20/08/13(木)16:35:38 日本っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/13(木)16:35:38 No.717607543
日本ってコスプレして公道に出るのって法的になんか制限されてたりする?
1 20/08/13(木)16:39:24 No.717608417
法の範囲内でちゃんと遵守してたらコスプレも大丈夫でしょ
2 20/08/13(木)16:45:01 No.717609678
職質される頻度は上がりそう
3 20/08/13(木)16:50:42 No.717610920
ここは自由の国だからな
4 20/08/13(木)16:51:48 No.717611134
常日頃から女装している「」の言葉は信じても良いとされている
5 20/08/13(木)17:01:16 No.717613071
ただボロクソに叩かれるだけで法的には大丈夫だった気がする
6 20/08/13(木)17:04:20 No.717613710
警官とか消防士とかの公職を模した制服を来たら罰則あった気がする
7 20/08/13(木)17:14:56 No.717616004
警察消防に加えて宅急便のユニフォームとかも悪用されやすくてヤバいと聞く
8 20/08/13(木)17:16:49 No.717616428
千葉ットマンとか数年前によくテレビで見た気がする
9 20/08/13(木)17:17:26 No.717616582
露出はダメだよ
10 20/08/13(木)17:17:56 No.717616698
じゃあコスプレして警察に裁けない悪を代わりに裁いても大丈夫ってこと?
11 20/08/13(木)17:18:58 No.717616943
コスプレ以前に私刑は犯罪だよ!
12 20/08/13(木)17:22:20 No.717617760
どこまでがコスプレ化は結構議論されてる
13 20/08/13(木)17:24:06 No.717618149
>警官とか消防士とかの公職を模した制服を来たら罰則あった気がする 警備員は警察の制服に似せたもん着るなよって決まりがあるな
14 20/08/13(木)17:24:35 No.717618242
>じゃあコスプレして警察に裁けない悪を代わりに裁いても大丈夫ってこと? ダメに決まってんだろ
15 20/08/13(木)17:25:06 No.717618357
公務に関わる制服かガチガチの軍備とか露出とかあと兇器になりうる長物や刃物持ってなければ大丈夫よ
16 20/08/13(木)17:25:12 No.717618372
>千葉ットマンとか数年前によくテレビで見た気がする あれ結構ガチのコスプレだったような記憶がある すんごいうろ覚えだけど
17 20/08/13(木)17:26:19 No.717618606
対魔忍スーツとかは露出ないけどNGなのかな
18 20/08/13(木)17:26:42 No.717618692
>公務に関わる制服かガチガチの軍備とか露出とかあと兇器になりうる長物や刃物持ってなければ大丈夫よ つまりワイヤー飛ばす銃はギリギリセーフ…?
19 20/08/13(木)17:27:24 No.717618843
>対魔忍スーツとかは露出ないけどNGなのかな 露出ないけどボディーラインは出るからね...
20 20/08/13(木)17:30:19 No.717619471
レオタードがOKなら退魔忍スーツもOKじゃないか? たしか水着は基本OKで条例単位で禁止されてた気がする
21 20/08/13(木)17:30:48 No.717619595
セーラー服おじさんが法的に許されてるんだし好きにしたまえ