへグリ… デバフが重過ぎる…
317 20/08/14(金)23:42:08 No.718100335
オカマは城之内育ててる内にようやく大人っぽい振る舞いしないとなーって自覚が目覚めた感じ
318 20/08/14(金)23:42:08 No.718100336
おにぎりがロックシードよろしく光ったり色々小ネタで遊んでたシリーズだった
319 20/08/14(金)23:42:18 No.718100393
主任がカチドキつかうの!?
320 20/08/14(金)23:42:19 No.718100396
>ヨ、ヨモツへグリ… (あーどうしよブドウじゃ流石にキツイし…これでいいか) くらいの感じで投げたろ戦極テメー
321 20/08/14(金)23:42:29 No.718100453
>ロックシードの美味しい果物の方がより強いってのがわかりやすくて好きなんだ その話のソースはどこだよ ドリアン美味すぎになるやろがい
322 20/08/14(金)23:42:38 No.718100533
>冬映画でミッチが変身してるの見てるニーサンが気になって仕方なかった >あと組み合わせ 希望という病原菌の鎧武ウィザード! 強さを追い求めて手を払い除けたバロンオーズ! 罪に塗れた龍玄ダブル 友達みんなアレ!斬月フォーゼ!!!!
323 20/08/14(金)23:42:38 No.718100540
見返すとイケメン多くねこのライダー
324 20/08/14(金)23:42:44 No.718100576
>(あーどうしよブドウじゃ流石にキツイし…これでいいか) >くらいの感じで投げたろ戦極テメー ぶっちゃけ勝たせる気無かったよね戦極
325 20/08/14(金)23:42:53 No.718100630
ヨモツヘグリは仮に相手が強者だったら秒殺されてた
326 20/08/14(金)23:42:59 No.718100686
>ドリアン美味すぎになるやろがい フルーツの王だぞ 口を慎め
327 20/08/14(金)23:43:00 No.718100700
>>ヨ、ヨモツへグリ… >(あーどうしよブドウじゃ流石にキツイし…これでいいか) >くらいの感じで投げたろ戦極テメー しかもミッチが帰ってくる事は想定外なので死んでくれることを前提に投げている
328 20/08/14(金)23:43:07 No.718100761
フィギュアーツの出来も奇跡みたいにいいんだ
329 20/08/14(金)23:43:09 No.718100777
>ぶっちゃけ勝たせる気無かったよね戦極 ミッチは最後まで悪い大人に騙されていたからね…
330 20/08/14(金)23:43:11 No.718100809
>ドリアン美味すぎになるやろがい 人生一度は食うてみたい
331 20/08/14(金)23:43:19 No.718100891
>(あーどうしよブドウじゃ流石にキツイし…これでいいか) >くらいの感じで投げたろ戦極テメー 所詮手術邪魔になるやつへの足止め用途の捨て駒で良くて共倒れぐらいの感覚だったと思うよ
332 20/08/14(金)23:43:20 No.718100896
4号ライダーが変身者最強なのが珍しい
333 20/08/14(金)23:43:31 No.718100982
su4125382.jpg
334 20/08/14(金)23:43:43 No.718101048
>>(あーどうしよブドウじゃ流石にキツイし…これでいいか) >>くらいの感じで投げたろ戦極テメー >ぶっちゃけ勝たせる気無かったよね戦極 時間稼げれば後はどうでもよかったからね
335 20/08/14(金)23:43:44 No.718101051
へぇー勝ったの凄いねする戦極はさぁ…
336 20/08/14(金)23:43:51 No.718101085
>友達みんなアレ!斬月フォーゼ!!!! 待てや!
337 20/08/14(金)23:43:54 No.718101098
>主任がカチドキつかうの!? 舞台でカチドキメロンになったよ あとジオウ映画にもいるそうな
338 20/08/14(金)23:43:55 No.718101107
>人生一度は食うてみたい ドライフルーツは口のなかで甘味とどぶの臭いが溶け合ってしぬ しんだ
339 20/08/14(金)23:43:55 No.718101108
強者はオバロ編の円陣だ!が好きすぎる カリスマ性あるわこいつ
340 20/08/14(金)23:44:08 No.718101170
外伝でやたら使い回されるイチゴの剣と盾も好き メロンの盾は殴るのにも使えて便利だけどSDガンダム世代だから盾に剣が挿せるのはワクワクするんだ…
341 20/08/14(金)23:44:10 No.718101187
戦極は終盤くらいの短パンスタイルはなんなの…
342 20/08/14(金)23:44:12 No.718101193
>4号ライダーが変身者最強なのが珍しい 0号だし
343 20/08/14(金)23:44:13 No.718101199
世界を変える準備はいいか?
344 20/08/14(金)23:44:36 No.718101325
>外伝でやたら使い回されるイチゴの剣と盾も好き イチゴクナイ!
345 20/08/14(金)23:44:37 No.718101326
>所詮手術邪魔になるやつへの足止め用途の捨て駒で良くて共倒れぐらいの感覚だったと思うよ えー勝ったのすごいねって感じのプロフェッサーの対応人でなしで好き
346 20/08/14(金)23:44:44 No.718101375
>外伝でやたら使い回されるイチゴの剣と盾も好き リンゴでは?
347 20/08/14(金)23:44:49 No.718101409
>戦極は終盤くらいの短パンスタイルはなんなの… バカンス帰りっぽさ出ててなんもかんもバカにしてる雰囲気なのが凄くらしいと思う
348 20/08/14(金)23:44:52 No.718101432
ブラーボは序盤退場のはずだったのに生き残ったからなあいつ…
349 20/08/14(金)23:45:02 No.718101494
>su4125382.jpg 静止画でも伝わる完璧なコント
350 20/08/14(金)23:45:05 No.718101520
ワインで祝杯を上げてる→腐ったぶどうって強烈なブラックジョーク気づいた奴天才かよってなった
351 20/08/14(金)23:45:11 No.718101555
>ドライフルーツは口のなかで甘味とどぶの臭いが溶け合ってしぬ >しんだ 自然は何考えてそんな進化を…
352 20/08/14(金)23:45:16 No.718101589
>ブラーボは序盤退場のはずだったのに生き残ったからなあいつ… 1話退場でもいいようにキャラめっちゃ濃くしたんだっけ
353 20/08/14(金)23:45:18 No.718101596
強者が指揮して紘汰さんが一人で倒してこれが…俺の力…ってなるのはちょっと怖かった
354 20/08/14(金)23:45:20 No.718101609
そういや戦極役の人今何してんだろうとミル貝見たら思ったよりはるかにやらかしてた…
355 20/08/14(金)23:45:29 No.718101673
>>友達みんなアレ!斬月フォーゼ!!!! >待てや! 当時のニーサンの友達と言うか仕事仲間どんなだったか思い出して見ろよ!
356 20/08/14(金)23:45:46 No.718101777
>>所詮手術邪魔になるやつへの足止め用途の捨て駒で良くて共倒れぐらいの感覚だったと思うよ >えー勝ったのすごいねって感じのプロフェッサーの対応人でなしで好き (止めたけど血塗れの白衣が用意されていた現場)
357 20/08/14(金)23:45:47 No.718101784
お姉ちゃんのいう自立とか仕事論とか子供に、というより一緒に観てる大人に向けての「大人ってこうありたい、あってほしいよね」みたいなのが刺さった
358 20/08/14(金)23:45:49 No.718101806
戦士としては主任が最強だけど軍師としては強者が最強みたいなバランス
359 20/08/14(金)23:45:53 No.718101835
湊さんと合流する辺りからチームリーダーが強者にシフトしてってる感じあるよな コウタさんも最初は強者担ぎ上げるつもりだったっぽいし
360 20/08/14(金)23:46:01 No.718101884
ねっとりとした貴虎ァ
361 20/08/14(金)23:46:02 No.718101887
なんだこれかっこいい…絶対つよい… su4125388.jpg su4125389.jpg
362 20/08/14(金)23:46:21 No.718102015
>なんだこれかっこいい…絶対つよい… >su4125388.jpg >su4125389.jpg 画像が小さい奴は
363 20/08/14(金)23:46:23 No.718102029
何故悪い子になっちゃいけないかに対して 悪い大人が騙しやすいからって伝えるのはエグイメッセージだ
364 20/08/14(金)23:46:34 No.718102114
>>>友達みんなアレ!斬月フォーゼ!!!! >>待てや! >当時のニーサンの友達と言うか仕事仲間どんなだったか思い出して見ろよ! フォーゼ側に迷惑だからだよ?!
365 20/08/14(金)23:46:39 No.718102147
>su4125388.jpg >su4125389.jpg 超かっこいい! でもやっぱり旗は振るんだ…
366 20/08/14(金)23:46:40 No.718102157
>見返すとイケメン多くねこのライダー 武部のおばちゃんはイケメン選ぶイメージが有る
367 20/08/14(金)23:46:50 No.718102236
>何故悪い子になっちゃいけないかに対して >悪い大人が騙しやすいからって伝えるのはエグイメッセージだ 虚淵が一番やりたかったシーンらしい
368 20/08/14(金)23:46:57 No.718102269
>湊さんと合流する辺りからチームリーダーが強者にシフトしてってる感じあるよな >コウタさんも最初は強者担ぎ上げるつもりだったっぽいし 強者に禁断の果実をあげちゃってもいいって言ってた時期もあったしな 予想を遥かに上回る危険思想にドン引きしたわけだけど
369 20/08/14(金)23:46:57 No.718102274
>ねっとりとした貴虎ァ 呉島だ!!
370 20/08/14(金)23:47:27 No.718102466
>>>友達みんなアレ!斬月フォーゼ!!!! >>待てや! >当時のニーサンの友達と言うか仕事仲間どんなだったか思い出して見ろよ! 企業スパイ! 裏切り者! 見切りつけてる! うn
371 20/08/14(金)23:47:28 No.718102474
頭に点線書く戦極いいよね
372 20/08/14(金)23:47:40 No.718102528
・拾い食いはしてはいけない ・悪い大人についていってはいけない ・嘘をついてはいけない 鎧武は教育番組
373 20/08/14(金)23:48:00 No.718102628
>頭に点線書く戦極いいよね あれアドリブなんだっけ
374 20/08/14(金)23:48:09 No.718102686
>フォーゼ側に迷惑だからだよ?! 大丈夫だ Wもウィザードもオーズもだいぶ迷惑だぞ!
375 20/08/14(金)23:48:34 No.718102825
>>何故悪い子になっちゃいけないかに対して >>悪い大人が騙しやすいからって伝えるのはエグイメッセージだ >虚淵が一番やりたかったシーンらしい 子供向け番組として玩具販促も教育的メッセージも必要ですよね!ってあたり真面目だと思う
376 20/08/14(金)23:48:46 No.718102901
人類の救世主だけどだいたいの元凶 プロフェッサー
377 20/08/14(金)23:48:56 No.718102976
その為なら命も投げ出す価値がある 信じたいものの為に人は戦うのさ
378 20/08/14(金)23:49:00 No.718102997
ザックVシネでザックが地下闘技場で苦戦してる時に 凰蓮が助けに来た時の絶大な頼もしさが好き
379 20/08/14(金)23:49:04 No.718103026
カチドキ主任はフィギュア化されたりゲームに参戦したり舞台ライダーでは破格の優遇すぎる…
380 20/08/14(金)23:49:05 No.718103027
>人類の救世主だけどだいたいの元凶 >プロフェッサー 鴻上会長みたいだな…
381 20/08/14(金)23:49:05 No.718103034
ろくなプロトタイプロックシードがない
382 20/08/14(金)23:49:17 No.718103116
>>何故悪い子になっちゃいけないかに対して >>悪い大人が騙しやすいからって伝えるのはエグイメッセージだ >虚淵が一番やりたかったシーンらしい まあでも子供にもわかりやすくてかなり好きな表現だ
383 20/08/14(金)23:49:19 No.718103124
>>何故悪い子になっちゃいけないかに対して >>悪い大人が騙しやすいからって伝えるのはエグイメッセージだ >虚淵が一番やりたかったシーンらしい その台詞を言った人がホントに悪い大人になっててだめだった
384 20/08/14(金)23:49:21 No.718103132
>・拾い食いはしてはいけない 実の方から誘惑してくるんですけど…
385 20/08/14(金)23:49:26 No.718103157
>カチドキ主任はフィギュア化されたりゲームに参戦したり舞台ライダーでは破格の優遇すぎる… 映画にでも出てるぞ
386 20/08/14(金)23:49:26 No.718103160
希望と言う名の病原菌は映画じゃなくてその後の本編で刺して来たからな…
387 20/08/14(金)23:49:42 No.718103266
>お姉ちゃんのいう自立とか仕事論とか子供に、というより一緒に観てる大人に向けての「大人ってこうありたい、あってほしいよね」みたいなのが刺さった でも遊びの延長で得た報酬はいらないってのはちょっと頭固いんじゃねえかな…ってなったよ ビートライダーズは確かに遊びだったけどeスポーツや将棋のプロも言ってしまえば似たり寄ったりなとこあるし
388 20/08/14(金)23:49:43 No.718103276
プロフェッサーもう役者やれないのかな
389 20/08/14(金)23:49:57 No.718103356
>鴻上会長みたいだな… 会長に悪辣さはないから…
390 20/08/14(金)23:50:08 No.718103439
フルスロットルでミッチが紘汰さんと舞さんを助けるのいいよね
391 20/08/14(金)23:50:12 No.718103469
貴様の真理など机上の空論! 俺の真理は…この拳の中にある…!
392 20/08/14(金)23:50:22 No.718103555
>カチドキ主任はフィギュア化されたりゲームに参戦したり舞台ライダーでは破格の優遇すぎる… 破格も何も舞台オリジナルライダーが唯一じゃないか…?
393 20/08/14(金)23:50:30 No.718103611
>>鴻上会長みたいだな… >会長に悪辣さはないから… 余計悪い気がする!
394 20/08/14(金)23:50:30 No.718103613
痴漢逃亡はな…しかも証拠落としてるし…
395 20/08/14(金)23:50:39 No.718103688
>ろくなプロトタイプロックシードがない 試作品なんてメモ書き用の裏紙みたいなもんよ
396 20/08/14(金)23:50:51 No.718103788
>プロフェッサーもう役者やれないのかな 何かしたのプロフェッサー?
397 20/08/14(金)23:50:53 No.718103809
>プロフェッサーもう役者やれないのかな 事務所移籍してひっそりやってる
398 20/08/14(金)23:50:56 No.718103825
会長はプロフェッサー気に入ると思う
399 20/08/14(金)23:50:57 No.718103836
改めて見るとお姉ちゃんがすごくえっちぃことに気づいた
400 20/08/14(金)23:51:05 No.718103896
>貴様の真理など机上の空論! >俺の真理は…この拳の中にある…! (明らかにおかしい角度で壁に刺さるプロフェッサー)
401 20/08/14(金)23:51:11 No.718103938
>>カチドキ主任はフィギュア化されたりゲームに参戦したり舞台ライダーでは破格の優遇すぎる… >破格も何も舞台オリジナルライダーが唯一じゃないか…? 舞台をヒーローショーとするならそれなりに
402 20/08/14(金)23:51:17 No.718103987
>改めて見るとお姉ちゃんがすごくえっちぃことに気づいた グラドルだっけお姉ちゃん
403 20/08/14(金)23:51:18 No.718103995
果実モチーフで知恵の実絡ませるのはわかるけどそこに黄泉竈食ひ噛ませるのはなるほどぉ~ってなった
404 20/08/14(金)23:51:27 No.718104082
スイカが大きくてパワフルで好き
405 20/08/14(金)23:51:27 No.718104084
>>プロフェッサーもう役者やれないのかな >何かしたのプロフェッサー? まい らさ
406 20/08/14(金)23:51:28 No.718104090
>ろくなプロトタイプロックシードがない 何ならプロトタイプのドライバーは黒幕の陰謀ありきとはいえどんな普通のロックシードでも関係なくインベスにされるぞ 舞台の惨劇見ると安全な完成系戦極ドライバーは戦極頑張ったな…ってなる
407 20/08/14(金)23:51:31 No.718104121
>ビートライダーズは確かに遊びだったけどeスポーツや将棋のプロも言ってしまえば似たり寄ったりなとこあるし 仕事として準備して研究してやることとある種等発的に手にした力で手に入れた力の成果はやっぱり違うところはあると思う
408 20/08/14(金)23:51:38 No.718104179
>>お姉ちゃんのいう自立とか仕事論とか子供に、というより一緒に観てる大人に向けての「大人ってこうありたい、あってほしいよね」みたいなのが刺さった >でも遊びの延長で得た報酬はいらないってのはちょっと頭固いんじゃねえかな…ってなったよ >ビートライダーズは確かに遊びだったけどeスポーツや将棋のプロも言ってしまえば似たり寄ったりなとこあるし プロのパフォーマーとして人を楽しませようって意識がアレばそうだったと思うけどなんか金もらった!ねーちゃんこれつかって!だったからなぁ…そういう気持ちの問題だと思う
409 20/08/14(金)23:51:48 No.718104235
>(明らかにおかしい角度で壁に刺さるプロフェッサー) 斜めから飛ばされましたよね…?
410 20/08/14(金)23:52:01 No.718104340
>会長はプロフェッサー気に入ると思う まあ面"白"い"!!!ハッピバァスディ!!するよね…
411 20/08/14(金)23:52:07 No.718104376
>グラドルだっけお姉ちゃん あとセーラーマーキュリーだったかな
412 20/08/14(金)23:52:08 No.718104387
>お姉ちゃんのいう自立とか仕事論とか子供に、というより一緒に観てる大人に向けての「大人ってこうありたい、あってほしいよね」みたいなのが刺さった お姉ちゃんはあくまでお姉ちゃんであってお母さんじゃ無いのがポイントよね >>お姉ちゃんのいう自立とか仕事論とか子供に、というより一緒に観てる大人に向けての「大人ってこうありたい、あってほしいよね」みたいなのが刺さった >でも遊びの延長で得た報酬はいらないってのはちょっと頭固いんじゃねえかな…ってなったよ >ビートライダーズは確かに遊びだったけどeスポーツや将棋のプロも言ってしまえば似たり寄ったりなとこあるし eスポーツのプロの食い扶持は賞金じゃなくて広告塔…
413 20/08/14(金)23:52:14 No.718104430
>まあでも子供にもわかりやすくてかなり好きな表現だ まあ現実でも暴走族のチンピラがヤクザの下っ端になって食いつぶされるなんてよくあるだろうし
414 20/08/14(金)23:52:14 No.718104436
>改めて見るとお姉ちゃんがすごくえっちぃことに気づいた mayちゃんちで変な下半身トークする人なイメージにしたやつ参考になりましたありがとう
415 20/08/14(金)23:52:17 No.718104459
公式には転落死扱いになっているので戒斗のキル数に含まれてないっぽいプロフェッサー
416 20/08/14(金)23:52:38 No.718104603
誘惑をサバイバル訓練で振りきったシャルモンのおっさんはさすがだな…
417 20/08/14(金)23:52:41 No.718104628
>舞台の惨劇見ると安全な完成系戦極ドライバーは戦極頑張ったな…ってなる 友の命守るためだからね…
418 20/08/14(金)23:52:46 No.718104661
>>会長はプロフェッサー気に入ると思う >まあ面"白"い"!!!ハッピバァスディ!!するよね… なんならコアメダル提供したりするよね…
419 20/08/14(金)23:53:01 No.718104772
>スイカが大きくてパワフルで好き 地味に誰が着るかで武器が変わるの好き… 鎧武のナギナタバロンのスイカバーナックルの大玉
420 20/08/14(金)23:53:01 No.718104775
ロバロの必殺技は真理パンチかフルーツ汁ブシャー!のどっちなんだい
421 20/08/14(金)23:53:08 No.718104822
>でも遊びの延長で得た報酬はいらないってのはちょっと頭固いんじゃねえかな…ってなったよ >ビートライダーズは確かに遊びだったけどeスポーツや将棋のプロも言ってしまえば似たり寄ったりなとこあるし プロの時点でもうそれは遊びだけでは無く仕事の側面を持ってるだろ… eスポーツとか将棋を遊びだと思ってるそっちの方が頭固いんだよ
422 20/08/14(金)23:53:13 No.718104845
>>舞台の惨劇見ると安全な完成系戦極ドライバーは戦極頑張ったな…ってなる >友の命守るためだからね… 僕は君のためのドライバーを作ってるんだぞ!
423 20/08/14(金)23:53:20 No.718104922
虚淵は今何やってるんだろ?
424 20/08/14(金)23:53:24 No.718104951
本編で割とモヤッとしたのがインベスに感染して苦しんでる患者のその後はどうなったのか凄い気になった 舞台で感染者はもう人間じゃない!殺せ貴虎って最悪の形で答え出されてモヤモヤ取れたよ…
425 20/08/14(金)23:53:30 No.718104986
あの手この手で放送規制の隙間をすり抜けるみたいなこと結構してるイメージ
426 20/08/14(金)23:53:39 No.718105038
>僕は君のためのドライバーを作ってるんだぞ! 世界の為だ!
427 20/08/14(金)23:53:54 No.718105133
>誘惑をサバイバル訓練で振りきったシャルモンのおっさんはさすがだな… 宇宙レベルのやつを振り切ったから説得力高い
428 20/08/14(金)23:53:57 No.718105157
>>僕は君のためのドライバーを作ってるんだぞ! >世界の為だ! (殺そ…)
429 20/08/14(金)23:53:58 No.718105163
>ロバロの必殺技は真理パンチかフルーツ汁ブシャー!のどっちなんだい 霧化
430 20/08/14(金)23:54:03 ID:u4TbtMu6 u4TbtMu6 No.718105208
アーツの斬月・真が経年劣化でだいぶ変色してきてて買い替えたいんだけど新品もう手に入らないよなぁ…
431 20/08/14(金)23:54:23 No.718105329
su4125404.gif 楽しかったあの頃
432 20/08/14(金)23:54:27 No.718105351
主任に未練たらたらなプロフェッサーいいよね
433 20/08/14(金)23:54:29 No.718105371
>>僕は君のためのドライバーを作ってるんだぞ! >世界の為だ! 実際は「ああ、俺が世界を救うためのドライバーだ」みたくさらっと流してる感じなのがよりたちが悪い
434 20/08/14(金)23:54:35 No.718105402
>スイカが大きくてパワフルで好き 終盤でもザックに使われたり序盤でできたアイテムにしては扱いよかった ジオウでも出てくるし
435 20/08/14(金)23:54:37 No.718105419
>舞台で感染者はもう人間じゃない!殺せ貴虎って最悪の形で答え出されてモヤモヤ取れたよ… 治ったのかと思ってたらそんな事になってたのあの人達…
436 20/08/14(金)23:54:44 No.718105459
>虚淵は今何やってるんだろ? 東離劍遊紀の3rdシーズンが予定されてるよ 後なんだっけピョンテのソシャゲの怪文書書いてた
437 20/08/14(金)23:54:45 ID:u4TbtMu6 u4TbtMu6 No.718105472
え?なんでID出てんの俺
438 20/08/14(金)23:54:52 No.718105514
>虚淵は今何やってるんだろ? FGOのシナリオ描いたり結構引っ張りだこだと思うよ
439 20/08/14(金)23:55:03 No.718105589
>su4125404.gif >楽しかったあの頃 はしゃいで変身ポーズ考えてるのいいよね…
440 20/08/14(金)23:55:14 No.718105653
>>舞台で感染者はもう人間じゃない!殺せ貴虎って最悪の形で答え出されてモヤモヤ取れたよ… >治ったのかと思ってたらそんな事になってたのあの人達… 一応環境次第で治ると思う…本編でもラット辺りが感染してたし
441 20/08/14(金)23:55:15 No.718105668
まあ強者が治らなかったんだから他の人も治せないよね…
442 20/08/14(金)23:55:23 No.718105702
>本編で割とモヤッとしたのがインベスに感染して苦しんでる患者のその後はどうなったのか凄い気になった >舞台で感染者はもう人間じゃない!殺せ貴虎って最悪の形で答え出されてモヤモヤ取れたよ… 本編でも戦極がさらっと遺伝子変異しちゃうから人間じゃないよ って言ってた気がする
443 20/08/14(金)23:55:44 No.718105829
>まあ強者が治らなかったんだから他の人も治せないよね… 強者のはオバロ製だから別物
444 20/08/14(金)23:55:50 No.718105870
>治ったのかと思ってたらそんな事になってたのあの人達… なんならユグドラに秘密裏に処理(分)されてた可能性もあるよ…
445 20/08/14(金)23:55:57 No.718105907
正直ザック初変身のときはザックって誰?って感じだった
446 20/08/14(金)23:56:01 No.718105921
>え?なんでID出てんの俺 そりゃ出るだろ
447 20/08/14(金)23:56:03 No.718105939
>本編でも戦極がさらっと遺伝子変異しちゃうから人間じゃないよ それは実を食べた場合の説明
448 20/08/14(金)23:56:06 No.718105954
>え?なんでID出てんの俺 >大コケした作品の割に好きな「」多いんだな
449 20/08/14(金)23:56:21 No.718106051
諦めはしない 足掻いてみせる この世界 ルール ぶち壊すまで
450 20/08/14(金)23:56:24 No.718106072
>>虚淵は今何やってるんだろ? >FGOのシナリオ描いたり結構引っ張りだこだと思うよ 東出といい二十歳前後に触れたライターが活躍して嬉しいにゃー
451 20/08/14(金)23:56:33 ID:u4TbtMu6 u4TbtMu6 No.718106141
削除依頼によって隔離されました >>大コケした作品の割に好きな「」多いんだな 事実書いただけなのに…
452 20/08/14(金)23:56:38 No.718106170
>正直ザック初変身のときはザックって誰?って感じだった 序盤にせこいことやってたチンピラと印象が一致しないんだよね…
453 20/08/14(金)23:56:47 No.718106240
姉ちゃんは尿道に入れるのに適した寄生虫とか変な知識を教えてくれる人っていう酷いイメージがついた
454 20/08/14(金)23:56:50 No.718106258
沢山実を食ったキマイラさん大丈夫かな…
455 20/08/14(金)23:56:51 No.718106267
>一応環境次第で治ると思う…本編でもラット辺りが感染してたし ラットは感染してない、種子は付いてなかったって言われて退院してた
456 20/08/14(金)23:56:51 No.718106271
>>>大コケした作品の割に好きな「」多いんだな >事実書いただけなのに… そういうとこだと思うよ
457 20/08/14(金)23:56:53 No.718106284
>正直ザック初変身のときはザックって誰?って感じだった すぐ死んで強者に何か変化を起こすモブだと思ってたよ正直
458 20/08/14(金)23:56:55 No.718106294
>アーツの斬月・真が経年劣化でだいぶ変色してきてて買い替えたいんだけど新品もう手に入らないよなぁ… カチドキ以外の斬月は最初から黄色っぽいけどそれとは別? カチドキだけは何故か真っ白で成形されてる
459 20/08/14(金)23:57:01 No.718106332
>正直ザック初変身のときはザックって誰?って感じだった マジでそれまではただの嫌味なモブA程度だったからな…文字通り変身しやがったこいつ…
460 20/08/14(金)23:57:03 No.718106339
>>>大コケした作品の割に好きな「」多いんだな >事実書いただけなのに… 事実じゃないし そんな事書いたら好きな人から反感買うわ
461 20/08/14(金)23:57:12 No.718106408
毒を身体に慣らしたからなのか強者の意思が反映されたのかまあロバロの強いこと強いこと 極に勝ちかけるとか
462 20/08/14(金)23:57:12 No.718106414
>コラボカフェでよくネタにされるスレ画 ダイナーでこれ注文したら持ってくるときにスレ画の台詞が店内に響き渡ってどんな顔して食えばいいのかわからなくなった
463 20/08/14(金)23:57:32 No.718106551
ザックはくるみ先生のエピソードとジンバーマロンも添えてバランスもいい
464 20/08/14(金)23:57:59 No.718106729
それぞれのキャラの「変身」を1年かけて描くってもはやライダーって大河ドラマだよなと 考えてみれば子供に1年間見せ続けるコンテンツって中々ないよね
465 20/08/14(金)23:58:00 No.718106735
>>>>大コケした作品の割に好きな「」多いんだな >>事実書いただけなのに… >事実じゃないし >そんな事書いたら好きな人から反感買うわ 好きな人達が楽しんでるところに急に大コケとか発言されたらね…
466 20/08/14(金)23:58:01 No.718106740
アーツの斬月と斬月真は元々クリーム色で変なんだよな カチドキでスーツが白に修正されたけど
467 20/08/14(金)23:58:10 No.718106811
>>正直ザック初変身のときはザックって誰?って感じだった >序盤にせこいことやってたチンピラと印象が一致しないんだよね… 変身が決まってからキャラ固めが始まった感はある
468 20/08/14(金)23:58:29 No.718106954
(戒斗) 戻れない (紘汰) 止まれない (戒斗) 最後に (二人) 勝ち残るまで!
469 20/08/14(金)23:58:41 No.718107033
>沢山実を食ったキマイラさん大丈夫かな… 最初から人間じゃなきゃセーフ…多分… 実の性質上あの後変な進化してる可能性はあるが
470 20/08/14(金)23:58:42 No.718107035
放送終わってからも現在進行形で バンダイからの扱いが良い側のライダーだから コケた扱いしようにも負け惜しみにしかならないのが哀れ
471 20/08/14(金)23:58:47 No.718107066
>事実書いただけなのに… 黙ってろよクズ。
472 20/08/14(金)23:58:50 No.718107085
>>正直ザック初変身のときはザックって誰?って感じだった >マジでそれまではただの嫌味なモブA程度だったからな…文字通り変身しやがったこいつ… いいよね「なんならインベスと直接殴りあってもいいんだぜ?」みたいな煽り前回のセリフ
473 20/08/14(金)23:58:56 No.718107123
>毒を身体に慣らしたからなのか強者の意思が反映されたのかまあロバロの強いこと強いこと >極に勝ちかけるとか 自力で実の力を獲得したようなもんだし強いよな
474 20/08/14(金)23:58:59 No.718107146
腰巾着から一皮向けて硬く味わい深く そして焼き栗になった男
475 20/08/14(金)23:59:00 No.718107153
ザックは変身するまで1話で顔芸してた印象しかなかった
476 20/08/14(金)23:59:03 No.718107176
序盤のザックって悪い顔しながら煽ってたイメージ強い
477 20/08/14(金)23:59:16 No.718107268
斬月舞台やれてるのに不人気はない…
478 20/08/14(金)23:59:19 No.718107299
>(戒斗) 戻れない (紘汰) 止まれない >(戒斗) 最後に (二人) 勝ち残るまで! 格好いいんだけど跳ねまわる神とコートバサバサする強者の対比が面白すぎて笑っちゃうんだよな…
479 20/08/14(金)23:59:23 No.718107331
装動楽しみだね!
480 20/08/14(金)23:59:35 No.718107411
>いいよね「なんならインベスと直接殴りあってもいいんだぜ?」みたいな煽り前回のセリフ (生身で無双セイバーを持って殴りかかりに行く戒斗)
481 20/08/14(金)23:59:35 ID:DQ5gKGQc DQ5gKGQc No.718107413
削除依頼によって隔離されました >事実じゃないし いや事実ではあるだろ!?
482 20/08/14(金)23:59:37 No.718107421
>ザックは変身するまで1話で顔芸してた印象しかなかった ファイナルステージで初期を弄られるザック
483 20/08/14(金)23:59:40 No.718107448
>虚淵は今何やってるんだろ? 見よう!サンダーボルトファンタジー!
484 20/08/14(金)23:59:42 No.718107470
初瀬ちゃん…
485 20/08/14(金)23:59:51 No.718107522
モブAから最高クラスの出来のVシネ貰うまでに出世したのは夢がある
486 20/08/14(金)23:59:58 No.718107553
>>沢山実を食ったキマイラさん大丈夫かな… >最初から人間じゃなきゃセーフ…多分… >実の性質上あの後変な進化してる可能性はあるが マヨネーズかけとくか…
487 20/08/15(土)00:00:01 No.718107577
玩具売上は前年から上げてるしここから始まったVシネはきっちり定着したし結構年月開いてから舞台やるしでむしろ平成二期だと結構な人気作の部類なのではって気がする
488 20/08/15(土)00:00:04 No.718107597
乱舞は2番サビの「野望は燃え盛って~」がカッコ良すぎる
489 20/08/15(土)00:00:05 No.718107604
>>事実じゃないし >いや事実ではあるだろ!? なら君の認知が歪んでると言わざるを得ない…
490 20/08/15(土)00:00:31 No.718107794
そもそも本編終わってるのに未だに新規展開ある作品をコケた扱いは無理でしょ
491 20/08/15(土)00:00:36 No.718107832
変身って単語にこんなに向き合ってるライダーはいないと思う 本当に虚淵真面目だわ
492 20/08/15(土)00:00:38 No.718107844
>格好いいんだけど跳ねまわる神とコートバサバサする強者の対比が面白すぎて笑っちゃうんだよな… 空中回し蹴り決める神のカットに着地ポーズ決める強者のカット繋げてなんか動いた感出してるのはプロの仕事ってすげー!ってなった
493 20/08/15(土)00:00:40 No.718107851
小説の後にグリドンジンバーツボックリとかあるんだろうなって勝手に妄想している
494 20/08/15(土)00:00:42 No.718107872
正直序盤は(これ面白くなんのかな…)って思った
495 20/08/15(土)00:00:44 ID:u4TbtMu6 u4TbtMu6 No.718107886
>装動楽しみだね! 楽しみではあるけどあんまり種類出ないだろうなぁ それこそ入手できない斬月真とか出してほちい…
496 20/08/15(土)00:01:00 No.718107994
最近変身集の動画見たら知らない奴がすげーいっぱいいた… 誰この執事みたいなの…知らない…
497 20/08/15(土)00:01:00 No.718107997
舞さん一緒に来てください
498 20/08/15(土)00:01:10 No.718108074
>正直序盤は(これ面白くなんのかな…)って思った クリスマス回あたりからは面白くなってきたよね
499 20/08/15(土)00:01:15 No.718108118
玩具の方も凝りすぎて当時は元取りにくいってだけで売れてるし舞台とか小説今でも展開してるからな!
500 20/08/15(土)00:01:19 No.718108154
えっバナナバナバナナァ!
501 20/08/15(土)00:01:23 No.718108183
>序盤のザックって悪い顔しながら煽ってたイメージ強い どんどん町がおかしくなっていってからぶっきらぼうだけど事実を淡々と伝える感じになって変身してから爽やかな好青年に …Vシネの回想見る限り強者が来る前は普通にいい奴だったから強者に触れて歪んだのかな…って邪推しちゃう
502 20/08/15(土)00:01:26 No.718108203
>玩具売上は前年から上げてるしここから始まったVシネはきっちり定着したし結構年月開いてから舞台やるしでむしろ平成二期だと結構な人気作の部類なのではって気がする 今じゃ当然になっているDX玩具のプレバン化もウィザードや鎧武の辺りだと人気あってだもんな アームズチェンジも前年比390%の破竹の勢いだったわけだし
503 20/08/15(土)00:01:28 No.718108216
>誰この執事みたいなの…知らない… 見よう!鎧武外伝シリーズ!
504 20/08/15(土)00:01:29 No.718108227
>>事実じゃないし >いや事実ではあるだろ!? ルーパチして即IDとか無様ですね
505 20/08/15(土)00:01:31 ID:u4TbtMu6 u4TbtMu6 No.718108247
削除依頼によって隔離されました 半分ぐらいニトロが勝手にやっとるだけでは
506 20/08/15(土)00:01:35 No.718108271
>乱舞は2番サビの「野望は燃え盛って~」がカッコ良すぎる 荒々しい強者の歌い方に紘汰さんのストレートな「変わらない願い」が被るのがたまらない
507 20/08/15(土)00:01:38 No.718108290
>いや事実ではあるだろ!? >黙ってろよクズ。
508 20/08/15(土)00:01:43 No.718108327
>舞さん一緒に来てください おいミッチなに言ってんだよ!
509 20/08/15(土)00:01:46 No.718108337
>変身って単語にこんなに向き合ってるライダーはいないと思う >本当に虚淵真面目だわ 放送前から全体のプロット作ってくるからな だからこうしてコラボをねじ込む
510 20/08/15(土)00:01:46 No.718108343
舞台で結構新規ファンが増えたらしくて嬉しい
511 20/08/15(土)00:01:46 No.718108347
>えっバナナバナバナナァ! これ大好き
512 20/08/15(土)00:01:55 No.718108407
>いや事実ではあるだろ!? もし お前がこのまま続けるっていうなら…。 一緒に病院へ行こう。
513 20/08/15(土)00:02:00 No.718108454
玩具の売上良好だし話もいろいろあったが真っ当に終わったし コケたは苦しいわ
514 20/08/15(土)00:02:02 No.718108466
ザックはそんな強くないけどなんか頼もしい バースとかビーストに近いものを感じる
515 20/08/15(土)00:02:03 No.718108473
何卒Vシネでグリドン&ブラーボを…
516 20/08/15(土)00:02:14 No.718108573
IDボーイって醜くないか?
517 20/08/15(土)00:02:20 No.718108596
>最近変身集の動画見たら知らない奴がすげーいっぱいいた… >誰この執事みたいなの…知らない… Vシネはどれもハズレ無いから見て損は無いよ 4つってめっちゃ多いけど
518 20/08/15(土)00:02:34 No.718108683
>半分ぐらいニトロが勝手にやっとるだけでは ニトロが勝手にやってるだけで玩具が作れるか?スーツを作れるか?
519 20/08/15(土)00:02:41 No.718108730
ザックに対して救いようのない役回りを押しつけられるペコ
520 20/08/15(土)00:02:41 No.718108731
>変身って単語にこんなに向き合ってるライダーはいないと思う >本当に虚淵真面目だわ えっちなゲーム時代からそうだしな 真面目すぎてTOheartが吸血殲鬼になる肉屋だ
521 20/08/15(土)00:02:45 No.718108760
必死に自分のレスにそうだねをいれるウンコインベスに悲しい過去…
522 20/08/15(土)00:02:55 No.718108828
あえて整合性を考えるとザックはバロンのヒールポジションのムーブをノリノリでやってただけなんだと思う
523 20/08/15(土)00:02:55 No.718108831
>変身って単語にこんなに向き合ってるライダーはいないと思う >本当に虚淵真面目だわ ちゃんと子供向け番組として作ってるしな
524 20/08/15(土)00:02:58 No.718108867
>ザックはそんな強くないけどなんか頼もしい >バースとかビーストに近いものを感じる 敵わなくてもハカイダーに果敢に立ち向かうシーンが凄く好き
525 20/08/15(土)00:03:05 No.718108926
斬月カチドキは新規頭部がめちゃくちゃかっこいいと思う
526 20/08/15(土)00:03:11 No.718108984
>半分ぐらいニトロが勝手にやっとるだけでは 勝手にやれるような小さいコンテンツじゃないでしょライダーって
527 20/08/15(土)00:03:19 No.718109033
>>最近変身集の動画見たら知らない奴がすげーいっぱいいた… >>誰この執事みたいなの…知らない… >Vシネはどれもハズレ無いから見て損は無いよ >4つってめっちゃ多いけど 2つだよ…いや四作だけど二本というべき?
528 20/08/15(土)00:03:30 No.718109087
>本当に虚淵真面目だわ お前もう最後までのプロット作ってんの!と現場にきて言われてたのはちょっと可哀想
529 20/08/15(土)00:03:34 No.718109105
>あえて整合性を考えるとザックはバロンのヒールポジションのムーブをノリノリでやってただけなんだと思う (怒られるペコ)
530 20/08/15(土)00:03:41 No.718109150
でも予定が変わるとしても放送前から全体の大まかなプロット作っておくのは必要なんじゃないか…?
531 20/08/15(土)00:03:45 No.718109182
ハカイダーに脳移植した後元の身体に普通に戻っててこいつ怖…ってなった
532 20/08/15(土)00:03:50 No.718109229
>必死に自分のレスにそうだねをいれるウンコインベスに悲しい過去… メッキが剥がれた腐った果実じゃないかな
533 20/08/15(土)00:04:02 No.718109320
>必死に自分のレスにそうだねをいれるウンコインベスに悲しい過去… ぐっさんもこんなのが生まれるとは思わんよ
534 20/08/15(土)00:04:05 No.718109349
>ザックに対して救いようのない役回りを押しつけられるペコ あいつはあいつでパチンコでロックシード撃ち落としてインベス暴走させるとか初期から一貫してるから…
535 20/08/15(土)00:04:11 No.718109394
むしろ虚淵や鋼屋みたいなニトロプラスの連中が居ないところでやってたイメージがあるんだけど舞台斬月
536 20/08/15(土)00:04:12 No.718109408
>ザックに対して救いようのない役回りを押しつけられるペコ まぁあんな事されたらミッチに対して当たり強くなるのは当然だよね… ようやく小説で和解できたけど
537 20/08/15(土)00:04:24 No.718109514
ジャムおじさん
538 20/08/15(土)00:04:29 No.718109561
>でも予定が変わるとしても放送前から全体の大まかなプロット作っておくのは必要なんじゃないか…? その上で変わるのは当然として全体のロードマップ作ったほうが…と最近は思う
539 20/08/15(土)00:04:30 No.718109565
>でも予定が変わるとしても放送前から全体の大まかなプロット作っておくのは必要なんじゃないか…? 実際にエグゼイドやビルドでは作ってたよ
540 20/08/15(土)00:04:39 No.718109621
>ハカイダーに脳移植した後元の身体に普通に戻っててこいつ怖…ってなった 好き勝手暴れた後に破壊衝動に囚われるこいつこえーってなってるのはちょっと面白かった
541 20/08/15(土)00:04:45 No.718109672
多分前は虚淵後半全然書いてないとか煽ってたやつだろうな
542 20/08/15(土)00:04:49 No.718109702
>>>最近変身集の動画見たら知らない奴がすげーいっぱいいた… >>>誰この執事みたいなの…知らない… >>Vシネはどれもハズレ無いから見て損は無いよ >>4つってめっちゃ多いけど >2つだよ…いや四作だけど二本というべき? 2本だけど4つでしょ MOVIE大戦的な
543 20/08/15(土)00:04:53 No.718109724
>ザックに対して救いようのない役回りを押しつけられるペコ ちょっとバロンの留守番役は荷が重すぎらぁ せめてライダーになれるくらいフィジカルとメンタルないと
544 20/08/15(土)00:04:56 No.718109746
>でも予定が変わるとしても放送前から全体の大まかなプロット作っておくのは必要なんじゃないか…? 瞬 瞬 必 生
545 20/08/15(土)00:05:18 No.718109909
>むしろ虚淵や鋼屋みたいなニトロプラスの連中が居ないところでやってたイメージがあるんだけど舞台斬月 ニトロがうち2.5次元のノウハウありますからやりましょうで始まってるんだが…
546 20/08/15(土)00:05:19 No.718109917
くるみが頑張ってたのが好きだった
547 20/08/15(土)00:05:24 No.718109949
>むしろ虚淵や鋼屋みたいなニトロプラスの連中が居ないところでやってたイメージがあるんだけど舞台斬月 あれ脚本書いてるのニトロ所属じゃない毛利だからな
548 20/08/15(土)00:05:42 No.718110069
>むしろ虚淵や鋼屋みたいなニトロプラスの連中が居ないところでやってたイメージがあるんだけど舞台斬月 舞台自体ニトロと組んだ企画なのに?
549 20/08/15(土)00:05:48 No.718110130
クルミボンバー!
550 20/08/15(土)00:06:08 No.718110268
こいつプロットなんか作ってきてやがるぜー! ここじゃケツ拭く紙にすらならないってのによー!
551 20/08/15(土)00:06:26 No.718110379
ベルト音声やかましいけど好きだ デュークの変身音とか
552 20/08/15(土)00:06:30 No.718110405
>>むしろ虚淵や鋼屋みたいなニトロプラスの連中が居ないところでやってたイメージがあるんだけど舞台斬月 >舞台自体ニトロと組んだ企画なのに? 舞台の興行をやったのはネルケだし提案をしただけじゃないの
553 20/08/15(土)00:06:41 No.718110459
>こいつプロットなんか作ってきてやがるぜー! >ここじゃケツ拭く紙にすらならないってのによー! 結構役に立ちましたねみたいなオチなのがお前ら―!ってなる
554 20/08/15(土)00:06:52 No.718110540
ハカイダーコラボ回は捻じ込み方強引すぎるけど 次の話で湊君がプロフェッサー見限る理由の説得力は出てたし なにより1話完結の話として面白いんだ 肝心のキカイダーの映画の感想はノーコメントで
555 20/08/15(土)00:06:59 No.718110593
>ちゃんと子供向け番組として作ってるしな 悪い子になると本当に悪い大人が君を食い物にするぞ ってのはエグいけど真っ直ぐなメッセージだなと思った ミッチのアレさを散々見せられてからのセリフだし