ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/13(木)09:48:01 No.717520172
ネットの影響で毎朝ミロ飲むようになったんだけど これってココアじゃなかったんだな…
1 20/08/13(木)09:55:05 No.717521228
あったかいほうがおいしいな
2 20/08/13(木)09:55:25 No.717521285
これおいしいよね
3 20/08/13(木)09:56:26 No.717521454
マジかよずっとココアだと信じてた
4 20/08/13(木)09:57:44 No.717521676
なんでずっとこの色なんだろう目立つけど
5 20/08/13(木)09:57:49 No.717521690
朝勃ち!
6 20/08/13(木)09:58:04 No.717521724
これのせいで知性を無くした「」が
7 20/08/13(木)09:58:29 No.717521795
ネットの影響ってなに!?
8 20/08/13(木)09:58:49 No.717521841
飲んでる間だけ立ち眩みしなくなったから効果あると思う 無くなって飲まなくなったらまた立ち眩みするようになった
9 20/08/13(木)09:59:08 No.717521891
大体ココアだよ
10 20/08/13(木)09:59:35 No.717521958
鉄分のおかげかやるべきことをクリアできる数が増えた おふとんほした
11 20/08/13(木)10:00:19 No.717522087
育ち盛りの青少年の飲み物だと思ってたけどそうでもないのか
12 20/08/13(木)10:01:00 No.717522206
ユーロを感じる
13 20/08/13(木)10:01:13 No.717522240
書き込みをした人によって削除されました
14 20/08/13(木)10:01:26 No.717522270
水素水もオススメだよ
15 20/08/13(木)10:02:48 No.717522512
ココアっていうかチョコ味のコーンフレークに付いてるチョコ味
16 20/08/13(木)10:04:46 No.717522849
これ水で飲める?
17 20/08/13(木)10:06:52 No.717523184
>水素水もオススメだよ あんな疑似科学と違ってこっちは明確に栄養価が高くて良い物だから…
18 20/08/13(木)10:07:16 No.717523245
ベトナム人これ好き過ぎ
19 20/08/13(木)10:08:12 No.717523395
>ネットの影響ってなに!? 毎日飲んだら体調良くなった!がバズった 足りなくなりがちな栄養素補ってくれるっぽいので皆納得した
20 20/08/13(木)10:08:16 No.717523411
鉄分不足感じてサプリ飲んでたけどそれより全然効果あるわ
21 20/08/13(木)10:08:37 No.717523455
めっちゃカロリー高いイメージあるけど毎朝飲んで大丈夫なの?
22 20/08/13(木)10:08:59 No.717523508
>飲んでる間だけ立ち眩みしなくなったから効果あると思う >無くなって飲まなくなったらまた立ち眩みするようになった 貧血だから鉄分不足?
23 20/08/13(木)10:09:14 No.717523554
>めっちゃカロリー高いイメージあるけど毎朝飲んで大丈夫なの? やかましい不足しがちな栄養素を摂れ
24 20/08/13(木)10:09:33 No.717523611
>めっちゃカロリー高いイメージあるけど毎朝飲んで大丈夫なの? 朝他に何も食べないなら大丈夫
25 20/08/13(木)10:09:43 No.717523645
そう言えば立ちくらみなくなったし過眠から早期覚醒くらいになったよ もっと寝たい…
26 20/08/13(木)10:11:06 No.717523895
コロナにも効くらしいねこれ
27 20/08/13(木)10:11:30 No.717523962
最近これが朝食になってきた もともと食ってなかったからちょうど良かった
28 20/08/13(木)10:12:20 No.717524080
つまりよぉ コーンフレークにミロ追加すれば最強なんだろ?
29 20/08/13(木)10:13:15 No.717524220
いっぱいおにぎり一個くらいだから朝食の代わりに飲むとかしたら太らないと思うよ
30 20/08/13(木)10:13:33 No.717524275
su4121228.jpg
31 20/08/13(木)10:14:09 No.717524371
マルチビタミンとかで良くない?
32 20/08/13(木)10:14:13 No.717524382
朝これとフルグラで健康朝食生活してるけどたしかにうんちブリブリでかなり体にいい気がする
33 20/08/13(木)10:14:20 No.717524398
・タンパク質 ・カルシウム ・ビタミンB群 ・糖分 が一気に摂取出来るすごいやつ
34 20/08/13(木)10:14:44 No.717524456
>su4121228.jpg どうして…?
35 20/08/13(木)10:14:54 No.717524483
おやつがわりに丁度よい
36 20/08/13(木)10:15:35 No.717524592
ミロのマーケティングは優秀だな…
37 20/08/13(木)10:16:07 No.717524679
気付いたらカルシウムと鉄分全然取ってなかったから飲んでる 牛乳でお腹壊すけど
38 20/08/13(木)10:16:16 No.717524708
ちびっ子ならともかくおっさんが飲むにはカロリーがね…
39 20/08/13(木)10:16:32 No.717524750
コーンフレークじゃだめなの?
40 20/08/13(木)10:16:38 No.717524764
>貧血だから鉄分不足? 貧血は軽く見ずにがん検診に行っておいたほうがいいぞ・・
41 20/08/13(木)10:16:46 No.717524789
効いてるか知らないけど美味しい!
42 20/08/13(木)10:17:01 No.717524818
>めっちゃカロリー高いイメージあるけど毎朝飲んで大丈夫なの? まぁ普通に太るので女性用のプロテインで代用するといい
43 20/08/13(木)10:17:18 No.717524872
ミロのカルピス豆乳割りが最高にゃ
44 20/08/13(木)10:17:26 No.717524900
バニラアイスに粉かけて食べると美味しい
45 20/08/13(木)10:17:55 No.717524987
>>su4121228.jpg >どうして…? 崇拝対象だからな
46 20/08/13(木)10:18:12 No.717525040
緑に誘われてきた奴がいるな…
47 20/08/13(木)10:18:34 No.717525103
ミロバーじゃだめかな
48 20/08/13(木)10:19:09 No.717525182
麻雀卓みたいなグリーン
49 20/08/13(木)10:19:20 No.717525223
ビタミンB群と鉄分とカルシウムとたんぱく質取れるなら 対夏バテっつってウナギ食べる必要ないな
50 20/08/13(木)10:19:39 No.717525273
バナナとこれのみ出してから1日3回うんこ出るようになった やべえ
51 20/08/13(木)10:19:46 No.717525292
まだ存在するのこれ!?
52 20/08/13(木)10:20:17 No.717525371
溶けないならペットボトルに入れて振ればいい 水でも濃度次第で美味しいよ
53 20/08/13(木)10:21:17 No.717525532
プロテインやプレワークアウトじゃダメなの?
54 20/08/13(木)10:21:35 No.717525586
朝に飲んだけどすでに眠い
55 20/08/13(木)10:21:35 No.717525592
>プロテインやプレワークアウトじゃダメなの? まずい
56 20/08/13(木)10:21:36 No.717525593
>まだ存在するのこれ!? ブラジルだかどっかで定番 こっちと違ってめっちゃ濃くして飲むらしいが
57 20/08/13(木)10:21:56 No.717525653
胃腸炎で固形物が食べられなくなって弱ってたところにテキメンに効いた
58 20/08/13(木)10:21:57 No.717525656
ビタミンとカルシウム明らかに足りてないから俺も飲もうかな…
59 20/08/13(木)10:22:16 No.717525715
冷蔵庫小さいから牛乳買えなくて水で溶かすと飲みづらい…
60 20/08/13(木)10:22:29 No.717525752
>プロテインやプレワークアウトじゃダメなの? プロティンより入手しやすいしそもそもプロティンとスレ画は用途が違うでしょ
61 20/08/13(木)10:22:54 No.717525821
>ブラジルだかどっかで定番 それでずっとサッカーのイメージなのか
62 20/08/13(木)10:23:42 No.717525952
昔は自販機に缶のミロ売ってた気がするけど最近もう見ないな エネルゲンとかオロナミンcロイヤルポリスみたいなレア枠なのか
63 20/08/13(木)10:24:29 No.717526094
>コーンフレークにミロ追加すれば最強なんだろ? やっても特に違和感ないのでおすすめ
64 20/08/13(木)10:24:42 No.717526131
>>ブラジルだかどっかで定番 >それでずっとサッカーのイメージなのか 生産国はオーストラリア
65 20/08/13(木)10:24:47 No.717526147
栄養面はよくわからないけど美味しいから飲む
66 20/08/13(木)10:24:48 No.717526152
こないだのコーワヒーリングといい疲れ知らずとか評判になると殺到するの面白いよな
67 20/08/13(木)10:25:10 No.717526215
ベトナム辺りで大人気だったようなと思ったらマレーシアで大人気で原産国がオーストラリアだった ちなみにハラル食品で宗教的にも安全
68 20/08/13(木)10:25:17 No.717526238
>生産国はオーストラリア それはネスレってでかく書いてあるからわかるよ!
69 20/08/13(木)10:25:20 No.717526250
>こないだのコーワヒーリングといい疲れ知らずとか評判になると殺到するの面白いよな みんな疲れてんだな
70 20/08/13(木)10:25:25 No.717526269
ヒで話題になると皆すーぐ買う…(買った)
71 20/08/13(木)10:25:32 No.717526289
>>コーンフレークにミロ追加すれば最強なんだろ? バナナも加えようぜ
72 20/08/13(木)10:25:40 No.717526309
ホネグッドやセノビーが高いからミロ買うね…
73 20/08/13(木)10:25:52 No.717526337
麦芽のパワーだ
74 20/08/13(木)10:26:09 No.717526387
減量中で昼飯をプロテインに置き換えてるけど 飽きそうだからたまにミロにしようかな
75 20/08/13(木)10:26:24 No.717526426
ワイドショーではダイエットに効果があるとされると殺到するがネットでは疲労回復に効果があるとされると殺到する
76 20/08/13(木)10:26:42 No.717526470
うちはcoopの麦芽飲料派だから
77 20/08/13(木)10:26:46 No.717526484
むかしミロ味のシリアルでファイトって製品あったよね めちゃ美味しかった
78 20/08/13(木)10:27:15 No.717526579
カフェインと炭酸も足した大人ミロを出そう
79 20/08/13(木)10:27:31 No.717526625
軽く溶かしてもちゃもちゃ食べるのいいよね
80 20/08/13(木)10:27:46 No.717526672
カロリーは運動で消費してください
81 20/08/13(木)10:27:52 No.717526693
マルチビタミンとかサプリ飲んでるけどそういうのより良いのかな
82 20/08/13(木)10:28:51 No.717526854
>ワイドショーではダイエットに効果があるとされると殺到するがネットでは疲労回復に効果があるとされると殺到する マーケティングの対策に使えそうだな…
83 20/08/13(木)10:28:52 No.717526862
>みんな疲れてんだな 鉄分足りないと貧血で疲労しやすくなるからミロは神 牛乳もマルチビタミンのサプリみたいなもんだし
84 20/08/13(木)10:29:52 No.717527038
乳糖が怖いので豆乳で飲む
85 20/08/13(木)10:29:52 No.717527040
自分で作るのめんどいからボトルで売ってくんねえかな
86 20/08/13(木)10:31:07 No.717527266
160cc缶はあった気がするな
87 20/08/13(木)10:31:50 No.717527384
ダイエットとか健康食を名乗る栄養不足の生活が世に浸透しすぎて 普通に栄養とれるもの摂ったら改善した!って話がある種のギャグみたいになってる
88 20/08/13(木)10:32:20 No.717527475
光で劣化しそうだし缶以外だと出せなさそう
89 20/08/13(木)10:32:52 No.717527574
>カフェインと炭酸も足した大人ミロを出そう 炭酸コーヒーでミロを割る!
90 20/08/13(木)10:34:21 No.717527818
>自分で作るのめんどいからボトルで売ってくんねえかな デルモンテの野菜ジュースぐらいの容量(1L)とお値段(170円)で提供されてたら毎日買うわ
91 20/08/13(木)10:34:29 No.717527838
>炭酸コーヒーでミロを割る! クソが!
92 20/08/13(木)10:34:44 No.717527901
またミロバー売ってくれよ
93 20/08/13(木)10:35:18 No.717527997
適量のはずの2杯だと溶けないので理想は缶なんだけどそうなるとお高くなる…
94 20/08/13(木)10:35:40 No.717528072
つまりこれを貧困国にばら撒けばヒーローになれる…?
95 20/08/13(木)10:36:08 No.717528157
ココア味のプロテインと混ぜて飲んでる おいしい
96 20/08/13(木)10:36:19 No.717528181
あったよ麦芽コーヒー!
97 20/08/13(木)10:39:29 No.717528694
ミロは世界一美味しい土
98 20/08/13(木)10:39:51 No.717528753
どっか外国のレーションにも入ってたはず フィリピンだったかな
99 20/08/13(木)10:40:05 No.717528793
ビタミンDとたんぱく質と鉄分が不足すると気分が落ち込みやすくなるとは聞く
100 20/08/13(木)10:40:16 No.717528826
ミロマに負けて昨日買ってきたが本当に品薄なんだな
101 20/08/13(木)10:40:20 No.717528832
冷たいと底に少し残るから大さじ1杯ずつ入れて飲んでる
102 20/08/13(木)10:40:30 No.717528862
>ビタミンDとたんぱく質と鉄分が不足すると気分が落ち込みやすくなるとは聞く うつにもいいかもね
103 20/08/13(木)10:40:53 No.717528936
ミロなんかよりココアのほうが美味いぜぇ! って思ってて飲んだこと無かったんだけど流行りに流されて買ってきた 手軽に毎日ビタミンB群摂れるのいいよね
104 20/08/13(木)10:41:49 No.717529090
この機に乗じて大人向けに甘くないバージョンも売ってくれ…
105 20/08/13(木)10:41:52 No.717529100
イソジンの代わりにミロでうがいしてるけど結構いいね
106 20/08/13(木)10:41:54 No.717529106
プロテインに慣れすぎてて袋にスプーン入ってない…って思ってしまった
107 20/08/13(木)10:42:00 No.717529122
コーンフロストにこれかけて牛乳が最近の朝食 我ながら流されやすいと思う
108 20/08/13(木)10:42:00 No.717529123
適正量のはずなのに牛乳に溶けきらない…
109 20/08/13(木)10:42:46 No.717529235
>コーンフロストにこれかけて牛乳が最近の朝食 >我ながら流されやすいと思う 無理して食べなきゃいけない美味しくない…ってものと比べると 美味しいからいいかなって…
110 20/08/13(木)10:43:07 No.717529282
同じ成分をサプリで取ったほうが良くない? ミロで取るメリットある?
111 20/08/13(木)10:43:28 No.717529339
>ミロで取るメリットある? おいしい!
112 20/08/13(木)10:43:36 No.717529356
>>自分で作るのめんどいからボトルで売ってくんねえかな 濃縮原液でもいいな 牛乳に混ぜるとすんなり溶ける奴
113 20/08/13(木)10:43:38 No.717529369
>同じ成分をサプリで取ったほうが良くない? >ミロで取るメリットある? おいしい!
114 20/08/13(木)10:43:39 No.717529374
>ミロで取るメリットある? ミロは美味しいからな
115 20/08/13(木)10:44:39 No.717529516
>ビタミンDとたんぱく質と鉄分が不足すると気分が落ち込みやすくなるとは聞く プロテインとミロを混ぜろってことだな?
116 20/08/13(木)10:45:13 No.717529610
>ミロで取るメリットある? 水溶性ビタミンだから肝臓にも優しい
117 20/08/13(木)10:45:54 No.717529727
>プロテインとミロを混ぜろってことだな? プロ!
118 20/08/13(木)10:45:54 No.717529728
>プロテインに慣れすぎてて袋にスプーン入ってない…って思ってしまった 豆乳にさす注ぎ口めっちゃ余る
119 20/08/13(木)10:46:15 No.717529788
ミロテインはドラクエの呪文感あるね
120 20/08/13(木)10:46:21 No.717529813
>プロテインとミロを混ぜろってことだな? 牛乳どれぐらい入れたら全部溶けるんだろう…
121 20/08/13(木)10:46:30 No.717529832
>水溶性ビタミンだから肝臓にも優しい 同じビタミンである以上サプリメントも水溶性だと思うんだが 違ったら済まない
122 20/08/13(木)10:47:58 No.717530075
>ワイドショーではダイエットに効果があるとされると殺到するがネットでは疲労回復に効果があるとされると殺到する ワイドショーのんびり見てられる層を想像すれば納得である
123 20/08/13(木)10:48:00 No.717530080
溶かすのめんどくさい完成品欲しいって言ってる人は豆乳の麦芽コーヒーでも飲んだら解決しそうだな
124 20/08/13(木)10:48:14 No.717530120
ミロ飲みたいのにサプリとかセノビー等を勧めてくる人がいる…
125 20/08/13(木)10:49:19 No.717530300
あるある大事典で納豆に殺到したのと同レベル
126 20/08/13(木)10:49:47 No.717530386
>溶かすのめんどくさい完成品欲しいって言ってる人は豆乳の麦芽コーヒーでも飲んだら解決しそうだな めんどくさいんじゃなくて溶かしても完全に溶けないのでモヤモヤするんだ…
127 20/08/13(木)10:49:57 No.717530414
>コーンフロストにこれかけて牛乳が最近の朝食 >我ながら流されやすいと思う カロリー大丈夫なのかそれ まぁ一食くらいなら良いだろうけど
128 20/08/13(木)10:50:33 No.717530519
200mlに付属スプーン2杯の分量のプロテイン飲んでるけど牛乳2倍にしてミロも一緒に混ぜて飲んでる 海外のクソマズプロテインが栄養たっぷりのおいしいココア味になったぜ
129 20/08/13(木)10:50:38 No.717530535
>>ワイドショーではダイエットに効果があるとされると殺到するがネットでは疲労回復に効果があるとされると殺到する >ワイドショーのんびり見てられる層を想像すれば納得である つまりSNSやってる層は良くも悪くも働き疲れた現役層…
130 20/08/13(木)10:50:54 No.717530563
足りない栄養素の摂取を習慣化できれば買う側も売る側もWin-Winだ
131 20/08/13(木)10:51:02 No.717530579
>カロリー大丈夫なのかそれ >まぁ一食くらいなら良いだろうけど そう言うの気にするならそれこそ朝はしっかり取って夜控えめにするだからいいんでないの
132 20/08/13(木)10:51:22 No.717530630
コーンフロストに掛けると糖分過多だろうしノンシュガーにすべきかな
133 20/08/13(木)10:51:34 No.717530670
この時期豆乳飲料はめっちゃ即死するからなぁ
134 20/08/13(木)10:51:47 No.717530699
鉄分ってなかなか取れないよね
135 20/08/13(木)10:51:51 No.717530712
あの溶け残ってあまあじが濃いじゃりじゃりを口の中で溶かすのがいい…
136 20/08/13(木)10:52:13 No.717530780
昔はただのココアだと思ってたけど久しぶりに飲むと案外不思議な味がする うまい
137 20/08/13(木)10:52:21 No.717530803
牛乳温めると普通に溶けるけど冷たいのでももっと溶けるようにしてほしい…
138 20/08/13(木)10:52:44 No.717530856
>そう言うの気にするならそれこそ朝はしっかり取って夜控えめにするだからいいんでないの そうかい?俺は気にしないぜ?
139 20/08/13(木)10:52:50 No.717530877
マルチビタミンでいいとかプロテインでいいって言う人はなぜミロじゃダメなのか言って欲しい
140 20/08/13(木)10:52:51 No.717530880
ミロ粉かけても+60kcalなんだから気にすること無い
141 20/08/13(木)10:53:00 No.717530907
>つまりSNSやってる層は良くも悪くも働き疲れた現役層… imgの「」もmayより慢性疲労の割合が多い印象
142 20/08/13(木)10:53:24 No.717530960
10年に一度くらいのペースで流行ってる気がする
143 20/08/13(木)10:53:40 No.717531000
みんなヒでバズればなんでも欲しくなるんだなって
144 20/08/13(木)10:53:53 No.717531022
この黒い粉高値で取引されるのか…
145 20/08/13(木)10:54:01 No.717531046
コーンフレークと比べてカロリー低いけど味微妙なオールブランにミロかければ色々バランス取れそう
146 20/08/13(木)10:54:17 No.717531096
>みんなヒでバズればなんでも欲しくなるんだなって なんつーか情弱が釣られてるだけだよな
147 20/08/13(木)10:54:40 No.717531148
> またミロバー売ってくれよ 数年前に復刻してた奴はシリアルっぽいのが混ざっててコレジャナイ感があった 記憶があるから出来れば25年くらい前の初期に出た奴でお願いしたい
148 20/08/13(木)10:54:43 No.717531160
>鉄分ってなかなか取れないよね ミル貝いわく日本ではインスタントラーメンにビタミンBを添加してるけど 米国は小麦とかに鉄分を添加するらしいな
149 20/08/13(木)10:55:02 No.717531204
むしろこれだけ優れた栄養食品が普段忘れられてたのが不思議
150 20/08/13(木)10:55:19 No.717531251
>ミル貝いわく日本ではインスタントラーメンにビタミンBを添加してるけど >米国は小麦とかに鉄分を添加するらしいな なにか大きなシノギの匂いがする
151 20/08/13(木)10:55:22 No.717531257
>コーンフレークと比べてカロリー低いけど味微妙なオールブランにミロかければ色々バランス取れそう オールブランうまいだろ 液体をかけるともさもさするので飲み物は別に用意してそのまま食うべき
152 20/08/13(木)10:55:27 No.717531270
>みんなヒでバズればなんでも欲しくなるんだなって まあ流行りなんてそんなものだ
153 20/08/13(木)10:56:08 No.717531381
別に忘れられてなくない…? 薬局とかの粉末飲料コーナーに絶対あるじゃん
154 20/08/13(木)10:56:09 No.717531386
赤いからって雑…
155 20/08/13(木)10:56:42 No.717531476
それが無くなってるんだ
156 20/08/13(木)10:56:47 No.717531487
>むしろこれだけ優れた栄養食品が普段忘れられてたのが不思議 牛乳を飲む文化が学校給食止まりだったせいもあるかも 牛乳そのものが栄養バランス優秀なのでミロぶっかけるとほぼ完璧
157 20/08/13(木)10:56:53 No.717531508
自分が目につかないだけで忘れられただのまだあっただの… ずっと定番商品だよ…
158 20/08/13(木)10:57:12 No.717531562
ミロはなんかいい感じに鉄分あって鉄分の補助目的ならちゃんとアリだからな… 単純においしいし
159 20/08/13(木)10:57:14 No.717531569
薬局…そういえば見かけた気がする…
160 20/08/13(木)10:57:17 No.717531574
今ってCMしてるのかな 子供の頃はよく見た気がするけど
161 20/08/13(木)10:58:08 No.717531718
コーヒーとかココアのコーナーってパッケージ茶色ばっかだから目立つんだよなコイツ 知らない店行ったとき棚探す目印にしてる
162 20/08/13(木)10:58:13 No.717531741
朝早起きが辛くなくなったから効果あると思う