20/08/13(木)12:34:51 世界の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/13(木)12:34:51 No.717551506
世界の終わり
1 20/08/13(木)12:35:32 No.717551702
プツン…
2 20/08/13(木)12:36:05 No.717551841
唐突すぎる
3 20/08/13(木)12:36:15 No.717551896
世界はシュール
4 20/08/13(木)12:36:47 No.717552031
冷戦もあればこうもなろう
5 20/08/13(木)12:37:59 No.717552382
ある日突然ある国が前ぶれなく日本へ核ミサイルを撃ったら
6 20/08/13(木)12:38:52 No.717552664
このご時世何があってもおかしくないのがな…
7 20/08/13(木)12:40:02 No.717552985
プツン…とは違ったがレバノンの爆発とかめちゃ唐突だったね
8 20/08/13(木)12:40:03 No.717552991
この話自体が大きな伏線
9 20/08/13(木)12:40:45 No.717553187
そこまで回避不可能だったらもう考える必要もねえな
10 20/08/13(木)12:42:13 No.717553581
メッセージ性はともかく説明しなきゃ全く伝わらない時点で作品としてダメだよね
11 20/08/13(木)12:44:49 No.717554286
キューバ危機あたりの冷戦の緊張感ってどんなもんだったんだろう
12 20/08/13(木)12:45:50 No.717554565
零戦やってた頃の作品って世界の終わりはすぐ側にあるっていう緊張感のやつ割とあるよね
13 20/08/13(木)12:49:24 No.717555563
核に夢見すぎ 最終的に死ぬけど死亡範囲内にいれば即死できるほどの破壊力はねえよ だから隕石降ってきても核じゃ歯が立たねえんだ
14 20/08/13(木)12:50:11 No.717555805
ためになるなぁ
15 20/08/13(木)12:51:30 No.717556138
伏線というか前兆はあるはず
16 20/08/13(木)12:51:42 No.717556184
そもそも宣戦布告されずに核ミサイル打たれたとしても着弾前にアラートが鳴るから
17 20/08/13(木)12:52:17 No.717556341
百年後に焼かれるかもしらないから今日明日の飲み代を稼がなくて良いと言うことにはならんからな
18 20/08/13(木)12:52:30 No.717556415
キューバ危機の経緯見てるとむしろよくこうならなかったなって
19 20/08/13(木)12:52:38 No.717556456
>伏線というか前兆はあるはず 問題はどれが前兆だったのか撃たれてからじゃないとわからないってことだな
20 20/08/13(木)12:53:44 No.717556784
巨大地震かもしれないのが日本
21 20/08/13(木)12:53:54 No.717556836
https://www.nicovideo.jp/watch/sm31835359
22 20/08/13(木)12:54:33 No.717557034
>唐突すぎる 脈絡もない
23 20/08/13(木)12:56:21 No.717557564
戦を知らん漫画家は爆発に対して過剰な期待を持っているものだからな
24 20/08/13(木)12:57:03 No.717557725
核でプツンとは行かんだろう 宇宙の終焉とかじゃあるまいし
25 20/08/13(木)12:57:06 No.717557737
>巨大地震かもしれないのが日本 日本沈没!
26 20/08/13(木)12:57:56 No.717557964
地球が爆発したら?
27 20/08/13(木)12:58:46 No.717558174
冷戦期デザスターものの中でも結構好きなやつだ 深呼吸とかスポンサーから一言とかも好き 本当に色んなアプローチがあって不謹慎だけど楽しいジャンルだ
28 20/08/13(木)12:59:08 No.717558268
このプツン…を見て「そんなに一瞬で死なねーよ」ってのはちょっとイチャモンだと思う
29 20/08/13(木)12:59:48 No.717558461
現実の事なんか知るかよ 作品として伏線や説得力が無いからつまんないと言われてるんだろ
30 20/08/13(木)13:00:48 No.717558712
PWとかでも扱ってたけど核発射のスイッチなんてたとえ追い込まれても押せるもんじゃないと思うけどどうなんだろう?
31 20/08/13(木)13:01:10 No.717558812
真空の相転移が光速で迫ってきているー
32 20/08/13(木)13:01:13 No.717558823
そういうの伝えたいなら映画監督じゃなくて戦争評論家にでもなったら…?
33 20/08/13(木)13:02:09 No.717559054
この話はオチよりも途中のおっさんたちの方が面白かったな
34 20/08/13(木)13:02:20 No.717559102
82年の世相だとこうだよねっていうのがわかって面白いよね いまは核は使わねえよなって感じになった テロリストならやるかもってのがあったけどそれすら福島第一原発事故以降あの怯えっぷりでまずないなになった
35 20/08/13(木)13:02:41 No.717559188
>百年後に焼かれるかもしらないから今日明日の飲み代を稼がなくて良いと言うことにはならんからな そういう話では無いと思うよ…
36 20/08/13(木)13:02:45 No.717559209
>零戦やってた頃の作品って世界の終わりはすぐ側にあるっていう緊張感のやつ割とあるよね 逆にめっちゃ適当なのもあるよ 特に共産圏の対核マニュアルや民間の心得とか分析が進んでないのもあるがその程度にしか考えてないんだなって
37 20/08/13(木)13:03:35 No.717559387
ある日突然「打ち切られた」世界
38 20/08/13(木)13:03:52 No.717559462
F先生は基本的にエバーグリーンな作風だとは思うが ちょっとの匙加減で「冷戦後に読むと古いな」ってなっちゃうのは難しいね
39 20/08/13(木)13:04:00 No.717559492
それは適当なんじゃなくてエンタメとしての嘘では?
40 20/08/13(木)13:04:09 No.717559524
皆でワイワイ映画を作り合って互いに評価し合おうとする会に 適当に日常風景入れていきなり白くなって終わる映像見せて核で突然終わる世界を描いたとか言われても単純に空気読めてねーよとしか
41 20/08/13(木)13:04:26 No.717559587
>このプツン…を見て「そんなに一瞬で死なねーよ」ってのはちょっとイチャモンだと思う ビデオテープが切れた描写だよね
42 20/08/13(木)13:06:02 No.717559963
何の不安も苦しみもなく終わるならそれはそれで悪くはない
43 20/08/13(木)13:06:17 No.717560039
伏線もない su4121526.jpg
44 20/08/13(木)13:06:25 No.717560071
>何の不安も苦しみもなく終わるならそれはそれで悪くはない 今の大陸間弾道弾でそれ期待するのは無理だな
45 20/08/13(木)13:06:36 No.717560107
>F先生は基本的にエバーグリーンな作風だとは思うが >ちょっとの匙加減で「冷戦後に読むと古いな」ってなっちゃうのは難しいね その時代に生きた人だし誰であってもそこから完全に逃れての作風は無理だと思う いつになっても色褪せないってデザインや創作でもやっぱり当時の感はどれでもある
46 20/08/13(木)13:07:04 No.717560215
>核でプツンとは行かんだろう 自分で撮った作品の上映会とかけての録画テープが途切れた表現だよ…
47 20/08/13(木)13:07:08 No.717560235
日常風景が唐突に途切れて終わる短編映画を酷評されて 現実にはいつ核ミサイルが降ってきてもおかしくなくてそれを描いたと力説してる最中に 本当にそれが起きてまるでさっきの短編映画のように途切れた「かのようなオチ」は 別に古くならないと思う
48 20/08/13(木)13:07:51 No.717560427
漫画としてはバリバリに伏線を張ってしまっている皮肉
49 20/08/13(木)13:08:02 No.717560479
猛暑でPCが壊れる時こんな感じになる
50 20/08/13(木)13:08:11 No.717560507
書類上あるとされてる核を北海道で炸裂させたら沖縄までクレーターになるよ
51 20/08/13(木)13:08:12 No.717560511
>心筋梗塞でプツンと行く
52 20/08/13(木)13:08:12 No.717560517
世界(向いてるのは先進国だけ)
53 20/08/13(木)13:09:07 No.717560727
>本当にそれが起きてまるでさっきの短編映画のように途切れた「かのようなオチ」は 最後の瞬間は唐突に来るって言うだけだからな 小道具が核なだけで それはそれとしてこいつが撮ったアマチュア映画が酷評されるのは仕方ないと思う
54 20/08/13(木)13:09:18 No.717560765
>書類上あるとされてる核を北海道で炸裂させたら沖縄までクレーターになるよ それ全部の中身取り出して一つの巨大核爆弾にしたらって話でしょ
55 20/08/13(木)13:09:29 No.717560807
それでこいつはこのオッサン達に力説して何がしたかったんです?
56 20/08/13(木)13:09:41 No.717560852
うーん合間合間に不穏なことが書いてある捨てられた新聞とか深刻な顔してるアナウンサーの映った電気屋のテレビとかも混ぜたほうが良くない?
57 20/08/13(木)13:09:59 No.717560909
>それ全部の中身取り出して一つの巨大核爆弾にしたらって話でしょ 違うけど
58 20/08/13(木)13:10:05 No.717560929
先生ってオチ思いつかないと投げるのがわかってきたから…
59 20/08/13(木)13:10:15 No.717560984
『未知への飛行』で劇中のニューヨークはいきなり吹っ飛んだな 裏で色々あったのが映画のストーリーだけども
60 20/08/13(木)13:10:16 No.717560989
>それはそれとしてこいつが撮ったアマチュア映画が酷評されるのは仕方ないと思う そういうのは他所でやってくれ過ぎる…
61 20/08/13(木)13:10:36 No.717561058
現実味のない展開しても許されるのは現実だけだから創作でやっちゃだめだろ
62 20/08/13(木)13:10:38 No.717561063
いつ終わるか分からないなら楽しくダベって酒飲んでる方がいいよね
63 20/08/13(木)13:10:43 No.717561083
>先生ってオチ思いつかないと投げるのがわかってきたから… これを見てオチを投げたと読むのか…すごいな…
64 20/08/13(木)13:10:44 No.717561086
>違うけど 同じ場所に多数打ち込んでも相殺されて破壊効率は落ちるぞ
65 20/08/13(木)13:11:11 No.717561197
うっかり日本海溝に落とした水爆がなんらかのタイミングで起爆させようみたいな奴がいるかもしれないし…
66 20/08/13(木)13:11:26 No.717561257
うんうん世界情勢大変だね核も凄いね それはそれとしてこの映画つまんないね
67 20/08/13(木)13:11:56 No.717561392
冷戦の映画ってなちすの残党ぶっ殺した男女がキスして背景で核が爆発してるエンドでいいんだよ
68 20/08/13(木)13:11:59 No.717561404
自分の理解力のなさを作品に押し付けるんじゃない
69 20/08/13(木)13:12:28 No.717561507
>自分の理解力のなさを作品に押し付けるんじゃない 本当に? 人の感想を見て自分で理解したつもりじゃなくて?
70 20/08/13(木)13:13:03 No.717561641
>うんうん世界情勢大変だね核も凄いね >それはそれとしてこの映画つまんないね まあそうとしか言いようがないよな ほかがエンタメ持ち込んでるのに一人だけ思想映画を持ち込むんじゃねえ
71 20/08/13(木)13:13:09 No.717561672
>うーん合間合間に不穏なことが書いてある捨てられた新聞とか深刻な顔してるアナウンサーの映った電気屋のテレビとかも混ぜたほうが良くない? Fの描いた内容と「」の言う内容とだったらFの方で正解かなって
72 20/08/13(木)13:13:41 No.717561784
でもF先生が本当に描きたかったのはこのSWパロですよね?
73 20/08/13(木)13:14:09 No.717561877
>本当に? >人の感想を見て自分で理解したつもりじゃなくて? すげぇな人ってここまで開き直れるもんなんだな
74 20/08/13(木)13:14:38 No.717562009
すごいなっていえばうまく反撃しているつもりになれるようだ
75 20/08/13(木)13:14:51 No.717562062
>Fの描いた内容と「」の言う内容とだったらFの方で正解かなって 唐突すぎる
76 20/08/13(木)13:15:07 No.717562115
スパッと終わるならまだいいよ 実際は温暖化でジリジリと生きていけなくなりそう
77 20/08/13(木)13:15:37 No.717562223
>でもF先生が本当に描きたかったのはこのSWパロですよね? 定点カメラも世界一周も描きたかったヤツだと思う
78 20/08/13(木)13:15:44 No.717562243
いやこの画像ですらレスポンチって「」は本当に生粋のポンチバトラーだな
79 20/08/13(木)13:15:49 No.717562256
こうやって説明しないと誰も理解できない時点でこれはもう映画ですら無いと思う
80 20/08/13(木)13:16:16 No.717562356
今絶対に何も起こらないと思ってるほうが異常なんだよなあ コロナだって爆発するかもしれないし中国が本土に乗り込んでくるかもしれないのに
81 20/08/13(木)13:17:15 No.717562570
>今絶対に何も起こらないと思ってるほうが異常なんだよなあ 起こったらどうする? 起こらないためにはどうする?
82 20/08/13(木)13:17:36 No.717562665
歴史はシームレスに移行するので 唐突に世界情勢が変わるってのはそんなに無い なのでこの当時だといきなりプツンもあり得たと思う
83 20/08/13(木)13:17:40 No.717562681
コロナの爆発ってなんだ?太陽の話?
84 20/08/13(木)13:17:53 No.717562746
>実際は温暖化でジリジリと生きていけなくなりそう 先のことなんてわからんさ ろくに冷房がない時代でも温暖化は存在していたわけだし
85 20/08/13(木)13:17:56 No.717562752
もしかしたらたった今世界のどっかでヒョンヒョロの取引してるかも知れない
86 20/08/13(木)13:18:26 No.717562843
>いやこの画像ですらレスポンチって「」は本当に生粋のポンチバトラーだな まあスレ画自体が楽しく映画語ってる会合の中にレスポンチバトル仕掛けてきた荒らしの姿みたいなもんだから…
87 20/08/13(木)13:18:58 No.717562951
この漫画自体じゃなくて作中の映画の良し悪しを語ろうとしてるあたりレスポンチ好きなのは伝わってくるな
88 20/08/13(木)13:19:13 No.717563011
>いやこの画像ですらレスポンチって「」は本当に生粋のポンチバトラーだな プツン…
89 20/08/13(木)13:19:32 No.717563089
何が正しいか何が正しくないかはどうでもいい 重要なのはこの映画がクソつまんない事だ
90 20/08/13(木)13:19:40 No.717563120
>もしかしたらたった今世界のどっかでヒョンヒョロの取引してるかも知れない ヒョンヒョロって?
91 20/08/13(木)13:19:41 No.717563121
>この漫画自体じゃなくて作中の映画の良し悪しを語ろうとしてるあたりレスポンチ好きなのは伝わってくるな 作中の映画は漫画に含まれないのか?
92 20/08/13(木)13:19:43 No.717563131
直近の大きな天災なり事故なり見ても説得力のある破壊なんて無いってのはその通りだと思う
93 20/08/13(木)13:19:46 No.717563146
フェーッフェッフェッフェッ
94 20/08/13(木)13:19:52 No.717563171
お前らの映画クソ!って言ってからお出ししたのがこれだからな…この三人超優しいよね
95 20/08/13(木)13:20:03 No.717563197
>ヒョンヒョロって? ヒョンヒョロをご存知ない!?
96 20/08/13(木)13:20:07 No.717563217
>作中の映画は漫画に含まれないのか? ほら
97 20/08/13(木)13:20:12 No.717563236
漫画としてはちゃんと起承転結しっかりしてるしちゃんとしているんだ 作中のこの映画は控えめに行って出来も何もかもゴミだよ 楽しくやろうぜつってるところにいきなり意味不明なもの持ってきてけおるとか荒らしかテメーは!
98 20/08/13(木)13:20:47 No.717563374
>ほら ほらじゃないが
99 20/08/13(木)13:20:53 No.717563388
このプツンで堪忍袋の緒が切れた奴がいるのか
100 20/08/13(木)13:21:06 No.717563441
>ヒョンヒョロをご存知ない!? 知らないよ 現金か何かの事?
101 20/08/13(木)13:21:23 No.717563505
>このプツンで堪忍袋の緒が切れた奴がいるのか 唐突すぎる 伏線もないし… 説得力ないね
102 20/08/13(木)13:21:35 No.717563545
あくまで漫画の展開の為に用意された劇中劇にここまで突っかかるのか
103 20/08/13(木)13:21:43 No.717563580
>ヒョンヒョロをご存知ない!? 可哀想だよね
104 20/08/13(木)13:23:31 No.717563976
>知らないよ >現金か何かの事? 非常識ナ!アマリニモ非常識ナ!!! イーヤ!信ジラレナイ! delヲ実行スル!
105 20/08/13(木)13:23:40 No.717564026
プッツゥ~ン
106 20/08/13(木)13:24:13 No.717564172
>あくまで漫画の展開の為に用意された劇中劇 だとしたら最後の映画も同じことよ
107 20/08/13(木)13:24:43 No.717564289
>楽しくやろうぜつってるところにいきなり意味不明なもの持ってきてけおるとか荒らしかテメーは! そういうのは別の所でやってくださいます過ぎる…
108 20/08/13(木)13:24:47 No.717564299
最後の映画?
109 20/08/13(木)13:24:52 No.717564322
ヒョンヒョロってimgの外におけるフエ星人みたいなもんか
110 20/08/13(木)13:26:04 No.717564588
>ヒョンヒョロってimgの外におけるフエ星人みたいなもんか ほマ新チw
111 20/08/13(木)13:27:51 No.717565014
親父くらいの世代は第二次世界大戦やってて そんでヒロシマ経験して今度は冷戦だ核ミサイルだってなってたら 次は世界終わるんじゃないかとは思うよね
112 20/08/13(木)13:28:57 No.717565246
何が悪いかと言われれば 映画を楽しく作って語り合う中に唐突にゴミ出してきたこいつが悪いと思う
113 20/08/13(木)13:29:34 No.717565357
でもよく考えたらターゲットは超大国の基地と都市だから案外アフリカとか南米とかは無事なのかもね
114 20/08/13(木)13:29:48 No.717565427
伏線も前兆もある 馬鹿はそれに気づかないか誰かが隠してるだけ
115 20/08/13(木)13:31:19 No.717565727
>でもよく考えたらターゲットは超大国の基地と都市だから案外アフリカとか南米とかは無事なのかもね そりゃ爆発はしないだろうけど放射能は辿り着くと思うよ
116 20/08/13(木)13:31:28 No.717565755
>ヒョンヒョロってimgの外におけるフエ星人みたいなもんか なんだゴミじゃん
117 20/08/13(木)13:31:56 No.717565863
>でもよく考えたらターゲットは超大国の基地と都市だから案外アフリカとか南米とかは無事なのかもね 日本の主要都市を考えた場合、生き残るのは四国だ!