虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/13(木)17:43:42 初期作... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/13(木)17:43:42 No.717622878

初期作成キャラでも楽しめるようなシナリオにしたい

1 20/08/13(木)17:44:33 No.717623105

わかりました 1レベル冒険者にバグベア複数体ぶつけます

2 20/08/13(木)17:44:37 No.717623117

初期作成で楽しめないシナリオって何だ…?

3 20/08/13(木)17:49:23 No.717624327

育った方が色々できて楽しいとかあるじゃん

4 20/08/13(木)17:50:20 No.717624572

初期作成はいろいろキツいのもあるからな

5 20/08/13(木)17:54:23 No.717625625

システムとサプリ使用幅次第では初期作成でも幅あったりするんだけどね… あと一部クラスだけ幅広かったりとか

6 20/08/13(木)17:54:39 No.717625693

初期作成だとやりたいことできないじゃん!って言う人もいるけど そもそも新しく始めるシステムだと何ができるのかわからないんですよ

7 20/08/13(木)17:55:09 No.717625820

下駄履かせるとしても1成長させるくらいかなあ

8 20/08/13(木)17:56:35 No.717626168

>初期作成だとやりたいことできないじゃん!って言う人もいるけど >そもそも新しく始めるシステムだと何ができるのかわからないんですよ それ一緒くたにするのは違うでしょまた

9 20/08/13(木)17:57:03 No.717626293

SRSは初期作成だとあんまりすぎるイメージがある

10 20/08/13(木)17:57:24 No.717626387

1レベルスタートは神聖な儀式のようなものなんだ それはいつでも特別な体験なんだ

11 20/08/13(木)17:57:55 No.717626511

>それ一緒くたにするのは違うでしょまた 始めてやる人の横でそういうことを言う人はいる

12 20/08/13(木)18:00:29 No.717627151

荒事屋奥義のおかげで荒事屋は初期キャラでも結構遊べる 後の先って補助は消せないんだな…敵が常駐と補助しか持ってねえ!!

13 20/08/13(木)18:05:30 No.717628387

>>それ一緒くたにするのは違うでしょまた >始めてやる人の横でそういうことを言う人はいる レギュ見てきてんならソレで守れよである

14 20/08/13(木)18:07:05 No.717628855

了解! HFO!

15 20/08/13(木)18:09:14 No.717629445

HFOってなんだ…? そういうシステムあるのか

16 20/08/13(木)18:10:06 No.717629671

長期キャンペーン前提のシステムだと単発でLV1やるのはまずないな

17 20/08/13(木)18:10:08 No.717629683

ひゅーまんふぁいたーおとこの頭文字の事 いいとこなしという話だったのは昔のことである

18 20/08/13(木)18:14:53 No.717630907

>長期キャンペーン前提のシステムだと単発でLV1やるのはまずないな 例えば?

19 20/08/13(木)18:16:49 No.717631412

シナリオはともかくシステムで言うとD&D5eのLV1は 楽しめないクラスが多いとは思う…パラディンとか

20 20/08/13(木)18:17:53 No.717631673

D&Dのレベル1はシステムを覚えるとか入門とかそれ用だよね 実際プレイしてるだけで楽しくはあるからな

21 20/08/13(木)18:18:02 No.717631709

>シナリオはともかくシステムで言うとD&D5eのLV1は >楽しめないクラスが多いとは思う…パラディンとか そのレベル帯からやるとだいたいヒューマンばっかりになるのでうーんってなるのもオレだ

22 20/08/13(木)18:18:08 No.717631736

>HFOってなんだ…? >そういうシステムあるのか Human Fighter Otoko

23 20/08/13(木)18:18:59 No.717631959

D&Dだと1レベルスタートの単発はスリルはあってもうま味はないというか…

24 20/08/13(木)18:20:06 No.717632278

まよキンは単発1レベル向けではない印象

25 20/08/13(木)18:20:25 No.717632363

Lv1は人間以外使う意義が見出せない

26 20/08/13(木)18:20:50 No.717632482

>まよキンは単発1レベル向けではない印象 王国成長っていう要素がなくなるのはつらい

27 20/08/13(木)18:21:00 No.717632542

>Human Fighter Okoto

28 20/08/13(木)18:22:27 No.717632918

成長済み王国作成表みたいなのが欲しい

29 20/08/13(木)18:22:43 No.717632989

>>まよキンは単発1レベル向けではない印象 >王国成長っていう要素がなくなるのはつらい 1レベルでも楽しいけど王国を育てていく要素は薄いね 単発でもシナリオの経緯を踏まえて終了時に何建てるのか話すのはいい

30 20/08/13(木)18:24:45 No.717633491

>成長済み王国作成表みたいなのが欲しい 王国環境表追加で何回か振ればいいのでは

31 20/08/13(木)18:25:52 No.717633763

まよキンやるときは基本2話連続でやるなぁ 1話目はマジで2部屋しかないチュートリアルダンジョンにして時短をはかると1日で終わる

32 20/08/13(木)18:27:05 No.717634077

共有の王国を作って成長回数不問卓みたいな感じでここでシナリオ回すとか一瞬考えたけど あっというまに滅びるだろうな…

33 20/08/13(木)18:32:03 No.717635440

>共有の王国を作って成長回数不問卓みたいな感じでここでシナリオ回すとか一瞬考えたけど >あっというまに滅びるだろうな… 王国を娼館で埋めた馬鹿は誰だ!

34 20/08/13(木)18:33:16 No.717635781

リレーにして参加者1人につき1回ずつ好きなようにお金使っていい回作りたい

↑Top