虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/14(金)08:00:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/14(金)08:00:57 No.717822020

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/08/14(金)08:05:15 No.717822476

最近限りなく同一人物に近い怪しい友人が出没するから気をつけなきゃ…

2 20/08/14(金)08:07:32 No.717822760

ルーラーに変質したホームズも今あっちで使徒にされている村正も脳内共犯者の巌窟王も それぞれ限りなく同一人物に近い別人か

3 20/08/14(金)08:08:06 No.717822834

パイセンは?

4 20/08/14(金)08:08:42 No.717822907

例外

5 20/08/14(金)08:08:51 No.717822923

ホームズは自分でレイシフト繰り返してるってのが嘘じゃなきゃ第四特異点で召喚されたホームズのままじゃないか

6 20/08/14(金)08:09:34 No.717823013

ところでこの剣式さんなんですけど…

7 20/08/14(金)08:10:15 No.717823098

セックスも実はセラフィックスと大奥で違う個体だった?

8 20/08/14(金)08:17:42 No.717824031

>ところでこの剣式さんなんですけど… あの人意図的に自分を鯖に落としてきてるわけだから鯖の仕様には乗るんじゃないかな

9 20/08/14(金)08:17:50 No.717824047

>セックスも実はセラフィックスと大奥で違う個体だった? アルターエゴの方は大奥が初参戦じゃないかな でかいほうは人類悪だし同一個体…?、

10 20/08/14(金)08:18:36 No.717824133

武蔵ちゃんは自分自身で剣豪七番終わった自分と英霊の自分はたぶん別人だって言ってたね

11 20/08/14(金)08:19:22 No.717824237

パイセンも一回死んでるから厳密には別人だろ

12 20/08/14(金)08:21:17 No.717824474

>パイセンも一回死んでるから厳密には別人だろ 魂が変わってないから…

13 20/08/14(金)08:21:27 No.717824495

パイセンが端末なのか本人なのかはよくわからんけどパイセンは死ねないよ

14 20/08/14(金)08:23:29 No.717824758

記憶をコピーが全部引き継ぐなら自分が死んでも問題ないだろっていうイカレた人形師もいたね

15 20/08/14(金)08:24:00 No.717824819

なるほどなー ………あれ?術兄貴冬木の事…

16 20/08/14(金)08:27:58 No.717825309

そもそも生前の本人とサーヴァントもノットイコールだからな本来

17 20/08/14(金)08:32:09 No.717825903

>なるほどなー >………あれ?術兄貴冬木の事… それを言い出すと容疑者の数が凄いことになるでしょ

18 20/08/14(金)08:35:39 No.717826332

どうせ人気キャラは周回すんのは解ってるから言い訳しなくていいよ

19 20/08/14(金)08:37:12 No.717826527

サーヴァントとしての自分を影法師だと自覚して暮らす組すき とはいえイスカンダルみたいなのも好き

20 20/08/14(金)08:37:41 No.717826595

周回するキャラの設定を詰めるのがオタクってもんだろ?

21 20/08/14(金)08:53:55 No.717828966

えんまちゃんとかパパに許可取ってきましたってしてるしお手軽移動組がちょいちょい増えてきた気がする

22 20/08/14(金)08:56:56 No.717829406

参照する記憶が座か本体かもあると思うの

23 20/08/14(金)09:01:20 No.717830023

一時期この設定すげーなぁなぁになってたからここ最近改めて強調してる気がする

24 20/08/14(金)09:02:40 No.717830206

カルデアだと味方側のサーバントが役目終えて消えるのを退去とか座に帰るとか言うけど サーバント個人としてはあれ死んでますよね

25 20/08/14(金)09:02:55 No.717830240

座って世界線レベルで違っても記憶は記録されるんだっけか

26 20/08/14(金)09:03:58 No.717830394

>カルデアだと味方側のサーバントが役目終えて消えるのを退去とか座に帰るとか言うけど >サーバント個人としてはあれ死んでますよね そこら辺考えるとイベント鯖との再会とかが凄い悲しいな

27 20/08/14(金)09:05:04 No.717830541

メインストーリーが現地召喚なのかカルデアの記録を基にしてるのかよく分からなくなる

28 20/08/14(金)09:05:50 No.717830665

>そこら辺考えるとイベント鯖との再会とかが凄い悲しいな でもだからこそ鯖達の生死が尊いんだ

29 20/08/14(金)09:08:22 No.717831002

>サーヴァントとしての自分を影法師だと自覚して暮らす組すき >とはいえイスカンダルみたいなのも好き というか基本仕様として特別イカレてるとか何か無ければ 座リニンさんが書き込んで自覚は全員してるはずじゃないの? その上で新しい人生だと割り切ってる奴もいるだけで

30 20/08/14(金)09:09:10 No.717831117

>座って世界線レベルで違っても記憶は記録されるんだっけか 基本全部残るが静謐ちゃんみたいにたまに鯖が抱えたまま残さず消える

31 20/08/14(金)09:09:36 No.717831175

>一時期この設定すげーなぁなぁになってたからここ最近改めて強調してる気がする 本来の英雄より基本的に弱くなる設定もあったはずだが お話的に面白くなくなるからかそれはかなり無視されがち

32 20/08/14(金)09:09:55 No.717831216

記録として読んだものって形にあるけど それと記憶を分けて考えてるかはサーヴァント個人の問題なので…

33 20/08/14(金)09:10:51 No.717831348

>>一時期この設定すげーなぁなぁになってたからここ最近改めて強調してる気がする >本来の英雄より基本的に弱くなる設定もあったはずだが >お話的に面白くなくなるからかそれはかなり無視されがち 当方幕間で生前より弱くなってるなーって話しをすまないさんと当方がしてたよ

34 20/08/14(金)09:11:04 No.717831380

ルーラーが全部覚えてるってのも勘違いされやすい

35 20/08/14(金)09:11:16 No.717831413

神霊は覚えてるんだよね

36 20/08/14(金)09:11:59 No.717831505

>ルーラーが全部覚えてるってのも勘違いされやすい 覚えてるんじゃなかったっけ?あれ?

37 20/08/14(金)09:12:17 No.717831541

記憶喪失だけどめっちゃ詳細な日記読んだから実質知ってるみたいな状態

38 20/08/14(金)09:12:26 No.717831568

>ルーラーが全部覚えてるってのも勘違いされやすい でも監獄島の天草くんと姉は互いにアポのこと覚えてそうだったし…

39 20/08/14(金)09:13:02 No.717831636

結局共に戦った仲間は常にオンリーワンずつなんやな

40 20/08/14(金)09:13:15 No.717831673

>神霊は覚えてるんだよね そうだっけ…

41 20/08/14(金)09:13:44 No.717831751

>本来の英雄より基本的に弱くなる設定もあったはずだが >お話的に面白くなくなるからかそれはかなり無視されがち あえて言及されないだけでそれはまぁずっとそうなんじゃない クラスに収められてるから本来持ってた武器持ってこれないわーみたいな話はしょっちゅうするし

42 20/08/14(金)09:14:38 No.717831874

CEOとか明らかに生前より強くなってるタイプだよね

43 20/08/14(金)09:15:23 No.717832011

宝具もどんなに凄い偉大希少強いって言っても結局座リニンさんがえーっとこいつの武器は設定だとこのくらいの威力でこのくらいの硬さでーって魔力で再現した玩具にすぎないって思うとなんだかなぁとなる エクスカリバーとアヴァロンだけは本物か

44 20/08/14(金)09:15:31 No.717832027

> 当方幕間で生前より弱くなってるなーって話しをすまないさんと当方がしてたよ まあ大英雄クラスは生前よりも弱くなってるのもわかる 色々制限かかるし

45 20/08/14(金)09:16:19 No.717832144

カイニスはうろ覚えって感じの記憶の残り方

46 20/08/14(金)09:17:51 No.717832371

りゅうたんは下総の目覚める前に堕ちた方よりは強くなってると思う

47 20/08/14(金)09:18:35 No.717832476

SNだと記憶も記録も残らないみたいな設定だった気がするけど昔の事だから自信ない

48 20/08/14(金)09:18:38 No.717832480

>りゅうたんは下総の目覚める前に堕ちた方よりは強くなってると思う 幕間見るに実際強かった

49 20/08/14(金)09:19:13 No.717832559

サーヴァントになったからこそ使える物もあるんだけどね ケイローンの宝具とか逸話が元になった宝具とか

50 20/08/14(金)09:19:45 No.717832620

城切ってリタイアした爺ちゃんは神様切った場合は平気なんだな

51 20/08/14(金)09:19:59 No.717832653

>SNだと記憶も記録も残らないみたいな設定だった気がするけど昔の事だから自信ない 大前提としてはそれでいいはず でも例外はあるんすよだって型月だから

52 20/08/14(金)09:20:08 No.717832678

>SNだと記憶も記録も残らないみたいな設定だった気がするけど昔の事だから自信ない 影響を及ぼすような肝心な記憶は持ちだせないからエミヤが答えを得てない状況で来た

53 20/08/14(金)09:20:10 No.717832686

SNは青王と我様がそれぞれ元から死んでないのと受肉してそのまま生きてるので記憶引き継いでる設定だったな

54 20/08/14(金)09:20:52 No.717832773

アキレウスとかサーヴァントになったことで死因の通りにみんなかかと狙ってくるしかかと潰されると速度7割減と無敵解除と常に五感が朦朧とするレベルの痛みに襲われるデメリット付きになったからな

55 20/08/14(金)09:21:06 No.717832807

>城切ってリタイアした爺ちゃんは神様切った場合は平気なんだな 後者は異星の神の使徒だから多分スペックが違う

56 20/08/14(金)09:21:08 No.717832812

ギャグ描写だけど辞書的な知識しか持ってこれないから冬木勢がかっぱ巻きを寿司と認識できない話が面白すぎた

57 20/08/14(金)09:21:12 No.717832823

>>一時期この設定すげーなぁなぁになってたからここ最近改めて強調してる気がする >本来の英雄より基本的に弱くなる設定もあったはずだが >お話的に面白くなくなるからかそれはかなり無視されがち それはわりと人によるから… 現代に近い連中は生前よりも強いのが多いはず…

58 20/08/14(金)09:21:19 No.717832838

後世の逸話とかガンガン混ぜてうろ覚えのまま一個の知生体作っちゃうの座リニンサンちょっと度し難くない?生命の尊厳弄びすぎじゃない? サリエリさんとか凄い事になっちゃってんじゃない

59 20/08/14(金)09:21:36 No.717832878

死ぬ前にマスターと会ってるせいでどこで会おうとも なんだよマスターじゃねぇか で済む土方さんいいよね…

60 20/08/14(金)09:21:41 No.717832894

Pも普通に蒼銀の話するから設定のブレなんて気にしたら終わりぞ

61 20/08/14(金)09:22:00 No.717832940

べディは特異点のことがきっかけで登録されたから記憶ずっと残ってるってことでいいんだろうか

62 20/08/14(金)09:22:02 No.717832946

なりきりぎんもぢいいいいいいいいいいいいいいいいき

63 20/08/14(金)09:22:03 No.717832948

座の本人がおっとこの記録いいじゃん!ってなれば持ち越せる

64 20/08/14(金)09:22:11 No.717832965

章報酬のボックス入り組は何と考えればいいのか…特にきよひー

65 20/08/14(金)09:22:29 No.717833011

基本的に召喚された時の記憶は殆ど残らないけど価値観変わるレベルでショックを受ける出来事とかがサーヴァントとしての活動の中で起こったら座の本体にその記憶飛んでいく感じっぽいよね ねぇカルナさん

66 20/08/14(金)09:22:50 No.717833054

一応月の記憶は無い設定は生きてるはず なんか覚えてるのがいるけど

67 20/08/14(金)09:23:10 No.717833103

カルナさんもCCCの一件があまりの衝撃に人格に影響が出てるやつ

68 20/08/14(金)09:23:11 No.717833105

>後世の逸話とかガンガン混ぜてうろ覚えのまま一個の知生体作っちゃうの座リニンサンちょっと度し難くない?生命の尊厳弄びすぎじゃない? >サリエリさんとか凄い事になっちゃってんじゃない それどころか全然関係ない人に他人の名前語らせるのなんなの…座リンニンサンちょっと適当すぎる…

69 20/08/14(金)09:23:14 No.717833114

>べディは特異点のことがきっかけで登録されたから記憶ずっと残ってるってことでいいんだろうか そもそも六章のベディは人間

70 20/08/14(金)09:23:18 No.717833122

>アキレウスとかサーヴァントになったことで死因の通りにみんなかかと狙ってくるしかかと潰されると速度7割減と無敵解除と常に五感が朦朧とするレベルの痛みに襲われるデメリット付きになったからな 負けバトルが超高難易度バトルに変わったくらいの認識

71 20/08/14(金)09:23:37 No.717833175

なんでガウェインとかカルナとか座に記憶を刻んだみたいなのはちょっとうーん…ってなる じゃあ他の連中の鯖生はどうでもいい体験だったのかよってなるし

72 20/08/14(金)09:23:46 No.717833199

メイヴちゃんがチーズ好きなのも生前から?

73 20/08/14(金)09:23:57 No.717833224

この事実を限りなく現実的に受け入れてるメルト 一周してかなりのロマンチストだよね

74 20/08/14(金)09:23:57 No.717833225

>Pも普通に蒼銀の話するから設定のブレなんて気にしたら終わりぞ Pは覚えててもいいだろアレ!

75 20/08/14(金)09:24:10 No.717833248

というか覚えてる覚えてないの話はアヴィケブロン先生が言ってただろ!

76 20/08/14(金)09:24:31 No.717833308

>Pも普通に蒼銀の話するから設定のブレなんて気にしたら終わりぞ Pこそ思いっきりメンタルダメージ負って座の本人も衝撃受ける体験では…

77 20/08/14(金)09:24:35 No.717833321

>じゃあ他の連中の鯖生はどうでもいい体験だったのかよってなるし そりゃカルナさんの場合生前の行動で何がダメだったのかってのがようやく分かったのがCCCのアレだし…

78 20/08/14(金)09:24:50 No.717833345

わずかでも記憶があるFGOがおかしくて普通はそれもないんだよな

↑Top