20/08/13(木)22:49:42 特に意... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/13(木)22:49:42 No.717733605
特に意味はないけどぬが語りたいからフリゲステマするんぬ 紹介するのは西高科学部の「さいはてHOSPITAL」なんぬ このゲームはなんていうか…一言でいえば電波ゲーなんぬ 独特な世界観からお出しされる突拍子もない展開と無駄にパワーのある掛け合い そういった不可思議イベントがとりとめもなく続いていくうちにいつの間にかシナリオっぽいものが見えてきてなんかいい話っぽく終わる平成の怪作なんぬ ぶっちゃけ初見の人は序盤のストーリーがマジで意味分かんなくてぬあああああああ!ってなるかもしれないけど最後までやれば作者の伝えたいものが見えてくるんぬ とりあえずプロローグのバイQ~がツボに入った人は絶対プレイを続けるべきなんぬ 損はさせないんぬ
1 <a href="mailto:s">20/08/13(木)22:51:00</a> [s] No.717734225
ゲームの舞台はさいはて町という名前の謎の町なんぬ 街中を化け物が闊歩しても建物が忽然と消失してもだーれも気に留めないやべー町なんぬ その他にも人の記憶がコロコロ変わったり突然時間が飛んだりしてとにかく変てこな場所なんぬが住人は町の異常性に疑問を持たずのんきに暮らしてるんぬ プレイヤーは町の秘密を知る超能力組織「紳士の昼食会」と戦いながらさいはて町の謎に迫っていく…的なストーリーなんぬ 実際は横道に逸れるようなイベントがめっちゃ多いけど基本はこんな感じなんぬ
2 20/08/13(木)22:51:21 No.717734364
後でやってみるんぬ こういう知らないところで思わぬ出会いがあるものなんぬ
3 <a href="mailto:s">20/08/13(木)22:52:12</a> [s] No.717734651
このゲームの見どころは何といっても個性的な世界観と外連味のあるセリフ回しなんぬ キャラクターの一言一言がとにかく印象的で思わず口に出したくなるようなパワーを秘めてるんぬ ポップなキャラデザやノスタルジックな演出にも作者のセンスが光ってるんぬ 惜しむらくは終盤になるまでシナリオの趣旨がマジで分かりづらいことなんぬ
4 <a href="mailto:s">20/08/13(木)22:58:11</a> [s] No.717737081
戦闘は一見ツクールデフォっぽく見えてかなり変わったシステムを採用してるんぬ 戦闘開始時は全員がMP0でチャージコマンドを使用することでMPを増やしていくんぬ 要は溜めて大技ぶっぱするシステムなんぬ 途中から8ポイント溜めると終盤のボス以外全部即死させるチート魔法持ちが加入するんぬ ストレスフリーなんぬ
5 20/08/13(木)23:12:12 No.717743121
とりあえずDLだけしてみたんぬ ちょっと今忙しいんぬ