虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/14(金)00:14:19 現状想... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/14(金)00:14:19 No.717765233

現状想定しているプロットだとこの「」の掘り下げの機会は今いる藤の花の家紋の家を含めてあと2~3回しかないので藤の花の家紋の家でのコミュパートを増やしていくべきかどうか悩んでいる月彦だ 鬼殺隊ではない人間をヒロインにすると原作介入や鬼との戦闘での判定に頭を悩ませる必要がないので楽だが逆にキャラの内面を掘り下げ機会が減るので難しい所だな ~無限城コソコソダイス噺~ ただ居候しているだけじゃ申し訳ないという理由で早起きして藤婆さん(藤の花の家の婆さんの略以降私のスレではこの呼称で進めていく)を手伝った「」 その意図は dice1d2=1 (1) 1……少しでも良いから彼が僕の作品を好きでいてくれた彼へのお礼がしたいなと思ってね 2純粋にお婆さんを手伝おうと思ったからで特に意図なんて無いよ

1 20/08/14(金)00:15:50 No.717765749

キテル

2 20/08/14(金)00:17:11 No.717766204

この時点でかなりキテル…

3 <a href="mailto:s">20/08/14(金)00:17:42</a> [s] No.717766367

「」振り返り 性別:男装女子 年齢:15歳 身長:165cm 胸:壁や… 尻:普通だけどデカめや…  髪型:ボサボサで若干紫よりの黒髪 服装:男物の着物 一人称:僕/私 産まれ:裕福 職業:小説家(世間一般の知名度は2で面白い話を書くが筆が遅い) ステータス ルックス71性格67体力82知力50筋力37俊敏14技巧(芸術)120精神力90特異体質83家事77 今どこ?:良い御身分だな善逸

4 20/08/14(金)00:18:16 No.717766568

本当に良い御身分だな…!

5 <a href="mailto:s">20/08/14(金)00:20:32</a> [s] No.717767357

前回のラストだ、このスレでしばらくコミュパートを続けるか那田蜘蛛山編に移行するか悩む所だ >「あれ?「」ちゃんは?」 >部屋に「」がいないことに気づいた善逸が問いかけた >すると襖を開けて「」が現れた >「僕は早く目が覚めてね…居候の身で何もしないのは心苦しいから少しばかり朝食の手伝いをさせてもらっていたよ」 >「え!?「」さんが手料理を!?」 >善逸は「」が料理をしていた事実に眠気を吹き飛ばして喜んだ >ちなみに「」の家事の腕前は >dice1d100=77 (77)

6 <a href="mailto:s">20/08/14(金)00:32:25</a> [s] No.717771531

喜ぶ善逸に「」は照れ臭そうに笑いながら言った 「いや僕はほんの少し手伝っただけさ…お婆さんの手早さには本当に驚かされたよ」 「ホホ…年の功でございますな…」 その日の朝食は米、味噌汁、卵焼き、焼鮭といったバランスの取れたメニューであった 「美味え!美味え!美味え!」ガツガツガツ 「このお米の炊き具合…凄い…俺も負けてられないな…」 その朝食を伊之助は勢いよく頬張り炭治郎は対抗心を燃やしていた 「本当に美味しいなこのご飯」 善逸も感心しながら料理を食べた ちなみに… dice2d4=3 1 (4) 「」が作った料理 1味噌汁2卵焼き3焼鮭4全部 善逸が一番おいしいと感じた料理 1味噌汁2卵焼き3焼鮭4全部

7 20/08/14(金)00:33:27 No.717771893

噛み合わなかった!

8 <a href="mailto:s">20/08/14(金)00:35:55</a> [s] No.717772682

(本当は全部手伝いたかったのに鮭を焼いてる間に他の三品を作り上げるんだからこのお婆さんは凄い…) 「」は朝の光景を思い出しながら朝食を食べていた それ程藤婆さんの手際の良さは驚くべき物だったのだ すると「」の耳に善逸の話す声が聞こえた 「特にこの味噌汁が美味しいよ」 「……」 「」は少し藤婆さんのことを妬ましく思うのだった dice1d4=3 (3) 1「次に焼鮭が美味しい!」 2~3「お味噌汁の作り方お教えしますよ」スッ 4拗ねる

9 20/08/14(金)00:40:16 No.717774095

婆さん!

10 <a href="mailto:s">20/08/14(金)00:40:57</a> [s] No.717774299

「よろしければお味噌汁の作り方お教ますよ」スッ 「!?」 音を立てずに背後に現れた藤婆さんに「」は驚愕した 「お代わりは如何でしょうか」 「応!頼むぜババア!」 「お婆さんだろ伊之助!俺もお願いします!」 「……」 「」は藤婆さんが何者なのか気になりしばらく呆然と眺めるのであった dice1d4=1 (1) 1「……味噌汁の作り方教えて貰おうかな」 2「別にお婆さんの助けを借りなくても僕一人で彼を振り向かせることぐらい出来るさ…」 3「何を嫉妬しているんだ僕は別に何ともないさ」 4「そうだ彼女を元に小説書こう」

11 20/08/14(金)00:41:32 No.717774472

素直だ

12 <a href="mailto:s">20/08/14(金)00:43:41</a> [s] No.717775110

「……味噌汁の作り方後で教えて貰おうかな」 「」は藤婆さんに教えを乞うことに決めた 「…」グッ 背後で藤婆さんが親指を立てて微笑んでいる気がした 「!?」 振り向いてもそこには誰も居なかった 「本当に彼女は何者なんだろうか…」 「」は不思議に思いながら食事を再開するのであった…

13 <a href="mailto:s">20/08/14(金)00:45:53</a> [s] No.717775795

ということで朝食は終わった 次は蜘蛛山だがその前にコミュパートに移る ここで出来るだけ「」のキャラを掘り下げていきたい 回数は3回だ dice3d5=3 1 4 (8) 炭治郎/伊之助/善逸/禰豆子/藤婆さん

14 20/08/14(金)00:47:17 No.717776223

善逸しっかり当ててやがるな…

15 <a href="mailto:s">20/08/14(金)00:48:54</a> [s] No.717776699

コミュは炭治郎と禰豆子と善逸だな 炭治郎禰豆子はペアでまとめるとしよう まず誰がきっかけでコミュが開始するのかを見るぞ 話しかけたのは… dice1d3=1 (1) 1炭治郎 2禰豆子 3「」

16 <a href="mailto:s">20/08/14(金)00:52:58</a> [s] No.717777989

炭治郎がきっかけでコミュが発生した 会話の話題は… dice1d4=2 (2) 1炭治郎が家の中で小説を書いている「」に話しかけた 2小説を書いてる「」に炭治郎が話しかけられた 3お節介な炭治郎が善逸がデートの場所悩んでることを「」に伝えやがった 4「」さんは善逸が好きなんですか!?

17 <a href="mailto:s">20/08/14(金)00:58:28</a> [s] No.717779591

「」は屋敷の滞在中主に藤婆さんの家事の手伝いをしていたがそれ以外の時は主に机に向かって原稿用紙に文字を綴っていた その時も丁度「」は机に向かっておりその部屋の前を炭治郎と禰豆子の二人が通りかかったのだった 「やぁ二人とも…少し良いかい?」 「」は炭治郎と禰豆子の二人に声をかけた 「「」さん、何か用ですか?」 「うん…少し聞きたい事があるんだけどね」 dice1d3=2 (2) 1……君達は善逸について何か知っているかい? 2~3君が鬼殺隊に入った訳について少し知りたくてね

18 20/08/14(金)00:59:38 No.717779936

惜しい!

19 <a href="mailto:s">20/08/14(金)01:02:40</a> [s] No.717780761

「君達が鬼殺隊に入った訳を知りたくてね…妹が鬼にされたから人間に治す方法を探しているとは前に聞いたけど…もし良ければもう少し詳しく聞かせてくれないかい?」 「」は尋ねた 「ええっと…話すと長くなるんですけど…」 それに対して炭治郎は自らの過去を話すことを少し躊躇していた 「ああ別に構わないよ…それと聞いたことは別に小説として売り出したりはしないから安心したまえ…少し物語の参考にはさせて貰うけどね」 そう言われて炭治郎は鬼殺隊に入った訳を… dice1d2=1 (1) 1話す 2話さない

20 <a href="mailto:s">20/08/14(金)01:05:16</a> [s] No.717781418

炭治郎は大まかにだが自らが鬼殺隊に入隊した理由を話した 「……家族を殺されて」 「うん」 「禰豆子だけが生き残って…でも鬼にされて…」 「うん」 「冨岡さんに叱責されて…」 「へぇ」 …… そして炭治郎が大まかに話終えた後に「」は… dice1d2=2 (2) 1「そうか…辛い話をさせて悪かったねありがとう」 2「……家族が死んだ時に君はどう感じた?」

21 <a href="mailto:s">20/08/14(金)01:07:55</a> [s] No.717782136

一通り聴き終えてから「」は尋ねた 「……家族が死んだ時君は何を感じた?」 「え…?」 「悪いけどどうしても知りたいことなんだ…家族が死んだ時君は初めに何を感じたんだい?」 「そんなの…悲しいに決まってるじゃ無いですか」 「……そうか」 dice1d2=1 (1) 1「むー!」 2「普通はそうだよね…」

22 20/08/14(金)01:09:13 No.717782464

禰豆子のエントリーだ!

23 <a href="mailto:s">20/08/14(金)01:10:06</a> [s] No.717782655

俺の言葉を聞いて「」さんが悲しい匂いがした直後のことだった 「むー!」 「ね、禰豆子!?」 横で話を聞いていた禰豆子が突如 dice1d2=1 (1) 1「」の頭を撫でた 2「」に頭突きした

24 20/08/14(金)01:11:18 No.717782950

書き込みをした人によって削除されました

25 20/08/14(金)01:12:48 No.717783278

撫でられた…

↑Top