20/08/13(木)18:00:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/13(木)18:00:05 No.717627045
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/08/13(木)18:00:48 No.717627242
そうか…
2 20/08/13(木)18:01:04 No.717627302
言われてみれば高野豆腐の質感だ
3 20/08/13(木)18:01:27 No.717627373
でしょうね…
4 20/08/13(木)18:01:34 No.717627407
言われてしまえば味の想像もなんとなくつくな…
5 20/08/13(木)18:02:03 No.717627528
美味しくないのかよ…
6 20/08/13(木)18:02:18 No.717627593
試行錯誤の努力は感じる
7 20/08/13(木)18:02:53 No.717627739
クリームの力でもだめか…
8 20/08/13(木)18:03:31 No.717627908
ココアかチョコっぽい味がついてるんじゃないのか
9 20/08/13(木)18:03:52 No.717628010
シロップでも染み込ませたらどうだろう
10 20/08/13(木)18:04:43 No.717628203
豆腐の臭いが邪魔なんだろうな
11 20/08/13(木)18:05:11 No.717628308
チョコを染み込ませてもダメだったんだ 諦めよう
12 20/08/13(木)18:05:40 No.717628445
むしろスイーツあじに寄せないほうがいいんじゃ
13 20/08/13(木)18:06:29 No.717628661
高野豆腐は味濃いしな…
14 20/08/13(木)18:06:44 No.717628737
そうかぁ…
15 20/08/13(木)18:07:04 No.717628846
胡麻風味にすればあるいは…
16 20/08/13(木)18:07:11 No.717628878
甘めの出汁で煮含めてみたらどうすか?
17 20/08/13(木)18:07:31 No.717628968
見た目は最高なのにな…
18 20/08/13(木)18:07:51 No.717629054
口当たりざらざらだもんね…
19 20/08/13(木)18:08:18 No.717629184
予めチョコで煮るとかどうかな…
20 20/08/13(木)18:08:37 No.717629274
インドかどっかのドーナツのシロップ煮みたいにシロップで煮たらどうにかなりそう
21 20/08/13(木)18:08:40 No.717629290
味なり香りなりで僅かでも豆腐っぽさ感じると齟齬が発生してダメなんだろうな…
22 20/08/13(木)18:09:03 No.717629394
本に載るようなレシピの裏にはこんなのが山のようにあるんだろうや…
23 20/08/13(木)18:09:46 No.717629602
でもほんと美味そうだよね…
24 20/08/13(木)18:10:53 No.717629871
高野豆腐のフレンチトースト風はいけるからこれも本気で作れば美味しくなると思う
25 20/08/13(木)18:11:19 No.717629986
後は美味しくするだけで完璧だな
26 20/08/13(木)18:11:50 No.717630133
高野豆腐と何混ぜれば良いんだろうね…
27 20/08/13(木)18:11:55 No.717630153
あんた程の者でもだめだったのか…
28 20/08/13(木)18:11:59 No.717630163
ヘルシーさを求めて豆腐を使ったけど美味しくしたら凄え糖分過多になったという
29 20/08/13(木)18:12:29 No.717630302
豆腐なんてスイーツ素材になるんだからあまあじの付け方次第で何とかなるんじゃない?
30 20/08/13(木)18:12:33 No.717630321
豆乳スイーツみたいなもんなんじゃないの…
31 20/08/13(木)18:12:43 No.717630366
>高野豆腐と何混ぜれば良いんだろうね… 諦めて煮物か唐揚げにでもしなされ
32 20/08/13(木)18:12:47 No.717630389
一応やってみたってやつか…
33 20/08/13(木)18:13:03 No.717630444
甘いのは合わないのかな
34 20/08/13(木)18:13:05 No.717630451
全てのスイーツ好きに届け!
35 20/08/13(木)18:13:25 No.717630532
最後の一文の破壊力がすごい
36 20/08/13(木)18:13:26 No.717630539
不味かったという報告もこれから失敗する人を減らすためにも大事か
37 20/08/13(木)18:13:29 No.717630552
なんだろう…高野豆腐でスイーツ作らないといけない理由って…
38 20/08/13(木)18:13:36 No.717630582
新しいヘルシーなスイーツ作ってみよう! 駄目だった
39 20/08/13(木)18:13:48 No.717630622
黒蜜かけたらだいたいいける
40 20/08/13(木)18:13:49 No.717630625
>甘いのは合わないのかな 豆腐系の甘いやつはあるから甘さ足りなかったから高野豆腐自体の風味強くて失敗したかだと思う
41 20/08/13(木)18:14:11 No.717630713
なぜ作った…
42 20/08/13(木)18:14:33 No.717630815
煮物以外は諦めたら…?
43 20/08/13(木)18:14:55 No.717630917
和スイーツならいけるかも
44 20/08/13(木)18:15:05 No.717630964
食感と味の組み合わせが悪そうなのは何となく想像つく
45 20/08/13(木)18:15:07 No.717630976
>なんだろう…高野豆腐でスイーツ作らないといけない理由って… ダイエットしてる時に精神的満足感を得たい人用とか
46 20/08/13(木)18:15:54 No.717631175
やっぱり料理研究家は課程でこういう不味いものいっぱい食べるんだろうな…
47 20/08/13(木)18:16:07 No.717631239
高野豆腐はボソボソするから相性悪そう
48 20/08/13(木)18:16:22 No.717631301
>なぜ作った… フレンチトーストが成功したから…
49 20/08/13(木)18:16:28 No.717631328
>食感と味の組み合わせが悪そうなのは何となく想像つく ザラっともちゃっとしてるから甘いとひたすらもっちゃもっちゃ噛まなきゃいけないの辛そう
50 20/08/13(木)18:16:43 No.717631390
高野豆腐でスイーツ作れって言われてできた失敗作 このあと高野豆腐フレンチトーストは美味しくできた
51 20/08/13(木)18:16:52 No.717631433
色んな意味で精進
52 20/08/13(木)18:17:04 No.717631474
見た目全振りすぎる…
53 20/08/13(木)18:17:10 No.717631490
グッチ裕三が「食べた料理は3回試せば再現できるけどつまり2回は失敗してるってこと」って言ってたの思い出した
54 20/08/13(木)18:17:27 No.717631555
煮物に入ってると味が染みて超うまいんだから甘いのがダメなわけではあるまい
55 20/08/13(木)18:17:29 No.717631563
元々ざらつきのあるきなことか粒あんと合わせれば…いけないかな
56 20/08/13(木)18:17:51 No.717631664
だれが作ったんだと思ったら時短料理研究家の人か
57 20/08/13(木)18:17:53 No.717631674
>煮物に入ってると味が染みて超うまいんだから甘いのがダメなわけではあるまい 甘さにも方向性あるし…
58 20/08/13(木)18:18:11 No.717631755
モチモチではなくボソボソした食感できついんだろうな…
59 20/08/13(木)18:18:24 No.717631806
豆腐をスイーツに使うレシピわりとあるのにそういえば高野豆腐使うのは初見だ
60 20/08/13(木)18:18:24 No.717631807
>元々ざらつきのあるきなことか粒あんと合わせれば…いけないかな 口の中の水分瞬時に吸われて死にそう
61 20/08/13(木)18:18:52 No.717631927
甘く煮詰めるくらいなら普通にスイーツ食えってなるしな…
62 20/08/13(木)18:18:55 No.717631942
正直ものめ
63 20/08/13(木)18:19:14 No.717632037
やっぱり料理うまい人でも必ずしも思い付きで美味しいもの作れるわけじゃないんだな…
64 20/08/13(木)18:19:48 No.717632195
コーヒーシロップとマスカルポーネクリーム?
65 20/08/13(木)18:19:50 No.717632202
いやでも高野豆腐の触感であんこ味もちょっとキツくないかな…
66 20/08/13(木)18:19:57 No.717632237
この人のレシピ美味しいから 不味いって断言するなら本当に不味いんだろうな…
67 20/08/13(木)18:20:15 No.717632313
>やっぱり料理うまい人でも必ずしも思い付きで美味しいもの作れるわけじゃないんだな… 経験値のおかげで味の組み合わせでのミスしにくいのと調理方法ミスらないってのと発想力高いってだけだからな…
68 20/08/13(木)18:20:43 No.717632447
チョコプリン的なスイーツだと思ったのに…
69 20/08/13(木)18:20:58 No.717632530
何とかなるんじゃないかでやってみて何とかならなかった例
70 20/08/13(木)18:20:59 No.717632536
山本ゆりでも失敗はするんだな
71 20/08/13(木)18:21:01 No.717632544
美味しくなかったら猛暑の中帰ってきた子供に どっきりで食わせるくらいの用途しかないじゃん
72 20/08/13(木)18:21:06 No.717632568
高野豆腐じゃなくて凍み豆腐の方が向いてそう
73 20/08/13(木)18:21:08 No.717632574
ググったらスレ画の人が高野豆腐でフレンチトースト作っててそっちは普通に成功してた
74 20/08/13(木)18:21:23 No.717632652
チョコは興奮剤にも使われてたらしいし精進料理としてもダメだな
75 20/08/13(木)18:21:25 No.717632658
私なんだからなんとかなるって!絶対いけるって! …だめかー!
76 20/08/13(木)18:21:41 No.717632727
きな粉とかずんだ方面に行けばあるいは…
77 20/08/13(木)18:22:27 No.717632919
>チョコは興奮剤にも使われてたらしいし精進料理としてもダメだな でもカカオは五辛には入ってないし…
78 20/08/13(木)18:22:34 No.717632954
なんで高野豆腐で作るかっていったらやっぱりカロリー抑える方向に行きたいからなんだろうしシロップ縛りで美味しくなくするの難しいんだろうな
79 20/08/13(木)18:23:01 No.717633061
チョコが駄目なんじゃないかな? 豆腐の香りとたぶん喧嘩すると思う
80 20/08/13(木)18:23:09 No.717633096
>>なんだろう…高野豆腐でスイーツ作らないといけない理由って… >ダイエットしてる時に精神的満足感を得たい人用とか たしか糖分を抑えてるけど美味しいお菓子!みたいなのを試行錯誤したけど これに砂糖やシロップぶち込むと本末転倒だしどうしよう…って出来だから没になったとか聞いた
81 20/08/13(木)18:23:13 No.717633115
ココアとチョコレートのダブルで漬けた結果がこれってことなので 本当にどうしようもないっぽい
82 20/08/13(木)18:23:31 No.717633179
食感はスポンジケーキじゃなくてナイロンのスポンジだからなあ
83 20/08/13(木)18:23:43 No.717633233
>ココアとチョコレートのダブルで漬けた結果がこれってことなので >本当にどうしようもないっぽい それ+クリームのっけても無理なら本当にどうしようもないな…
84 20/08/13(木)18:23:45 No.717633247
杏仁豆腐でやってみては?
85 20/08/13(木)18:24:06 No.717633347
甘みを出すならみりんとかの方が相性いいんじゃない
86 20/08/13(木)18:25:01 No.717633554
フレンチトースト風がいけるなら プリン風もいけるかな?
87 20/08/13(木)18:25:25 No.717633660
>チョコは興奮剤にも使われてたらしいし精進料理としてもダメだな いいとこ1つもねえじゃねーか
88 20/08/13(木)18:25:31 No.717633681
真面目に黒蜜きなこ辺り
89 20/08/13(木)18:25:31 No.717633682
フレンチトーストはいけたんだ…
90 20/08/13(木)18:25:32 No.717633687
同類ならおからの方か向いてる おからドーナツおいしいよ
91 20/08/13(木)18:25:47 No.717633746
高野豆腐すり下ろしてフライにするとかはあるから 新たなステージに行こうとしたのは解る
92 20/08/13(木)18:26:19 No.717633873
チョコってかなり強いと思ってたけど高野豆腐には負けるのか… 高野豆腐強いな…
93 20/08/13(木)18:26:22 No.717633885
クリーム乗せちゃったらたいしてヘルシーでもなくない…?
94 20/08/13(木)18:26:33 No.717633936
こういう不味くてどうしようもないのを食うことで職のありがたみが分かる
95 20/08/13(木)18:27:27 No.717634176
この人「家にあるもので本格風料理!」にこだわってずっとやってるから こういう失敗も沢山あるんだろうな…
96 20/08/13(木)18:27:34 No.717634217
美味しくするのってたいへんだな
97 20/08/13(木)18:27:55 No.717634308
ヒの文体が面白いせいか「」がおおむね考えさせられるモードに没しててダメだった
98 20/08/13(木)18:28:06 No.717634370
まあ…あんたほどの料理研究家がそこまで言うなら…
99 20/08/13(木)18:28:10 No.717634392
フレンチトーストは熱した牛乳で戻してやっとって感じなのでチョコだと厳しかったんだろう
100 20/08/13(木)18:29:15 No.717634683
豆腐ブラウニー美味しい!高野豆腐でもやってみよう!という安直な発想が目に見える
101 20/08/13(木)18:29:39 No.717634801
冷たい味のないココアの汁が出てくるとか絶望しかないなこれ
102 20/08/13(木)18:29:55 No.717634872
アンタッチャブルの漫才っぽい
103 20/08/13(木)18:30:00 No.717634891
みんなすげーがっかりしてる
104 20/08/13(木)18:30:03 No.717634900
見た目は美味しそうなんだけどな…
105 20/08/13(木)18:30:09 No.717634927
食べ物で遊ぶな
106 20/08/13(木)18:30:26 No.717635004
あんたほどの研究家がまずいと言うなら…
107 20/08/13(木)18:30:27 No.717635007
上の生クリームも豆乳を泡立てたやつで微妙な味だったりするんだ
108 20/08/13(木)18:30:52 No.717635122
豆腐が割とあじ強いんだよな… 普通の豆腐スイーツでも砂糖とかチョコとかケチった途端ううn…ってなるのが出来る
109 20/08/13(木)18:30:53 No.717635128
>食べ物で遊ぶな 遊ぶつもりはなかったと思うよ! 結果的に遊んでる感じになっただけで!
110 20/08/13(木)18:31:18 No.717635252
>食べ物で遊ぶな レシピ探索の中の一幕だから仕方あるまい…
111 20/08/13(木)18:31:31 No.717635301
高野豆腐ってモサモサしてて普通の味のやつもそんなに美味しいイメージないな
112 20/08/13(木)18:31:32 No.717635305
3行目まではすげえ!ってテンション上がったんだけどな
113 20/08/13(木)18:31:35 No.717635322
>食べ物で遊ぶな すごい真剣にやってるよ
114 20/08/13(木)18:31:36 No.717635324
美味しそうには見えるのにな…
115 20/08/13(木)18:32:07 No.717635458
高野豆腐って豆腐の中でも癖のある味だしな…
116 20/08/13(木)18:32:45 No.717635637
プロでもだめだったか…
117 20/08/13(木)18:32:46 No.717635643
フレンチトースト作ったけど噛めば噛むほど豆腐が主張してダメだった
118 20/08/13(木)18:33:10 No.717635751
ヘルシーで美味しいなんてそんな都合がいい事はないよな…
119 20/08/13(木)18:33:27 No.717635819
>高野豆腐って豆腐の中でも癖のある味だしな… わりと苦手な味
120 20/08/13(木)18:33:37 No.717635876
豆腐って水抜くとチーズ!って言われてて試したけど いや豆腐だよこれ
121 20/08/13(木)18:33:52 No.717635943
高野豆腐俺も苦手…
122 20/08/13(木)18:34:24 No.717636077
醤油で煮染めても豆腐の主張強いもんな…
123 20/08/13(木)18:34:34 No.717636124
>ヘルシー食材を使ったお菓子をと言うことで試作したうちの1つです。(ちなみに全部食べました!「いやいやこのビジュアルで美味しくないはずがないやろ」と毎回口をリセットして食べたけど、何度食べても美味しくなかった笑
124 20/08/13(木)18:34:37 No.717636147
出汁で煮るとあんなにうまいのに…
125 20/08/13(木)18:34:44 No.717636184
でも豆腐ハンバーグはおいしいと思う まぁハンバーグのがおいしいんだけど
126 20/08/13(木)18:34:47 No.717636207
>ヘルシーで美味しいなんてそんな都合がいい事はないよな… 頑張れば美味しいのもできる …手間が…手間がかかる…!!
127 20/08/13(木)18:34:59 No.717636268
美味しいかもしれないレシピを試して本当に美味しかった物だけを世にお出しするお仕事だから その過程で不味いものが生まれてしまうのは必要な犠牲だよ
128 20/08/13(木)18:35:29 No.717636402
戻した高野豆腐で麻婆豆腐作ったことあるけど麻婆タレに高野豆腐勝つよ
129 20/08/13(木)18:35:29 No.717636403
そうか創作レシピ公開できるようになるまで失敗作食いまくってるのか
130 20/08/13(木)18:35:54 No.717636509
普通に作って砂糖を抜くだけでも 全然美味しくないと思うよ
131 20/08/13(木)18:36:05 No.717636551
>そうか創作レシピ公開できるようになるまで失敗作食いまくってるのか 太ってるシェフは信用できる!
132 20/08/13(木)18:36:13 No.717636587
こんながっつり色付けれるもんなんだな高野豆腐
133 20/08/13(木)18:37:01 No.717636822
プロでも失敗するのだからシロウトが思い付きで創作料理を作ることの危険性がわかるな
134 20/08/13(木)18:37:09 No.717636864
>戻した高野豆腐で麻婆豆腐作ったことあるけど麻婆タレに高野豆腐勝つよ 高野豆腐強いな…
135 20/08/13(木)18:37:54 No.717637088
研究は失敗の山が築かれた上で成り立ってるから…
136 20/08/13(木)18:38:34 No.717637291
高野豆腐だとシロップ染み込ませないとキツそう…
137 20/08/13(木)18:38:50 No.717637368
チョコとクリーム抜いて和風だしに変えたら行けるんじゃないか?
138 20/08/13(木)18:39:12 No.717637488
うんまぁ高野豆腐自身の味や香り強そうだしな…
139 20/08/13(木)18:39:19 No.717637517
日本の中華料理の父とかも試行錯誤してたのかな…
140 20/08/13(木)18:39:23 No.717637534
そもそも豆腐ってそのままが一番うまいのではってたまに思う
141 20/08/13(木)18:39:36 No.717637598
>高野豆腐だとシロップ染み込ませないとキツそう… つまりフレンチトースト的な…?
142 20/08/13(木)18:39:47 No.717637652
>戻した高野豆腐で麻婆豆腐作ったことあるけど麻婆タレに高野豆腐勝つよ 麻婆のあの強い味を超えるのか
143 20/08/13(木)18:41:17 No.717638087
高野豆腐なので絶対カロリーも高い
144 20/08/13(木)18:43:05 No.717638644
高野豆腐の唐揚げめっちゃうまいよね…
145 20/08/13(木)18:43:30 No.717638755
>>ヘルシー食材を使ったお菓子をと言うことで試作したうちの1つです。(ちなみに全部食べました!「いやいやこのビジュアルで美味しくないはずがないやろ」と毎回口をリセットして食べたけど、何度食べても美味しくなかった笑 なそ にん
146 20/08/13(木)18:43:46 No.717638844
お麩ならどうだろう?
147 20/08/13(木)18:43:51 No.717638883
>高野豆腐だとシロップ染み込ませないとキツそう… 噛めば噛むほどシロップが出て口中の高野豆腐のえぐみが立ち上がってくるのがわかる
148 20/08/13(木)18:44:01 No.717638931
>お麩ならどうだろう? お麩スイーツは普通にあるよ
149 20/08/13(木)18:44:40 No.717639085
早い段階で味噌汁に豆腐ぶっこもうって最初に思った人は結構な天才だと思う
150 20/08/13(木)18:44:44 No.717639107
頑張れば上のクリームも豆腐にできそう
151 20/08/13(木)18:44:50 No.717639138
生麩スイーツは割と鉄板だけど車麸とかも使えんのか
152 20/08/13(木)18:45:05 No.717639204
高野豆腐のフレンチトーストは普通にある
153 20/08/13(木)18:45:08 No.717639219
>お麩スイーツは普通にあるよ 普通にあるのか…小麦粉だもんな
154 20/08/13(木)18:45:23 No.717639278
もしや高野豆腐は一匹狼なのでは
155 20/08/13(木)18:45:29 No.717639304
>高野豆腐なので絶対カロリーも高い カロリーあったの?!
156 20/08/13(木)18:45:59 No.717639438
>早い段階で味噌汁に豆腐ぶっこもうって最初に思った人は結構な天才だと思う 1日たって味がしみた豆腐うますぎる…
157 20/08/13(木)18:46:19 No.717639529
>わりと苦手な味 あの香りと食感がどう頑張っても無理 言い方は悪いけどシンクに捨ててあるスポンジを食べてるような気分になってくる
158 20/08/13(木)18:46:33 No.717639603
知らなかったけど調べてみたら有名な調理人なんだね山本ゆりさん…
159 20/08/13(木)18:46:52 No.717639690
>>お麩スイーツは普通にあるよ >普通にあるのか…小麦粉だもんな それこそ麩饅頭とか
160 20/08/13(木)18:47:12 No.717639775
豆腐って割とクセがあるよね
161 20/08/13(木)18:47:46 No.717639912
麩はパン粉みたいに使えるからな
162 20/08/13(木)18:47:51 No.717639941
給食に煮物に入ってでてきた角切りの高野豆腐嫌いだった人多いの?!
163 20/08/13(木)18:47:52 No.717639944
生麩は普通に食っててもほんのり甘いし
164 20/08/13(木)18:48:12 No.717640055
普通に調理した高野豆腐は好きよ
165 20/08/13(木)18:48:17 No.717640087
ラスクなら食べた事ある食えるけど高野豆腐の個性死んでると思う
166 20/08/13(木)18:48:44 No.717640199
書き込みをした人によって削除されました
167 20/08/13(木)18:49:00 No.717640285
ババロアうまいよね
168 20/08/13(木)18:50:25 No.717640699
>豆腐って割とクセがあるよね 豆腐っていうか大豆が結構個性強い ソイミートなんかもよっぽど濃い味付けしないと大豆だコレ…ってなるし
169 20/08/13(木)18:51:55 No.717641135
エグみはあるしね
170 20/08/13(木)18:51:55 No.717641137
豆乳とかもメジャーだけど豆臭いからな
171 20/08/13(木)18:54:02 No.717641743
親父が余計な思いつきで作った高野豆腐のハンバーグは酸っぱくて臭くて最悪の味だった 捨てた
172 20/08/13(木)18:55:23 No.717642083
ああまあそう…だろうなって感じはすごいする
173 20/08/13(木)18:56:23 No.717642359
この人のレシピあんまりハズレがないからこそ判る本当に不味いんだろうな感
174 20/08/13(木)18:57:51 No.717642796
高野豆腐の唐揚げってのを買ったことあるけど 塩分は普通に高かった そうするとあれは健康志向からは遠そうだけどどういう層狙った食べ物なんだ? ヴェイガン?