虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/13(木)18:24:18 No.717633389

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/08/13(木)18:28:43 No.717634543

    オーバーハングキャノンでよくない?

    2 20/08/13(木)18:29:23 No.717634728

    その名前はまずい

    3 20/08/13(木)18:30:57 No.717635153

    搭乗者はハレンチなレオタードの着用を強制される

    4 20/08/13(木)18:31:31 No.717635300

    >オーバーハングキャノンでよくない? 名前ありきのネタだから…

    5 20/08/13(木)18:31:37 No.717635328

    >搭乗者はハレンチなレオタードの着用を強制される ネネカ隊に対抗するのか

    6 20/08/13(木)18:34:42 No.717636169

    複座なんですよね

    7 20/08/13(木)18:35:32 No.717636420

    腕組みながら砲撃するのか

    8 20/08/13(木)18:37:41 No.717637020

    デンドンデンドンデンドンデンドン

    9 20/08/13(木)18:38:55 No.717637392

    >スプレービームポッドみたいな部品 せめてミサイルでも詰めとけや!

    10 20/08/13(木)18:39:20 No.717637522

    ビームシールドどこいった

    11 20/08/13(木)18:40:45 No.717637942

    黒く塗ろうぜ

    12 20/08/13(木)18:41:13 No.717638068

    ヴェスバーでよくない

    13 20/08/13(木)18:41:17 No.717638091

    毎回パージするとか豪勢だな

    14 20/08/13(木)18:42:12 No.717638379

    >ビームシールドどこいった メガビーム砲に電力取られるから使えないだろうし取っ払ってるんじゃない

    15 20/08/13(木)18:42:23 No.717638437

    >黒く塗ろうぜ リアシュラク隊カラー….

    16 20/08/13(木)18:43:32 No.717638763

    >腕組みながら砲撃するのか >デンドンデンドンデンドンデンドン 戦闘中に一発しか撃てない一撃をそのポーズそのBGMでやるのはカッコイイかもしれない

    17 20/08/13(木)18:44:14 No.717638995

    事前にチャージしておいた電力で一発撃つのがせいぜい…EDFかな?

    18 20/08/13(木)18:45:07 No.717639215

    パイロットも綺麗なおねーさんだぜ

    19 20/08/13(木)18:45:25 No.717639289

    ガンアサルトもいるのかな

    20 20/08/13(木)18:45:57 No.717639428

    >スプレービームポッドみたいな部品 多目的な収納スペースって何入れるんです?

    21 20/08/13(木)18:46:18 No.717639527

    お姉さま アレを使うわ

    22 20/08/13(木)18:46:37 No.717639626

    複座型なのか

    23 20/08/13(木)18:47:48 No.717639922

    >搭乗者はハレンチなレオタードの着用を強制される ちゃべー!、ハイグレのおねーさんだ!!

    24 20/08/13(木)18:48:38 No.717640173

    >>スプレービームポッドみたいな部品 >多目的な収納スペースって何入れるんです? それよりもこのスペースいっぱいに予備弾倉とか詰めたらカウンターウェイトとしては成立しそう

    25 20/08/13(木)18:48:55 No.717640257

    >多目的な収納スペースって何入れるんです? 牛

    26 20/08/13(木)18:50:36 No.717640741

    この本末転倒感は宇宙世紀の量産機だとジョークにならない

    27 20/08/13(木)18:51:46 No.717641096

    ほれ見ろ!

    28 20/08/13(木)18:53:24 No.717641549

    これ扱えるV2ガンダムすごくない?

    29 20/08/13(木)18:53:38 No.717641630

    ガンブラスターがゾイドとミニ四駆にもいるからセーフ

    30 20/08/13(木)18:54:30 No.717641862

    オリファーさんの特攻ってかなり勿体なかったのでは?

    31 20/08/13(木)18:54:48 No.717641945

    いや左肩の所バッテリー積みなよ…

    32 20/08/13(木)18:55:36 No.717642140

    V2の発電機が特別優れてる設定とかあるの?

    33 20/08/13(木)18:55:46 No.717642196

    馬鹿じゃねーの

    34 20/08/13(木)18:56:08 No.717642292

    >これ扱えるV2ガンダムすごくない? うん >オリファーさんの特攻ってかなり勿体なかったのでは? うん…

    35 20/08/13(木)18:56:10 No.717642303

    >V2の発電機が特別優れてる設定とかあるの? ミノドラのおかげでジェネレータにはかなり余裕がある設定がある

    36 20/08/13(木)18:56:13 No.717642323

    >V2の発電機が特別優れてる設定とかあるの? 光の翼は全部余計なエネルギーなんだ

    37 20/08/13(木)18:56:43 No.717642453

    これ手持ち武器に出来ない?

    38 20/08/13(木)18:57:44 No.717642760

    未完の最終兵器すぎる

    39 20/08/13(木)18:58:31 No.717642989

    よもぎみたいな色じゃなくなったら印象変わるんだろうな

    40 20/08/13(木)18:59:37 No.717643312

    数値だけならZZ程度だけど効率が良いとか? モビルスーツの出力がどういう按分で使われてるのかハッキリしないけど 基本的な移動は推進剤だからあんまり関係ないよね

    41 20/08/13(木)18:59:43 No.717643342

    >これ手持ち武器に出来ない? Gバードを買ったほうが楽だぞ

    42 20/08/13(木)19:01:06 No.717643742

    名前から逆算しただろ!

    43 20/08/13(木)19:01:35 No.717643882

    ガンダムのこういうそんなにビーム砲強力ならそれだけ戦闘機とか戦艦に積めば?ってなる

    44 20/08/13(木)19:02:52 No.717644243

    ヘキサみたいな耳が欲しいな

    45 20/08/13(木)19:03:46 No.717644502

    >ガンダムのこういうそんなにビーム砲強力ならそれだけ戦闘機とか戦艦に積めば?ってなる それこそ戦艦がまず居ないだろってポジションから奇襲の一撃食らわせる目的ならこういうののが最高だろうし…

    46 20/08/13(木)19:04:36 No.717644773

    >ガンダムのこういうそんなにビーム砲強力ならそれだけ戦闘機とか戦艦に積めば?ってなる 戦艦よりはチョコマカ小回りが利くし近づかれてチャンバラすること考えるともうMSにそのまま積んでていいかなとかそんなん

    47 20/08/13(木)19:05:17 No.717644972

    肩に収納スペースってなんか既視感あるなって思ったらエヴァか…

    48 20/08/13(木)19:05:40 No.717645085

    >ガンダムのこういうそんなにビーム砲強力ならそれだけ戦闘機とか戦艦に積めば?ってなる msのビーム砲より艦砲射撃のほうが基本的に上だぞ一部例外があるけど戦艦も戦略兵器並みの艦砲持ってたりするし

    49 20/08/13(木)19:06:12 No.717645230

    メガビームシールド使ったやつみたいに自壊しそう

    50 20/08/13(木)19:06:16 No.717645254

    スプレーポッドのところに大容量バッテリー積めばいいのでは?

    51 20/08/13(木)19:06:36 No.717645354

    奇しくもセカンドVみたいなバランスの悪さになった

    52 20/08/13(木)19:06:53 No.717645445

    >メガビームシールド使ったやつみたいに自壊しそう 多分する

    53 20/08/13(木)19:07:23 No.717645582

    そもそも単純な武装の強さで言えば圧倒的な戦艦を 小回り効かせたMSが急所バカスカ撃ち落として大戦果あげちゃったとこから始まってる宇宙大戦争の歴史だからなあ…

    54 20/08/13(木)19:07:38 No.717645658

    名前負けすぎる…

    55 20/08/13(木)19:08:07 No.717645774

    ガンブラスターにコンペで負けそう

    56 20/08/13(木)19:08:39 No.717645911

    ガンイージにモトメラレテイルコトデハナイ

    57 20/08/13(木)19:09:15 No.717646057

    >msのビーム砲より艦砲射撃のほうが基本的に上だぞ一部例外があるけど戦艦も戦略兵器並みの艦砲持ってたりするし 嘘つけ毎回やられてるシーンしかないぞ

    58 20/08/13(木)19:11:02 No.717646538

    MSの携行武器より超強い主砲積んだ戦艦はいくらでもあるよ でもそういうのって真横や後ろには撃てないんだ

    59 20/08/13(木)19:11:33 No.717646687

    >嘘つけ毎回やられてるシーンしかないぞ 意味わからんけどやられてるから威力低いってどういう理屈?

    60 20/08/13(木)19:11:42 No.717646726

    >数値だけならZZ程度だけど効率が良いとか? ΖΖは複数ジェネレーターの合算でV2は単機だ 流石に時代が違う

    61 20/08/13(木)19:12:22 No.717646875

    実際アサバス専用にするにはもったいないもんなあの砲塔

    62 20/08/13(木)19:12:27 No.717646892

    とりあえずパワーパックを左肩に付け直そう

    63 20/08/13(木)19:12:32 No.717646919

    戦車や戦闘機は自前のジェネレータなんて無いけど MSにはあるのでそういう夢を見てしまう

    64 20/08/13(木)19:13:00 No.717647061

    ダスト時代なら出力不足とかでギリ壊れないかもしれない

    65 20/08/13(木)19:13:12 No.717647114

    >嘘つけ毎回やられてるシーンしかないぞ そらMSは艦艇殺すために生まれた兵器だからな

    66 20/08/13(木)19:13:31 No.717647210

    >戦車や戦闘機は自前のジェネレータなんて無いけど >MSにはあるのでそういう夢を見てしまう 自前のあるわ!

    67 20/08/13(木)19:13:40 No.717647253

    >戦車や戦闘機は自前のジェネレータなんて無いけど >MSにはあるのでそういう夢を見てしまう 戦車も戦闘機も発電機積んでるよ

    68 20/08/13(木)19:13:43 No.717647274

    反対側には追加ジェネレーターかなんか載せたほうがいいのでは…?

    69 20/08/13(木)19:14:41 No.717647524

    >自前のあるわ! 性能に天と地ほど差があるでしょ…

    70 20/08/13(木)19:15:37 No.717647756

    >>自前のあるわ! >性能に天と地ほど差があるでしょ… 時代すら違うし何考えてるの本当に 後ジェネレーター無いってアホみたいなこと言うんじゃないぞ

    71 20/08/13(木)19:15:38 No.717647762

    そもそも核融合炉とかいう今の現実からしたら謎技術だし…

    72 20/08/13(木)19:15:39 No.717647767

    >>自前のあるわ! >性能に天と地ほど差があるでしょ… 遥か未来と比べるなよ…

    73 20/08/13(木)19:16:20 No.717647953

    一年戦争とか数値設定ガバガバすぎて現用兵器より出力低いぞ

    74 20/08/13(木)19:16:37 No.717648043

    >反対側には追加ジェネレーターかなんか載せたほうがいいのでは…? この位置にジェネレーター置くとか内蔵剥き出しにするようなもんでは

    75 20/08/13(木)19:16:47 No.717648083

    su4122223.jpg 盛りが足りない

    76 20/08/13(木)19:17:07 No.717648166

    小型MSだと炊飯器より少し大きいくらいの規模だよね核融合炉 MSに積めて戦闘機や戦車に積まないのは冷却との兼ね合いかな

    77 20/08/13(木)19:17:09 No.717648177

    性能設定が劇中に絶対反映されてるかというと微妙なとこだし… 劇中描写が先にあってそれに当てはめていくパターンというか

    78 20/08/13(木)19:17:19 No.717648221

    ガバガバすぎて推進剤の設定すらない世界はやっぱ違うな

    79 20/08/13(木)19:17:53 No.717648362

    >小型MSだと炊飯器より少し大きいくらいの規模だよね核融合炉 >MSに積めて戦闘機や戦車に積まないのは冷却との兼ね合いかな あの…Vガンダムって戦闘機でもあるんですよ…

    80 20/08/13(木)19:18:40 No.717648560

    >MSに積めて戦闘機や戦車に積まないのは冷却との兼ね合いかな 後単純にこうもMSが一般的な世界であえてそっちには使わないとか

    81 20/08/13(木)19:18:54 No.717648611

    >>反対側には追加ジェネレーターかなんか載せたほうがいいのでは…? >この位置にジェネレーター置くとか内蔵剥き出しにするようなもんでは 危険性という意味ではミサイル積んでも似たようなもんだし…

    82 20/08/13(木)19:19:17 No.717648717

    >su4122223.jpg >盛りが足りない 普通にガチ仕様だからだめ

    83 20/08/13(木)19:19:37 No.717648794

    飛行機の技術は巡航のためのものとなっているだけで失われてはいない ドッグファイトするならMSの方がいいよねってなっただけ

    84 20/08/13(木)19:20:01 No.717648884

    >危険性という意味ではミサイル積んでも似たようなもんだし… ミサイル爆発するのは安全装置解除してからだが…

    85 20/08/13(木)19:21:05 No.717649133

    こんなもん描く奴なんてどうせあいつだろと思ったら案の定クソbotだった

    86 20/08/13(木)19:21:41 No.717649283

    ミノフスキードライブが一般化していったら戦闘機やMSの概念も変わっていったかもだが宇宙世紀の技術史はもう先がないんだよな…

    87 20/08/13(木)19:22:14 No.717649423

    >こんなもん描く奴なんてどうせあいつだろと思ったら案の定クソbotだった へろへろなのにちゃんと形は作ってる描線がわかりやすい

    88 20/08/13(木)19:22:36 No.717649509

    Gセイバーの異常な高推力はなんかフィードバックあったのかもしれないし…