ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/14(金)11:53:29 No.717860390
マリオの下位互換だと思う
1 20/08/14(金)11:54:16 No.717860600
パワーはあるぞパワーは
2 20/08/14(金)11:54:41 No.717860693
高学歴な方が偉いんじゃないのかい?
3 20/08/14(金)11:54:51 No.717860732
舐めてかかるとマリオより早くバーストされてしまう
4 20/08/14(金)11:55:06 No.717860788
復帰力とスピードがないだけなのにマリオの4ランクくらい下の医者
5 20/08/14(金)11:55:17 No.717860833
マルキナと違ってちゃんと別キャラになってるだろ
6 20/08/14(金)11:55:55 No.717860973
こいつって無許可で医者ごっこやってるやつなんだよね
7 20/08/14(金)11:56:19 No.717861061
マリオとモーションほぼ同じでキビキビしてるから言うほど足遅い印象ないんだけど スピード比べみたいな動画で見ると悲しいくらい足遅いのがわかる
8 20/08/14(金)11:57:04 No.717861243
得たものに対して失ったものが多すぎる
9 20/08/14(金)11:57:27 No.717861333
火力に関してはマリオがイカれてるだけでスレ画もそれなりだしバ易なのは精神衛生上とてもよろしい プロもおまかせでは大当たりキャラだと評価してる
10 20/08/14(金)11:57:52 No.717861440
崖から出される前にバーストしろみたいな性能
11 20/08/14(金)11:58:19 No.717861527
少なくともマリオとして使うとただの下位互換 医者として使え
12 20/08/14(金)11:59:06 No.717861704
リーチで負けてなけりゃNBと上スマだけでもどうにkなる こいつにリーチで負けてるキャラ殆どいねえだろ ㌧
13 20/08/14(金)11:59:37 No.717861826
犯罪トルネード
14 20/08/14(金)11:59:56 No.717861903
SPってそんな酷い相性無いけど 今の所ドクマリ対ミェンミェンはこのゲーム一番の不利相性だと思うわ
15 20/08/14(金)12:00:24 No.717862016
カプセルを投げろと言うがな 使ってるとカプセルが強いとは思えないんだが…
16 20/08/14(金)12:00:51 No.717862105
>今の所ドクマリ対ミェンミェンはこのゲーム一番の不利相性だと思うわ 飛び道具あってそれはないわ
17 20/08/14(金)12:01:14 No.717862201
>使ってるとカプセルが強いとは思えないんだが… プリン使いですがカプセルと上スマと投げに殺意を覚えます
18 20/08/14(金)12:01:52 No.717862360
確かに麺相手に復帰阻止行けない鈍足インファイターと考えるだけでもゲロ吐きそう
19 20/08/14(金)12:02:00 No.717862396
>今の所ドクマリ対ミェンミェンはこのゲーム一番の不利相性だと思うわ 足遅くて近づけない カプセル消される 復帰阻止 うn…
20 20/08/14(金)12:02:20 No.717862473
ミェンミェンはなんというか相性差が出過ぎるから当たりたくない…
21 20/08/14(金)12:02:51 No.717862599
>カプセルを投げろと言うがな >使ってるとカプセルが強いとは思えないんだが… 当たればグーパンもトルネードも上Bも確るし空中技で火力も取れる 高度変えれば軌道も変えるしめちゃくちゃ強いが
22 20/08/14(金)12:03:07 No.717862663
後ろ投げのその飛び具合はなんなのマジで
23 20/08/14(金)12:03:46 No.717862807
ダッシュファイターの中だとピチデとダムサムはなんであんなに相違点少ないんです
24 20/08/14(金)12:04:30 No.717862983
カプセルはとてもいい技だぞ こんだけ鈍足でも待ち相手にやることあるのは偉い
25 20/08/14(金)12:05:54 No.717863345
>ダッシュファイターの中だとピチデとダムサムはなんであんなに相違点少ないんです サムスは結構違いある シモリヒのほうが全然違いない
26 20/08/14(金)12:06:13 No.717863412
DXとforじゃ凄く微妙性能だったのにSPで化けすぎだよ
27 20/08/14(金)12:08:50 No.717864069
まりおと同じことをやろうとするから下位互換と思うんだぞ こいつだけの強みを活かせ
28 20/08/14(金)12:08:54 No.717864087
カプセルと反射あるだけ飛び道具持ちやガン待ちへの対処手段あってガオガエンより恵まれてると感じる リベンジで無理やり近付くしかないのはキツすぎる
29 20/08/14(金)12:09:32 No.717864233
というかマリオがおかしい
30 20/08/14(金)12:09:40 No.717864271
距離軽視で択や突破力を求められる復帰界でやっぱり距離も大事だねということを教えてくれる
31 20/08/14(金)12:09:55 No.717864325
>というかマリオがおかしい ボクはマリオだから
32 20/08/14(金)12:11:11 No.717864638
こいつの上スマはマリオ以上の暴力なんでどんどん迎撃してほしい
33 20/08/14(金)12:11:14 No.717864651
>>ダッシュファイターの中だとピチデとダムサムはなんであんなに相違点少ないんです >サムスは結構違いある >シモリヒのほうが全然違いない ベルモンドは聖水違うじゃん
34 20/08/14(金)12:11:21 No.717864667
>サムスは結構違いある モーションの違いはともかく性能は誤差レベルじゃない? 相手してて気になる部分なんてほとんどないし シモリヒはなんかナチュラルに忘れちゃってたやごめんね
35 20/08/14(金)12:11:22 No.717864679
>ダッシュファイターの中だとピチデとダムサムはなんであんなに相違点少ないんです 古いダッシュファイターほど性能をいじる余裕があるので…
36 20/08/14(金)12:11:53 No.717864798
コイツに復帰力与えたらとんでもないことになる
37 20/08/14(金)12:12:10 No.717864870
今作追加ダッシュで大きく差異があるのはクロムとケンくらいだからな
38 20/08/14(金)12:12:13 No.717864880
DXはこんなに機動力の差はなかったんだけどな…
39 20/08/14(金)12:13:15 No.717865130
書き込みをした人によって削除されました
40 20/08/14(金)12:13:34 No.717865212
シモリヒとピチデって違いあったんだ…
41 20/08/14(金)12:14:03 No.717865350
ダッシュファイターは見た目ほぼ一緒でも実は当たり判定に微妙な差がある
42 20/08/14(金)12:14:22 No.717865433
しずえって一応ダッシュだっけ?別にそんなことないっけ
43 20/08/14(金)12:15:00 No.717865604
上Bは伸ばしても罰は当たらないだろ
44 20/08/14(金)12:15:35 No.717865756
>しずえって一応ダッシュだっけ?別にそんなことないっけ むらびとと全然違うぢゃん!
45 20/08/14(金)12:15:50 No.717865819
>しずえって一応ダッシュだっけ?別にそんなことないっけ しずえは技共通してる部分多いけど新規キャラ扱い
46 20/08/14(金)12:16:20 No.717865940
ガノンもファルコンのダッシュファイターだった
47 20/08/14(金)12:16:25 No.717865961
調整の度に復帰力やスピードじゃなく火力盛られるのは面白い
48 20/08/14(金)12:16:29 No.717865979
シモンの聖水は炎属性 リヒターの聖水は波導属性
49 20/08/14(金)12:16:44 No.717866045
上Bが短いだけならともかく横移動まで遅いのは可愛そう
50 20/08/14(金)12:16:57 No.717866095
マリオとルイージも似てるようで別物だもんな
51 20/08/14(金)12:17:46 No.717866305
>上Bが短いだけならともかく横移動まで遅いのは可愛そう 伝統的に上Bの発生無敵もないぞ!
52 20/08/14(金)12:18:25 No.717866479
>こいつって無許可で医者ごっこやってるやつなんだよね 元は薬剤師かウィルス工学の研究員でしょ?ドクターマリオ
53 20/08/14(金)12:18:42 No.717866561
>>上Bが短いだけならともかく横移動まで遅いのは可愛そう >伝統的に上Bの発生無敵もないぞ! だがバースト力がはるかに違う!
54 20/08/14(金)12:19:06 No.717866667
>マリオとルイージも似てるようで別物だもんな 弟が性能的に一番近いのはファルコだと思ってる
55 20/08/14(金)12:19:13 No.717866706
高学歴使いは他のキャラに比べてびっくりするぐらい煽ったりしない
56 20/08/14(金)12:19:21 No.717866733
ピチデはハートと花のエフェクト シモリヒは聖水 そこ以外全部同じ
57 20/08/14(金)12:19:27 No.717866769
>シモンの聖水は炎属性 >リヒターの聖水は波導属性 …それ何か違いあるんです?
58 20/08/14(金)12:20:09 No.717866963
>>シモンの聖水は炎属性 >>リヒターの聖水は波導属性 >…それ何か違いあるんです? 炎属性は爆弾を即起爆できたりパサランを育てやすい代わりに赤ピクミンをレイプできない
59 20/08/14(金)12:20:24 No.717867030
初心者には勧めやすいキャラではあると思うな 対戦ゲーとしてキャラ操作に癖が無いのがいい 復帰はうn…
60 20/08/14(金)12:21:00 No.717867188
低学歴は全キャラ比較でも空中移動の性能がかなり高いんだよな… どこがスタンダードキャラだというのか
61 20/08/14(金)12:21:19 No.717867258
>…それ何か違いあるんです? 炎属性は爆弾系を即爆破出来て赤ピクミンが殺せない 波導は…何か利点もないけど安定してる 後スピリットの判定 それくらい
62 20/08/14(金)12:21:23 No.717867275
>弟が性能的に一番近いのはファルコだと思ってる ジャンプ力があって空中横移動が少ないコンボキャラ…似ているそっくりだ…
63 20/08/14(金)12:21:28 No.717867303
ケンはほぼ新キャラでは
64 20/08/14(金)12:22:26 No.717867610
高学歴
65 20/08/14(金)12:22:46 No.717867703
灯火で使いやすかったから好き
66 20/08/14(金)12:23:11 No.717867819
スレ画がいるせいで原種が低学歴扱いされるの可哀想だけど馬鹿みたいに頭振ってるからまあいいや
67 20/08/14(金)12:23:13 No.717867828
>低学歴は全キャラ比較でも空中移動の性能がかなり高いんだよな… >どこがスタンダードキャラだというのか スタンダードな性能だった過去作では万年弱キャラだったことから察して
68 20/08/14(金)12:23:15 No.717867840
やることが操作的にも試合運び的にもシンプルでわかりやすいのは普通に強みの1つかもしれない
69 20/08/14(金)12:23:33 No.717867945
ピクオリって相手の主力技の属性も把握してないと全然違うから難しいよなぁ
70 20/08/14(金)12:23:34 No.717867946
マルス族も最初は全部同じかと思ってたけど使ってみると全然違う…
71 20/08/14(金)12:23:51 No.717868020
ルイージはリュウケンみたいなインファイター絶対殺すマンで マリオは高機動コンボキャラだから全然違うよな…
72 20/08/14(金)12:24:18 No.717868161
>スレ画がいるせいで原種が低学歴扱いされるの可哀想だけど馬鹿みたいに頭振ってるからまあいいや 仕事もしょぼいしピーチとの立場の差もでかいからな 高学歴はピーチ助手なんだぜ?もう良い関係だと思う
73 20/08/14(金)12:24:31 No.717868221
リュウケンは完全に別物だな
74 20/08/14(金)12:24:37 No.717868254
>スタンダードな性能だった過去作では万年弱キャラだったことから察して forだとどんどん硬直がなくなってって最終的に強キャラになったじゃん!
75 20/08/14(金)12:24:45 No.717868285
>DXはこんなに機動力の差はなかったんだけどな… こんなにどころか差がなかったんだよね…
76 20/08/14(金)12:25:14 No.717868443
>マルス族も最初は全部同じかと思ってたけど使ってみると全然違う… マルスとルキナですら剣先かそうでないかで試合の運び方違うからむずい
77 20/08/14(金)12:25:26 No.717868504
勇者とか見てるとダッシュファイターの意味ある…?みたいに思っちゃうことが少なくない まあキャラ数が多いのは単純に嬉しいんだけどね
78 20/08/14(金)12:26:19 No.717868781
勇者はカラバリの一つでしかないんじゃない?
79 20/08/14(金)12:26:49 No.717868917
僕は高学歴なマリオだけどDX時代は概ね低学歴の僕の上位互換だったんじゃないのかい? でもどっちみちランクは人権なしだったんじゃないのかい?
80 20/08/14(金)12:27:07 No.717869006
今の低学歴がバカみたいに擦る行動は空後だと思う
81 20/08/14(金)12:27:13 No.717869038
勇者はそもそもダッシュじゃないだろう
82 20/08/14(金)12:27:26 No.717869106
>マルスとルキナですら剣先かそうでないかで試合の運び方違うからむずい ルキナはオーソドックスに試合できる方 マルスは何かびっくりするほどバーストできなくて200%近く溜まる方
83 20/08/14(金)12:27:41 No.717869182
低学歴は空nで無理やりコンボ止めてくるからベヨネッタの蝙蝠が泣いてる
84 20/08/14(金)12:27:57 No.717869261
高学歴は普通に助手ピーチと結婚してそうなので弱くていい
85 20/08/14(金)12:28:20 No.717869380
>今の低学歴がバカみたいに擦る行動は空後だと思う バカが連打するには難易度が高い…!
86 20/08/14(金)12:28:22 No.717869387
>勇者はそもそもダッシュじゃないだろう カラバリで類似キャラ作れるならわざわざダッシュにしなくてもってことじゃない?
87 20/08/14(金)12:28:42 No.717869474
ぐええ言葉足らずであった 勇者がカラバリなら他のダッシュもカラバリで良くない?って言いたかった DLC4枠食うわけに行かないってことでの措置ってのもわかるんだけどね
88 20/08/14(金)12:28:55 No.717869542
スマブラはともかく原作の高学歴はピーチ姫が助手なことは世間体としては勝ってるよね
89 20/08/14(金)12:29:24 No.717869702
>スマブラはともかく原作の高学歴はピーチ姫が助手なことは世間体としては勝ってるよね 圧倒的だと思う 収入も桁外れだろうしピーチとおまんこしまくりだろうし
90 20/08/14(金)12:29:46 No.717869796
ロイとクロムはどっちも殺すことしか考えてない…
91 20/08/14(金)12:30:02 No.717869877
マリオとおまんこしてるのはクッパだよ
92 20/08/14(金)12:30:05 No.717869894
>低学歴は空nで無理やりコンボ止めてくるからベヨネッタの蝙蝠が泣いてる ルイージサイクロンとかオリマー笛アーマーは更にインチキだし…
93 20/08/14(金)12:30:06 No.717869904
>低学歴は空nで無理やりコンボ止めてくるからベヨネッタの蝙蝠が泣いてる 僕はマリオだけど3F空N持ってる上に1F当たり付き無敵下Bのあいつの方が大概じゃないかい?
94 20/08/14(金)12:30:11 No.717869929
地味にスマホゲーにも恵まれているよね高学歴
95 20/08/14(金)12:30:21 No.717869967
>マリオとおまんこしてるのはクッパだよ 低学歴
96 20/08/14(金)12:30:43 No.717870070
高学歴使ってみて分かったのは俺高火力が好きなんだなって つまりガノンが好き
97 20/08/14(金)12:30:59 No.717870148
クッパとおまんこするのが低学歴 ピーチとおまんこするのが高学歴
98 20/08/14(金)12:31:32 No.717870302
弟はは浮力を失ってコンボの破壊者となった
99 20/08/14(金)12:31:50 No.717870409
>クッパとおまんこするのが低学歴 >ピーチとおまんこするのが高学歴 高学歴が勝ってる要素初めて見た
100 20/08/14(金)12:32:05 No.717870469
>今の低学歴がバカみたいに擦る行動は空後だと思う 優秀ではあるけどぶんぶん振ってもマリオに過ぎないから普通に出しても判定負けする… だから近づく振りして引いたり透かし投げしたり大J空下で違うタイミングの攻撃してみたりと スピードキャラでやることが求められすぎる…
101 20/08/14(金)12:32:41 No.717870631
高学歴は元々ピーチ助手なので勝ち組なのだ
102 20/08/14(金)12:33:17 No.717870791
>高学歴使ってみて分かったのは俺高火力が好きなんだなって >つまりガノンが好き コンボ火力も含めたらマリオだけど?
103 20/08/14(金)12:33:18 No.717870797
マルスもこの間の強化で結構強くなったんじゃないの
104 20/08/14(金)12:34:44 No.717871253
>>低学歴は空nで無理やりコンボ止めてくるからベヨネッタの蝙蝠が泣いてる >僕はマリオだけど3F空N持ってる上に1F当たり付き無敵下Bのあいつの方が大概じゃないかい? あれのせいでイカちゃんの上投げ空上が対ルイージに非確定と知って俺は泣いた
105 20/08/14(金)12:35:29 No.717871460
マルスはそもそもモーションがStierのルキナと同じなので弱いはずはない バ難になることもあるけど早期に確定横スマ先端とかで壊せる場合もある 安定しない分評価は落ちるけどキャラパワーそのものはルキナと同レベルって認識でいいと思う
106 20/08/14(金)12:36:09 No.717871629
僕はマリオだけどワンタッチから50%持ってくことも珍しくないけど?
107 20/08/14(金)12:38:25 No.717872267
>僕はマリオだけどワンタッチから50%持ってくことも珍しくないけど? ワンチャン1タッチからぶっ殺せるやつは言うことが違う
108 20/08/14(金)12:39:47 No.717872681
こういうスレは戦闘力高学歴と戦闘力低学歴がごっちゃになって話すから会話が全然噛み合わなかったりするんじゃないのかい?
109 20/08/14(金)12:42:03 No.717873288
パワーの代わりに復帰力最低にされたからな
110 20/08/14(金)12:42:15 No.717873330
>こういうスレは戦闘力高学歴と戦闘力低学歴がごっちゃになって話すから会話が全然噛み合わなかったりするんじゃないのかい? ボクはvipに行けない戦闘力低学歴だけど話についていけてないんじゃないかい?
111 20/08/14(金)12:44:44 No.717873954
>ボクは6桁台の戦闘力低学歴だけど話についていけてないんじゃないかい?
112 20/08/14(金)12:46:46 No.717874442
非VIPのネット弁慶「」が大半なんじゃないのかい? そもそもVIPが当然というのはプロや攻略情報流すほどやり込んでる層にしか通じないんじゃないのかい?
113 20/08/14(金)12:46:54 No.717874475
ベヨ自身も回避1Fだからまあこらえてくれということで
114 20/08/14(金)12:49:47 No.717875206
このゲームはどんなに%少なくても 復帰こづかれたら死ぬから弱点が致命的すぎるんじゃないかい?
115 20/08/14(金)12:50:15 No.717875328
高学歴は一度落ちると戻れない ということを表現した復帰力
116 20/08/14(金)12:50:52 No.717875487
この謎のクソ飛ぶ投げと高学歴パンチと高学歴トルネードが俺を狂わせる 後地味にメテオくれたのが嬉しい…自殺覚悟で狙える