20/08/14(金)00:47:45 正体隠... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/14(金)00:47:45 No.717776357
正体隠せないよね…
1 20/08/14(金)00:48:27 No.717776563
はいキコルちゃんヒロインレース参戦
2 20/08/14(金)00:49:26 No.717776858
今後が心配すぎるけどこれが見たかった
3 20/08/14(金)00:51:48 No.717777601
ヒロイン候補多くない?
4 20/08/14(金)00:53:09 No.717778067
>ヒロイン候補多くない? トップが後輩?
5 20/08/14(金)00:55:21 No.717778732
キルコさんちょろいな
6 20/08/14(金)00:55:32 No.717778783
後輩くん隠し事多そうでいいよね
7 20/08/14(金)00:56:38 No.717779103
かっこいい感じだけどこいつ乳首から放尿するんだよな
8 20/08/14(金)00:56:48 No.717779156
約束された展開だけどいいよね
9 20/08/14(金)00:57:15 No.717779275
強くなければならないややお辛いバックボーンの紹介と そのバックボーンが折れかかってる状態で現れるヒーロー 完璧な流れですよ先輩
10 20/08/14(金)00:57:28 No.717779338
想像以上に展開が早い
11 20/08/14(金)00:57:33 No.717779370
後輩くん一強だと思ってたけど窮地救われる子が出てくるとは… ヒロインレースが激化する
12 20/08/14(金)00:57:44 No.717779412
向こうも怪獣人間ぽいよね
13 20/08/14(金)00:58:18 No.717779553
今の漫画は展開早くしないとみんなすぐ見なくなるから…
14 20/08/14(金)00:58:19 No.717779558
隠しながらならともかくガチで変身するのはちょっと予想できなかった
15 20/08/14(金)00:58:36 No.717779630
隊長たちはなんで単騎で倒す前提なんです
16 20/08/14(金)00:58:43 No.717779662
この負けヒロイン臭が好き…勝って欲しい
17 20/08/14(金)00:59:34 No.717779909
>向こうも怪獣人間ぽいよね こっちが元人間の怪獣人間であっちは元怪獣の人型怪獣かなとも思ったんだけど 同じルートの方が宿敵感出るよなあ
18 20/08/14(金)00:59:59 No.717780023
王道をしっかり魅せるのっていいよね…
19 20/08/14(金)01:00:33 No.717780183
こういうのが見たかったんだ
20 20/08/14(金)01:01:11 No.717780357
自分の合格のためには怪獣パワー使わないけど人の命のためなら試験がポシャろうが怪獣パワーを使うという塩梅いいよね
21 20/08/14(金)01:01:24 No.717780412
ほぼ予想通りの展開だけど好きだよ…
22 20/08/14(金)01:01:34 No.717780454
ミーナ隊長来る前に片付いててメインヒロインに実績押し付けるやつじゃん
23 20/08/14(金)01:01:45 No.717780523
葛藤とか悩むシーンゼロ それがいい
24 20/08/14(金)01:02:31 No.717780718
正体バレは取り敢えずキコルちゃんだけになるんかな 頑張れ幼馴染の27歳
25 20/08/14(金)01:02:34 No.717780733
上層部初の協力者は糸目君なのかアラサーなのかが問題だ
26 20/08/14(金)01:02:41 No.717780764
最初の展開はスピーディであればあるほどよい
27 20/08/14(金)01:03:05 No.717780868
テンポいいよねこの漫画
28 20/08/14(金)01:03:10 No.717780888
あの攻撃に耐える自信満々だったんだな
29 20/08/14(金)01:03:33 No.717780980
どうする!やるか!?…ここで守らなくてどうする!!とかの葛藤0で即変身は痺れる
30 20/08/14(金)01:03:44 No.717781019
>隊長たちはなんで単騎で倒す前提なんです 人員が会場にあまりいないのでは
31 20/08/14(金)01:04:15 No.717781161
おじさんのスーツシンクロ率高そう
32 20/08/14(金)01:04:26 No.717781202
葛藤無しの変身とかもう心が防衛隊すぎるよ…かっこいいよおっさん…
33 20/08/14(金)01:04:35 No.717781233
>テンポいいよねこの漫画 羽生と海老飼う漫画は序盤の勢いのなさが惜しかったしね あれで読みたかったものを読めて満足してる
34 20/08/14(金)01:04:45 No.717781272
おじさんカッコイイ… オシッコマンニップルだしそのへんのカラスを踊り食いするけど
35 20/08/14(金)01:04:59 No.717781340
よく頑張ったな!ってヒーローすぎる ときめいちゃうよ
36 20/08/14(金)01:05:34 No.717781495
速攻バラす展開になるとは思わなかったけど これバレるのはツインテちゃん限定になるのかな
37 20/08/14(金)01:05:34 No.717781498
片腕だけでも戦い抜こうとするキコルちゃんがカッコ良すぎる… プライドだけ高い小娘かと思ったけど紛れもない英雄だよもう…
38 20/08/14(金)01:05:35 No.717781502
そういえばスーツ着たまま変身してるけどなんか影響あんのかな どっちも怪獣由来だけど
39 20/08/14(金)01:05:47 No.717781553
後輩!キコルちゃん!ってヒロインしててヒロインちゃん大丈夫…?
40 20/08/14(金)01:06:10 No.717781645
>よく頑張ったな!ってヒーローすぎる >ときめいちゃうよ 親父のあの回想の後だと余計になあ…ずっと掛けて欲しかった言葉だろうし
41 20/08/14(金)01:06:12 No.717781653
比べるのもアレだけどジガもこんくらい展開早かったらな…
42 20/08/14(金)01:06:13 No.717781657
>そういえばスーツ着たまま変身してるけどなんか影響あんのかな あれだよ シンクロ率400%だよ
43 20/08/14(金)01:06:22 No.717781691
これスーツまだ着てる?弾け飛んでない?
44 20/08/14(金)01:06:26 No.717781709
バレたら駆除対象になるのに躊躇ねぇな!
45 20/08/14(金)01:06:39 No.717781764
>これバレるのはツインテちゃん限定になるのかな 秘密の共有したら仲良くなるよね…
46 20/08/14(金)01:07:01 No.717781870
>バレたら駆除対象になるのに躊躇ねぇな! だっておじさん別に怪獣じゃなくても躊躇ねえからな…
47 20/08/14(金)01:07:16 No.717781933
王道ど真ん中の展開きちんと描いてくれるだけで嬉しいしワクワクする
48 20/08/14(金)01:07:19 No.717781949
>これスーツまだ着てる?弾け飛んでない? 変身解いたら全裸パターンかな
49 20/08/14(金)01:07:34 No.717782021
まあ次回の冒頭で「やっちまったーーーー!!」ってモノローグ出してるかもしれないけど
50 20/08/14(金)01:07:36 No.717782039
まだキコルちゃんにしかバレないとするとヒロインちゃんには誤認されて斬りかかられそうなのが
51 20/08/14(金)01:07:43 No.717782074
あらゆる意味で出し惜しみしてる場合ではない訳だ
52 20/08/14(金)01:07:49 No.717782110
救うためなら後先考えず即変身 英雄なんてそんなんでいいんだよ…
53 20/08/14(金)01:08:04 No.717782165
>王道ど真ん中の展開きちんと描いてくれるだけで嬉しいしワクワクする テンポ早いし見たいものちゃんと見せてくれるし漫画力高いし最近の漫画じゃ一番期待してるから このまま頑張ってほしいマジで
54 20/08/14(金)01:08:08 No.717782181
こうなるってことは隊員なるのは諦めて野良で怪獣を倒す謎の怪獣としてやってく展開かな
55 20/08/14(金)01:08:15 No.717782224
8号かっこいいぜ…
56 20/08/14(金)01:08:18 No.717782234
しれっと言ってるけど一個中隊規模を単騎殲滅できるんだな糸目と隊長 やっぱ適合率でえらい違い出るんだな…
57 20/08/14(金)01:08:30 No.717782290
>まあ次回の冒頭で「やっちまったーーーー!!」ってモノローグ出してるかもしれないけど それでも身体が動いたのは確かだからな… 紛れもなくヒーローだ
58 20/08/14(金)01:08:42 No.717782338
>こうなるってことは隊員なるのは諦めて野良で怪獣を倒す謎の怪獣としてやってく展開かな それじゃあ夢を諦める事になるから無いと思う
59 20/08/14(金)01:08:44 No.717782349
>8号かっこいいぜ… 8号9号キテル…
60 20/08/14(金)01:08:47 No.717782361
>まあ次回の冒頭で「やっちまったーーーー!!」ってモノローグ出してるかもしれないけど 頭で考えるより先に体が助けてるとかヒーローすぎる…
61 20/08/14(金)01:09:06 No.717782434
本誌でもいける少年漫画っぷりだと思う
62 20/08/14(金)01:09:10 No.717782452
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
63 20/08/14(金)01:09:13 No.717782460
全体にバレるのは流石にまだ早いかな…でも試験の結果はどうなるんだろう
64 20/08/14(金)01:09:31 No.717782530
キコルちゃんはこれで仲間確定だろう 舞台の方にも完全にバレるだろうけどどういう扱いになるのかだな・・
65 20/08/14(金)01:09:34 No.717782544
>全体にバレるのは流石にまだ早いかな…でも試験の結果はどうなるんだろう 中止だ中止!
66 20/08/14(金)01:09:44 No.717782583
キコル≧後輩>>>>>>アラサーな感じだ…
67 20/08/14(金)01:09:53 No.717782616
もしかして怪獣片付いたらvsアラサー戦になるのこれ?
68 20/08/14(金)01:09:55 No.717782620
>それじゃあ夢を諦める事になるから無いと思う なんだかんだで入隊できて怪獣なの隠しながらやって行く事になるだろうね バレたら実験体にされるか駆除対象だし
69 20/08/14(金)01:10:13 No.717782686
敵の方にも言語理解する怪獣人間っぽいのいるの見ちゃってるから 一応知ってる相手が味方してくれてるとはいえはいそうですかとあっさり信じてくれるかっていうと微妙なラインだなぁ…
70 20/08/14(金)01:10:25 No.717782730
>全体にバレるのは流石にまだ早いかな…でも試験の結果はどうなるんだろう どっちに倒すかはともかくここまで滅茶苦茶な事態になったら調査やらなんやらで当面保留になるんじゃ… 下手するとキコル父の責任問題になっちゃう
71 20/08/14(金)01:10:32 No.717782767
アラサーにバレるのはまだ取っておくと思う
72 20/08/14(金)01:10:33 No.717782768
>もしかして怪獣片付いたらvsアラサー戦になるのこれ? 監視してるはずだけど駆けつけてる二人がそれわかってるかどうかだな…
73 20/08/14(金)01:10:49 No.717782839
ジャンプ連載してたらめちゃくちゃ人気出たんじゃ
74 20/08/14(金)01:10:58 No.717782876
とりあえず目撃してそうなオカッパは面白そうだからという理由だけで漏らさないという信頼がある
75 20/08/14(金)01:10:59 No.717782880
スーツの適応率が0%だったのって体が怪獣だからこれ以上適応しようがないじゃん! ってこと?
76 20/08/14(金)01:11:14 No.717782932
一応ドローン戻しててまだ映像は見えてないっぽいから 瞬殺すればバレないルートはあるかもしれない 多分無理だけど
77 20/08/14(金)01:11:15 No.717782936
入隊してなんやかんやあってからバレと思ってたから思ったより展開が早い! 正体バレからが本番か
78 20/08/14(金)01:11:16 No.717782945
>スーツの適応率が0%だったのって体が怪獣だからこれ以上適応しようがないじゃん! >ってこと? それもありそう
79 20/08/14(金)01:11:20 No.717782962
キコルとおじさんと後輩の共同戦線で本獣倒したってことになって3人合格って流れなんじゃないかな
80 20/08/14(金)01:11:24 No.717782977
駆けつけてるから監視できてない状況かも知れん
81 20/08/14(金)01:11:26 No.717782986
こういうのでいいんだよが詰まってる回だった
82 20/08/14(金)01:11:34 No.717783012
>とりあえず目撃してそうなオカッパは面白そうだからという理由だけで漏らさないという信頼がある 職務放棄しないから報告するでしょ
83 20/08/14(金)01:11:36 No.717783024
でもオシッコマンニップル自体は追われる身だしここで正体バラして置いてエレンみたいに拘束されて監視されつつも戦力として投入されるとかの方がテンポは良くなりそう
84 20/08/14(金)01:11:41 No.717783046
+じゃポチクロの人だけど 本誌じゃペドわっぱの人だから…
85 20/08/14(金)01:11:43 No.717783051
保科さんはおじさん庇いそう アラサーはわからん
86 20/08/14(金)01:11:46 No.717783066
傍から見ると謎の人語を話す怪獣同士の同士討ちか
87 20/08/14(金)01:11:52 No.717783089
>ジャンプ連載してたらめちゃくちゃ人気出たんじゃ 本誌は良くも悪くもあれだから…
88 20/08/14(金)01:11:56 No.717783097
書き込みをした人によって削除されました
89 20/08/14(金)01:12:12 No.717783162
地味におっさんがキコルのおかげで最後まで失格せずやれた…っていうの性格の良さ出てて好き
90 20/08/14(金)01:12:17 No.717783181
書き込みをした人によって削除されました
91 20/08/14(金)01:12:28 No.717783211
キコルは気絶して現着したころには元に戻っててアレは夢だったのねで片付く 管理側の責任問題?犠牲者がいないのでまあいいんじゃないですかね
92 20/08/14(金)01:12:39 No.717783242
葛藤0号すぎる…
93 20/08/14(金)01:12:39 No.717783244
キコルの過去だけで一話使いたくなるところをパッと済ませる
94 20/08/14(金)01:12:41 No.717783255
アラサーには最終回間近まで隠しててほしい
95 20/08/14(金)01:12:45 No.717783264
>この漫画がWeb連載で >鬼滅の最終回押しのけて表紙取ったのがパクリ漫画とはどういう事なんです? 無理にそっちに話持ってかなくていいよ
96 20/08/14(金)01:12:47 No.717783270
>ペドわっぱ え…!?
97 20/08/14(金)01:12:50 No.717783291
隊員にバレたらバレたで全力でチクチンマンを庇う後輩とシコルちゃんが見られるだろうからそれはそれでおいしい 秘密の共有コースならそれはそれでおいしい どっちも見たいな…
98 20/08/14(金)01:12:57 No.717783313
今のWeb連載って稼げてるの?
99 20/08/14(金)01:13:17 No.717783398
バレるけど大人の対応で監査対象か バレないでギリキリ合格かのどっちかかね
100 20/08/14(金)01:13:21 No.717783409
衝撃的な展開をガンガン入れて加速させる為には もう次の話で重要人物に怪獣バレもあり得る
101 20/08/14(金)01:13:27 No.717783431
キコルちゃんもガッツがすげえな...
102 20/08/14(金)01:13:29 No.717783438
怪獣8号ってタイトルからするとある程度上の人間は人型の怪獣について把握してそうな感じはある
103 20/08/14(金)01:13:32 No.717783447
アラサーはきっととっておきのヒロインエピソード予定してるだろうけど後輩とキコルちゃん強くて大変そう
104 20/08/14(金)01:13:55 No.717783523
正体隠して謎の怪人登場パターンかと思ったから正面切ってキコルちゃんが一番欲しかった言葉をかけて登場はとてもいい
105 20/08/14(金)01:13:59 No.717783538
>怪獣8号ってタイトルからするとある程度上の人間は人型の怪獣について把握してそうな感じはある 少なくとも7号まで確認ってことだからな
106 20/08/14(金)01:14:17 No.717783606
>怪獣8号ってタイトルからするとある程度上の人間は人型の怪獣について把握してそうな感じはある 号数の設定は話の中で出されてるから読み直そうね
107 20/08/14(金)01:14:24 No.717783632
>本誌でもいける少年漫画っぷりだと思う 週刊連載できてるし展開早くて10話以内に見せ場あるしな…
108 20/08/14(金)01:14:43 No.717783705
>少なくとも7号まで確認ってことだからな 7号までは普通の大型怪獣のことだよ
109 20/08/14(金)01:14:58 No.717783756
>怪獣8号ってタイトルからするとある程度上の人間は人型の怪獣について把握してそうな感じはある 号数カウントされてる奴らは人間が討ち漏らしてる怪獣のことを指すんだと 全部が元人間とは限らんけど一応ニップルを含め8体のオシッコマンがいると考えられるかもしれんね
110 20/08/14(金)01:14:58 No.717783760
キコルちゃん意識が朦朧としてるとかではなくガッツリ見てる反応だな…
111 20/08/14(金)01:15:02 No.717783776
ヒロインちゃんは幼馴染だから… 幼馴染のヒロインは俺は信じてるから…!
112 20/08/14(金)01:15:10 No.717783799
最後の引きがかっこよすぎる…
113 20/08/14(金)01:15:18 No.717783827
>今のWeb連載って稼げてるの? 1巻売れなかったら静かに終わる 続いてる奴ははまあ売れてるんだろう
114 20/08/14(金)01:15:31 No.717783876
ここでアラサーが「人であろうと怪獣は殺さなくては」ってクールな方向にいくと ますます後輩のヒロイン度が上がってしまうのが問題だ
115 20/08/14(金)01:15:32 No.717783882
ここで自分の正体隠しを優先したらヒーローじゃなくなっちゃうし お約束の展開いいよね…
116 20/08/14(金)01:15:35 No.717783892
もしかするとジャンプ本家への昇格とか可能性あるのでは
117 20/08/14(金)01:15:51 No.717783959
>もしかするとジャンプ本家への昇格とか可能性あるのでは 何いってんだおめえ
118 20/08/14(金)01:15:56 No.717783975
スーツ生きてるならそこからのデータでバレそうだからやっぱこれ変身解除したら全裸の変態コースかな…
119 20/08/14(金)01:16:43 No.717784149
>もしかするとジャンプ本家への昇格とか可能性あるのでは 怪獣の上に乳首からおしっこだぞ 厳しいだろう
120 20/08/14(金)01:16:43 No.717784150
そういう上下関係じゃないだろ本誌とwebは
121 20/08/14(金)01:16:43 ID:gxEUx/4Y gxEUx/4Y No.717784151
削除依頼によって隔離されました >何いってんだおめえ なに怒ってんの…こわ…
122 20/08/14(金)01:16:57 No.717784186
>最後の引きがかっこよすぎる… 満場一致で「こういうのでいいんだよ」が凝縮したコマ素晴らしいよね・・・
123 20/08/14(金)01:16:57 No.717784187
この手の話は秘密を共有するヒロインと秘密を知らず殺し合うヒロインの両パターンがあるけど 多分幼馴染は後者になりますよね…
124 20/08/14(金)01:16:57 No.717784191
アラサーの知らない秘密を知ってることにほの暗い優越感を覚えてしまうキコルちゃん早く見たいね…
125 20/08/14(金)01:16:59 No.717784204
>スーツ生きてるならそこからのデータでバレそうだからやっぱこれ変身解除したら全裸の変態コースかな… 駆けつけたアラサーにロリコン疑惑かけられるパターンか
126 20/08/14(金)01:17:05 No.717784226
別に本誌昇格が名誉なこととかじゃないしwebで伸び伸びやってもらいたいんだが
127 20/08/14(金)01:17:07 No.717784232
27歳もいいんだけどシコルちゃんがいい子すぎてもったいねえ… せめて後輩とくっつけ
128 20/08/14(金)01:17:14 No.717784250
変身解除全裸でキコルちゃんの上げた株を適度に落とす感じで
129 20/08/14(金)01:17:23 ID:gxEUx/4Y gxEUx/4Y No.717784292
削除依頼によって隔離されました >そういう上下関係じゃないだろ本誌とwebは 本家が上に決まってんじゃん 読者数が桁違いだぞ
130 20/08/14(金)01:17:25 No.717784304
でもお話的に「お前は危険だ 受け入れる訳にはいかない」 って人がいないとつまらないのも事実だから歯がゆいな
131 20/08/14(金)01:17:27 No.717784314
まさかの生身からの変身って後輩の胃が死んじゃう…
132 20/08/14(金)01:17:29 No.717784320
どうやら変な余獣が湧いてきたようだ
133 20/08/14(金)01:17:31 No.717784332
ここ片付けてもおじさん殺処分の可能性高いぞ
134 20/08/14(金)01:17:33 No.717784337
>なに怒ってんの…こわ… いいから帰りな
135 20/08/14(金)01:17:33 No.717784341
私体内のエネルギーが外に漏れ出して光り輝いてるの好き!!!!!
136 20/08/14(金)01:17:36 No.717784353
まずジャンプ本誌昇格って言われてもただの別雑誌で上も下もないですよ
137 20/08/14(金)01:17:43 No.717784376
よく見たらシコルちゃんめっちゃ驚いててkawaii!
138 20/08/14(金)01:17:54 No.717784429
はいはい ヒーローヒーローって感じでいいよね!
139 20/08/14(金)01:18:02 No.717784467
su4123248.jpg 必ずしも元人間じゃなさそうだし何体かは討伐済みなんかな
140 20/08/14(金)01:18:12 No.717784507
シコルちゃんはおじさんに父性を求めたりするんだろうか
141 20/08/14(金)01:18:17 No.717784531
>よく見たらシコルちゃんめっちゃ驚いててkawaii! いいよね…
142 20/08/14(金)01:18:22 No.717784556
>27歳もいいんだけどシコルちゃんがいい子すぎてもったいねえ… うn >せめて後輩とくっつけ ホモよ!
143 20/08/14(金)01:18:25 No.717784577
>本家が上に決まってんじゃん >読者数が桁違いだぞ アバン先生来たな…
144 20/08/14(金)01:18:42 No.717784647
シコルちゃんはちゃんと生き残ってね そして社用車の修繕費出してね…
145 20/08/14(金)01:18:50 No.717784676
人型のやつ普通に喋ったし普通に帰ったな!
146 20/08/14(金)01:18:52 No.717784684
知らない上層部がああだこうだ敵になるより 知ってる幼馴染が自分に敵意向けてくる方が面白いんだけど 同時にそれを見たくない自分もいる
147 20/08/14(金)01:19:04 No.717784728
>ここでアラサーが「人であろうと怪獣は殺さなくては」ってクールな方向にいくと >ますます後輩のヒロイン度が上がってしまうのが問題だ アラサーはそういうことやる なんなら周りに説得されてもやり抜こうとする
148 20/08/14(金)01:19:04 No.717784729
即殺処分も定番だけどいいサンプルだてのも定番だ
149 20/08/14(金)01:19:34 No.717784848
>シコルちゃんはちゃんと生き残ってね >そして社用車の修繕費出してね… 金持ってそうだし諸々のバックアップ要員には最適だな…
150 20/08/14(金)01:19:44 No.717784889
怪獣倒してそのままの姿で介抱してたら怪獣にキコルが襲われてる!ってなるんでしょ知ってる ついでにその先頭に立ってるのが激重ヒロインなんでしょ?
151 20/08/14(金)01:19:46 No.717784899
展開的に考えると超優秀な子がいないと秘密裏に怪獣ぶち殺すのが対外的に不自然になるからキコルちゃんパーティINなんだと思う
152 20/08/14(金)01:19:47 No.717784904
>知らない上層部がああだこうだ敵になるより >知ってる幼馴染が自分に敵意向けてくる方が面白いんだけど >同時にそれを見たくない自分もいる 俺的にはオシッコマンニップルの正体が人類側にバレてクウガやエレンのように戦力として加えるか否かのフェイズにもう入って欲しい気はするんだがね
153 20/08/14(金)01:19:48 No.717784910
>知らない上層部がああだこうだ敵になるより >知ってる幼馴染が自分に敵意向けてくる方が面白いんだけど >同時にそれを見たくない自分もいる 今のところ幼馴染が空気すぎる
154 20/08/14(金)01:19:48 No.717784911
怪獣に遊ばせるために死なないようにリョなられてるキコルちゃん…
155 20/08/14(金)01:20:05 No.717784970
後輩のヒロイン力すごいね
156 20/08/14(金)01:20:40 No.717785098
8号として指名手配されてるから発見即討伐になるのかね
157 20/08/14(金)01:20:45 No.717785118
今日会ったばかりのクソ生意気な女の為に夢と人生を投げ捨てるとか 最高かよ
158 20/08/14(金)01:20:47 No.717785126
変身の秘密をネタに無茶振りされる関係でもいい
159 20/08/14(金)01:21:01 No.717785187
幼馴染はまぁ多分連載の軌道が安定してから利いてくるタイプのヒロインとして設定されてるから しばらくはヒロインらしくなれないでも我慢かなって…
160 20/08/14(金)01:21:07 No.717785209
クウガとかみたいに速攻で協力関係になるのもありだとは思う バレるハラハラ感残すだろうけど
161 20/08/14(金)01:21:16 No.717785257
いや関西弁の糸目が危ないから殺そうってしてアラサーがそれを止める感じで
162 20/08/14(金)01:21:40 No.717785347
相手側撤退するだろうけどバレはキコルだけなのかどうか
163 20/08/14(金)01:21:45 No.717785365
どさくさで倒しておいて キコルちゃんの手柄にするあたりが収まりが良くはあるけど… 急転直下もありそう
164 20/08/14(金)01:21:46 No.717785369
>8号として指名手配されてるから発見即討伐になるのかね このまま採用されて討伐任務で現地行くけど影でコソコソ変身するやつだ
165 20/08/14(金)01:21:50 No.717785386
表向き指名手配にしてなんかよく現場に現れるやつ扱いとか
166 20/08/14(金)01:21:51 No.717785391
>変身の秘密をネタに無茶振りされる関係でもいい 脅されて乳首からおしっこを…
167 20/08/14(金)01:21:56 No.717785411
アラサーが現場に向かってるんだよな… 余獣倒した後がこわい
168 20/08/14(金)01:22:00 No.717785431
>今日会ったばかりのクソ生意気な女の為に夢と人生を投げ捨てるとか >最高かよ しかもそれをノータイムでやるとかおっさんはさぁ…
169 20/08/14(金)01:22:03 No.717785439
>俺的にはオシッコマンニップルの正体が人類側にバレてクウガやエレンのように戦力として加えるか否かのフェイズにもう入って欲しい気はするんだがね こっちの方が怪獣スーツ+怪獣化のパワーアップとか自然にやれそうな気がする 話としても入隊編の次にやる展開としては順当だし
170 20/08/14(金)01:22:07 No.717785460
>号数カウントされてる奴らは人間が討ち漏らしてる怪獣のことを指すんだと 8号が防衛隊初の未討伐事件らしいから1号~7号は手こずったけど討伐済みなんじゃないかな
171 20/08/14(金)01:22:26 No.717785534
幼馴染は正体知らずに8号を追いキコルちゃんは正体知って8号に協力する…勝ちの目はあるのでは?
172 20/08/14(金)01:22:30 No.717785547
キコルちゃんの死んた母親もやはり怪獣に殺されたんだろうか…
173 20/08/14(金)01:22:30 No.717785553
後輩キコルちゃんと秘密共有は容易に思い浮かぶ 幼馴染だけハブられる
174 20/08/14(金)01:22:41 No.717785601
ストレスになるような展開は避けてるような気がする 母娘助けた時も怖がってすぐお礼言われたり後輩もそれでこそ先輩ですみたいな態度だし
175 20/08/14(金)01:22:44 No.717785609
悪魔の力身に着けたタイプは簡単にヒーローになれないんだ 俺は知ってるんだ
176 20/08/14(金)01:23:06 No.717785707
>ストレスになるような展開は避けてるような気がする >母娘助けた時も怖がってすぐお礼言われたり後輩もそれでこそ先輩ですみたいな態度だし そもそも主人公が孤立しないように最初から理解者がいるしね
177 20/08/14(金)01:23:07 No.717785712
今のところメインヒロインっぽい幼馴染が一番ドンケツ走ってない?
178 20/08/14(金)01:23:11 No.717785726
ここからどんな展開に行くのか分かんないのが尚更楽しみだわ 王道といってもいろいろあるよね
179 20/08/14(金)01:23:15 No.717785744
>悪魔の力身に着けたタイプは簡単にヒーローになれないんだ (宙に舞う後輩の首)
180 20/08/14(金)01:23:17 No.717785753
完璧だよキコルちゃん… よく頑張った
181 20/08/14(金)01:23:19 No.717785761
>幼馴染だけハブられる またアラサーどのが風呂場で拗ねておられるぞー!
182 20/08/14(金)01:23:20 No.717785765
というかこれお話の構造としてはウルトラマンだな…
183 20/08/14(金)01:23:26 No.717785793
>今日会ったばかりのクソ生意気な女の為に夢と人生を投げ捨てるとか おじさんはそういうのを天秤にかけることすらしてなさそうなのが良い
184 20/08/14(金)01:23:31 No.717785811
>悪魔の力身に着けたタイプは簡単にヒーローになれないんだ まあでもこの乳首おしっこまん市民に石投げられても怪獣に向かっていくタイプだよね…
185 20/08/14(金)01:23:43 No.717785863
>今のところメインヒロインっぽい幼馴染が一番ドンケツ走ってない? 直接の絡みが今のところないんだもの仕方ねえよ…
186 20/08/14(金)01:23:45 No.717785867
>今のところメインヒロインっぽい幼馴染が一番ドンケツ走ってない? 本気出したら全員追い抜ける脚力はあるし…
187 20/08/14(金)01:23:50 No.717785885
>>今日会ったばかりのクソ生意気な女の為に夢と人生を投げ捨てるとか >>最高かよ >しかもそれをノータイムでやるとかおっさんはさぁ… >>最高かよ
188 20/08/14(金)01:24:02 No.717785925
キャラとしての都合上カフカの境遇のことちゃんと知る機会が少なそうな幼馴染はちょっと不憫だ
189 20/08/14(金)01:24:23 No.717786009
>というかこれお話の構造としてはウルトラマンだな… ビジュアルのグロさと乳首からの排尿でごまかされがちだけど王道な憑依系ヒーローだよね ウルトラマンやデビルマンみたいな
190 20/08/14(金)01:24:31 No.717786047
>いや関西弁の糸目が危ないから殺そうってしてアラサーがそれを止める感じで ミーは27歳が殺そうとするのを糸目が止める展開になるように見える…
191 20/08/14(金)01:24:44 No.717786098
>悪魔の力身に着けたタイプは簡単にヒーローになれないんだ >俺は知ってるんだ 仮面ライダークウガも警察に追われてたしね
192 20/08/14(金)01:24:44 No.717786099
出番=ヒロイン力だ 攫われて出番のない姫様より一緒に戦う女戦士のほうが読者人気出たりするしな つまり後輩がヒロイン
193 20/08/14(金)01:24:46 No.717786111
幼馴染には暴走したおじさんと戦うっていう役目が内定してるようなもんだし…
194 20/08/14(金)01:24:47 No.717786115
完全制御できなくて身体が勝手に獲物を狙ったりするんでしょう? 処分すべきです!
195 20/08/14(金)01:24:50 No.717786130
おっさんに協力するやつばっかりだと異形のヒーローの悲哀ってのが形骸化するから 少なくとも最初は反目するやつらが出てくるのが普通な気はする
196 20/08/14(金)01:24:56 No.717786158
京都弁の糸目ってなんで怪しいんだろう
197 20/08/14(金)01:24:57 No.717786166
状況からハブられる高嶺の花系ヒロインは取り扱いが難しいからな
198 20/08/14(金)01:25:11 No.717786208
>というかこれお話の構造としてはウルトラマンだな… 敵と同じ能力で戦うヒーローとしては仮面ライダーだ 頭骸骨っぽいしスカルマン要素もある
199 20/08/14(金)01:25:19 No.717786232
おっさん最高!おっさん最高! お前もおっさん最高と言いなさい!
200 20/08/14(金)01:25:21 No.717786242
関西弁は普通に理解者側になりそうな印象だな
201 20/08/14(金)01:25:21 No.717786244
迷いとか一切なかったの最高だけどあとから後輩に叱られるシーンはほしい
202 20/08/14(金)01:25:34 No.717786293
>京都弁の糸目ってなんで怪しいんだろう メガネかけてたら言い逃れは不可能だった
203 20/08/14(金)01:25:38 No.717786304
>幼馴染には暴走したおじさんと戦うっていう役目が内定してるようなもんだし… 立場的に敵だよね現状
204 20/08/14(金)01:25:40 No.717786313
>おっさんに協力するやつばっかりだと異形のヒーローの悲哀ってのが形骸化するから >少なくとも最初は反目するやつらが出てくるのが普通な気はする ただ流石に味方がいないと話が重くなるから後輩とツインテの娘は仲間になるだろうね
205 20/08/14(金)01:25:50 No.717786345
アラサーはいかにも「怪獣八号は絶対に私の手で倒す…!」とか言い出しそうで…
206 20/08/14(金)01:25:51 No.717786354
後輩が要所要所でポイント稼ぎまくってるからな…
207 20/08/14(金)01:25:59 No.717786379
糸目はクリムゾンの竿役にしか見えない
208 20/08/14(金)01:26:03 No.717786392
同じ週刊連載でも本誌より+のが締め切りとかページ数とか余裕作れる分やりやすそうだよね
209 20/08/14(金)01:26:16 No.717786453
>京都弁の糸目ってなんで怪しいんだろう このギンは悪いやつではないだろう…たぶん
210 20/08/14(金)01:26:19 No.717786466
>京都弁の糸目ってなんで怪しいんだろう 実際曲者じゃなかった関西糸目の方が少ないだろ
211 20/08/14(金)01:26:20 No.717786470
13kmや
212 20/08/14(金)01:26:22 No.717786482
>出番=ヒロイン力だ うn >攫われて出番のない姫様より一緒に戦う女戦士のほうが読者人気出たりするしな うn >つまり後輩がヒロイン 完璧な理論だ…
213 20/08/14(金)01:26:33 No.717786527
主役の変身体が号数呼びとかはクウガを思い起こさせるな
214 20/08/14(金)01:26:42 No.717786561
>完全制御できなくて身体が勝手に獲物を狙ったりするんでしょう? >処分すべきです! 試験に怪獣使ってる時点で話通じるやつ相手に即殺処分もない気もするんだけどなあ
215 20/08/14(金)01:26:45 No.717786570
>>というかこれお話の構造としてはウルトラマンだな… >敵と同じ能力で戦うヒーローとしては仮面ライダーだ >頭骸骨っぽいしスカルマン要素もある 防衛隊という組織に属するならウルトラマンじゃね? まぁ属するかどうかはまだわからないけど
216 20/08/14(金)01:26:45 No.717786572
糸目の男は裏切るからな…
217 20/08/14(金)01:26:48 No.717786590
多分戦闘終わってからおじさんがお~い!って言いながら戻ってくるやつ
218 20/08/14(金)01:26:52 No.717786600
>8号が防衛隊初の未討伐事件らしいから1号~7号は手こずったけど討伐済みなんじゃないかな じゃああいつは暫定9号か 認識されてないみたいだけど
219 20/08/14(金)01:26:53 No.717786605
シコルちゃん助けてもらったらちゃんとお礼言うんだよ? 作中の幼女でもちゃんとお礼言えたよ?
220 20/08/14(金)01:26:55 No.717786608
実際後輩って男キャラが一番ヒロインらしくさせることで女キャラの偏りを防いでいるのかもしれない
221 20/08/14(金)01:27:05 No.717786649
>>というかこれお話の構造としてはウルトラマンだな… >敵と同じ能力で戦うヒーローとしては仮面ライダーだ >頭骸骨っぽいしスカルマン要素もある 人間側からも敵とみられる可能性がある点でデビルマンが一番近いと思う
222 20/08/14(金)01:27:09 No.717786669
アギトみたいな展開ならそのうちおっさんを参考にした弱っちいG3みたいな味方怪人化スーツ的なのが開発されるはず…
223 20/08/14(金)01:27:10 No.717786672
クウガは未確認何号だっけ
224 20/08/14(金)01:27:16 No.717786696
何より怪獣だし案外ウルトラマンゴジラみたいな感じかも知れん
225 20/08/14(金)01:27:26 No.717786730
>京都弁の糸目ってなんで怪しいんだろう 何割かは遊佐浩二が悪い
226 20/08/14(金)01:27:26 No.717786731
4
227 20/08/14(金)01:27:27 No.717786739
>主役の変身体が号数呼びとかはクウガを思い起こさせるな まあ意識はしてそう 仮面ライダーっぽいし
228 20/08/14(金)01:27:53 No.717786818
>アギトみたいな展開ならそのうちおっさんを参考にした弱っちいG3みたいな味方怪人化スーツ的なのが開発されるはず… それ最終的にめっちゃ強くなるやつじゃん
229 20/08/14(金)01:28:05 No.717786863
実際まだおっさんの怪獣形態の力量が知れない… どこまで変形できるのかとか メインは人形だけども
230 20/08/14(金)01:28:05 No.717786865
>クウガは未確認何号だっけ 4号(マイティフォーム) 0号ダグバ 1号グムン 2号クウガグローイング 3号ゴオマ
231 20/08/14(金)01:28:05 No.717786866
じゃあなんですか乳首から排尿するヒーローが他にもいるんですか
232 20/08/14(金)01:28:06 No.717786873
敵の技術で変身して敵と戦うのは仮面ライダーの雰囲気ある
233 20/08/14(金)01:28:19 No.717786921
>アラサーはいかにも「怪獣八号は絶対に私の手で倒す…!」とか言い出しそうで… 苦しまずに逝かせてやる…!
234 20/08/14(金)01:28:25 No.717786943
>じゃあなんですか乳首から排尿するヒーローが他にもいるんですか 乳首からビーム出すやつならいたが…
235 20/08/14(金)01:28:27 No.717786957
クウガやっぱ思うか
236 20/08/14(金)01:28:42 No.717787025
>アギトみたいな展開ならそのうちおっさんを参考にした弱っちいG3みたいな味方怪人化スーツ的なのが開発されるはず… もうされてるんじゃね スーツに怪獣筋肉使われてるし
237 20/08/14(金)01:28:51 No.717787054
>じゃあなんですか乳首から排尿するヒーローが他にもいるんですか デビルマンに出てきた乳首から溶解液出す子とかかな...
238 20/08/14(金)01:28:58 No.717787082
>敵の技術で変身して敵と戦うのは仮面ライダーの雰囲気ある そもそもなんで怪獣はおじさん選んだんだろうな…
239 20/08/14(金)01:28:58 No.717787084
>>アラサーはいかにも「怪獣八号は絶対に私の手で倒す…!」とか言い出しそうで… >苦しまずに逝かせてやる…! なんかチクチンしごかれてるみたいなのに見えてきた!
240 20/08/14(金)01:29:05 No.717787115
スパイファミリーもだけど主人公回りの年齢設定があまり本誌向きではないので この辺は意図的に振り分けてる
241 20/08/14(金)01:29:16 No.717787154
>>敵の技術で変身して敵と戦うのは仮面ライダーの雰囲気ある >そもそもなんで怪獣はおじさん選んだんだろうな… お前の夢を見たいなって…
242 20/08/14(金)01:29:21 No.717787177
インクルシオ的なスーツも期待される
243 20/08/14(金)01:29:22 No.717787181
>多分戦闘終わってからおじさんがお~い!って言いながら戻ってくるやつ 俺は戦闘終わってあれあのオッサンどこ行ったん?ってなってるところに後輩が物陰から呼んでる主人公見つけて向かったらスーツ破けて全裸になってて何やってんすか!?ってなるオチと見た
244 20/08/14(金)01:29:26 No.717787202
幼馴染が8号を殺すも死体調査中に正体に気付いてしまう展開がいいです
245 20/08/14(金)01:29:34 No.717787227
>>敵の技術で変身して敵と戦うのは仮面ライダーの雰囲気ある >そもそもなんで怪獣はおじさん選んだんだろうな… それは物語を読み進めていくうちに明らかになるであろう
246 20/08/14(金)01:29:39 No.717787246
クウガ似てるかなぁ?警察と防衛隊って結構違う気がする 敵の能力の謎を解いていくスタイルにも見えないし
247 20/08/14(金)01:29:40 No.717787248
つまりおっさん最大の試練は 怪獣の自分を人類からかばう後輩(ヒロイン)が巻き添えになった時
248 20/08/14(金)01:29:41 No.717787250
てかスーツがまず怪獣のやつなんだよな…
249 20/08/14(金)01:29:51 No.717787293
クウガは映像だとヒロイックだけど設定的には漫画版みたいにグロンギに近い姿に見られてた節がある
250 20/08/14(金)01:30:00 No.717787329
スーツ着てるからバイタルでバレバレ
251 20/08/14(金)01:30:11 No.717787378
>クウガ似てるかなぁ?警察と防衛隊って結構違う気がする >敵の能力の謎を解いていくスタイルにも見えないし そういうディテールまで似てると言ってるんじないと思うよ
252 20/08/14(金)01:30:16 No.717787401
中の怪獣がポチ太みたいな感じになる展開ありませんか
253 20/08/14(金)01:30:18 No.717787412
おじさんが実は乳首からおしっこ出る能力持ってたから選ばれたとか…
254 20/08/14(金)01:30:21 No.717787427
>スーツ着てるからバイタルでバレバレ スーツを壊せば完璧!
255 20/08/14(金)01:30:25 No.717787442
変身しちゃったしまだスーツの機能生きてたらバイタル異常でバレそうだしな…
256 20/08/14(金)01:30:25 No.717787444
スーツお釈迦になっててシコルちゃんが顔真っ赤になる展開
257 20/08/14(金)01:30:30 No.717787453
これまでの話おさらいしようかなぁと思ったらまだたった7話 ここまで読んだ感じだとシコルちゃんが完全にヒロインしてるのはまぁしょうがないと思う
258 20/08/14(金)01:30:35 No.717787468
>スーツ着てるからバイタルでバレバレ 今回のは向こうの攻撃で吹き飛んでるでしょ
259 20/08/14(金)01:30:54 No.717787568
>ここまで読んだ感じだと後輩が完全にヒロインしてるのはまぁしょうがないと思う
260 20/08/14(金)01:31:04 No.717787607
実際最後のコマではスーツは消し飛んでるようにも見える
261 20/08/14(金)01:31:08 No.717787626
敵の攻撃で吹き飛んでるよねスーツ
262 20/08/14(金)01:31:14 No.717787652
>>敵の技術で変身して敵と戦うのは仮面ライダーの雰囲気ある >そもそもなんで怪獣はおじさん選んだんだろうな… 見つけたとか言ってたからたぶんおじさんを探していたんだろうが過去のおじさんがたらしこんだ何かなんだろうな
263 20/08/14(金)01:31:21 No.717787684
スーツは木っ端みじんにはじけ飛んだろうし おっさんは死んだって思われてそう 全裸で生きてた
264 20/08/14(金)01:31:42 No.717787756
ドローンか何かで全員監視されてなかったっけ
265 20/08/14(金)01:31:44 No.717787765
というかおじさんがヒロインでみんなが取り扱いするスタイルになるんじゃないかなこれ
266 20/08/14(金)01:32:03 No.717787850
>ここまで読んだ感じだとシコルちゃんが完全にヒロインしてるのはまぁしょうがないと思う でもシコルちゃんの負けヒロインっぽさは凄いと思う
267 20/08/14(金)01:32:15 No.717787891
>インクルシオ的なスーツも期待される 戻れなくなるやつ!
268 20/08/14(金)01:32:19 No.717787906
キコルちゃんは主人公の秘密を知った協力者としてこれから絡んでくるのかな 確かに男2人じゃ絵面が暑苦しいし
269 20/08/14(金)01:32:27 No.717787934
毎回おじさんの裸見るの嫌なんだが
270 20/08/14(金)01:32:28 No.717787939
キコルちゃんをキルコさんに空目する
271 20/08/14(金)01:32:43 No.717787998
>No.717786865 トン 流石に忘れてるな…見直すかなー 多分今見ても面白いだろうし
272 20/08/14(金)01:32:47 No.717788013
誰が一番勝ちそうなヒロインアクションしてるかというと後輩だよなあ…
273 20/08/14(金)01:32:49 No.717788023
おじさんが全裸で出てきて糸目が爆笑するまでは見えた
274 20/08/14(金)01:32:59 No.717788062
8号のデザインがカッコいいよね 亀裂があって光ってるのもデストロイモードみたいで強そう
275 20/08/14(金)01:33:06 No.717788089
シコルちゃんのツンデレ担当感素晴らしいよね 金髪ツインテール
276 20/08/14(金)01:33:06 No.717788090
>ドローンか何かで全員監視されてなかったっけ 一旦回収しちゃったから本部も映像見れてないっぽい 怪獣の状況とかも映像以外の情報から拾ってるっぽいセリフ回しになってる
277 20/08/14(金)01:33:07 No.717788092
糸目がおじさん処理しようとしてアラサーも同調するもいざとなってアラサーが妨害して自分でも何故妨害したのかわからない顔してるのがみたいなあ!
278 20/08/14(金)01:33:08 No.717788098
殺さないレベルのリョナ好き作者は好感が持てる
279 20/08/14(金)01:33:20 No.717788142
後輩はヒロインっていうか相棒だし…
280 20/08/14(金)01:33:20 No.717788143
>でもシコルちゃんの負けヒロインっぽさは凄いと思う ツインテ高飛車お嬢様ってだけで言ってるだろ!
281 20/08/14(金)01:33:22 No.717788149
ちょっとプラスでやるには王道過ぎない?
282 20/08/14(金)01:33:24 No.717788156
>スーツお釈迦になっててシコルちゃんが顔真っ赤になる展開 乙女になんてもの見せるのよセキニン取りなさいよパターンいいよね
283 20/08/14(金)01:33:34 No.717788197
多分来週の冒頭でどうする変身するか?みたいな葛藤挟みそう でピンチのキコルちゃん見た瞬間そういう葛藤吹っ飛ぶ
284 20/08/14(金)01:33:38 No.717788218
喋れる怪獣はキコルちゃんの頭部狙えよ
285 20/08/14(金)01:33:53 No.717788279
クウガ世界は最終的に人間の技術でグロンギ倒せるようになるから凄いよね
286 20/08/14(金)01:33:53 No.717788280
>ちょっとプラスでやるには王道過ぎない? ジャンプラをなんだと思ってるんだ…
287 20/08/14(金)01:34:19 No.717788388
いやこれは逆にスーツ120%とかの数値出て司令部では何事ってなる展開だと予想
288 20/08/14(金)01:34:20 No.717788391
>>スーツお釈迦になっててシコルちゃんが顔真っ赤になる展開 >乙女になんてもの見せるのよセキニン取りなさいよパターンいいよね 幼馴染はそれを目撃して冷ややかな目になる
289 20/08/14(金)01:34:23 No.717788404
>ちょっとプラスでやるには王道過ぎない? オシッコマンニップルは王道性癖だった…?
290 20/08/14(金)01:34:29 No.717788428
回想だと12歳だけど今のキコルちゃん何歳だっけ 大卒で22くらい?
291 20/08/14(金)01:34:42 No.717788481
>ジャンプラをなんだと思ってるんだ… 性癖博覧会
292 20/08/14(金)01:34:45 No.717788490
>ちょっとプラスでやるには王道過ぎない? なんですか+が王道から外れた変化球ばっかり投げてるって言いたいんですか
293 20/08/14(金)01:34:47 No.717788501
ジャンプ+は黎明期のとんかつDJの時点で王道中の王道やってたからな…
294 20/08/14(金)01:34:56 No.717788526
>>ちょっとプラスでやるには王道過ぎない? >ジャンプラをなんだと思ってるんだ… 性癖博覧会
295 20/08/14(金)01:34:57 No.717788531
>>でもシコルちゃんの負けヒロインっぽさは凄いと思う >ツインテ高飛車お嬢様ってだけで言ってるだろ! ...充分なのでは?
296 20/08/14(金)01:35:02 No.717788550
まークウガが未確認生命体4号とかずっと作中で言われてたしね そこはちょっと思い浮かべるよ
297 20/08/14(金)01:35:08 No.717788574
>いやこれは逆にスーツ120%とかの数値出て司令部では何事ってなる展開だと予想 スーツぶっ壊れたから死亡扱いされてそう
298 20/08/14(金)01:35:09 No.717788584
>>ジャンプラをなんだと思ってるんだ… >性癖博覧会 それは本誌じゃい
299 20/08/14(金)01:35:20 No.717788628
助けてくれたヒーローが実を捨てて 周りには頑張った自分の立場を立ててくれるやつだろ そりゃあ…もう…ネ…
300 20/08/14(金)01:35:22 No.717788633
今まで倒してた怪獣が…元は人間…?ってほら来た展開はありそう
301 20/08/14(金)01:35:33 No.717788663
ジャンプラは読み切りのボケ老人が刀でヤクザ斬り殺す奴が好き
302 20/08/14(金)01:35:41 No.717788690
でもこういってはなんだが変身してから来ればよかったのでは?
303 20/08/14(金)01:35:50 No.717788719
シコルちゃんがもっとバラバラにされて血反吐吐いてくれるのを期待している...シコれるちゃん!
304 20/08/14(金)01:36:07 No.717788774
>性癖博覧会 じゃあオシッコマンニップルはあってるじゃん
305 20/08/14(金)01:36:13 No.717788796
>でもこういってはなんだが変身してから来ればよかったのでは? 怯えさすだろ
306 20/08/14(金)01:36:18 No.717788822
>喋れる怪獣はキコルちゃんの頭部狙えよ 手下になぶり殺しさせるのが希望だから削る程度で帰ったんでしょ 殺す気なら一発くらいの力量差は見える
307 20/08/14(金)01:36:25 No.717788842
>>>でもシコルちゃんの負けヒロインっぽさは凄いと思う >>ツインテ高飛車お嬢様ってだけで言ってるだろ! >...充分なのでは? 一点の曇もないド正論ですわね ぐうの音も出ませんわ
308 20/08/14(金)01:36:25 No.717788845
>でもこういってはなんだが変身してから来ればよかったのでは? シーンのインパクトが下がるだろうが!!
309 20/08/14(金)01:36:36 No.717788893
シコルちゃんかませ化早すぎる
310 20/08/14(金)01:36:39 No.717788910
>ツインテ高飛車お嬢様ってだけで言ってるだろ! 昔はどちらかというと勝ちヒロイン属性だったはずなのに…
311 20/08/14(金)01:36:51 No.717788951
>でもこういってはなんだが変身してから来ればよかったのでは? それじゃあシコルちゃんがよく頑張ったなって言ってくれて救われる流れにならないじゃん!
312 20/08/14(金)01:37:14 No.717789045
喋りながら変身して対峙するシーンって男の子だよね
313 20/08/14(金)01:37:33 No.717789119
まぁいくらあのスーツ着てても流石にあの質量差で殴られたら死ぬから空気読んで手加減してたとは思う
314 20/08/14(金)01:37:35 No.717789128
どっちかというとヒロインというより父性を求め出すのでは?よくやったな!は父親みたいだし
315 20/08/14(金)01:37:36 No.717789134
後輩からはワンパンマンのジェノスポジの雰囲気を感じる
316 20/08/14(金)01:37:38 No.717789139
キコルちゃんは単純に懐いて欲しい
317 20/08/14(金)01:37:54 No.717789199
アラサーがヒロインレースに出遅れてるとか言ってるけど幼馴染みって最強のアドバンテージがあるからな!! 負け属性だったわ...
318 20/08/14(金)01:38:07 No.717789231
これでキコルちゃんガチ惚れして「〇〇様~」になったら敗北ヒロイン一直線だけど 令和だからそんな事にはならない
319 20/08/14(金)01:38:09 No.717789246
>でもこういってはなんだが変身してから来ればよかったのでは? ボロボロにされて心が折れかけてる子が目の前にいるならそういう打算抜きで体動いちゃうのがおじさんなんだと思う 後輩の胃は死ぬ
320 20/08/14(金)01:38:10 No.717789251
>シコルちゃんかませ化早すぎる むしろこんなにガッツと信念ある子なんだなと見直した気持ちだが
321 20/08/14(金)01:38:16 No.717789272
>どっちかというとヒロインというより父性を求め出すのでは?よくやったな!は父親みたいだし パパ活しちゃうんだ…
322 20/08/14(金)01:38:18 No.717789283
変身して登場したらシコルちゃんにとって謎の怪人のままなんだ オッサンの姿で接して相手を認めてあげて自分の秘密を晒して戦うことで相手とのフラグが立つんだ
323 20/08/14(金)01:38:33 No.717789336
ダメだ…!後輩を超えるヒロイン力を持つキャラが見当たらない!!
324 20/08/14(金)01:38:56 No.717789419
>どっちかというとヒロインというより父性を求め出すのでは?よくやったな!は父親みたいだし 父性を恋愛感情と勘違いして懐く展開はありだと思います 抱けー!抱け!抱けー!!!
325 20/08/14(金)01:39:09 No.717789471
>シコルちゃんかませ化早すぎる 描写よく見ろめちゃくちゃすげえぞ ボス級にデスビーム食らってるから仕方ないだけで
326 20/08/14(金)01:39:11 No.717789476
まぁ後輩にはなんのデメリットもないから胃を痛める事はないんだけどね
327 20/08/14(金)01:39:12 No.717789481
>>シコルちゃんかませ化早すぎる >むしろこんなにガッツと信念ある子なんだなと見直した気持ちだが そんないい子で期待の星なのに手も足も出ないんだよね…
328 20/08/14(金)01:39:13 No.717789485
>どっちかというとヒロインというより父性を求め出すのでは?よくやったな!は父親みたいだし 年齢差いくつだっけ? おっさんと後輩は14歳差でもあんまりそういう感じ出してないけど
329 20/08/14(金)01:39:20 No.717789516
キコルちゃんはそもそも不意打ちで大ダメージ受けてるからな
330 20/08/14(金)01:39:37 No.717789585
もう幼なじみルートと後輩ルートとキコルルート用意すればいいじゃん!
331 20/08/14(金)01:40:03 No.717789680
そもそも負け属性ないヒロインが誰かって話になると後輩になるから無駄な議論だぞ
332 20/08/14(金)01:40:05 No.717789686
>まぁ後輩にはなんのデメリットもないから胃を痛める事はないんだけどね おじさんと一緒にいられなくなるというデメリットが
333 20/08/14(金)01:40:13 No.717789716
作劇の都合はともかく怪人形態だとシコルちゃんに撃たれちゃうかもしれないとか…
334 20/08/14(金)01:40:16 No.717789723
シコルちゃんにおじさんのチンチン見せるのもいいけど いい歳したアラサー幼馴染みがおじさんのチンチン見て赤面するのもいいと思います
335 20/08/14(金)01:40:21 No.717789740
そもそもシコルちゃんの評価ルーキーとしては最高って話なんで 連載が続くならまだ伸びしろはあるよ
336 20/08/14(金)01:40:48 No.717789815
>もう幼なじみルートと後輩ルートとキコルルート用意すればいいじゃん! 了
337 20/08/14(金)01:40:49 No.717789828
>そもそも負け属性ないヒロインが誰かって話になると後輩になるから無駄な議論だぞ 男はヒロインにならないよ!
338 20/08/14(金)01:40:50 No.717789829
>いい歳したアラサー幼馴染みがおじさんのチンチン見て赤面するのもいいと思います 一晩モンモンしてそう
339 20/08/14(金)01:40:50 No.717789830
>もう幼なじみルートと後輩ルートとキコルルート用意すればいいじゃん! 僕たちは入隊ができないやめろ
340 20/08/14(金)01:41:07 No.717789881
>そんないい子で期待の星なのに手も足も出ないんだよね… 正規隊員数十人がかりで相手するようなのだぞ しかも初手で負傷してる 無茶言うな
341 20/08/14(金)01:41:17 No.717789921
>シコルちゃんにおじさんのチンチン見せるのもいいけど >いい歳したアラサー幼馴染みがおじさんのチンチン見て赤面するのもいいと思います もうチクチン見せる秒読みじゃね
342 20/08/14(金)01:41:17 No.717789922
>そんないい子で期待の星なのに手も足も出ないんだよね… 言ってもまだ隊員になる前の試験受けてる段階だしな ほんとうの隊員ならともかく
343 20/08/14(金)01:41:17 No.717789923
>>どっちかというとヒロインというより父性を求め出すのでは?よくやったな!は父親みたいだし >パパ活しちゃうんだ… 普通に男として意識するほうがまだマシじゃない!?
344 20/08/14(金)01:41:27 No.717789953
>男はヒロインにならないよ! またそうやって諦めるのか
345 20/08/14(金)01:41:35 No.717789981
細目ルートはありませんか?
346 20/08/14(金)01:42:03 No.717790089
>細目ルートはありませんか? ない どうせごめんなとか言って死ぬし
347 20/08/14(金)01:42:42 No.717790226
対処できるのが関西弁や幼馴染とかしかいないとまでされてる相手に 今日初めてスーツきたのがある程度対抗できてるのがすごいし そもそも最初に言葉喋るやつにボコられて負傷した後だ
348 20/08/14(金)01:42:52 No.717790270
>男はヒロインにならないよ! なってもいいじゃん!
349 20/08/14(金)01:43:01 No.717790301
抱けー!