ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/13(木)22:54:06 No.717735362
心霊番組といえば夏休みの定番だったのになんで無くなったのか
1 20/08/13(木)22:56:02 No.717736195
事故物件に置き換わった
2 20/08/13(木)22:56:38 No.717736444
現実世界や災害不安のほうがよっぽどホラー
3 20/08/13(木)22:58:08 No.717737062
CG技術が向上しすぎて見分けがつかなくなった
4 20/08/13(木)22:58:33 No.717737222
心霊スポットに引き篭もってる幽霊よりそこら辺にうろちょろしてるキチガイの方が怖いしな
5 20/08/13(木)22:59:40 No.717737647
将門だけはガチなんじゃろ?
6 20/08/13(木)23:04:24 No.717739586
この世に地獄があればこそあの世にも地獄は続く 死んだログたちが蘇るとき「」は本当の虹裏を知ることになる…
7 20/08/13(木)23:05:18 No.717739965
真面目に怖いからやめてってクレームきた
8 20/08/13(木)23:06:31 No.717740562
最近の心霊映像特集は監死とか封印映像とかから引っ張って着てるのがちらほらある
9 20/08/13(木)23:09:07 No.717741630
最終的に新盆を迎えるおばあちゃんの霊とかが助けてくれたりするので先祖の供養って大事だなと思いました
10 20/08/13(木)23:10:46 No.717742404
心霊番組撮ってた人たちがことごとく呪いの犠牲になって居なくなったから
11 20/08/13(木)23:12:03 No.717743049
ヒデちゃんのダラダラ見れて好き
12 20/08/13(木)23:12:24 No.717743181
怖いってクレームと情報化社会になって その話は事実か創作かわかってしまったりロケ地が特定されて住民からクレームとか 芸能界で自称霊能者の占い師が起こす騒動だとか とにかく心霊番組を構成してたものがバラバラに崩れた結果
13 20/08/13(木)23:12:39 No.717743307
オーブがどうとかでお茶を濁すつまらない番組が多かった気がする
14 20/08/13(木)23:13:04 No.717743477
>心霊番組撮ってた人たちがことごとく呪いの犠牲になって居なくなったから コワすぎの裏設定でコワすぎに持ち込もうと怪異を撮影しようとして逆に撮影者が怪異送りになる人が多いってやつみたいだ…
15 20/08/13(木)23:15:13 No.717744308
心霊特集の常連の坊さんが事件おこして逮捕されたり
16 20/08/13(木)23:20:42 No.717746402
写真や動画編集が一般にも広まりすぎて陳腐なのはあると思う
17 20/08/13(木)23:20:56 No.717746492
正直子供向けホラーは残しておくべき文化というか娯楽だと思う
18 20/08/13(木)23:22:11 No.717746933
素人でも心霊写真気軽に作れるようになったのはでかいよね
19 20/08/13(木)23:22:38 No.717747119
海外のホラードキュメンタリはオーブとか未だにやってる
20 20/08/13(木)23:23:42 No.717747554
単純に視聴率じゃないのかなぁ
21 20/08/13(木)23:24:06 No.717747684
新倉先生そろそろ出て来て欲しい
22 20/08/13(木)23:25:00 No.717748027
>単純に視聴率じゃないのかなぁ その辺は卵が先か鶏が先かな話だと思う
23 20/08/13(木)23:25:34 No.717748235
掛け軸の生首が!旅館の座敷童子の絵が!美空ひばりが!
24 20/08/13(木)23:26:10 No.717748458
あの組織と大事件のせいだよ
25 20/08/13(木)23:31:15 No.717750322
心霊スポットなんていうけどそこには建物や土地の所有者がいるわけで そういったのを化学的根拠もなく心霊だって紹介するのがNGだからな
26 20/08/13(木)23:33:06 No.717750981
オウムとかライフスペースとか色々あったしなぁ…
27 20/08/13(木)23:37:01 No.717752405
つべの怪談界隈が活発だしTVより良質だからな
28 20/08/13(木)23:46:32 No.717755710
>正直子供向けホラーは残しておくべき文化というか娯楽だと思う 子供はネットとかで触れてるんじゃないか
29 20/08/13(木)23:49:18 No.717756624
>つべの怪談界隈が活発だしTVより良質だからな いまだに霊能力バトル展開があって笑う