20/08/13(木)20:21:09 今更見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/13(木)20:21:09 No.717670143
今更見たけどこれ松たか子だったの…しかも強い…
1 20/08/13(木)20:22:39 No.717670826
春の霊能力祭り
2 20/08/13(木)20:23:05 No.717670991
俺も見終わってから気付いた…
3 20/08/13(木)20:24:23 No.717671630
B級ホラーなのにやたらと出演者豪華だよね…
4 20/08/13(木)20:24:31 No.717671680
ラスト死んだんじゃないかと思ってちょっと心配
5 20/08/13(木)20:25:18 No.717672058
>B級ホラーなのにやたらと出演者豪華だよね… ホラーの皮を被った人間ドラマみたいなものだと思ってる
6 20/08/13(木)20:25:26 No.717672124
>ラスト死んだんじゃないかと思ってちょっと心配 百万回この話出てるけど最後アレが悲鳴上げて爆散してるしアレに負けるほど弱くない
7 20/08/13(木)20:26:24 No.717672546
続編だと生きてるんだっけか
8 20/08/13(木)20:26:40 No.717672664
ホラー映画かと思ったら途中から陰陽師になった
9 20/08/13(木)20:27:35 No.717673077
これシリーズものじゃないんだよね? 当然のように霊能力者がどんどん出てくるんだが
10 20/08/13(木)20:27:48 No.717673157
沖縄の霊媒師達がコンパクトに処理されるシーンでだめだった
11 20/08/13(木)20:27:58 No.717673237
まろ子パンチ!
12 20/08/13(木)20:28:24 No.717673463
巫女やってた高校生たちもみんな死んだのかな…
13 20/08/13(木)20:28:48 No.717673654
>これシリーズものじゃないんだよね? >当然のように霊能力者がどんどん出てくるんだが シリーズ物だよ
14 20/08/13(木)20:31:06 No.717674632
妻夫木のカスっぷりがすごいけど 序盤のくだりでイライラしてたから死んで清々しい気分だった
15 20/08/13(木)20:31:54 No.717674990
比嘉姉妹シリーズの新作構想中らしいのがめっちゃ楽しみ
16 20/08/13(木)20:32:42 No.717675329
あの夫婦が主役かと思いきや岡田准一が本当の主役ポジですよね?
17 20/08/13(木)20:32:49 No.717675377
>妻夫木のカスっぷりがすごいけど >序盤のくだりでイライラしてたから死んで清々しい気分だった でも成仏するシーンでなんとも言えない気分になって……
18 20/08/13(木)20:33:43 No.717675772
こういう怖くないホラーものでオススメない?
19 20/08/13(木)20:33:45 No.717675790
妻夫木にナイフ刺して諭す柴田理恵いいよね…
20 20/08/13(木)20:33:47 No.717675810
本当に怖いのは人間
21 20/08/13(木)20:33:56 No.717675866
>比嘉姉妹シリーズの新作構想中らしいのがめっちゃ楽しみ まじでめっちゃ嬉しい
22 20/08/13(木)20:34:03 No.717675907
>あの夫婦が主役かと思いきや岡田准一が本当の主役ポジですよね? 主役はまろ子と妹の方
23 20/08/13(木)20:34:18 No.717676033
まことちゃんいい子すぎない?
24 20/08/13(木)20:35:22 No.717676548
>こういう怖くないホラーものでオススメない? キャビンはいいぞ 霊的なホラーじゃないけど
25 20/08/13(木)20:35:42 No.717676679
霊能力者のパンチは命中時に気絶のステータス異常を付与する
26 20/08/13(木)20:35:45 No.717676709
妻夫木と黒木の生々しさしゅごい…
27 20/08/13(木)20:37:34 No.717677541
妻夫木の交友関係何もかもクソすぎて序盤の尺がちょっと無駄に長い
28 20/08/13(木)20:37:40 No.717677594
>キャビンはいいぞ >霊的なホラーじゃないけど 化物が封印されてる施設みたいな話だっけ?見てみるわ
29 20/08/13(木)20:38:09 No.717677761
>百万回この話出てるけど最後アレが悲鳴上げて爆散してるしアレに負けるほど弱くない それを聞いて安心した…霊能力者ガンガン死んでるからお姉さんも同じ末路かと 最後のあれは自分の周りに味方が居ると使えないマップ兵器みたいな必殺技だったんだね…
30 20/08/13(木)20:38:58 No.717678131
タイトル「来る」からの「来なさい!」が好き
31 20/08/13(木)20:38:58 No.717678134
アマプラに来る。が来たおかげで原作シリーズが突然売上ランキング大幅アップしたと聞いてめでたい
32 20/08/13(木)20:39:23 No.717678335
でも同僚が真っ先に死んだのはちょっと理不尽すぎない?
33 20/08/13(木)20:39:26 No.717678362
>タイトル「来る」からの「来るよ…!」が好き
34 20/08/13(木)20:39:37 No.717678459
トレイラーで一番怖いと思ってた結婚式の♥目デカ顔がホラーシーンじゃなかった… でも一番怖かった…
35 20/08/13(木)20:39:40 No.717678484
序盤で死んだ後輩が今日から俺はドラマで今井やってた人と気づいてなんか笑ってしまった
36 20/08/13(木)20:40:17 No.717678774
>こういう怖くないホラーものでオススメない? エクステ
37 20/08/13(木)20:40:32 No.717678885
松たか子がなにやっても面白くてズルかった ラーメン食べてるのも食器戻すのもスマホでゲームしてるのも面白かった
38 20/08/13(木)20:40:33 No.717678886
>アマプラに来る。が来たおかげで原作シリーズが突然売上ランキング大幅アップしたと聞いてめでたい 本屋回りまくったのにそもそも売ってないかシリーズ最新作しか売ってないかぼぎわんだけ売り切れてて悲しい
39 20/08/13(木)20:41:06 No.717679135
>でも同僚が真っ先に死んだのはちょっと理不尽すぎない? しかも一年以上苦しんだっておつらすぎる
40 20/08/13(木)20:41:09 No.717679167
>>アマプラに来る。が来たおかげで原作シリーズが突然売上ランキング大幅アップしたと聞いてめでたい >本屋回りまくったのにそもそも売ってないかシリーズ最新作しか売ってないかぼぎわんだけ売り切れてて悲しい 電子版買おうか
41 20/08/13(木)20:42:19 No.717679664
品切だけど今めっちゃ重版してます!って編集の人が言ってて良かったねって思った
42 20/08/13(木)20:42:20 No.717679679
だから電話にでたら答えるなって言ってんだろが!!!
43 20/08/13(木)20:42:22 No.717679692
最初はまだ我慢出来たけどタクシーで助手席蹴るところでプツッと来た
44 20/08/13(木)20:42:30 No.717679737
>松たか子がなにやっても面白くてズルかった ファブリーズ的なものシュッシュッ!
45 20/08/13(木)20:42:32 No.717679748
生きているなら痛いみたいなくだりとまろ子で「人間って痛い」を思い出した
46 20/08/13(木)20:43:18 No.717680028
>ラーメン食べてるのも食器戻すのもスマホでゲームしてるのも面白かった KOFで舞使う松たか子って時点で面白すぎる
47 20/08/13(木)20:43:33 No.717680130
スマホの格ゲー何あれ 鉄拳?
48 20/08/13(木)20:43:40 No.717680190
>>こういう怖くないホラーものでオススメない? >エクステ 画像だけ見たけどなんか怖そうだよ…髪抜けない?
49 20/08/13(木)20:44:26 No.717680527
カルト観たけど笑い3割ホラー3割ネオ様4割だった
50 20/08/13(木)20:45:01 No.717680760
怖くはないけど純粋に映像は出来が良い気がする
51 20/08/13(木)20:45:04 No.717680777
こういう霊能者アヴェンジャーズが見れるホラー教えて欲しい
52 20/08/13(木)20:45:20 No.717680870
最初の法事と結婚式のシーンがほんときっつい わざとやってんのわかってもイヤな気分になれる
53 20/08/13(木)20:45:50 No.717681075
2回目ここの考察意識しながら見たらまた違った視点で見られて面白かった 妻夫木騙す時の真琴の姉ですが前の通話のまんまとか
54 20/08/13(木)20:46:01 No.717681151
松たか子は美人だけどもっと若い頃ならビジュアル的にも最強だったのにな……と失礼なことを思った いや今のお姉ちゃんもカッコよかったんだけだ
55 20/08/13(木)20:46:36 No.717681469
妻夫木パート→日常に忍び寄る怪異の恐怖 嫁パート→育児疲れの恐怖 ひらパー→お前ら弱い!霊能力者アベンジャーズ!痛みですよ!痛みが現実ですよ!柴田理恵除霊!柴田理恵死亡!巣プラッタ!お前も弱い!かわいそうじゃないですかァ!オムライスオムライスオムライス
56 20/08/13(木)20:46:58 No.717681632
若い頃だとあれほどの強キャラ感出なかった気もする
57 20/08/13(木)20:47:06 No.717681690
正直言って柴田理恵を舐めていたことを謝罪したい
58 20/08/13(木)20:47:33 No.717681871
マコトちゃんのビジュアルでやさぐれメンヘラ霊能者かと思ってたらめっちゃいい娘でこれは…愚かな妹…
59 20/08/13(木)20:47:42 No.717681923
>怖くないホラー こどもつかい!!!
60 20/08/13(木)20:47:43 No.717681925
柴田理恵の霊能ガチ勢っぷりがすごい… 柴田理恵見直した…
61 20/08/13(木)20:47:50 No.717681985
田舎の怪異かと思ったら予想外に大物だった!
62 20/08/13(木)20:48:06 No.717682094
柴田理恵はあんなに頑張ってたのに他のおばちゃん連中は…
63 20/08/13(木)20:48:14 No.717682139
姉ちゃんは死んでないだろうけど柴田理恵はやっぱ死んじゃったのかな
64 20/08/13(木)20:48:28 No.717682230
原作姉ちゃんのままだと小柄むちむちポニーテール姫カット太眉和風美女になってしまうので 過酷な来る。世界では生きていけない なのでまろ子をお出しする
65 20/08/13(木)20:49:07 No.717682513
>こういう怖くないホラーものでオススメない? 海外のだけどラ・ヨローナとかいいかも
66 20/08/13(木)20:49:14 No.717682575
これの続編やったらもう完全にホラーじゃないですよね
67 20/08/13(木)20:49:23 No.717682656
>柴田理恵はあんなに頑張ってたのに他のおばちゃん連中は… おばちゃんたちの除霊めちゃくちゃ見たかったよ
68 20/08/13(木)20:49:38 No.717682792
黒木華はいつも通り幸薄い地味な女だなって思ってみてたらキレて着飾る場面でほんとに華やかになってて役者さんも女も凄いんだなーって感心した
69 20/08/13(木)20:49:39 No.717682804
いい感じに養分にされて死んだであろう無関係な後輩
70 20/08/13(木)20:50:21 No.717683130
バケモン退治さぁー!
71 20/08/13(木)20:50:32 No.717683194
>姉ちゃんは死んでないだろうけど柴田理恵はやっぱ死んじゃったのかな 背中をバッサリやられてたよね…
72 20/08/13(木)20:50:41 No.717683254
伊集院がヒで来るについて触れてて すげえめんどくせえことになっててダメだった
73 20/08/13(木)20:50:43 No.717683266
妻夫木の過去が絡んでるのかと思ったらあれそこまで関係ないんだね…
74 20/08/13(木)20:50:44 No.717683275
若いに越した事ないけどこのビジュアルで美人に見えるのは流石
75 20/08/13(木)20:50:47 No.717683304
いくら夫が嫌いでも真っ二つになった部屋に住み続けるのすごいな!?ってなった
76 20/08/13(木)20:51:23 No.717683640
最初スマホの画面で見てた時柴田理恵じゃなくてTRICKのビッグマザーの人かと思った 記憶の中の声とそっくりだった
77 20/08/13(木)20:51:37 No.717683735
>原作姉ちゃんのままだと小柄むちむちポニーテール姫カット太眉和風美女になってしまうので >過酷な来る。世界では生きていけない >なのでまろ子をお出しする まだ読んでないけど原作ってそんなラノベヒロインみたいなの期待して読んじゃって良いの?
78 20/08/13(木)20:51:40 No.717683773
クズ+淫売+ぼぎわん=オムライスの国
79 20/08/13(木)20:51:54 No.717683868
買ったマンションだししょうがないんだ 売ったとしても完全に事故物件になるから二束三文にしかならないんだ
80 20/08/13(木)20:52:11 No.717683995
>妻夫木の過去が絡んでるのかと思ったらあれそこまで関係ないんだね… 元々いた怪異をあいつの親族が呼んだせいで時間経ってあいつの周りにも来るようになったって程度
81 20/08/13(木)20:52:24 No.717684061
>>原作姉ちゃんのままだと小柄むちむちポニーテール姫カット太眉和風美女になってしまうので >>過酷な来る。世界では生きていけない >>なのでまろ子をお出しする >まだ読んでないけど原作ってそんなラノベヒロインみたいなの期待して読んじゃって良いの? ワイヤーと炎で戦うよ
82 20/08/13(木)20:52:28 No.717684090
幼い頃嘘つきだから連れていかれるよと言われてたのに放置されて地縛霊になってたのちょっと面白い
83 20/08/13(木)20:52:29 No.717684094
マジで妻夫木家族の演技力が抜群だった あそこまで外面良さそうでイヤな感じを出せるのは凄い
84 20/08/13(木)20:52:52 No.717684240
>まだ読んでないけど原作ってそんなラノベヒロインみたいなの期待して読んじゃって良いの? 原作シリーズも面白いバイナウ!
85 20/08/13(木)20:53:04 No.717684332
バーーカ滅びろ三重南部
86 20/08/13(木)20:53:19 No.717684460
辛いよなぁ~?でもあとちょっとだから頑張ろう!
87 20/08/13(木)20:53:24 No.717684491
乾きといい妻夫木をサイコに見せたいの監督
88 20/08/13(木)20:53:26 No.717684505
原作のは部屋の中に紐張り巡らせてぼぎわん捕まえたり煙草の煙を炎に変換して燃やしたり殴り飛ばしたりするしな…
89 20/08/13(木)20:53:43 No.717684631
>元々いた怪異をあいつの親族が呼んだせいで時間経ってあいつの周りにも来るようになったって程度 子供の頃の体験はそこまで関係ないのか
90 20/08/13(木)20:54:00 No.717684762
原作ぼぎわんずうのめの後はキリカを読もう
91 20/08/13(木)20:54:08 No.717684825
>辛いよなぁ~?でもあとちょっとだから頑張ろう! 臨月にこれは流石に死ねよ 死んだ
92 20/08/13(木)20:54:09 No.717684833
病室での煙草の煙ヒールにわしゃ痺れたよ
93 20/08/13(木)20:54:16 No.717684882
>まだ読んでないけど原作ってそんなラノベヒロインみたいなの期待して読んじゃって良いの? ぼぎわんバトル後に胸元隠すとか時々あざとい仕草するけどそこがメインではない というか姉ちゃん可愛いとか言って和らげないとやってられないぐらい原作のホラー要素が怖い
94 20/08/13(木)20:54:31 No.717684979
>原作のは部屋の中に紐張り巡らせてぼぎわん捕まえたり煙草の煙を炎に変換して燃やしたり殴り飛ばしたりするしな… 普通に物理攻撃通るのかよ!?
95 20/08/13(木)20:54:32 No.717684987
ぼぎわんって海外産なの?
96 20/08/13(木)20:54:37 No.717685021
オムライスエンドなのが一番怖い
97 20/08/13(木)20:54:50 No.717685120
原作はラノベっぽいというか 角川ホラー大賞に名前が挙がってるのは大体ラノベっぽい
98 20/08/13(木)20:54:53 No.717685140
>ぼぎわんって海外産なの? 国産だよ
99 20/08/13(木)20:54:57 No.717685169
妻夫木の周りがクズしかいないのがすごい 後輩ぐらいじゃないかなぁまともな人間
100 20/08/13(木)20:55:00 No.717685188
原作だと割とあっさり怪異たおしてなかったっけ もういいお前は消す とかなんとか
101 20/08/13(木)20:55:01 No.717685197
もうすぐ結婚する友達に観せてあげようと思う
102 20/08/13(木)20:55:24 No.717685372
最後が相打ち臭かったけど勝ったときいて?ってなった
103 20/08/13(木)20:55:25 No.717685375
>普通に物理攻撃通るのかよ!? 水子の集合体とかじゃなくて口がデカい化物でしかないので…
104 20/08/13(木)20:55:40 No.717685471
ウォーターボーイズで妻夫木に対する認識が止まってたからあんなクソ野郎妻夫は新鮮だった
105 20/08/13(木)20:55:53 No.717685565
国家レベルの霊災の案件複数抱えてるってどういうレベルの霊を相手してるんだ…
106 20/08/13(木)20:56:00 No.717685607
社会の上流の奴らはクズで底辺はいい奴
107 20/08/13(木)20:56:16 No.717685721
>ぼぎわんって海外産なの? 海外から来たかもしてないし 海外の人が自分らのとこの怪異の名前を国内の怪異にあてはめただけかもしれない わからん
108 20/08/13(木)20:56:36 No.717685856
>妻夫木の周りがクズしかいないのがすごい >後輩ぐらいじゃないかなぁまともな人間 わたしまともな人知ってまーす!
109 20/08/13(木)20:56:39 No.717685872
>国家レベルの霊災の案件複数抱えてるってどういうレベルの霊を相手してるんだ… 小五からこの仕事してるんですけどー?
110 20/08/13(木)20:56:42 No.717685884
原作の表紙見たけどこれでホラーものとは思わないな…
111 20/08/13(木)20:56:47 No.717685920
>原作だと割とあっさり怪異たおしてなかったっけ >もういいお前は消す >とかなんとか 動きが俊敏で捉えられないのが問題だっただけで 紐で動き止めたら一撃で倒したからな ししりばもだけど原作姉ちゃんは火力特化すぎて素早さに乏しいところある
112 20/08/13(木)20:56:48 No.717685929
妻夫木はリアル系クズ クズさんはスーパー系クズ
113 20/08/13(木)20:56:50 No.717685941
こんだけ死者出た大惨事の翌日も予定入ってたよねまろ子
114 20/08/13(木)20:57:02 No.717686021
田舎と結婚式が一番ここにいたくねぇ~ってなる
115 20/08/13(木)20:57:04 No.717686029
シリーズの怪異は縦方向射程無限大呪殺とかいるし まぁぼぎわんはまだ対処しやすい方だよな
116 20/08/13(木)20:57:16 No.717686127
妻夫木はぼぎわんに知り合った時点で詰んでたの
117 20/08/13(木)20:57:23 No.717686162
監督が映画撮るとき毎回役者一人ターゲットにしていじめ抜いて無理矢理レベリングする人なんだけど今回のターゲットは黒木華でまあかなり泣かされたらしい
118 20/08/13(木)20:57:34 No.717686225
>ウォーターボーイズで妻夫木に対する認識が止まってたからあんなクソ野郎妻夫は新鮮だった 奥田民生になりたいボーイ見ようぜ!
119 20/08/13(木)20:57:52 No.717686331
>ウォーターボーイズで妻夫木に対する認識が止まってたからあんなクソ野郎妻夫は新鮮だった クセのないイケメン役のイメージで固まってたからクズイクメンでビックリしたけど演じきっててすげーってなった
120 20/08/13(木)20:58:01 No.717686405
たかが一回見ただけで偉そうに(笑)
121 20/08/13(木)20:58:14 No.717686498
>妻夫木はぼぎわんに知り合った時点で詰んでたの 妻子を大事にしてれば逃れられた
122 20/08/13(木)20:58:17 No.717686515
>妻夫木はぼぎわんに知り合った時点で詰んでたの 真琴が言ってたけどちゃんと普通の家族としてまともな家庭になれれば平気だった
123 20/08/13(木)20:58:18 No.717686523
高確率でスレにぼぎわんを「ぽぎわん」と呼ぶ「」が出現するのが 私も知恵をつけたのですって感じがして面白い
124 20/08/13(木)20:58:22 No.717686558
オカンいい人そうなのになんで嫁にだけ陰湿なんだ
125 20/08/13(木)20:58:26 No.717686596
>原作だと割とあっさり怪異たおしてなかったっけ >もういいお前は消す >とかなんとか 知紗ちゃん救出イベント消化したしもう殺すか…みたいだった記憶
126 20/08/13(木)20:58:36 No.717686642
>ウォーターボーイズで妻夫木に対する認識が止まってたからあんなクソ野郎妻夫は新鮮だった 「たかが子供1人産んだくらいで偉そうに…」で久しぶりに「は?」って言っちゃったよ
127 20/08/13(木)20:58:51 No.717686743
たろ子はもっとヤバイ級の案件抱えてる 妹の知り合いだから柴田理恵紹介してそれでも駄目で妹が重傷負ったからキレてやってきただけ
128 20/08/13(木)20:58:51 No.717686745
ずうのめをスペースシャトル内で使ったらどうなるの
129 20/08/13(木)20:58:53 No.717686762
>たかが一回見ただけで偉そうに(笑) 見てな…見てる!
130 20/08/13(木)20:59:00 No.717686815
>監督が映画撮るとき毎回役者一人ターゲットにしていじめ抜いて無理矢理レベリングする人なんだけど今回のターゲットは黒木華でまあかなり泣かされたらしい あのねっとり演技はパワーレベリングで生み出されたのか…
131 20/08/13(木)20:59:14 No.717686911
>監督が映画撮るとき毎回役者一人ターゲットにしていじめ抜いて無理矢理レベリングする人なんだけど今回のターゲットは黒木華でまあかなり泣かされたらしい 塩踏んだあの笑顔が一番怖かったからなんとなく納得した
132 20/08/13(木)20:59:23 No.717686967
アレを元々呼んじゃったのは妻夫木のばあちゃんなんだよな…
133 20/08/13(木)20:59:38 No.717687091
>今更見たけどこれ松たか子だったの…しかも強い… マジか マジだ
134 20/08/13(木)20:59:39 No.717687095
原作の旦那は方向性間違いまくってるけど家族への愛は本物だった感じだけど こっちの旦那は何からなにまで薄っぺらくて凄い
135 20/08/13(木)20:59:42 No.717687127
>の知り合いだから柴田理恵紹介してそれでも駄目で妹が重傷負ったからキレてやってきただけ 右フック!!
136 20/08/13(木)20:59:53 No.717687196
柴田理恵の腕吹っ飛んだのも妻夫木が大声だしたからだよね?
137 20/08/13(木)21:00:02 No.717687254
>オカンいい人そうなのになんで嫁にだけ陰湿なんだ 知らなかっただろうけどお札全部切っちゃったし…
138 20/08/13(木)21:00:05 No.717687281
妻夫木はご両親に大事にされてたからセーフだったってこと?
139 20/08/13(木)21:00:16 No.717687355
>監督が映画撮るとき毎回役者一人ターゲットにしていじめ抜いて無理矢理レベリングする人なんだけど今回のターゲットは黒木華でまあかなり泣かされたらしい シャイニングのジャックニコルソンみたいな感じか…
140 20/08/13(木)21:00:22 No.717687399
「」さん 真琴の姉です 今すぐimgを閉じてください そして比嘉姉妹シリーズを全巻購入して下さい
141 20/08/13(木)21:00:31 No.717687460
クソ教授は何であんなキズ持ってたり呪いのグッズ渡したり病的になってたの
142 20/08/13(木)21:00:37 No.717687497
>塩踏んだあの笑顔が一番怖かったからなんとなく納得した 監督が…憎い…という気持ちのこもった笑顔だったのかも知れんな….
143 20/08/13(木)21:00:42 No.717687537
映画公開後に書かれた後日談短編で 原作じゃ死んでない黒木華が あの後4回くらい男入れ替えて離婚再婚繰り返してる って聞いてやっぱ親がおかしいと子もおかしいんじゃねぇのか‥と思った
144 20/08/13(木)21:00:44 No.717687555
「」に言われてチラ見を見返したらマジでゾッとした
145 20/08/13(木)21:01:07 No.717687726
柴田理恵はまろ子一発殴ってもいいよ
146 20/08/13(木)21:01:22 No.717687823
>映画公開後に書かれた後日談短編で >原作じゃ死んでない黒木華が >あの後4回くらい男入れ替えて離婚再婚繰り返してる >って聞いてやっぱ親がおかしいと子もおかしいんじゃねぇのか‥と思った ぼぎわん復活フラグビンビンに立ってる…
147 20/08/13(木)21:01:27 No.717687863
>やっぱ親がおかしいと子もおかしいんじゃねぇのか‥と思った 頭妻夫木か?
148 20/08/13(木)21:01:46 No.717688017
その子どっかおかしいんじゃないの!
149 20/08/13(木)21:02:07 No.717688180
>「」さん >真琴の姉です >今すぐimgを閉じてください >そして比嘉姉妹シリーズを全巻購入して下さい 「」さん 真琴の姉です imgを閉じないでください そして「来る。」の実況スレを立て続けてください
150 20/08/13(木)21:02:33 No.717688402
>>「」さん >>真琴の姉です >>今すぐimgを閉じてください >>そして比嘉姉妹シリーズを全巻購入して下さい >「」さん >真琴の姉です >imgを閉じないでください >そして「来る。」の実況スレを立て続けてください どっちも「」ぎわんですよね?
151 20/08/13(木)21:02:36 No.717688428
安産の御守りたくさん送ってくる姑嫌すぎる…
152 20/08/13(木)21:02:41 No.717688471
ずうのめ買ったけど復讐者の尋問タイムほんとすっきりできる復讐でよかった
153 20/08/13(木)21:03:03 No.717688642
元々名前もないアレを海外から来た宣教師がboogiemanと呼んでそれが訛ってぼぎわんじゃなかったっけ
154 20/08/13(木)21:03:18 No.717688758
>「」に言われてチラ見を見返したらマジでゾッとした どういこと?
155 20/08/13(木)21:03:20 No.717688779
この映画に出てくる霊能力者達みんな覚悟決まっててかっこいいよね… 柴田理恵はもちろん新幹線で分かれて現地向かう人達とか
156 20/08/13(木)21:03:36 No.717688905
>映画公開後に書かれた後日談短編で >原作じゃ死んでない黒木華が >あの後4回くらい男入れ替えて離婚再婚繰り返してる >って聞いてやっぱ親がおかしいと子もおかしいんじゃねぇのか‥と思った 死んでないのに子供捨てたの!?
157 20/08/13(木)21:04:08 No.717689170
>クソ教授は何であんなキズ持ってたり呪いのグッズ渡したり病的になってたの 妻夫木も黒木華も会社の同僚達もいるよねこういう…ってなるけどアイツだけ悪意が異質すぎる
158 20/08/13(木)21:04:19 No.717689275
妻夫木に恨み言いう後輩滅茶苦茶怖いのに妻夫木に全然刺さってない…
159 20/08/13(木)21:04:24 No.717689316
>この映画に出てくる霊能力者達みんな覚悟決まっててかっこいいよね… >柴田理恵はもちろん新幹線で分かれて現地向かう人達とか 御札自撮りしてるJKとかも猛者なんだよな…死んだけど… 沖縄のおばちゃん達も強いんだろうな…死んだけど…
160 20/08/13(木)21:04:36 No.717689407
>死んでないのに子供捨てたの!? 原作じゃ子を最後まで守る親なので生存したから捨ててない
161 20/08/13(木)21:04:48 No.717689498
>柴田理恵はもちろん新幹線で分かれて現地向かう人達とか あのシーンプロの風格出ててカッコいいよね
162 20/08/13(木)21:04:57 No.717689566
>>「」に言われてチラ見を見返したらマジでゾッとした >どういこと? 妻夫木がひらパー兄さんを一瞬チラ見して娘と会いたい自分を演じてるとかいうやつだけどぶっちゃけ考えすぎだしただの難癖だと思う
163 20/08/13(木)21:05:10 No.717689681
>妻夫木に恨み言いう後輩滅茶苦茶怖いのに妻夫木に全然刺さってない… 漫画だとヤベってなってたけど映画だとヘラっててまじめに相手してねえ…
164 20/08/13(木)21:05:23 No.717689756
やっぱり妹ちゃんに引き取られて正解なんじゃ…オムライスの国
165 20/08/13(木)21:05:23 No.717689758
妻夫木パパは始終ニヤついた表情がめっちゃ不愉快で最高
166 20/08/13(木)21:06:00 No.717690060
>御札自撮りしてるJKとかも猛者なんだよな…死んだけど… えっ…巫女JK死んでたの!?
167 20/08/13(木)21:06:01 No.717690065
渇き。といいこの監督不気味な女撮るの上手すぎる…
168 20/08/13(木)21:06:03 No.717690092
JKは死んでないんじゃないかなぁ‥ ぼぎわん子供には比較的甘いし(だから子供認定の真琴ちゃんも殺してない) ババァは即殺
169 20/08/13(木)21:06:11 No.717690149
>映画公開後に書かれた後日談短編で >原作じゃ死んでない黒木華が >あの後4回くらい男入れ替えて離婚再婚繰り返してる >って聞いてやっぱ親がおかしいと子もおかしいんじゃねぇのか‥と思った 正確にはぼぎわん以前の前日譚で妻夫木が未来を映す鏡の怪異に見せられた先の光景で 本当にそうなるのかはわからないって感じの話
170 20/08/13(木)21:07:05 No.717690532
あんなんでも家族のことを思い出しながら死ぬかもしれないヤバイマンションに戻っていく勇気はあるんですよ… まあ思い出す家族の笑顔が全部ブログの載せた写真なんだけど…
171 20/08/13(木)21:07:14 No.717690610
>正確にはぼぎわん以前の前日譚で妻夫木が未来を映す鏡の怪異に見せられた先の光景で >本当にそうなるのかはわからないって感じの話 妻夫木先にそんな怪異にあってたの!?
172 20/08/13(木)21:07:18 No.717690637
>妻夫木に恨み言いう後輩滅茶苦茶怖いのに妻夫木に全然刺さってない… 最後までヘラヘラしてるの逆に怖かった
173 20/08/13(木)21:07:24 No.717690677
もっと家族大事にしたほうがいいよ
174 20/08/13(木)21:07:38 No.717690768
中々子供ができない妻に子宝温泉入ってきなよ~(強制)してくる原作妻夫木
175 20/08/13(木)21:07:43 No.717690812
>もっと家族大事にしたほうがいいよ 最適解すぎる…
176 20/08/13(木)21:07:45 No.717690825
原作と映画で設定が違うから何とも言えない…
177 20/08/13(木)21:07:51 No.717690868
>ずうのめをスペースシャトル内で使ったらどうなるの タイムラグはあるけど結局捕まりそう スペースシャトルの軌道に合わせて攻撃判定は斜めになってそうだけど
178 20/08/13(木)21:07:58 No.717690907
たかが原作読んだだけで偉そうに…(笑)
179 20/08/13(木)21:08:09 No.717690980
オ 国 行
180 20/08/13(木)21:08:14 No.717691021
>たかが原作読んだだけで偉そうに…(笑) 言ってない!
181 20/08/13(木)21:08:15 No.717691034
この裏でずうのめで何人も死んでるんだからあの世界嫌すぎる
182 20/08/13(木)21:08:16 No.717691048
>たかが原作読んだだけで偉そうに…(笑) 読んでない!
183 20/08/13(木)21:08:29 No.717691194
>たかが原作読んだだけで偉そうに…(笑) 読んで…読んでる!
184 20/08/13(木)21:08:32 No.717691214
>>こういう怖くないホラーものでオススメない? >海外のだけどラ・ヨローナとかいいかも 悪い意味でお化け屋敷的ホラーの典型じゃねーか
185 20/08/13(木)21:08:48 No.717691362
>安産の御守りたくさん送ってくる姑嫌すぎる… その息子はあれだし そりゃ御守り切り刻みたくもなる
186 20/08/13(木)21:09:10 No.717691511
>正確にはぼぎわん以前の前日譚で妻夫木が未来を映す鏡の怪異に見せられた先の光景で >本当にそうなるのかはわからないって感じの話 その話が本当なら >映画公開後に書かれた後日談短編で >原作じゃ死んでない黒木華が >あの後4回くらい男入れ替えて離婚再婚繰り返してる って最初にテキトーに書いたやつ邪悪すぎない・・・?
187 20/08/13(木)21:09:14 No.717691540
後輩と看護婦さんがとばっちりすぎる‥ 後輩に至っては凄い長時間かけてみっちり殺されてるし
188 20/08/13(木)21:09:21 No.717691600
まろ子が本格登場してからさだかよみたいになってダメだった
189 20/08/13(木)21:09:32 No.717691682
たかが怪異を一撃死させる炎とテレパシーと警察との繋がりがあるぐらいで偉そうに…(笑
190 20/08/13(木)21:09:39 No.717691728
最後霊能アベンジャーズも死屍累々で誰一人動いてなかったから全員死んだものとばかり… 巫女JKも生きてるならそれに越したことはないんだけど
191 20/08/13(木)21:09:45 No.717691765
>って最初にテキトーに書いたやつ邪悪すぎない・・・? 知恵をつけた「」ぎわん…
192 20/08/13(木)21:09:55 No.717691835
言ってない!
193 20/08/13(木)21:10:11 No.717691964
>その話が本当なら 罠です 今すぐ読んでください
194 20/08/13(木)21:10:29 No.717692110
>後輩と看護婦さんがとばっちりすぎる‥ >後輩に至っては凄い長時間かけてみっちり殺されてるし 後輩は別にねっとり殺したんじゃなくて毒耐性ない一般人だから抗えなくて死んじゃっただけだよ 病院にこもってないでお祓い行けば生きれた
195 20/08/13(木)21:10:32 No.717692131
中華料理屋のお客さんも気の毒 あれこうコースなのかな
196 20/08/13(木)21:10:36 No.717692155
「」さんスレを続けてください アレは書き込みに反応しなければ問題ありません
197 20/08/13(木)21:10:41 No.717692200
妻夫木のオカンのぼそっと言う 暗いなぁあの子 育ちかなぁ が猿先生クラスのナチュラル罵倒すぎてもうあそこでちょっとギブしそうになった
198 20/08/13(木)21:11:00 No.717692324
超嫌いな妻夫木から何もかも奪うの気持ちいいよね!
199 20/08/13(木)21:11:13 No.717692425
>中華料理屋のお客さんも気の毒 >あれこうコースなのかな 突然おばあさんの腕が千切れたらやっぱお客さんちょっと減るんだろうか…
200 20/08/13(木)21:11:45 No.717692668
親戚の集まりとか薄ら寒い結婚式とかの空気感が完璧すぎてゾッとしたわ いとこの結婚式思い出したもん
201 20/08/13(木)21:12:07 No.717692823
「」も死んだらそのままimgにレスとかしちゃいそうだよね
202 20/08/13(木)21:12:09 No.717692844
>妻夫木のオカンのぼそっと言う >暗いなぁあの子 >育ちかなぁ >が猿先生クラスのナチュラル罵倒すぎてもうあそこでちょっとギブしそうになった 妻夫木パートは何気ない人の悪意をガンガン盛り込んで来てるから再視聴が辛い大部分になってる
203 20/08/13(木)21:12:13 No.717692879
悪意しか感じないbutterfly…
204 20/08/13(木)21:12:36 No.717693038
刃物効くの?
205 20/08/13(木)21:12:38 No.717693054
原作だと妻夫木あそこまで心中で (こいつ無残に死なねえかな・・・)って思っちゃう感じの外道じゃないんだよ 後輩くんに無自覚にけおられるような事してないし
206 20/08/13(木)21:12:46 No.717693104
というか妻夫木を妻 夫木にしたらミッション完了だろ… なんでまだいるんだよ…
207 20/08/13(木)21:12:58 No.717693192
>「」も死んだらそのままimgにレスとかしちゃいそうだよね >悪意しか感じないbutterfly… butterfly聴いてた世代ってもう結婚するぐらいの年齢なのか…
208 20/08/13(木)21:13:00 No.717693203
このシリーズで一番平和な話はサラリーマンが酒の席で部下をいじめるやつかサラリーマンが職場で部下をいじめるやつ
209 20/08/13(木)21:13:18 No.717693333
>「」も死んだらそのままimgにレスとかしちゃいそうだよね そういう「」ちょくちょく居るから困る
210 20/08/13(木)21:13:30 No.717693429
引き出物にあんなお皿選ぶのが妻夫木だよなぁ…ってなる
211 20/08/13(木)21:13:38 No.717693492
>親戚の集まりとか薄ら寒い結婚式とかの空気感が完璧すぎてゾッとしたわ >いとこの結婚式思い出したもん 妻夫木の親戚「」か
212 20/08/13(木)21:13:40 No.717693504
>こういう怖くないホラーものでオススメない? カルト アマプラでみれる
213 20/08/13(木)21:13:43 No.717693530
>butterfly聴いてた世代ってもう結婚するぐらいの年齢なのか… 元々結婚式ソングだろ!?
214 20/08/13(木)21:13:54 No.717693618
>というか妻夫木を妻 夫木にしたらミッション完了だろ… >なんでまだいるんだよ… 途中でちさちゃんをお山に連れていくのがメインミッションになったので… あとホモが置いた魔導符が悪い
215 20/08/13(木)21:14:18 No.717693782
もし妻夫木が偽まろ子に騙された後に鏡と刃物持って迎え撃ったら助かってたのかな
216 20/08/13(木)21:14:26 No.717693835
これの感想スレでいいホラー映画ないかいって聞いたら残穢いいよって勧めてきた「」を俺は許さない 家に居るのちょっと怖くなっただろ!?
217 20/08/13(木)21:14:31 No.717693861
ところでこの映画怖くないって言ってたけど普通にめっちゃ怖かったんだけど…
218 20/08/13(木)21:14:32 No.717693880
butterflyってデジモンの方だと思ってた
219 20/08/13(木)21:14:33 No.717693883
>刃物効くの? しまっておいてください
220 20/08/13(木)21:14:34 No.717693894
>このシリーズで一番平和な話はサラリーマンが酒の席で部下をいじめるやつかサラリーマンが職場で部下をいじめるやつ 旬が過ぎたカメラマンが再燃発起する話好き
221 20/08/13(木)21:14:37 No.717693913
あれ奥さんがお札切り刻んだ事でぼぎわん妻夫木にダメージ与える為の方法として学んだ?でもホームパーティーでも切れてたっけ
222 20/08/13(木)21:14:40 No.717693931
「」さー 晩御飯何食べたいー?
223 20/08/13(木)21:14:43 No.717693950
結婚前の初顔合わせが法事ってなんだよ… 現地解散の食事会とかにしようよ…
224 20/08/13(木)21:14:56 No.717694036
>このシリーズで一番平和な話はサラリーマンが酒の席で部下をいじめるやつかサラリーマンが職場で部下をいじめるやつ 既に胃が痛くなりそうなんですけど
225 20/08/13(木)21:15:05 No.717694109
>ところでこの映画怖くないって言ってたけど普通にめっちゃ怖かったんだけど… あれの罠です
226 20/08/13(木)21:15:08 No.717694126
>butterflyってデジモンの方だと思ってた そっちはまだ20年ぐらい前だからまだギリギリ…いや結婚してる年齢か
227 20/08/13(木)21:15:11 No.717694142
>「」さー >晩御飯何食べたいー? オムライス~!
228 20/08/13(木)21:15:15 No.717694175
>これの感想スレでいいホラー映画ないかいって聞いたら残穢いいよって勧めてきた「」を俺は許さない >家に居るのちょっと怖くなっただろ!? 影役の人が顔を真っ黒に塗ってて笑えるじゃん
229 20/08/13(木)21:15:27 No.717694276
>「」さー >晩御飯何食べたいー? オムライスオムライスオムライス!
230 20/08/13(木)21:15:27 No.717694279
>「」さー >晩御飯何食べたいー? ペペロンチーノ!
231 20/08/13(木)21:15:46 No.717694421
>「」さー >晩御飯何食べたいー? オムライス! オムライス!オムライス!オムライス!オムライス!オムライス!オムライス!
232 20/08/13(木)21:16:05 No.717694554
これ怖いって言う人がいるのも全然わかるくらいにはちゃんとホラーしてると思う
233 20/08/13(木)21:16:10 No.717694582
>あれ奥さんがお札切り刻んだ事でぼぎわん妻夫木にダメージ与える為の方法として学んだ?でもホームパーティーでも切れてたっけ カミさんの精神不安でけおってたのでチサちゃんは深層でメンタルにはきてた あと家族がギクシャクしてるミゾとスキマがあるだけで憑物は寄ってくるって真琴ちゃんが言ってた
234 20/08/13(木)21:16:12 No.717694601
>これの感想スレでいいホラー映画ないかいって聞いたら残穢いいよって勧めてきた「」を俺は許さない >家に居るのちょっと怖くなっただろ!? そうだよねぇ~ やっぱり私としては『リング』こそがホラー映画の頂点にあるべき作品だと自負しておりまして…
235 20/08/13(木)21:16:13 No.717694603
>超嫌いな妻夫木から何もかも奪うの気持ちいいよね! 視聴者はヤンホモと同調しながら見ていた…?
236 20/08/13(木)21:16:17 No.717694642
ちさちゃんはかわいいけど「」さちゃんはおやまに行ってほしいな
237 20/08/13(木)21:16:18 No.717694652
>butterflyってDDRの方だと思ってた
238 20/08/13(木)21:16:18 No.717694653
>結婚前の初顔合わせが法事ってなんだよ… >現地解散の食事会とかにしようよ… 仕事忙しいしまとめてでいいよね
239 20/08/13(木)21:16:19 No.717694658
今日オムライス作って食べたらめっちゃうまかった… オームライスの国に行きたいな~ パパママと一緒に行きたいな~
240 20/08/13(木)21:16:27 No.717694738
ホラー好きな人の怖くないは…
241 20/08/13(木)21:16:32 No.717694790
「来る」が恐怖に脅えながら呟くやつだと見る前は思ってた ラスボスと対決する前に覚悟キメるやつだった
242 20/08/13(木)21:16:37 No.717694830
>これの感想スレでいいホラー映画ないかいって聞いたら残穢いいよって勧めてきた「」を俺は許さない >家に居るのちょっと怖くなっただろ!? やけー
243 20/08/13(木)21:16:57 No.717694995
鏡割って包丁隠して水を大量に置く??? はてアウトの積み重ねだがわざとぼぎわん呼び込むのかな? からのぼぎわん「騙して悪いが」はひどくない?クソゲーだよ
244 20/08/13(木)21:16:58 No.717694999
>「」さー >晩御飯何食べたいー? これほんとイラつく
245 20/08/13(木)21:17:03 No.717695037
怖くないって聴いてたけどアレがお姉ちゃんの声真似して騙してきたシーンでビビリまくったよ… あのシーンって本物のお姉ちゃんから電話かかってきた時にはもうなにしても手遅れだったんだろうか
246 20/08/13(木)21:17:18 No.717695157
母親殺しを成し遂げておいてぐっすり睡眠してオムライスの夢を楽しそうに見るのは邪悪すぎる やっぱ妻夫木の娘だわ
247 20/08/13(木)21:17:20 No.717695178
>結婚前の初顔合わせが法事ってなんだよ… >現地解散の食事会とかにしようよ… 飯食えるし親戚いっぱいいるしいいじゃん! あっお袋のこと手伝ってきてね
248 20/08/13(木)21:17:27 No.717695236
刃物と鏡は最終形態にも通るし 柴田の腕飛ばせるレベルでも妻夫木騙して念入りに封じてたから特効
249 20/08/13(木)21:17:48 No.717695392
>このシリーズで一番平和な話はサラリーマンが酒の席で部下をいじめるやつかサラリーマンが職場で部下をいじめるやつ 「」も死んだ後同じスレ立てとレス繰り返してそう
250 20/08/13(木)21:17:54 No.717695443
>やっぱり私としては『リング』こそがホラー映画の頂点にあるべき作品だと自負しておりまして… あなた昔はリングをバカにしてましたよね そういう人物と考えてよろしいですか?
251 20/08/13(木)21:18:08 No.717695542
>怖くないって聴いてたけどアレがお姉ちゃんの声真似して騙してきたシーンでビビリまくったよ… >あのシーンって本物のお姉ちゃんから電話かかってきた時にはもうなにしても手遅れだったんだろうか すぐにその場を離れれば片腕くらいですんだかもしれない
252 20/08/13(木)21:18:10 No.717695566
>鏡割って包丁隠して水を大量に置く??? >はてアウトの積み重ねだがわざとぼぎわん呼び込むのかな? >からのぼぎわん「騙して悪いが」はひどくない?クソゲーだよ 私も知恵を付けたということですよ
253 20/08/13(木)21:18:13 No.717695587
目元に傷!黒コート! 日本髪ぱっつん! タバコで除霊! ジュビロ漫画のかっこいいけど抜けないお姉さん満貫だよねまろ子
254 20/08/13(木)21:18:18 No.717695629
>「」も死んだ後同じスレ立てとレス繰り返してそう 生きてても死んでても同じでは?
255 20/08/13(木)21:18:31 No.717695718
>これほんとイラつく そうやってイライラするのが一番髪の毛に良くないって 育毛の本にも書いてあるよ
256 20/08/13(木)21:18:34 No.717695752
>このシリーズで一番平和な話はサラリーマンが酒の席で部下をいじめるやつかサラリーマンが職場で部下をいじめるやつ いくつかある美晴が主役になる短編も好きなんだけどだいたいオチが悲惨…
257 20/08/13(木)21:18:39 No.717695786
>>怖くないって聴いてたけどアレがお姉ちゃんの声真似して騙してきたシーンでビビリまくったよ… >>あのシーンって本物のお姉ちゃんから電話かかってきた時にはもうなにしても手遅れだったんだろうか >すぐにその場を離れれば片腕くらいですんだかもしれない マンションから飛び降りてたらワンチャンあったかもしれない
258 20/08/13(木)21:18:43 No.717695820
>怖くないって聴いてたけどアレがお姉ちゃんの声真似して騙してきたシーンでビビリまくったよ… >あのシーンって本物のお姉ちゃんから電話かかってきた時にはもうなにしても手遅れだったんだろうか お姉ちゃん間に合わない ぼぎわん目の前 助かる要素0っす…
259 20/08/13(木)21:18:48 No.717695863
千里眼?でベランダの虫看破して焼かせてるのが トリックの前フリになってる上手いよね‥
260 20/08/13(木)21:19:15 No.717696110
「」は前立腺で物を考える
261 20/08/13(木)21:19:18 No.717696140
泣き虫マ「」はホラー要素でパニック(笑) パパはこういう時こそ冷静に!
262 20/08/13(木)21:19:43 No.717696339
「」の妻夫木エミュの精度なんで上がってるの…
263 20/08/13(木)21:20:13 No.717696581
「」も気軽に霊界通信するよね
264 20/08/13(木)21:20:43 No.717696797
>目元に傷!黒コート! >日本髪ぱっつん! >タバコで除霊! >ジュビロ漫画のかっこいいけど抜けないお姉さん満貫だよねまろ子 残念乳首なんだ…