20/08/13(木)19:20:46 元ネタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/13(木)19:20:46 No.717649048
元ネタは結構なピンチシーンなのに 愉快な定型になっていくよぉ~
1 20/08/13(木)19:22:41 No.717649529
デンジのリアクションが可愛いから なんかコミカルな感じがするよオ~!?
2 20/08/13(木)19:23:24 No.717649701
4回刺したら云々から結構間があったんで初めて見た時意味がわからなかった
3 20/08/13(木)19:24:12 No.717649907
即死技なのに喰らってる相手がことごとく不死身属性だから コストの割に強いイメージがないの悪魔
4 20/08/13(木)19:24:28 No.717649978
あ なっ 定型として定着してる理由がわからないよォ~!?
5 20/08/13(木)19:25:24 No.717650220
これと闇の悪魔云々は同時進行で起きてる別の事象っていうのが理解できなくて「??」ってなった
6 20/08/13(木)19:26:08 No.717650427
あ なっ なんだけど な あっ と間違いやすい
7 20/08/13(木)19:26:17 No.717650462
ひ~釘ふんじゃったも呑気すぎてずるい
8 20/08/13(木)19:27:27 No.717650751
サムライソードも食らってたっけ デビルマンたちはずるいわ
9 20/08/13(木)19:27:34 No.717650779
ここに来る前の間に三回刺したのがなんできづかれなかったんだろう デンジ痛覚鈍いのかな ハンバーガー屋でも刺してるっぽいのにリアクションがないんだよな
10 20/08/13(木)19:28:41 No.717651053
ビーム君結構良いキャラだったのに掘り下げられることもなく退場したのが寂しい レゼの時に馬になったぐらいだろこいつ
11 20/08/13(木)19:28:49 No.717651078
ここ呑気な空気でツッコミ不在で吹く
12 20/08/13(木)19:30:12 No.717651400
定着してる… す… すげぇ…
13 20/08/13(木)19:30:38 No.717651505
カタログでおっぱいが見えた
14 20/08/13(木)19:31:09 No.717651606
デンジ君とパワーちゃんが語録の塊すぎる……
15 20/08/13(木)19:33:33 No.717652177
この章は名言が多すぎる…
16 20/08/13(木)19:34:10 No.717652335
あ なっ いつの間にかいちばん使われる定型になってるよオ~~!?
17 20/08/13(木)19:34:31 No.717652421
でもここでデンジ君心配してた人ほぼいなかったし…
18 20/08/13(木)19:35:37 No.717652672
>あ >なっ >定型として定着してる理由がわからないよォ~!? なんかこう昨今の世の中理不尽過ぎてあれよあれよと言う間にめちゃくちゃになってく…すげえ…
19 20/08/13(木)19:36:19 No.717652884
キャラが先頭で活躍して悲しき過去…やって死んでうわあああああんんってみんなで泣く そういうパターンの漫画じゃないからこれ そういう需要は他にたくさん満たせる漫画がある
20 20/08/13(木)19:36:28 No.717652934
これから死ぬ主人公の今際の言葉としてはのんきすぎる
21 20/08/13(木)19:37:56 No.717653347
>ここに来る前の間に三回刺したのがなんできづかれなかったんだろう >デンジ痛覚鈍いのかな >ハンバーガー屋でも刺してるっぽいのにリアクションがないんだよな チェンソー出すときに自分も肉裂く痛みそのまま感じてるから光属性付与といい痛みに慣れすぎてるんじゃないかな
22 20/08/13(木)19:38:14 No.717653433
>ビーム君結構良いキャラだったのに掘り下げられることもなく退場したのが寂しい >レゼの時に馬になったぐらいだろこいつ このページとかデンジとの距離感見てたらそうは思わなかったな… 無残に死ぬときもデンジに何かを託そうとしてた感じで後を引くし
23 20/08/13(木)19:38:22 No.717653471
すぐサメも死ぬのが悲しい
24 20/08/13(木)19:39:08 No.717653684
>すぐサメも死ぬのが悲しい ビームとデンジ君のIQ低い会話好きだったのに…
25 20/08/13(木)19:39:12 No.717653703
定型だと浮いてる…が後に来ちゃうよオ〜!
26 20/08/13(木)19:40:22 No.717654053
ビーム君と暴力さんはもうちょっと掘り下げてほしかった…
27 20/08/13(木)19:40:37 No.717654133
サンタさん周りがよく分からないというか師匠とトーリカはサンタさんとどういう関係なの?
28 20/08/13(木)19:41:04 No.717654236
あっ なっ 同窓会でボッチになっていくよオ~!?
29 20/08/13(木)19:41:42 No.717654435
浮いてる…スレから… す… すげえ…
30 20/08/13(木)19:41:56 No.717654503
>ビームとデンジ君のIQ低い会話好きだったのに… あの2人だとデンジ君が賢そうに見えてくるから好き
31 20/08/13(木)19:42:12 No.717654563
>サンタさん周りがよく分からないというか師匠とトーリカはサンタさんとどういう関係なの? 師匠は人形の悪魔とドップリ契約した人 サンタは師匠の作った精巧な人形1号 トーリカは精巧な人形2号として調教してた
32 20/08/13(木)19:42:28 No.717654629
>サンタさん周りがよく分からないというか師匠とトーリカはサンタさんとどういう関係なの? 師匠がサンタさん人形に人形使わせてたんだよ
33 20/08/13(木)19:43:30 No.717654949
「す…すげぇ…」が普段のアホっぽい口調となんか違うのが好き ナチュラルに出た言葉って感じ
34 20/08/13(木)19:43:38 No.717654999
O・オわっ
35 20/08/13(木)19:44:22 No.717655238
>サンタさん周りがよく分からないというか師匠とトーリカはサンタさんとどういう関係なの? 師匠…サンタクロースと呼ばれる殺し屋。人形の悪魔と契約していて条件を満たすと人間を完全な操り人形(見た目普通の人間と変わらず会話も可能)に出来る トーリカ…完全な操り人形候補。人形にされた後は悪魔との契約コストに使われた サンタさん(爺)…師匠に操られてる人形。殺し屋の依頼の窓口担当
36 20/08/13(木)19:44:51 No.717655370
クギ踏んじゃったのコマにトーリカ居るのに今更気付いた 転がしててたまたま踏ませるのは難しそうだなと思ってはいたんだ…
37 20/08/13(木)19:45:03 No.717655421
師匠の方が元々の本体だったのか…
38 20/08/13(木)19:45:10 No.717655459
これ 未来最高 ワシのじゃ… がトップ3だと思ってる
39 20/08/13(木)19:45:15 No.717655491
サンタおじいちゃんも精巧な人形だったんだよね 実は本当におじいちゃんだったり?
40 20/08/13(木)19:45:33 No.717655591
人形に代償を代行させられるってのはクソチートすぎて
41 20/08/13(木)19:45:44 No.717655652
>クギ踏んじゃったのコマにトーリカ居るのに今更気付いた >転がしててたまたま踏ませるのは難しそうだなと思ってはいたんだ… あー!モブ人形だと思ってたらトーリカかこれ! 上手いな…
42 20/08/13(木)19:45:51 No.717655695
これドジっ子転ばせたのもトーリカっぽいな
43 20/08/13(木)19:46:01 No.717655733
師匠がサンタでお爺ちゃんは人形ってのが分からなかったり師匠は人形の悪魔そのものだって言い出したり最後三男がほんとに人形化してると思ってたり 漫画読むの苦手な人っているんだな…と思った
44 20/08/13(木)19:46:13 No.717655790
>人形に代償を代行させられるってのはクソチートすぎて トーリカ君のコスパが高いのが悪い
45 20/08/13(木)19:46:17 No.717655823
人形とか支配とか契約のシステムそのものをハックできる能力はズルすぎる…
46 20/08/13(木)19:46:37 No.717655921
師匠サンタトーリカ全部精巧な人形でしょ 自分の意思はある(ように見える)が人形の悪魔と繋がってる
47 20/08/13(木)19:47:14 No.717656112
師匠は闇の悪魔相手に人形の悪魔を名乗ってたのが混乱の元過ぎる
48 20/08/13(木)19:47:21 No.717656154
>最後三男がほんとに人形化してると思ってたり これはどっちともとれない?
49 20/08/13(木)19:47:35 No.717656244
師匠があれだけ強かったのは多分契約の使い方が上手かったんだと思う コスパ術がすごい
50 20/08/13(木)19:47:39 No.717656265
4発で確定殺のめちゃくちゃ強い悪魔なのに いつも死なないやつしか倒してない……
51 20/08/13(木)19:48:16 No.717656484
>師匠があれだけ強かったのは多分契約の使い方が上手かったんだと思う >コスパ術がすごい それでも寿命半年なのはガチだったっぽいんだよな
52 20/08/13(木)19:48:25 No.717656546
デビルマンにしか使われてないせいでコスパ悪いハズレ悪魔扱いだった悲しいカース…
53 20/08/13(木)19:48:42 No.717656650
>>師匠があれだけ強かったのは多分契約の使い方が上手かったんだと思う >>コスパ術がすごい >それでも寿命半年なのはガチだったっぽいんだよな あそこで嘘付く必要はないからね
54 20/08/13(木)19:48:43 No.717656655
一回の発動コストで何年だろうな
55 20/08/13(木)19:48:46 No.717656683
>師匠があれだけ強かったのは多分契約の使い方が上手かったんだと思う >コスパ術がすごい いや人形の家族とか恋人を代償に契約すればいいんだからコスパなんか考えずともむしろお釣りが無限に増えてくよ
56 20/08/13(木)19:49:03 No.717656803
師匠の余命半年は呪いの悪魔のコストのせいかな
57 20/08/13(木)19:49:05 No.717656819
あれだけコスパよく契約してたのに普通に病で死にそうになってるのが悲しいね
58 20/08/13(木)19:49:35 No.717656984
コスパ良いって言うけどトーリカ育てるのにも多分数年は掛かってるし…
59 20/08/13(木)19:49:47 No.717657054
銃の悪魔にカースの釘刺しても4回で確殺してくれるんだろうか 100とか言われて絶望しないだろうな
60 20/08/13(木)19:50:00 No.717657134
実際トーリカ君はそれなりに対価としての価値があるんだろう 悪魔が人間の寿命をどう使うのかエネルギー効率は謎だけどただの人間より使いでありそうだし
61 20/08/13(木)19:50:22 No.717657281
デビルマンはもちろんマキマさんとか高位の悪魔になると殺したところで残機-1にしかならないからな…
62 20/08/13(木)19:50:27 No.717657308
でもハロウィンされなきゃ不死身になってたからな… 怖いわ師匠
63 20/08/13(木)19:50:50 No.717657465
展開は結構ハードな漫画なんだけどデンジ君がアホで前向きだから上手く中和されてる
64 20/08/13(木)19:50:59 No.717657515
>トーリカ君のコスパが高いのが悪い 全て程度で地獄から帰れるしな
65 20/08/13(木)19:51:18 No.717657623
>展開は結構ハードな漫画なんだけどデンジ君がアホで前向きだから上手く中和されてる だからこそ銃の魔人編がつらい
66 20/08/13(木)19:51:19 No.717657628
su4122311.jpg 嘘行ってなければ完全発動しなくても代償取られるんだよな
67 20/08/13(木)19:51:19 No.717657631
いまのデンジ君じゃもう師匠に勝てないと思う
68 20/08/13(木)19:51:30 No.717657700
>デビルマンはもちろんマキマさんとか高位の悪魔になると殺したところで残機-1にしかならないからな… 銃とか2割の肉片であんなの出てくるしな… 悪魔の死ってのよくわからんな
69 20/08/13(木)19:51:51 No.717657832
コストに便利すぎてグローアップバルブみたいだなトーリカ
70 20/08/13(木)19:51:58 No.717657878
はい…キン肉マン浮きます…に近いものがあるからね
71 20/08/13(木)19:52:11 No.717657946
でもデパート内の全生物を招くとか結構大変じゃん ここに居る私たちだけ帰せって言うならそりゃまぁ多少は安く済むよ
72 20/08/13(木)19:53:12 No.717658278
インパクトなら光の力だああああああああも忘れられない
73 20/08/13(木)19:53:18 No.717658314
カースは敵に回っても味方が使っても扱いの割に微妙な活躍しかしないのどうかと思うよ 見てみろ闇の悪魔を
74 20/08/13(木)19:54:03 No.717658592
>カースは敵に回っても味方が使っても扱いの割に微妙な活躍しかしないのどうかと思うよ >見てみろ闇の悪魔を カース最高!と言えば残りの寿命教えてくれるよ!
75 20/08/13(木)19:54:11 No.717658643
>カースは敵に回っても味方が使っても扱いの割に微妙な活躍しかしないのどうかと思うよ >見てみろ闇の悪魔を カースは契約果たしてるだけだから寿命無駄になって悔しがってる人間いたら未来の悪魔みたいに笑ってるんじゃない? 活躍とか別にしたくもないだろう
76 20/08/13(木)19:54:21 No.717658694
>カースは敵に回っても味方が使っても扱いの割に微妙な活躍しかしないのどうかと思うよ まあ所詮呪いって人が人に対して行うものだから… 自然物とは格が違うんだろう
77 20/08/13(木)19:55:04 No.717658962
おじいちゃんと子供3人でデパート全員地獄送りしてくれるあたり地獄の悪魔さん緩い というか地獄の悪魔ってなんなんだ 「地獄の」「悪魔」なのか「地獄の悪魔」なのか 後者だとするとあのよくわからない地獄管理人居るのか…マンションなのか…
78 20/08/13(木)19:55:04 No.717658964
地獄行くのにはお爺ちゃんと養子3人必要だったのに帰ってくるときはトーリカ1人でいけたんだよな なんでだ…
79 20/08/13(木)19:55:07 No.717658980
不死身のデビルマンがおかしいんだよ!
80 20/08/13(木)19:55:13 No.717659013
人形の悪魔はコストチャージ用に契約してべらぼうに強い銃の悪魔とかと契約して人形たちの代償でべらぼうに強い悪魔使うのが最効率じゃね 支配とか闇は別格として
81 20/08/13(木)19:56:15 No.717659395
契約で地獄と現世を行き来できるのはどうかと思うが 悪魔の転生設定が弱くならん?
82 20/08/13(木)19:56:26 No.717659455
浮いてるはタツキの飛ぶ動画だと思ってた
83 20/08/13(木)19:56:56 No.717659616
狐に食われると相手が狐を使えなくなり 呪いに殺られても復活できる 魔人はクソ性能すぎる
84 20/08/13(木)19:57:08 No.717659684
>地獄行くのにはお爺ちゃんと養子3人必要だったのに帰ってくるときはトーリカ1人でいけたんだよな >なんでだ… 場所関係なくデパート全員地獄送りにしたからコスト高かったんだと思う トーリカの時は「私達」だったから多分あの場にいなかったのは帰ってきてない
85 20/08/13(木)19:58:43 No.717660260
ア〇タージュが悪い
86 20/08/13(木)19:58:47 No.717660290
ファイアパンチでも集まってきた連中が特に掘り下げずにすぐ死んでたし…
87 20/08/13(木)19:58:51 No.717660312
作品の根幹の割に悪魔がどういう存在か分かってないこと多いな 魔人になるメリットもまだ何も説明されてなかったと思うしそもそも何を目的にしてるかも分からん
88 20/08/13(木)19:59:11 No.717660417
>ひ~釘ふんじゃったも呑気すぎてずるい これね 緩すぎる
89 20/08/13(木)19:59:41 No.717660567
クァンシのお供の子たちとかコスモ以外けっきょく何の魔人なのか分かんなかったな
90 20/08/13(木)19:59:54 No.717660637
タツキマンガまつりアグニVSデンジ描いてほしい
91 20/08/13(木)20:00:03 No.717660699
アキ君死んだんだから目に入ってた未来の悪魔はキッチリ死んどけよ
92 20/08/13(木)20:00:37 No.717660912
>>ひ~釘ふんじゃったも呑気すぎてずるい >これね >緩すぎる 狙われてる自覚すらなかった時だからな サンタクロースの必殺の一手とは思わんだろうよ
93 20/08/13(木)20:00:54 No.717661038
デンジ君マジ不死身でどうやったら死ぬかさっぱりわからないのでピンチシーンには見えない
94 20/08/13(木)20:01:29 No.717661244
>アキ君死んだんだから目に入ってた未来の悪魔はキッチリ死んどけよ 生前契約悪魔枠でマキマさんに協力するよ!イェイイェイ!
95 20/08/13(木)20:02:19 No.717661532
>デンジ君マジ不死身でどうやったら死ぬかさっぱりわからないのでピンチシーンには見えない レゼに爆破されまくってトルソーみたいになっても紐引いたらなんとかなるしな
96 20/08/13(木)20:02:36 No.717661645
再生の祝福者みたいにデビルマンも心折れたり満足したりすると復活しなかったりするのかな
97 20/08/13(木)20:03:00 No.717661819
マキマ呪術でペチャンコになっても再生できるのかなデビルマン
98 20/08/13(木)20:03:01 No.717661823
>人形に代償を代行させられるってのはクソチートすぎて どうなんだろう 人形にするためのコストは結構高いように感じる あと半年生きられないって結構な有様だぞ
99 20/08/13(木)20:03:14 No.717661927
チェンソーマンの頭部とトリガー部分の強度凄そう
100 20/08/13(木)20:03:17 No.717661950
まあ心臓とられなきゃどうとでもなるからな
101 20/08/13(木)20:04:21 No.717662492
>タツキマンガまつりアグニVSデンジ描いてほしい 最終的に共闘展開になって これが!オレたちの光ん力だぁぁ!!するのは分かる
102 20/08/13(木)20:04:24 No.717662523
>トーリカの時は「私達」だったから多分あの場にいなかったのは帰ってきてない クァンシの魔人も2人置いてけぼりだな
103 20/08/13(木)20:04:28 No.717662570
>デンジ君マジ不死身でどうやったら死ぬかさっぱりわからないのでピンチシーンには見えない この時とか特に一回休みとか復帰待ちみたいな感覚しかなかった
104 20/08/13(木)20:05:01 No.717662849
主人公が一応死んでるのになんの悲壮感も緊張感もないよォ~?!
105 20/08/13(木)20:05:04 No.717662873
>>トーリカの時は「私達」だったから多分あの場にいなかったのは帰ってきてない >クァンシの魔人も2人置いてけぼりだな あの子達は死体で帰って来てなかったっけ? 人形にされてたよね
106 20/08/13(木)20:05:11 No.717662923
アグニとデンジ君どっちもわりとアホだけど 性格的にはまったく合わないよね
107 20/08/13(木)20:05:12 No.717662937
死にはしないけどガス欠はするから捕獲自体はそんなに難しいことじゃなさそう
108 20/08/13(木)20:05:51 No.717663217
>主人公が一応死んでるのになんの悲壮感も緊張感もないよォ~?! あそこだけノリがボーボボ
109 20/08/13(木)20:06:13 No.717663361
>死にはしないけどガス欠はするから捕獲自体はそんなに難しいことじゃなさそう 難しいよレゼが大苦戦しただろ デンジくんはもう普通にも強い
110 20/08/13(木)20:06:37 No.717663540
>アグニとデンジ君どっちもわりとアホだけど >性格的にはまったく合わないよね クソ真面目ブチギレると前が見えなくなる危険野郎とおちゃらけてる癖に根は真面目で情け深い野郎だからむしろ超絶おもしろバディになりそうな気が
111 20/08/13(木)20:06:42 No.717663592
>O・オわっ su4122360.jpg
112 20/08/13(木)20:06:46 No.717663644
チェンソーのベルト部分?を使って紐での拘束覚えたからな
113 20/08/13(木)20:06:48 No.717663662
ハリツケって言葉知ってたのか
114 20/08/13(木)20:06:56 No.717663740
>マキマ呪術でペチャンコになっても再生できるのかなデビルマン スターターを引ければいけんのかな? そうすると刀マンは腕潰れたらアウト? 雑な生き物だな
115 20/08/13(木)20:07:12 No.717663854
デンジくん死ぬとこみてちょっぴり罪悪感がでたのかな
116 20/08/13(木)20:07:38 No.717664030
>クァンシのお供の子たちとかコスモ以外けっきょく何の魔人なのか分かんなかったな 「みやぶる」の魔人はまあわかる
117 20/08/13(木)20:07:40 No.717664040
>>O・オわっ >su4122360.jpg そういえばマイク・Oって釘使ってたな
118 20/08/13(木)20:08:19 No.717664269
>そうすると刀マンは腕潰れたらアウト? >雑な生き物だな そうだとするともしかしてコベニちゃんもう片方の腕も切り飛ばしてたら勝ってたのか
119 20/08/13(木)20:08:20 No.717664291
どうしようもない状況ならデンジくんアグニの肉喰うかな?
120 20/08/13(木)20:08:30 No.717664364
チェーンだけ飛ばしたり足裏にチェンソー出して壁走ったりだいぶ器用にやってるよね
121 20/08/13(木)20:10:17 No.717665174
>あそこだけノリがボーボボ チェンソーマンはたまにボーボボになる説はある これが光ン力だああああ!!→ぎゃああああああ!!!みたいな
122 20/08/13(木)20:10:27 No.717665258
おい ドジっ子!も定型入りさせて
123 20/08/13(木)20:11:25 No.717665738
>そうだとするともしかしてコベニちゃんもう片方の腕も切り飛ばしてたら勝ってたのか 真っ二つになっても再生してたし両腕切り落としても手から再生するんじゃねえかな…
124 20/08/13(木)20:12:26 No.717666258
オーエス!オーエス!に付き合う師匠はボーボボ感じた
125 20/08/13(木)20:12:50 No.717666412
>チェーンだけ飛ばしたり足裏にチェンソー出して壁走ったりだいぶ器用にやってるよね チギャウ…の後でもレゼにチェーン飛ばして応用出来てんだよねデンジくん
126 20/08/13(木)20:14:25 No.717667108
>オーエス!オーエス!に付き合う師匠はボーボボ感じた 師匠側が引き寄せてどうするとは思った
127 20/08/13(木)20:14:35 No.717667211
ファイアパンチ読んでたら元ネタが有って吹いたわ
128 20/08/13(木)20:14:51 No.717667329
これに限ったことじゃないけど即死級の攻撃っぽいのにスターター引っ張れば生き返るのすごい
129 20/08/13(木)20:15:41 No.717667728
タツキは浮遊を偉大さの象徴として使っている
130 20/08/13(木)20:16:22 No.717668039
ファンブック出してほしい
131 20/08/13(木)20:16:31 No.717668101
>タツキは浮遊を偉大さの象徴として使っている 今からぁ…浮きましゅ…
132 20/08/13(木)20:17:20 No.717668472
>クァンシのお供の子たちとかコスモ以外けっきょく何の魔人なのか分かんなかったな ピンツイは頭の形からおそらく謎の魔人 ロンはなんだろう龍の魔人? つぎはぎの子だけはマジで分からん
133 20/08/13(木)20:17:44 No.717668661
まあデンジの場合は最初から自分を半分捨てて自由も捨てたような契約だからいいけど 自由も欲しいってなったら寿命ぐらいしかないもんな