虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/14(金)17:48:42 手作り... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/14(金)17:48:42 No.717956078

手作りジャム美味いよね

1 20/08/14(金)17:52:32 No.717957187

買い物行くとちょっと買いたいなーってのは思い出して本命を忘れるのはなんなんだろうね…

2 20/08/14(金)17:53:08 No.717957345

ジャムって適当なフルーツと同じ重さの砂糖ぶっこむだけだぞ

3 20/08/14(金)17:53:37 No.717957485

>ジャムって適当なフルーツと同じ重さの砂糖ぶっこむだけだぞ 買った方が早インパラ

4 20/08/14(金)17:54:31 No.717957741

>ジャムって適当なフルーツと同じ重さの砂糖ぶっこむだけだぞ すっかりその「つくるか」は 消えてしまっていたのでした

5 20/08/14(金)17:54:55 No.717957847

ジャム瓶の煮沸消毒や脱気とかめんどインパラ

6 20/08/14(金)17:55:20 No.717957971

とりあえず早インパラは衝動的なつくるかには弱いことが分かった

7 20/08/14(金)17:55:30 No.717958017

レシピ見た時点でつくるか消えてません?

8 20/08/14(金)17:55:39 No.717958058

バタバタ

9 20/08/14(金)17:55:41 No.717958071

鍋横で見てないと焦げるんパラ

10 20/08/14(金)17:57:00 No.717958453

市販すら買わないのはジャムいらねーなって思い直したレベル…

11 20/08/14(金)17:58:08 No.717958775

コンロに付きっきりで手間は少ないが面倒に変わりはない

12 20/08/14(金)18:00:04 No.717959345

結構大量にフルーツ使うから勿体無いのよね…

13 20/08/14(金)18:00:05 No.717959350

この前俺も作るか…ってなったけどそもそもパンそんなに食わなインパラ

14 20/08/14(金)18:00:42 No.717959525

ジャムは買ったほうがいいな レモネードのジャムが好き

15 20/08/14(金)18:00:50 No.717959562

インパラもなんだこいつ…って思ってそう

16 20/08/14(金)18:01:10 No.717959646

なんかジャム作るかな時点でジャムが欲しいわけじゃないからな

17 20/08/14(金)18:02:15 No.717959966

果物いっぱい貰った時たまにジャムというか煮る

18 20/08/14(金)18:02:37 No.717960053

ジャム作っても消費が絶対に追いつかなインパラ

19 20/08/14(金)18:02:54 No.717960151

甘さ控えめに作ってパンにたっぷり載せて食べるとそれはもう美味しいけど たっぷり載せるので一瞬で無くなってしまう… コスパは悪い

20 20/08/14(金)18:03:11 No.717960242

美味しんぼで見たヨーグルトに手作りのジャムオンして食べるやつ真似したくて なんか果肉が潰れてない水分大飯チゴジャム作ったの思い出した 苺も砂糖もいっぱい必要だった

21 20/08/14(金)18:04:25 No.717960607

>鍋横で見てないと焦げるんパラ 片手でかき混ぜながら片手でゲームする

22 20/08/14(金)18:04:45 No.717960726

脳味噌つんつるてんすぎる…

23 20/08/14(金)18:05:03 No.717960822

ハスカップのジャムが作りたいがハスカップが近所に売ってなインパラ

24 20/08/14(金)18:05:16 No.717960895

ジャムは家庭菜園とかやって余った形の悪い奴を使うもんだし… あとなりすぎた果物腐らせるよりは…って奴 買うと破産レベルの出費が…

25 20/08/14(金)18:05:26 No.717960942

それなりの量作っちゃうと消費しきれないやつ筆頭

26 20/08/14(金)18:07:14 No.717961488

食パン以外に用途が無いンパラ

27 20/08/14(金)18:07:36 No.717961593

>甘さ控えめに作ってパンにたっぷり載せて食べるとそれはもう美味しいけど 手作りだと甘さ控えめに出来たり果実が残った状態で美味しいんだけど鍋洗う手間がなぁ…

28 20/08/14(金)18:08:32 No.717961853

庭のがいっぱい余ってるから作るかって感じで果物買ってまで作るもんじゃないんだよな

29 20/08/14(金)18:11:56 No.717962931

作ろうとすると果物高いンパラってなる

30 20/08/14(金)18:12:28 No.717963078

>ジャムって適当なフルーツと同じ重さの砂糖ぶっこむだけだぞ お店で売ってる奴みたいなとろみを付けたいなら林檎とレモンの絞り汁をちょっと入れるんだ

31 20/08/14(金)18:14:19 No.717963664

頭開けてるコマの頭の色がピンクなのがギリギリな感じで好き

32 20/08/14(金)18:14:33 No.717963763

ハスカップジャムもらうたびにハスカップってなんだろう…と思インパラ

33 20/08/14(金)18:14:54 No.717963885

おいしい果物ならそのまま食べた方がおいしいからな… レモンカードとかはたまに作るけど

34 20/08/14(金)18:15:41 No.717964146

我砂糖の代わりにガムシロップ使う者也

35 20/08/14(金)18:16:46 No.717964519

ジャムは作るとこまではいいんだけど開けるのがつらい 固すぎて開かねえぞふざけんなってなる

36 20/08/14(金)18:17:07 No.717964656

お家に果樹があるとかじゃないと作るのは割りに合わない感じが強い

37 20/08/14(金)18:17:34 No.717964813

作…買うわになったな昔

38 20/08/14(金)18:18:03 No.717964972

ハーブや野菜とかブレンドしたりして 店売りにはない味のジャム作るの楽しい 金はめっちゃかかる

39 20/08/14(金)18:18:34 No.717965164

ミーには2コマ目の顔で既にめんどくせぇなやめるかに見える

40 20/08/14(金)18:19:24 No.717965407

高度なフェイント

41 20/08/14(金)18:22:01 No.717966235

変わった奴なら松ぼっくりジャムとか…?

42 20/08/14(金)18:22:07 No.717966273

アオハタの果実だけで作ってるジャムもなんか甘すぎる気がする 自分で作るといい感じに甘くないのになんか入ってるのかな

43 20/08/14(金)18:22:18 No.717966337

貰ったはっさく余らせた時に作ったな 大きめの柑橘類だと一個だけでも結構な量出来るよね

44 20/08/14(金)18:23:06 No.717966590

市販の味には絶対ならないんだよな不思議

45 20/08/14(金)18:23:24 No.717966692

アヲハタ買った方が早インパラ美味インパラ安インパラ

46 20/08/14(金)18:23:59 No.717966876

冷静に考えると市販のジャムクソ安い

47 20/08/14(金)18:24:42 No.717967099

果物高インパラ

48 20/08/14(金)18:26:20 No.717967614

おすすめの変わり種ジャムないの いちごとマーマレードとブルーベリーぐらいしか知らないけど

49 20/08/14(金)18:26:21 No.717967628

>冷静に考えると市販のジャムクソ安い 基本的に形や色や大きさで弾かれたやつや傷物のやつつかってるしな 店頭に並んでる果物は選別されたエリートだし

50 20/08/14(金)18:29:10 No.717968595

市販のジャムは香りや風味が落ちないように低圧環境で製造したり 蒸気とともに逃げて行った風味成分を再びジャム内に戻す特殊技法を使ったりと努力してるからな

51 20/08/14(金)18:29:58 No.717968833

こいつの頭の中は絶対こんな綺麗な色してない

52 20/08/14(金)18:33:08 No.717969836

2コマ目は多分ビンの消毒めんどいなと思ってる顔

53 20/08/14(金)18:33:25 No.717969931

甘いもの作るときはレシピの砂糖の量見てえっ…?マジで…?ってなる

54 20/08/14(金)18:34:07 No.717970160

>おすすめの変わり種ジャムないの みかん(ママレードじゃないよ)とかパインやバナナやリリコイなんかの南国果物のとか梨とかイチジクとかかのう?

55 20/08/14(金)18:35:59 No.717970734

>おすすめの変わり種ジャムないの >いちごとマーマレードとブルーベリーぐらいしか知らないけど プラムめっちゃ美味いよ

56 20/08/14(金)18:37:49 No.717971316

>片手でかき混ぜながら片手でゲームする Switchの苺煮完成ンパラ

57 20/08/14(金)18:37:52 No.717971335

バナナのジャム食ってみたいな

58 20/08/14(金)18:38:17 No.717971463

>変わった奴なら松ぼっくりジャムとか…? 食べ物なのあれ?!

59 20/08/14(金)18:39:21 No.717971830

うちカーチャンがずっとジャムは手作りしてたから俺も作ってるわ

60 20/08/14(金)18:40:53 No.717972330

松ぼっくりのジャムは結構作るの大変だよ いくら洗っても松脂とれないし 圧力鍋が無いと良い色が出ない

61 20/08/14(金)18:41:04 No.717972386

10年以上前に百貨店のドイツフェアみたいなので売ってたりんごとバニラビーンズのジャムがうますぎて未だに忘れられないけど輸入品だったらしくて全然巡り会えない

62 20/08/14(金)18:41:17 No.717972454

>食べ物なのあれ?! タネ割った中身(仁)は食えるよ 杏仁豆腐も本来は杏の種割って作る

63 20/08/14(金)18:41:37 No.717972580

柿の種わさびおいしいからしゃーない

64 20/08/14(金)18:42:40 No.717972944

松ぼっくりあれば杏仁豆腐作り放題かよ

65 20/08/14(金)18:43:53 No.717973387

>食べ物なのあれ?! ざざむしの人が作ってたな 緑の状態の松ぼっくりを使うとか

↑Top