ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/13(木)11:12:26 No.717534054
imgマスターになろう
1 20/08/13(木)11:14:32 No.717534384
またコラ素材を持ってきたのですね
2 20/08/13(木)11:16:31 No.717534667
引くほど生活を切り詰めてるのに何でそんなの欲しがるの…って物を欲しがるのが不気味すぎる…
3 20/08/13(木)11:18:55 No.717535080
なんでこれなんだろうねぇ
4 20/08/13(木)11:20:12 No.717535278
「」だって人が見たらしょうもないものを欲しがるだろう?
5 20/08/13(木)11:20:45 No.717535364
いや要らんだろこれ…
6 20/08/13(木)11:21:08 No.717535428
プレイボーイって雑誌だけは毎週欠かさず買うっ奴もいるな
7 20/08/13(木)11:21:34 No.717535493
>引くほど生活を切り詰めてるのに何でそんなの欲しがるの…って物を欲しがるのが不気味すぎる… 結局全部諦めて子供と家族に使うので夢見るくらい自由だろと思う
8 20/08/13(木)11:21:47 No.717535528
たぶんこの中で一番有意義な使い道はとらやのようかん
9 20/08/13(木)11:22:09 No.717535593
>プレイボーイって雑誌だけは毎週欠かさず買うっ奴もいるな 世の中の情報が全部詰まってるからな
10 20/08/13(木)11:22:12 No.717535603
書き込みをした人によって削除されました
11 20/08/13(木)11:23:11 No.717535754
ギリギリネックスピーカーくらいだろうか… 他なら羊羹でいい
12 20/08/13(木)11:24:12 No.717535909
北国はどっかで借りればいいじゃん
13 20/08/13(木)11:24:18 No.717535927
1~4のどれ選んでも結局あまり使わない観ない安い代替品が出るってなるわ
14 20/08/13(木)11:24:59 No.717536042
北の国からはいらない 真空管アンプはネックスピーカーを買うならいらない ブロンコのリアキャリアは趣味で乗ってるなら必須だけどキャリア付きの新車を買ったほうがいい 買うべきなのはネックスピーカーと羊羹と新車の原付だな
15 20/08/13(木)11:25:07 No.717536065
もっと稼げるようになれとしか言いようがない…
16 20/08/13(木)11:25:10 No.717536069
あのマグカップとか光るここひえ欲しがる「」だっているし
17 20/08/13(木)11:25:38 No.717536156
既婚者ってすごいね 俺には無理
18 20/08/13(木)11:25:54 No.717536208
2に関しては本当か…?という疑惑の方が強い
19 20/08/13(木)11:26:36 No.717536311
ネックスピーカー買っても逆に気になって原稿に集中できない…とかなりそう
20 20/08/13(木)11:26:40 No.717536319
羊羹いる?
21 20/08/13(木)11:26:43 No.717536327
国産バイクのキャリアなんてヤフオクで中古数千円だろ… って思っていま見たら2万円超えてて高ぇ!
22 20/08/13(木)11:26:59 No.717536370
左下何これ…初めて見た…
23 20/08/13(木)11:27:21 No.717536432
>2に関しては本当か…?という疑惑の方が強い まあ多少まろやかになるにはなるがまともな音を知ってから買うべき玩具だよ
24 20/08/13(木)11:28:05 No.717536560
>左下何これ…初めて見た… バイクの荷台 もう古い原付なので生産してなくて高い
25 20/08/13(木)11:28:09 No.717536567
北の国からは買ったとしても多分見ないだろうな…という確信めいたものがある
26 20/08/13(木)11:28:18 No.717536587
この中で買ってから後悔しない物はリアキャリアだけかな
27 20/08/13(木)11:29:32 No.717536761
北の国からは見るだけならどっかのサブスクで見れるしな
28 20/08/13(木)11:29:39 No.717536777
サードメーカーからにたようなキャリア出てそうだけど そうでもないのか
29 20/08/13(木)11:29:51 No.717536810
オーディオ機器と大好きな映像作品とバイクのパーツだから 趣味としては割とド王道な物しかなかったりはする
30 20/08/13(木)11:29:54 No.717536818
ブラギガス!もう生産されてないから今買っておかないと手に入らなくなるぞ…!
31 20/08/13(木)11:29:59 No.717536835
キャリアって道交法とかで定めらてるなんか規制みたいなのあるの?
32 20/08/13(木)11:30:33 No.717536931
>サードメーカーからにたようなキャリア出てそうだけど >そうでもないのか カブなら出てるけどブロンコの社外パーツなんて出ないよ
33 20/08/13(木)11:31:52 No.717537113
こいつなら北の国からと羊羹は小遣い以前に経費で落とせるだろ?
34 20/08/13(木)11:32:16 No.717537171
バイクのパーツは一部の人気車種から外れると一気に数が減る
35 20/08/13(木)11:33:41 No.717537405
>ブラギガス!もう生産されてないから今買っておかないと手に入らなくなるぞ…! あの「」だかとしあきだかは家のショーケースに戦隊ロボが並んでるのかなやっぱり
36 20/08/13(木)11:33:51 No.717537432
2だけ欲しい意味がわからん…他はわかるけど
37 20/08/13(木)11:33:54 No.717537441
カブ以外のレトロ原付は相当の覚悟がないと乗れないよ カブはパーツが無限に沸いてくるから楽なんだ
38 20/08/13(木)11:34:20 No.717537487
やっぱりパーツ豊富な車種の方が良いな
39 20/08/13(木)11:35:18 No.717537657
1と2はどっちかだけでいいだろ…
40 20/08/13(木)11:35:28 No.717537677
原稿書くのにネックスピーカーってめっちゃ肩こりそう
41 20/08/13(木)11:35:53 No.717537733
羊羮は食いたい
42 20/08/13(木)11:36:15 No.717537808
北の国からなんて見てるから小汚い作風になるんじゃない?
43 20/08/13(木)11:36:18 No.717537819
>北の国からは買ったとしても多分見ないだろうな…という確信めいたものがある 全部揃ってると見るの億劫になって結局見ないやつ
44 20/08/13(木)11:36:46 No.717537921
原稿のお供なら普通にイヤホンでいいのでは
45 20/08/13(木)11:36:52 No.717537940
ソシャゲやマンガゲーム関連無いからバイクと音楽という割と普通な趣味なのか
46 20/08/13(木)11:37:06 No.717537982
キャリアにそんな問題があるなんて初めて知った 色々大変なんだな
47 20/08/13(木)11:37:27 No.717538035
このリストは誰が欲しがってるのか
48 20/08/13(木)11:37:59 No.717538116
光るフエ星人
49 20/08/13(木)11:38:21 No.717538188
北の国からがなぜか北斗の拳に見えて なんで?と困惑してた
50 20/08/13(木)11:38:23 No.717538192
>ソシャゲやマンガゲーム関連無いからバイクと音楽という割と普通な趣味なのか 今だとバイクもどうなんだろうなって感じではある
51 20/08/13(木)11:38:41 No.717538255
見たいだけならレンタルでいいしな…
52 20/08/13(木)11:39:21 No.717538372
>バイクの荷台 >もう古い原付なので生産してなくて高い 互換品とかもないのかな
53 20/08/13(木)11:40:05 No.717538500
>北の国からなんて見てるから小汚い作風になるんじゃない? 絵柄に関しては原案:青木雄二な作品でデビューしたからでは まぁそこから19年間商業漫画家できてるんだから成功側だろうけど
54 20/08/13(木)11:40:55 No.717538643
作者は良い悪いとかちゃんと分かるんだけど自分の事になると棚に上げすぎる所がある…それも最近は鳴りを潜めたけど って思ったらスレ画の一回目をぶちかますという
55 20/08/13(木)11:41:37 No.717538784
ネックスピーカーは飽きられて物置コースや
56 20/08/13(木)11:41:39 No.717538792
スレ画の話はオチ含めて得に引っかかるとこも無かったかと
57 20/08/13(木)11:41:44 No.717538808
真空管ってお高いイメージあるけど1万って安いな…
58 20/08/13(木)11:42:29 No.717538935
>まぁそこから19年間商業漫画家できてるんだから成功側だろうけど むしろ認知度はだんだん上がってるよねこの人
59 20/08/13(木)11:42:49 No.717538988
1はまあ分かる2はうん?って感じ 3はまあ趣味だろうし 4はこれなに?
60 20/08/13(木)11:42:55 No.717539003
ネックスピーカーはちょい重いから長時間作業に向いてないんだよね…
61 20/08/13(木)11:43:01 No.717539020
>真空管ってお高いイメージあるけど1万って安いな… こういうので見た目だけで中別に繋がってないみたいなのあった記憶が
62 20/08/13(木)11:43:15 No.717539048
この作者はこれでもまだ売れてる側だと思うんだけどな…
63 20/08/13(木)11:43:20 No.717539062
DACとかに手を出したこともあるけど音がこもって聞こえるようになるだけだった 何が解像感だ
64 20/08/13(木)11:44:39 No.717539286
>互換品とかもないのかな セローだっけ普通にあると思うわ
65 20/08/13(木)11:45:45 No.717539482
音がまろやかとかオカルトの発想?
66 20/08/13(木)11:46:12 No.717539554
>この作者はこれでもまだ売れてる側だと思うんだけどな… この作者以上に空気な漫画家とかごちゃまんといるだろうしな…
67 20/08/13(木)11:46:20 No.717539579
スレ画とかリサイクルショップ行く回で本当に無駄遣いの達人だなと思った あの奥さんじゃなかったらヤバかった
68 20/08/13(木)11:46:29 No.717539610
>セローだっけ普通にあると思うわ ヤマハのブロンコって普通に書いてあるじゃない
69 20/08/13(木)11:46:34 No.717539626
オーディオは好みの問題もあるから何とも言えない
70 20/08/13(木)11:46:55 No.717539697
安定して連載あるし売れてる方な気もする 印税は微妙そうだけど...
71 20/08/13(木)11:47:25 No.717539789
今調べたけどヤマハブロンコって中古めっちゃ高いじゃん… 最後に残った趣味の品みたいだし多分すげー大事にしてんだろうな…
72 20/08/13(木)11:48:04 No.717539895
まあ売れてる方ではあるよな
73 20/08/13(木)11:48:12 No.717539924
ブロンコは23年前のバイクだからパーツの入手がキツくなってくる段階だな
74 20/08/13(木)11:48:14 No.717539934
リスト②真空管プリアンプキーボード imgで打つレスがインスタのようにまろやかになるって…素晴らしいよ!
75 20/08/13(木)11:48:19 No.717539950
>>プレイボーイって雑誌だけは毎週欠かさず買うっ奴もいるな >世の中の情報が全部詰まってるからな お…お前変なクスリでもやってるのか
76 20/08/13(木)11:48:49 No.717540065
他人が欲しがるものを欲しがる奴っているよね 本人はろくに価値わからんし使いこなせないくせに欲しがる
77 20/08/13(木)11:49:01 No.717540101
この漫画がすごい1位獲ってるからな…
78 20/08/13(木)11:49:04 No.717540108
イヤホン系ってあんま買う気が起きないけどあると便利だよなぁってなるから泡銭で買いたい
79 20/08/13(木)11:49:05 No.717540111
ははーん干し芋のリスト晒す流れだな?
80 20/08/13(木)11:49:15 No.717540145
>スレ画とかリサイクルショップ行く回で本当に無駄遣いの達人だなと思った >あの奥さんじゃなかったらヤバかった 欲望を購買やらで発散してるんだろうか それか趣味の事になると歯止めがきかないタイプ
81 20/08/13(木)11:49:25 No.717540174
>今調べたけどヤマハブロンコって中古めっちゃ高いじゃん… えっ?マジで?
82 20/08/13(木)11:49:39 No.717540215
アンプとネックスピーカー買うくらいなら高めのヘッドフォンでよくね
83 20/08/13(木)11:49:43 No.717540225
1や2買うくらいなら普通にアンプ内蔵スピーカーでも買った方がいいだろう
84 20/08/13(木)11:50:05 No.717540309
>ははーん干し芋のリスト晒す流れだな? 片っ端からカートに突っ込んでるからカート500 件とかで欲しい物リストゼロだわ
85 20/08/13(木)11:50:15 No.717540331
どこまで効果があるのかは分からんがアンプの世界に足を踏み入れると なんか凄い最先端っぽいデジタルアンプと真逆なアナログ全開な真空管アンプは欲しくなるんだ
86 20/08/13(木)11:50:31 No.717540386
>ブロンコは23年前のバイクだからパーツの入手がキツくなってくる段階だな なぁにTWのパーツが使える
87 20/08/13(木)11:50:35 No.717540399
アンプとネックスピーカー買うくらいなら高めのヘッドフォンでよくね
88 20/08/13(木)11:50:44 No.717540430
この人の絵柄ってなんでこんなにこ汚い感じがするんだろう
89 20/08/13(木)11:50:52 No.717540453
真空管アンプって音楽流すと主に合わせて真空管バリバリしたりする?
90 20/08/13(木)11:50:54 No.717540465
2はPC側でそういうエフェクトかけるツールとかありそう
91 20/08/13(木)11:51:15 No.717540532
レコードのようなまろやかな音ってなんだよ
92 20/08/13(木)11:51:22 No.717540550
>この人の絵柄ってなんでこんなにこ汚い感じがするんだろう 中のキャラの人間性含めて絵柄にあってて汚らしいんだ それが魅力
93 20/08/13(木)11:52:00 No.717540655
アンプで音が変わるのがオカルトって言うならヘッドホンで音が変わるのもオカルトになるのでは
94 20/08/13(木)11:52:03 No.717540664
>なぁにTWのパーツが使える ああTWと225セローが流用出来るか じゃあまだまだ大丈夫だな!
95 20/08/13(木)11:52:09 No.717540690
>この作者はこれでもまだ売れてる側だと思うんだけどな… 流石にこの漫画実話じゃなくない?実在するとしたら気味の悪い奴多すぎでしょ
96 20/08/13(木)11:52:25 No.717540742
>この人の絵柄ってなんでこんなにこ汚い感じがするんだろう 北の国からが好きだから
97 20/08/13(木)11:52:36 No.717540779
>>セローだっけ普通にあると思うわ >ヤマハのブロンコって普通に書いてあるじゃない ブロンコのエンジンはセローだからあながち間違ってもないんだ
98 20/08/13(木)11:52:39 No.717540795
へ…ヘイトスピーチ…
99 20/08/13(木)11:54:24 No.717541096
原付の中古なんて話半分でしか聞いた事ないけど五万前後と思ってたのもある 絶版車だからそこそこ高くなるのかね
100 20/08/13(木)11:54:30 No.717541121
原付旅の漫画で好感度をどん底まで落とした感はあるからそこから安定してるのは正直すごいよね でも素の気持ち悪さは拭えないよね
101 20/08/13(木)11:54:35 No.717541137
>この人の絵柄ってなんでこんなにこ汚い感じがするんだろう このカケアミが悪い
102 20/08/13(木)11:55:32 No.717541335
かけあみが労力に対して画面の小汚さにしか貢献してねーんだよな
103 20/08/13(木)11:55:34 No.717541342
昭和とか描かせると小汚い作風と合う
104 20/08/13(木)11:55:58 No.717541419
>>この作者はこれでもまだ売れてる側だと思うんだけどな… >流石にこの漫画実話じゃなくない?実在するとしたら気味の悪い奴多すぎでしょ 急にどうした?
105 20/08/13(木)11:56:30 No.717541517
そもそもブロンコは原付じゃないよ! 225ccの軽二輪だよ!
106 20/08/13(木)11:56:57 No.717541608
しょっちゅうカタログにいるこの漫画が何なのか未だに知らない…
107 20/08/13(木)11:57:49 No.717541785
>昭和とか描かせると小汚い作風と合う ブラックジャック創作秘話はいい感じに調和が取れてたね
108 20/08/13(木)11:57:53 No.717541803
>かけあみが労力に対して画面の小汚さにしか貢献してねーんだよな 小汚さがこの人の魅力だし…
109 20/08/13(木)11:57:55 No.717541809
絵の汚さが手塚治虫漫画の時はマッチしてたし
110 20/08/13(木)11:58:41 No.717541938
この人のファンがスレ画贈るんじゃないの ファンいるか知らないけど
111 20/08/13(木)11:59:44 No.717542142
>しょっちゅうカタログにいるこの漫画が何なのか未だに知らない… こづかい万歳
112 20/08/13(木)12:00:06 No.717542210
>小汚さがこの人の魅力だし… ほんとうに魅力だと思ってるかー?
113 20/08/13(木)12:00:45 No.717542368
片想いの相手を理由に自惚れて原付旅した挙句風俗巡りするのいいよね
114 20/08/13(木)12:01:20 No.717542496
モンスターを紹介する漫画だよ
115 20/08/13(木)12:01:47 No.717542592
ファンがいないなら連載なんて持てるわけねぇじゃん!
116 20/08/13(木)12:02:11 No.717542682
他人の欲しい物にケチを付けるのはかなり不毛だよ
117 20/08/13(木)12:02:18 No.717542717
小汚さと本人の気質がフィットしてるので レポ漫画にもこの絵柄であってるとは感じる
118 20/08/13(木)12:03:21 No.717542946
この独特な気持ち悪い作風は代わりがいないから唯一無二の存在ともいえる
119 20/08/13(木)12:03:28 No.717542973
喜の感情表現が一つか二つくらいしかないのが怖い
120 20/08/13(木)12:04:06 No.717543146
青木プロの頃からずっと一定の固定層は付いてると思うよこの人は
121 20/08/13(木)12:06:41 No.717543728
レポマンガとして清野くんのあとがまと言ってしまうと微妙ではある
122 20/08/13(木)12:07:22 No.717543900
2の怪しさがやばい
123 20/08/13(木)12:07:56 No.717544019
青木プロの人なの?
124 20/08/13(木)12:09:13 No.717544299
トレーニング用の切れないバタフライナイフの高級モデルがほしい そろそろ上位トリックに挑戦したいが秋葉で買ったやつだと限界を感じる
125 20/08/13(木)12:09:43 No.717544422
>レポマンガとして清野くんのあとがまと言ってしまうと微妙ではある どっちも作風が独特だから...清野くんも別に面白かったわけじゃないしな
126 20/08/13(木)12:09:45 No.717544432
告白のために日本一周旅~風俗を添えて~は最後どうなったの?
127 20/08/13(木)12:11:29 No.717544900
この話のラストはカミさんに毒気抜かれて「子供のために貯金すっか!」だからいいんだ
128 20/08/13(木)12:11:31 No.717544909
>どっちも作風が独特だから...清野くんも別に面白かったわけじゃないしな 赤羽が面白いだけだしね…
129 20/08/13(木)12:12:13 No.717545077
>青木プロの人なの? 一番最初の作品で原案出してもらったぐらいには
130 20/08/13(木)12:14:27 No.717545634
>原付の中古なんて話半分でしか聞いた事ないけど五万前後と思ってたのもある ブロンコは原付じゃないぞ
131 20/08/13(木)12:14:51 No.717545722
fu30151.jpg やっつけ
132 20/08/13(木)12:14:57 No.717545755
昭和の中坊とか刺さる人には刺さる漫画描くの本当に上手いと思う
133 20/08/13(木)12:15:33 No.717545891
年収どんくらいなんだろう
134 20/08/13(木)12:15:50 No.717545968
>fu30151.jpg >やっつけ 助かる