20/08/13(木)16:14:07 ダメじ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/13(木)16:14:07 No.717602588
ダメじゃねーか
1 20/08/13(木)16:14:55 No.717602762
最後の情報いる?
2 20/08/13(木)16:16:22 No.717603112
儲けていたに違いない!出来レースだ!って騒ぐ層が居るから必要
3 20/08/13(木)16:17:46 No.717603444
騒ぎはしないけど最後の無かったらある程度勝てる情報入ってくるのかなって思っちゃうな…
4 20/08/13(木)16:18:09 No.717603524
そんな法律あるんだ どうやってばれたのかな
5 20/08/13(木)16:18:43 No.717603631
やや負けていたって部分が高得点
6 20/08/13(木)16:19:55 No.717603898
負けてんじゃねーか!
7 20/08/13(木)16:19:56 No.717603905
減っている…
8 20/08/13(木)16:20:40 No.717604063
247回で負け越すならこの法律意味なくない…?
9 20/08/13(木)16:21:31 No.717604253
八百長防ぐ意味だからダメだろ
10 20/08/13(木)16:22:12 No.717604409
確実に勝たせるのは無理だけど 確実に馬を負けさせるのは可能なので 競馬関係者は馬券購入不可なの
11 20/08/13(木)16:22:39 No.717604506
勝てるように工作するのは困難かもしれないが負けるよう工作するのは可能だから…
12 20/08/13(木)16:22:50 No.717604546
出来レースになるからダメ!って言われてる特別な身分のお方がやや負けてるのやや面白い
13 20/08/13(木)16:24:58 No.717605006
悪い仕込みができる位置にいると魔が差すかもしれないし最初から禁止しないとだめってことだな
14 20/08/13(木)16:25:24 No.717605106
やや負けって事は的中と少しはあったんだろうな… ちょっとリアルだ
15 20/08/13(木)16:26:21 No.717605344
コントじゃねえんだからさ…
16 20/08/13(木)16:26:55 No.717605477
>出来レースになるからダメ!って言われてる特別な身分のお方がやや負けてるのやや面白い そりゃ細工してる訳ではないだろうし 細工してない、するのが困難だとしても「じゃあいいだろ」ってなる訳でもないし
17 20/08/13(木)16:27:44 No.717605682
ギャンブルならパチンコ競輪なんかもあるだろうに…
18 20/08/13(木)16:28:08 No.717605763
給料はいくらくらいなんだろう…
19 20/08/13(木)16:29:21 No.717606058
出てきた馬の調子見るのは上手そうだ
20 20/08/13(木)16:29:28 No.717606087
この厩務員は別の地方競馬で働いてる時も馬券買ってるのがバレてクビになってる筋金入りの馬券キチだから…
21 20/08/13(木)16:29:50 No.717606184
生活厳しいから何故ギャンブルに走るという発想に至るのかわからん
22 20/08/13(木)16:29:53 No.717606198
馬に詳しくても勝てないんだなあ じゃあボートでいいじゃん
23 20/08/13(木)16:30:24 No.717606325
そもそも生活厳しくて何で競馬なんだ…
24 20/08/13(木)16:31:04 No.717606497
中央競馬の馬券じゃだめだったんです?
25 20/08/13(木)16:31:21 No.717606554
どういう経緯でバレるんだろ
26 20/08/13(木)16:31:28 No.717606586
明らかに給料が足りないんじゃなくてギャンブルにつぎ込んでただけっていう
27 20/08/13(木)16:32:08 No.717606747
ギャンブルにハマってるから生活が苦しいのでは…
28 20/08/13(木)16:32:19 No.717606803
そんなダビスタじゃ馬育てながら馬券買えるのに…
29 20/08/13(木)16:32:24 No.717606821
馬が好きすぎるのか
30 20/08/13(木)16:33:15 No.717607027
八百長って基本的に無いんだなって事が分かりました
31 20/08/13(木)16:33:27 No.717607073
>この厩務員は別の地方競馬で働いてる時も馬券買ってるのがバレてクビになってる筋金入りの馬券キチだから… ううん…
32 20/08/13(木)16:33:47 No.717607141
競馬好きが高じて関係者になると競馬が出来なくなるのか…せちがらいな
33 20/08/13(木)16:34:08 No.717607233
>八百長って基本的に無いんだなって事が分かりました そうとも限らんのでは
34 20/08/13(木)16:34:26 No.717607298
トップジョッキーがパドックの馬の様子見ても何もわからんって言ってるし…
35 20/08/13(木)16:34:47 No.717607362
ここ一番で自分の関係している馬を負けさせるのは可能だから…
36 20/08/13(木)16:34:47 No.717607363
生活に困るような木っ端じゃそりゃ八百長には噛めないだろうな
37 20/08/13(木)16:35:07 No.717607429
岩手競馬のお薬問題って結局犯人みつかったんだっけ? 気持ち悪いよね
38 20/08/13(木)16:35:15 No.717607452
有名なアホなのか…
39 20/08/13(木)16:35:26 No.717607495
厩務員やってなくても普通に競馬で生活苦に陥るタイプでは…
40 20/08/13(木)16:36:15 No.717607670
本人は買わなくても他人に馬券を買わせる事は出来るよね…?
41 20/08/13(木)16:36:29 No.717607724
無理に馬券買わなくても競艇なり競輪なりオートなりあると思うんだが…
42 20/08/13(木)16:36:33 No.717607742
おっさんのケースでは八百長とか無かったってだけで この法律なかったらいくらでも八百長で儲けられる下地が出来るじゃん
43 20/08/13(木)16:36:49 No.717607798
>無理に馬券買わなくても競艇なり競輪なりオートなりあると思うんだが… 全部やってるんじゃないかな…
44 20/08/13(木)16:37:26 No.717607951
給料いくらかな?
45 20/08/13(木)16:37:37 No.717607982
>本人は買わなくても他人に馬券を買わせる事は出来るよね…? それ去年オートでやってバレて問題になったじゃん
46 20/08/13(木)16:37:51 No.717608043
247回でやや負けで済んでるなら かなり凄いんじゃないかな ギャンブルなんて負けるように出来てるだろうに
47 20/08/13(木)16:38:16 No.717608138
ギャンブルに突っ込んでるから生活苦しいのでは…
48 20/08/13(木)16:39:04 No.717608327
>ギャンブルに突っ込んでるから生活苦しいのでは… ギャンブルやめたら退屈で死んじゃうよ~
49 20/08/13(木)16:39:23 No.717608414
中央はトレセン関係者は馬券買えないけど 最近盛んに馬の仕上げに使われてる外部トレセンの関係者や馬に騎手の手配するエージェントは購入規制されてないと言う抜け道
50 20/08/13(木)16:39:50 No.717608511
もう少し踏み込めば本命の体調を悪くするとかまでやれちゃうからな…
51 20/08/13(木)16:39:52 No.717608515
稼いでても浪費、ギャンブルで金無い奴もいるしなあ…
52 20/08/13(木)16:39:57 No.717608530
不正はしてないにしろ詳しくても勝てるわけでも無いのな
53 20/08/13(木)16:42:53 No.717609199
関係者レベルで馬に詳しくても負けるのか…
54 20/08/13(木)16:43:03 No.717609231
地方競馬は何度か八百長指摘されてるけど何もお咎め無いのが闇
55 20/08/13(木)16:43:26 No.717609317
このレース固いけどちょっと冒険すっか!みたいな事はしてそう
56 20/08/13(木)16:43:50 No.717609416
細工しようと思えばできるけど 流石にそれは良心が許さなかったんだろう…
57 20/08/13(木)16:44:08 No.717609482
地方だとリーディングが引退に追い込まれた笠松のほうが闇が深い
58 20/08/13(木)16:44:34 No.717609571
金沢や浦和みたいに露骨にやってもお咎めなしだもん そりゃ野放しになる
59 20/08/13(木)16:45:18 No.717609740
なんかもう良くも悪くもお馬さん好きで仕方ないんだなってのが伝わる
60 20/08/13(木)16:46:05 No.717609913
>不正はしてないにしろ詳しくても勝てるわけでも無いのな 元気そうでも馬さんの機嫌次第だったりするし
61 20/08/13(木)16:46:20 No.717609960
ゆうきまさみの漫画みたいに買えるものかと思ってたよ…
62 20/08/13(木)16:47:20 No.717610166
出来レースはギャンブルじゃないからな… 俺はギャンブルがしたいんだ
63 20/08/13(木)16:47:39 No.717610234
不正のあるなしに関わらず関係者でも買えるよってなったら一般の客はいい気しないだろ
64 20/08/13(木)16:48:22 No.717610407
勝ち馬投票券の印刷機が盗まれたことがあったとか
65 20/08/13(木)16:48:39 No.717610473
そりゃガチで馬券買って負ける程度のプロならいい暮らしはできねえだろうよ
66 20/08/13(木)16:49:03 No.717610567
>ゆうきまさみの漫画みたいに買えるものかと思ってたよ… 梅ちゃんとかは牧場の人だから
67 20/08/13(木)16:49:27 No.717610644
岩手の薬物問題またなあなあで終わったし
68 20/08/13(木)16:49:37 No.717610686
生活厳しくてなぜ馬券に…?
69 20/08/13(木)16:49:58 No.717610763
人気の馬をわざと調整ミスして負けさせることは可能だもんなあ
70 20/08/13(木)16:50:22 No.717610848
この「生活が厳しくて」って語ったのお馬さんじゃないの?
71 20/08/13(木)16:51:05 No.717611011
>生活厳しくてなぜ馬券に…? 大穴当てれば一発逆転できるだろ?
72 20/08/13(木)16:51:12 No.717611027
自分とこの地方は買ってないのか
73 20/08/13(木)16:51:15 No.717611035
ちょっと飼い葉に水含ませてあげれば
74 20/08/13(木)16:51:17 No.717611045
当てるのはジョッキーでも厩務員でも調教師でも難しいのよ でも負けさせるのは可能だから関係者は馬券買っちゃだめ
75 20/08/13(木)16:51:48 No.717611133
>この「生活が厳しくて」って語ったのお馬さんじゃないの? 馬がしゃべった!?
76 20/08/13(木)16:51:49 No.717611139
生活苦しい…そうだ!馬券で増やそう!
77 20/08/13(木)16:52:01 No.717611177
>生活厳しくてなぜ馬券に…? バカはギャンブルを金を増やす手段だと思ってる 普通の人は娯楽と考えるからそこが中毒者との違い
78 20/08/13(木)16:52:51 No.717611357
>梅ちゃんとかは牧場の人だから 競走馬デビュー決まる前の馬を世話してる人だから馬券買えるのか でも牧場主の息子が騎手やってて競馬関係者だよね
79 20/08/13(木)16:52:54 No.717611376
研究して勝てるものなのかな競馬って
80 20/08/13(木)16:53:43 No.717611543
コンピュータにやらせて勝ってたのが問題になっただろ
81 20/08/13(木)16:53:45 No.717611556
自分が世話をしている馬に賭けるのはアリにして欲しいな
82 20/08/13(木)16:53:50 No.717611572
>研究して勝てるものなのかな競馬って 麻雀なんかと同じで100%勝てるわけじゃないけど的中率は上げられる
83 20/08/13(木)16:54:29 No.717611700
>研究して勝てるものなのかな競馬って そういう人は人は居るよ 法外な税金取られそうになって裁判して勝った
84 20/08/13(木)16:57:08 No.717612221
そりゃ聞いたらやや負けって言うよ
85 20/08/13(木)16:57:21 No.717612263
まあやや負け程度で終わるただ競馬が好きなだけのアホな人で良かったね やろうと思えばもっと業界自体に迷惑かけられそうだけど本人が逮捕されるだけで済んだ
86 20/08/13(木)16:57:55 No.717612372
>>研究して勝てるものなのかな競馬って >麻雀なんかと同じで100%勝てるわけじゃないけど的中率は上げられる 馬券購入プログラム組んで投資?と認められた人もいるしね
87 20/08/13(木)16:58:43 No.717612531
>研究して勝てるものなのかな競馬って 自分でプログラム組んで自動売買で大勝ちしてる人はいるっぽい 税金の問題で複数出てきた
88 20/08/13(木)16:58:51 No.717612555
>研究して勝てるものなのかな競馬って 研究した結果を売る方が儲かる
89 20/08/13(木)16:59:29 No.717612686
コンピュータで解析して収支で勝つことはできるだろうけど みんなが同じ事を始めたらたぶん利益幅が小さくなっちゃうんだろうな
90 20/08/13(木)16:59:42 No.717612732
普通に収入で生活できないなら転職しろ
91 20/08/13(木)17:00:21 No.717612875
本当に稼げる手段ある奴はやっぱり他人になんか売らないよな
92 20/08/13(木)17:00:21 No.717612876
よく当たる予想を教えるから勝った時だけ分け前くれればいいよという優しい人が広告出してたよね
93 20/08/13(木)17:00:47 No.717612964
>最後の情報いる? もし勝ってたって書いたら余計に鬱憤が溜まるだろ だからわざと負けましたって書いてるのさ
94 20/08/13(木)17:00:52 No.717612978
馬糞まみれで安月給よか他で就職して馬券買うほうがマシでは
95 20/08/13(木)17:01:17 No.717613075
競馬好きはこの仕事できないのか……
96 20/08/13(木)17:02:05 No.717613239
>よく当たる予想を教えるから勝った時だけ分け前くれればいいよという優しい人が広告出してたよね 俺も優しい人になりたいけど「」だから諦める
97 20/08/13(木)17:02:13 No.717613265
好きでもいいよ 馬券買わなきゃいいだけ
98 20/08/13(木)17:02:46 No.717613386
馬なんてこの手の博打で相当当たりづらい部類だろうに
99 20/08/13(木)17:02:56 No.717613417
馬走らせる側からすると初めから2着狙いで1着は絶対にさせないようにしたりはすると聞いた事がある スタミナの温存だったりとかなんとか
100 20/08/13(木)17:03:51 No.717613591
今の仕事辞めずに尚且つ時間がないって条件だとギャンブル行くしかないかな…?
101 20/08/13(木)17:04:13 No.717613678
>本当に稼げる手段ある奴はやっぱり他人になんか売らないよな 況してや他人に儲け話があるよと言ってくる輩に碌なのはいないのだ
102 20/08/13(木)17:04:45 No.717613799
>馬走らせる側からすると初めから2着狙いで1着は絶対にさせないようにしたりはすると聞いた事がある >スタミナの温存だったりとかなんとか しかも地方はヤリヤラズとかあるから怖い
103 20/08/13(木)17:05:20 No.717613905
馬券て買うの怖くない? 所詮は畜生の気分次第じゃないの?
104 20/08/13(木)17:05:38 No.717613964
ついこの間も笠松で変な退職劇やってたけど それにもきな臭い噂あるし
105 20/08/13(木)17:07:46 No.717614415
>馬券て買うの怖くない? >所詮は畜生の気分次第じゃないの? そうだよでも予想は楽しいんだよ
106 20/08/13(木)17:08:09 No.717614490
金と銀で読んだみたいなことリアルでもやってるのか
107 20/08/13(木)17:08:11 No.717614499
>馬券て買うの怖くない? >所詮は畜生の気分次第じゃないの? ゴルシみたいな本当に気分で走る奴もいるからな…
108 20/08/13(木)17:08:34 No.717614602
>所詮は畜生の気分次第じゃないの? 馬どころか馬主次第ですらあるぞ
109 20/08/13(木)17:09:03 No.717614707
人間の気分次第よりはまだ平等感ある
110 20/08/13(木)17:09:48 No.717614879
>自分でプログラム組んで自動売買で大勝ちしてる人はいるっぽい 馬の実力とオッズが乖離してるレースを狙うんだってね
111 20/08/13(木)17:09:50 No.717614888
八百長もあるしそんなものとは関係なくレース中に骨折もする